21/08/26(木)11:57:48 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)11:57:48 No.839287218
なんか珍しいと思ったシーン
1 21/08/26(木)12:00:32 No.839287821
悟空さあんまり人のこと褒めない気がする
2 21/08/26(木)12:01:50 No.839288109
おめーつええなぁ!みたいには言うけど心の中で評価するのはあんまり無い感じはある
3 21/08/26(木)12:03:17 No.839288424
落ちこぼれだってエリートに勝てるかも知れないぜとか ベジータ相手だと同じサイヤ人故かちょこちょこ才能面に触れる気がする
4 21/08/26(木)12:07:35 No.839289357
そもそも悟空の心情自体語られるの稀じゃないか
5 21/08/26(木)12:09:13 No.839289745
悟空さが心の中でなんか思うシーンがそもそも少ない
6 21/08/26(木)12:09:40 No.839289855
超えてたっけ?
7 21/08/26(木)12:13:40 No.839290902
>超えてたっけ? 1.4くらいには…
8 21/08/26(木)12:19:02 No.839292427
超ベジータと超サイヤ人2は違うんだよね?
9 21/08/26(木)12:20:50 No.839292969
>超ベジータと超サイヤ人2は違うんだよね? 超ベジータは超サイヤ人第2段階なんて言われたりする
10 21/08/26(木)12:22:25 No.839293433
書き込みをした人によって削除されました
11 21/08/26(木)12:22:40 No.839293499
ムキンクスが1.6くらい
12 21/08/26(木)12:23:58 No.839293885
超サイヤ人1にはいくつかのレベルがあって フリーザ戦で悟空に発現した通常状態 超サイヤ人を越えた超サイヤ人(超ベジータ) 超サイヤ人を越えた超サイヤ人からさらにパワーを増やした状態(ムキンクス) 悟空さと悟飯が精神と時の部屋で習得した自然な状態 ですべて超サイヤ人2とは別物
13 21/08/26(木)12:24:16 ID:6SyI6yAk 6SyI6yAk No.839293987
削除依頼によって隔離されました これ超とかのバッタもんじゃなくて本編?
14 21/08/26(木)12:24:34 No.839294048
天下一武闘会でカード決まった時の反応とかベジータに対しては含みのあるリアクションするよね
15 21/08/26(木)12:24:51 No.839294122
素直に言うとめんどくさいし
16 21/08/26(木)12:25:19 No.839294265
悟空も時間かければ多分壁越えられるだろうなってプランは見えてたのだろうか
17 21/08/26(木)12:25:53 No.839294453
超1のバージョンアップ刻みすぎ
18 21/08/26(木)12:25:56 No.839294475
>これ超とかのバッタもんじゃなくて本編? 超はバッタモンじゃねえよ
19 21/08/26(木)12:26:03 No.839294517
自分のことも天才だとはわかってるんだろうなさすがに
20 21/08/26(木)12:26:50 No.839294757
>これ超とかのバッタもんじゃなくて本編? 我儘の極意きたな…
21 21/08/26(木)12:27:06 No.839294833
なんか普通に気合い入れてるだけど違いが分からないし…
22 21/08/26(木)12:27:57 No.839295094
修行後に今だとこの辺までだなってなってたし逆にこの時点でも伸びしろあるのは感じてたわけか
23 21/08/26(木)12:27:58 No.839295100
>>これ超とかのバッタもんじゃなくて本編? >我儘の極意きたな… あれはさすがにかっこわるい…
24 21/08/26(木)12:29:00 No.839295423
超ベジータは地力が上がっただけで超サイヤ人の壁を超えた感はない
25 21/08/26(木)12:29:19 No.839295513
悟空さとベジータの超サイヤ人2はブウ編のケンカでなってたやつなのかな
26 21/08/26(木)12:30:14 No.839295788
わがままとか身勝手とかドラゴンボールっぽいけどな かめはめ波からして名前アレだし
27 21/08/26(木)12:30:21 No.839295824
ブチ切れご飯ちゃんでようやく2だ
28 21/08/26(木)12:30:54 No.839296000
ベジータの超2は髪型変化ないからわかりづらき オーラバチバチになるのもそうだっけ
29 21/08/26(木)12:31:56 No.839296312
悟空さどの辺でベジータ天才だなーとか思ったんだろ
30 21/08/26(木)12:31:57 No.839296323
実際ベジータが天才ってのは作中でも一貫してると思う 悟空さはトレーニング方法が上手い
31 21/08/26(木)12:33:07 No.839296682
王子だけあってちゃんとエリートだって認めてる?みたいな風はあったような…
32 21/08/26(木)12:34:41 No.839297151
>わがままとか身勝手とかドラゴンボールっぽいけどな >かめはめ波からして名前アレだし 極意とか付くのがダサい
33 21/08/26(木)12:34:44 No.839297174
金髪化→超サイヤ人 髪逆立ち&オーラバチバチ→超2 髪長くなる&眉無し→超3 で良いんだよね?
