戦争貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)16:32:07 No.839356300
戦争貼る
1 21/08/26(木)16:33:00 No.839356486
長いわりに損害ない?
2 21/08/26(木)16:33:02 No.839356492
損害0の戦争?
3 21/08/26(木)16:33:03 No.839356498
cod war
4 21/08/26(木)16:33:35 No.839356622
タラをどれだけ多く獲れるか
5 21/08/26(木)16:34:19 No.839356784
タラは地名?
6 21/08/26(木)16:35:20 No.839357017
いいんだぜ?NATO脱退しても
7 21/08/26(木)16:35:32 No.839357054
第三次タラ戦争まで起きてんじゃん!
8 21/08/26(木)16:35:38 No.839357072
>タラは地名? 魚の鱈
9 21/08/26(木)16:36:10 No.839357202
漁業権を巡って北大西洋上で体当たりとかしてたんだっけ
10 21/08/26(木)16:39:32 No.839357962
イギリスが元気なくなった出来事
11 21/08/26(木)16:41:51 No.839358460
ニシンの戦い!
12 21/08/26(木)16:49:05 No.839360164
戦争が戦争と見做される定義ってなんなんだろう…って気分にさせられる
13 21/08/26(木)16:50:03 No.839360393
クリスちゃんエルじゃん?
14 21/08/26(木)16:50:43 No.839360546
アウスゲイルアウスゲイルソンは もしかしてアウスゲイルの息子のアウスゲイルって意味か?
15 21/08/26(木)16:51:17 No.839360681
鱈の漁業権争った戦争だっけか
16 21/08/26(木)16:51:44 No.839360799
取り合ったあげくアメリカ大陸に進出した
17 21/08/26(木)16:52:20 No.839360920
20年近く争っておられる?
18 21/08/26(木)16:53:02 No.839361084
>もしかしてアウスゲイルの息子のアウスゲイルって意味か? なんで息子に自分と同じ名前を付けたんだ…
19 21/08/26(木)16:54:07 No.839361347
漁船で体当たりとかしまくる
20 21/08/26(木)16:56:55 No.839362006
>なんで息子に自分と同じ名前を付けたんだ… 徳川家の家○みたいなご先祖の名前一文字もらうのと同じノリだと思う
21 21/08/26(木)16:58:30 No.839362398
辛うじて死者が出てないだけだからなこれ
22 21/08/26(木)17:00:25 No.839362873
イギリスがこれに負けたせいで失業者が大量発生して経済的に大損害受けてる 排他的経済水域が設定されるようになって日本の漁業も大打撃受けてる
23 21/08/26(木)17:11:18 No.839365376
タラおいしい!
24 21/08/26(木)17:20:27 No.839367476
>排他的経済水域が設定されるようになって日本の漁業も大打撃受けてる つーか他の国の目の前まで行って絶滅しようが知らねーの精神で捕りまくってたのがおかしいからな…
25 21/08/26(木)17:24:10 No.839368347
20年もタラタラしてんじゃねぇよ!
26 21/08/26(木)17:25:22 No.839368630
アイスランド漁民だって生活かかってるし
27 21/08/26(木)17:27:28 No.839369148
この時に出動したアイスランドの沿岸警備艇の名前がオーディンなんだよな
28 21/08/26(木)17:32:48 No.839370560
アイスランドって見てて面白い歴史してるよね
29 21/08/26(木)17:37:58 No.839371853
詳細忘れたがかなり大事な戦争だった気がする
30 21/08/26(木)17:40:11 No.839372404
英海軍は駆逐艦とフリゲート合わせて数十隻繰り出して砲撃もしてるからな
31 21/08/26(木)17:40:29 No.839372466
イギリスが意気消沈が終わるのはフォークランド紛争
32 21/08/26(木)17:41:23 No.839372698
>イギリスが意気消沈が終わるのはフォークランド紛争 そうなの? 勝ったじゃんあれ
33 21/08/26(木)17:43:48 No.839373320
>そうなの? >勝ったじゃんあれ だから終わるのでは…
34 21/08/26(木)17:45:22 No.839373718
>一方、勝利したにもかかわらずアイスランドでのタラ資源は大きな回復を見せなかった。 どうして…
35 21/08/26(木)17:45:44 No.839373804
ほっこりエピソードかと思いきや殺し合いにまではならなかっただけの国際問題だった…