ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/26(木)13:53:45 No.839317822
ここだとネタ扱いだけどなぜころ面白いよね
1 21/08/26(木)13:55:08 No.839318144
そんな略し方するような内容だったかな
2 21/08/26(木)13:55:39 No.839318265
時代がそれを許さなかったは本当に他に言いようがない
3 21/08/26(木)13:57:06 No.839318598
海外経由で名前が残るあたり本当に大物
4 21/08/26(木)13:57:18 No.839318648
木村より師匠の方が印象に残った
5 21/08/26(木)13:59:42 No.839319214
なぜモグラコロッケを殺さなかったのか もぐころ
6 21/08/26(木)14:00:43 No.839319476
ネタ扱いされてたか?
7 21/08/26(木)14:01:15 No.839319611
>ネタ扱いされてたか? 与謝野晶子の事だと思う
8 21/08/26(木)14:01:37 No.839319699
なぜエリオグレイシーを殺さなかったか グラコロ
9 21/08/26(木)14:11:42 No.839322167
作者が木村が万全でもりっくんを倒すの無理じゃない?と気付くのが悲しい…
10 21/08/26(木)14:15:58 No.839323116
読むと力道山つえーとなるよね
11 21/08/26(木)14:39:09 No.839328534
>作者が木村が万全でもりっくんを倒すの無理じゃない?と気付くのが悲しい… あんなに強かった木村がどんどん情けなくなるのも二重に悲しさを出す
12 21/08/26(木)14:40:24 No.839328873
プロレス業界知らないから「なぜ殺さなかったのか」ってそら普通殺さないだろってなる どういう話なのこれ
13 21/08/26(木)14:40:46 No.839328956
与謝野晶子じゃないほう初めて見た
14 21/08/26(木)14:45:44 No.839330164
なぜころのメインキャラといえば与謝野晶子ですよね!
15 21/08/26(木)14:46:04 No.839330252
>プロレス業界知らないから「なぜ殺さなかったのか」ってそら普通殺さないだろってなる >どういう話なのこれ 木村って柔道家のおっさんと力道山が戦った時に 力道山がブック破りで木村をボコボコにしたんだ 作者はガチンコだと木村の方が絶対に強かったハズなのに…と調査していく
16 21/08/26(木)14:47:03 No.839330507
>作者はガチンコだと木村の方が絶対に強かったハズなのに…と調査していく このスタート地点の設定がまたいいんだよね
17 21/08/26(木)14:48:13 No.839330821
りっくんなんだかんだで結構強かったんだな…
18 21/08/26(木)14:49:28 No.839331124
終盤あまりにも作者の感情が弾けすぎてて笑っちゃう
19 21/08/26(木)14:49:42 No.839331178
最後の岩釣兼生が地下格闘技のチャンピオンだったってくだりで ああ…この本はフィクションだったんだなって
20 21/08/26(木)14:53:47 No.839332209
力道山って強かったの?
21 21/08/26(木)14:55:32 No.839332699
木村フリークだった筆者が 冷静に客観的に考えていくほど力道山に勝てる道理がなかったということを 認めざるを得なくなって心が追い込まれていく様を自ら書いていく
22 21/08/26(木)14:56:54 No.839333066
かわいそ…
23 21/08/26(木)14:58:02 No.839333398
地元の図書館にあったけど結構分厚くてびっくりしちゃった
24 21/08/26(木)14:58:20 No.839333474
誰?
25 21/08/26(木)14:58:49 No.839333596
imgは熱烈な力道山のファンサイトだからな…
26 21/08/26(木)14:59:20 No.839333712
「力道山は俺が呪い殺した」 は情けなさすぎる
27 21/08/26(木)15:00:09 No.839333945
最近は見たくないもの都合の悪いものは意地でも見ない子多いからそこから目を逸らさないのは偉いよ
28 21/08/26(木)15:00:12 No.839333956
つまりプロレス最強…ってコト!?
29 21/08/26(木)15:00:51 No.839334112
>力道山って強かったの? 相撲の実績とガタイもあるしそれなりにマジで鍛えてたから普通に強いでしょ というのが本書の結論
30 21/08/26(木)15:01:20 No.839334227
全盛期の木村なら勝ってたという一線は譲らない
31 21/08/26(木)15:05:09 No.839335264
力道山って刺されたくらいで死んだ雑魚じゃん
32 21/08/26(木)15:05:38 No.839335371
>力道山って刺されたくらいで死んだ雑魚じゃん 猪木に寿司食わされて死んだんだぞ
33 21/08/26(木)15:06:07 No.839335492
与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったが「」以外にも通じるくらい有名っぽくてビビった
34 21/08/26(木)15:06:08 No.839335497
もうプロレス時代の木村は鬼でもなんでもなかった リキさんは常に悪鬼羅刹
35 21/08/26(木)15:06:21 No.839335560
リキマンションに知り合いが住んでる
36 21/08/26(木)15:06:29 No.839335597
>与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったが「」以外にも通じるくらい有名っぽくてビビった つぼのせい~ つぼのせい~
37 21/08/26(木)15:06:30 No.839335602
>つまりプロレス最強…ってコト!? というよりりっくんとやった頃の木村は心身ともにだらけきってなめきってて ブック破りはともかく勝てる状態じゃなかった
38 21/08/26(木)15:06:45 No.839335673
この人の師匠がゴールデンカムイのチンポ先生の元ネタなので読もう
39 21/08/26(木)15:06:46 No.839335682
>与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったが「」以外にも通じるくらい有名っぽくてビビった ヒに輸出されたからな
40 21/08/26(木)15:06:51 No.839335705
リキトルコはソープではないから注意しろよ
41 21/08/26(木)15:07:25 No.839335864
それより間違いなく性格悪い木村を全力フォローするのが苦しすぎて面白かった うんこ食わせんなや
42 21/08/26(木)15:07:29 No.839335885
今残ってるりっくんキム戦はかなりカットされてるから参考にならんらしいな
43 21/08/26(木)15:07:36 No.839335904
>リキトルコはソープではないから注意しろよ こ、これは健全なサウナ風呂じゃ!
44 21/08/26(木)15:07:45 No.839335957
>もうプロレス時代の木村は鬼でもなんでもなかった >リキさんは常に悪鬼羅刹 とっくに現役引退してたのにK1引っ張り出された曙みたいなもんか
45 21/08/26(木)15:08:21 No.839336108
リキ先生は因縁つけたヤクザを殴ってないし サイダーや寿司を食べて悪化したわけでもない ソースは孫
46 21/08/26(木)15:08:43 No.839336211
これとかマスオーヤマとか当時のりっくん周りは真偽はともかく掘れば掘るほど面白い
47 21/08/26(木)15:11:36 No.839336996
>全盛期の木村なら勝ってたという一線は譲らない それがあるからバランス取れてるとこあるしね
48 21/08/26(木)15:11:55 No.839337080
>>リキトルコはソープではないから注意しろよ >こ、これは健全なサウナ風呂じゃ! いくらリキさんでも赤坂の中心に看板つき風俗店建てるわけないからな むしろリキパレスは女性とファミリー客メイン
49 21/08/26(木)15:12:38 No.839337244
>これとかマスオーヤマとか当時のりっくん周りは真偽はともかく掘れば掘るほど面白い カジ先生が人生を賭けて 自分のことを描かないでこの2人のことばっか描いてたからな
50 21/08/26(木)15:12:39 No.839337254
全盛期でも無理じゃねって気付いてなかった?