34 21/08/26(木)12:35:05 No.839297289
地球人と1度戦って戦闘力のコントロールと気の察知を修得するのは間違いなく天才
35 21/08/26(木)12:35:23 No.839297378
スーパーベジータだ…
36 21/08/26(木)12:35:30 No.839297410
>金髪化→超サイヤ人 >髪逆立ち&オーラバチバチ→超2 >髪長くなる&眉無し→超3 >で良いんだよね? そう
37 21/08/26(木)12:35:49 No.839297517
フリーザ編以降は割と大人なモノローグや考え方するしな悟空さ
38 21/08/26(木)12:36:26 No.839297687
超ベジータも少し身体が大きくなってる ムキンクスほどではないけど
39 21/08/26(木)12:36:54 No.839297836
カカロットが戦闘力の探知とコントロールをやっていたから俺も出来るはず出来た
40 21/08/26(木)12:37:30 No.839298029
>自分のことも天才だとはわかってるんだろうなさすがに いつも修行してていろんな師匠から学んでるのに全然修行せずに並ぶやつ多いから天才とか思ってないと思う 自分は天才って思い上がる心は第一回天下一武闘会のジャッキーチュンに潰された
41 21/08/26(木)12:37:42 No.839298100
悟空さからしたら地球でどうにか追っ払ったベジータが修行もせずに戦闘力10倍になってるんだからなんだアイツ天才か…ってなるよね ベジータも同じこと思ってるけど…
42 21/08/26(木)12:38:19 No.839298287
>>>これ超とかのバッタもんじゃなくて本編? >>我儘の極意きたな… >あれはさすがにかっこわるい… なんかこういう人Vジャンプ読まずにネットで貼られた数コマで判断してそうで ちゃんと読んでない奴の意見って感じだ
43 21/08/26(木)12:39:08 No.839298533
映画だけだが自我失った白目の超サイヤ人と形態もあったな
44 21/08/26(木)12:39:41 No.839298712
>ちゃんと読んでない奴の意見って感じだ ちゃんと読んだらカッコよくなるの
45 21/08/26(木)12:39:56 ID:6SyI6yAk 6SyI6yAk No.839298786
削除依頼によって隔離されました 大人になってまでVジャンプなんか読まないだろ普通… Vジャン読んでマウント取るとか恥ずかしいにも程があるだろ小学生かよ
46 21/08/26(木)12:40:13 No.839298888
>>ちゃんと読んでない奴の意見って感じだ >ちゃんと読んだらカッコよくなるの 少なくてもダサくはあるな
47 21/08/26(木)12:40:15 No.839298900
超サイヤ人書きやすいって言うけど超2のバチバチいってるの手間じゃないのかな
48 21/08/26(木)12:40:32 No.839298981
ダーブラ戦で本気でやってるっていいながらバチバチしてなかった悟飯は超2にはなってなかったんだろうかと昔から気になってる
49 21/08/26(木)12:40:41 No.839299029
これ自演で叩くレス延々伸ばしてる感じ?
50 21/08/26(木)12:40:42 No.839299034
>映画だけだが自我失った白目の超サイヤ人と形態もあったな あのころには超サイヤ人って言葉だけしか分かってな方からな
51 21/08/26(木)12:40:56 No.839299100
>大人になってまでVジャンプなんか読まないだろ普通… >Vジャン読んでマウント取るとか恥ずかしいにも程があるだろ小学生かよ 読まずに馬鹿にしようとする奴よりはマシ
52 21/08/26(木)12:41:06 No.839299142
スレ画ってどのシーンだっけ スーパサイヤ人の壁を超えるってことはセル編あたりなんだろうけど
53 21/08/26(木)12:41:21 No.839299204
大人になってまで漫画叩きか…
54 21/08/26(木)12:41:22 No.839299211
子供の読むものと思ってるのにケチ付けに来る大人は嫌だな
55 21/08/26(木)12:41:35 No.839299271
天才だ… はずだが… の言い方が悟空ぽくない
56 21/08/26(木)12:41:45 No.839299334
Vジャンプ読まずに~じゃなくてコミック読まずにで良いんじゃないの
57 21/08/26(木)12:41:52 No.839299367
>フリーザ編以降は割と大人なモノローグや考え方するしな悟空さ おめぇの事は大嫌いだったけどサイヤ人の誇りは持っていた… オラにも少し分けてもらうぞ、その誇りを… これはそれまでの悟空より凄く大人びた感じだった
58 21/08/26(木)12:42:42 No.839299615
悟空さはその前に口に出す?
59 21/08/26(木)12:42:44 No.839299622
一時的にとはいえ悟空って漫画主人公でも珍しくコロコロ髪型と髪色変わるよね 服もマイナーチェンジだけどその時々で変わってる
60 21/08/26(木)12:42:55 No.839299676
界王様のとこで修行してとてつもなく強くなったと思ったらクリリンたちと何とか追い詰めたってことで悟空さ的には戦ってワクワクするしベジータの評価が高いんだ
61 21/08/26(木)12:42:59 No.839299697
そもそも知ったかぶりを指摘される事をマウントとは言わん
62 21/08/26(木)12:43:18 No.839299791
超サイヤ人2って単語出てきたのもブウ編で3見せるとこだよね
63 21/08/26(木)12:43:51 No.839299944
>Vジャンプ読まずに~じゃなくてコミック読まずにで良いんじゃないの 我儘の極意の名前出たの今月のVジャンプでコミックス収録範囲じゃないから
64 21/08/26(木)12:43:54 No.839299963
アニメのイメージだと原作悟空の口調すごく大人びてるよな 最近のアニメとかアイデンティティの人だと「~だけんど」とか言いそう
65 21/08/26(木)12:43:56 ID:6SyI6yAk 6SyI6yAk No.839299974
>>大人になってまでVジャンプなんか読まないだろ普通… >>Vジャン読んでマウント取るとか恥ずかしいにも程があるだろ小学生かよ >読まずに馬鹿にしようとする奴よりはマシ 俺はわがままの極意だのなんだのは言ってないけど
66 21/08/26(木)12:44:02 No.839300018
悟空は表に出さないだけでかなりいろいろ考えてるよね
67 21/08/26(木)12:44:20 No.839300106
>Vジャンプ読まずに~じゃなくてコミック読まずにで良いんじゃないの 我儘はまだコミックなってねえよ
68 21/08/26(木)12:44:22 No.839300117
>スレ画ってどのシーンだっけ >スーパサイヤ人の壁を超えるってことはセル編あたりなんだろうけど ベジータトランクスが精神と時の部屋に入ってるときにセルが神コロ様と17号の所に向かってる場面
69 21/08/26(木)12:44:45 No.839300228
>アニメのイメージだと原作悟空の口調すごく大人びてるよな >最近のアニメとかアイデンティティの人だと「~だけんど」とか言いそう まあ悟空ももうおじいちゃんだしな
70 21/08/26(木)12:44:45 No.839300229
>天才だ… >はずだが… >の言い方が悟空ぽくない アニメに毒されすぎだと思う
71 21/08/26(木)12:44:47 ID:6SyI6yAk 6SyI6yAk No.839300247
>そもそも知ったかぶりを指摘される事をマウントとは言わん うるさいなしつこいよ 夏休みの友でもやってろよ
72 21/08/26(木)12:44:59 No.839300301
>スレ画ってどのシーンだっけ >スーパサイヤ人の壁を超えるってことはセル編あたりなんだろうけど ベジータとトランクスが精神と時の部屋から出てくるのを待ってるシーン 早く出てこないとセルが人造人間吸収しそうでヤバい状況
73 21/08/26(木)12:44:59 No.839300303
名前がダサいの返しに少年誌読んでたらかっこよく思えるって言いだしたのは知ったかぶりとかじゃなくない?
74 21/08/26(木)12:45:20 No.839300413
戦闘中にてぇした奴だなとかタフだなーみたいなことはよく言うけど落ち着いてる時に才能褒めるのって珍しいよね
75 21/08/26(木)12:45:36 No.839300500
超2ベジータの方が超3悟空より強くなってるから天才なのは間違いない
76 21/08/26(木)12:45:47 No.839300567
>アニメのイメージだと原作悟空の口調すごく大人びてるよな >最近のアニメとかアイデンティティの人だと「~だけんど」とか言いそう 野沢雅子に喋らせるとどうしても訛った感じになっちゃうから仕方ない
77 21/08/26(木)12:46:07 No.839300671
>超サイヤ人2って単語出てきたのもブウ編で3見せるとこだよね 2は元々超サイヤ人を超えるとか超えたとか程度だったけど超サイヤ人を超えた超サイヤ人をさらに超えたって説明になっちゃうから悟空さが超サイヤ人2ってとこと説明したね
78 21/08/26(木)12:46:14 No.839300708
なんでこのスレ画で超の叩きの話になるんだよ 所構わずかよ
79 21/08/26(木)12:46:17 No.839300719
あの訛はアドリブだから仕方ない
80 21/08/26(木)12:46:30 No.839300787
たぶんフリーザや19号に勝てるラインが超サイヤ人の基本ラインなんだろう 初期トランクスも大きな差は無かったし
81 21/08/26(木)12:46:47 No.839300861
端的にいうと悟飯ちゃんがセル戦でキレた姿は2なの?
82 21/08/26(木)12:46:47 No.839300862
子供って煽ってる奴が一番ガキみたいなのは何かのギャグなの?
83 21/08/26(木)12:47:04 No.839300940
>端的にいうと悟飯ちゃんがセル戦でキレた姿は2なの? そう
84 21/08/26(木)12:47:16 No.839300997
たしかにオラとか言ってたけどそんなに訛ってるイメージなかったからアニメみてると結構訛り出てるなって思う
85 21/08/26(木)12:47:28 No.839301056
セルにトランクス殺された時に超2になれてそうなもんだが
86 21/08/26(木)12:48:04 No.839301221
>端的にいうと悟飯ちゃんがセル戦でキレた姿は2なの? 初の超サイヤ人をこえた超サイヤ人になったシーンよ 明らかに今までのと描写が違う
87 21/08/26(木)12:48:06 No.839301225
ノーマルでも戦闘力の幅が大きくあり 超サイヤ人でも戦闘力の幅が大きくあり 超サイヤ人2でも戦闘力の幅が大きくあり 超サイヤ人3でも戦闘力の幅が大きくある
88 21/08/26(木)12:48:11 No.839301245
>>端的にいうと悟飯ちゃんがセル戦でキレた姿は2なの? >そう 似てるところで言うとダーブラに洗脳されたベジータは2?
89 21/08/26(木)12:48:14 No.839301261
>端的にいうと悟飯ちゃんがセル戦でキレた姿は2なの? バチバチ言ってるので多分 復活セルもバチバチいってたけど2でも差があったみたいね
90 21/08/26(木)12:48:34 No.839301369
アニメと原作は割と別物だ
91 21/08/26(木)12:48:40 No.839301399
バチバチエフェクトついてたら2じゃないかな
92 21/08/26(木)12:48:51 No.839301452
だから超サイヤ人2って悟飯ちゃんが親父世代を越えましたぞー!って表現なんだろうけど悟飯ちゃんは親父たちと違ってそのまま鍛え続ける変人じゃねぇんだ
93 21/08/26(木)12:49:15 No.839301562
でも結局はバランス悪い失敗作だったんだよね2も
94 21/08/26(木)12:49:18 No.839301581
1と2は漫画内でも対して見た目変わってないねって言われるな
95 21/08/26(木)12:49:36 No.839301680
>セルにトランクス殺された時に超2になれてそうなもんだが 怒りで覚醒するのは超サイヤ人ぐらいで超2はまた別よ 悟飯ちゃんは怒りで本来持ってる力を解放するタイプだからああなっただけで
96 21/08/26(木)12:49:51 No.839301736
セル戦悟飯は公式で超2だよ 一段階(フリーザ戦) 二段階(超ベジータ) 三段階(ムキンクス) 四段階(食事の時くらい超サイヤ人はやめてけろ) 五段階(超2)
97 21/08/26(木)12:50:04 No.839301786
>でも結局はバランス悪い失敗作だったんだよね2も 3だろ失敗作は
98 21/08/26(木)12:50:18 No.839301849
セル戦の悟空はまだ1?
99 21/08/26(木)12:50:43 No.839301970
ベジータは修行しても自力じゃ2になれなかったんだっけ?M化する前でも出来たのかな
100 21/08/26(木)12:50:47 No.839301997
つまり悟空自身は2になったことがない?
101 21/08/26(木)12:50:55 No.839302033
>>でも結局はバランス悪い失敗作だったんだよね2も >3だろ失敗作は 超だと結局1が一番燃費コスパ良いから2と3はいらないってなってるらしい
102 21/08/26(木)12:51:08 No.839302088
>似てるところで言うとダーブラに洗脳されたベジータは2? 洗脳はバビディね 悟空と戦ってる時とかブウと対峙した時は2でいいと思う
103 21/08/26(木)12:51:10 ID:6SyI6yAk 6SyI6yAk No.839302099
>なんでこのスレ画で超の叩きの話になるんだよ >所構わずかよ 最初に超の話題出したやつが悪い
104 21/08/26(木)12:51:21 No.839302139
悟空さとベジータの2はブウ編で
105 21/08/26(木)12:51:26 No.839302166
>洗脳はバビディね 素で間違えたわ…
106 21/08/26(木)12:51:34 No.839302202
>つまり悟空自身は2になったことがない? ブウ編でやった
107 21/08/26(木)12:51:36 No.839302215
>ベジータは修行しても自力じゃ2になれなかったんだっけ?M化する前でも出来たのかな ダーブラを軽く見てたし流石に地力で2にはなれてたろう
108 21/08/26(木)12:51:38 No.839302223
>ベジータは修行しても自力じゃ2になれなかったんだっけ?M化する前でも出来たのかな これが結構謎なんだよな 最終決戦では2になってたっぽいけど一回洗脳されたから底上げされただけかもしれんし
109 21/08/26(木)12:51:44 No.839302256
>似てるところで言うとダーブラに洗脳されたベジータは2? ダーブラじゃないよバビディ 洗脳ベジータが2になったのは悟空さと戦うとき悟空さが超2になった後に洗脳ベジータも超2になってる
110 21/08/26(木)12:52:04 No.839302344
ブウ編で2なってたのか 全然覚えてないな…
111 21/08/26(木)12:52:34 No.839302493
>ブウ編で2なってたのか >全然覚えてないな… 覚えるっていうか悟空さくらいしか明言してくれないのに見た目での判断も難しいからな…
112 21/08/26(木)12:52:38 No.839302516
洗脳前でも2にはなれてたと思うよベジータ
113 21/08/26(木)12:53:22 No.839302713
>ベジータは修行しても自力じゃ2になれなかったんだっけ?M化する前でも出来たのかな なれるけど悟空さがヤコン倒す時に一瞬超2化した時に勝てないってなったからわざと洗脳させて強くなった
114 21/08/26(木)12:53:54 No.839302864
髪が青くなったり赤くなったり白くなったりする形態はなに?
115 21/08/26(木)12:54:24 No.839303012
ベジータはなんかいつも悟空の後追いになるし明確に追い越してる時間が短いし可哀想な立ち位置だよね…
116 21/08/26(木)12:54:39 No.839303068
セル編であんなに絶望的だったのに数年地道に修行したら普通に追い抜いちゃうサイヤ人マジで怖い そりゃフリーザも早めに滅ぼすわこんな戦闘民族
117 21/08/26(木)12:54:58 No.839303172
>つまり悟空自身は2になったことがない? ベジータのセリフ的にヤコン戦で一瞬なってるのとブウ戦で本人が説明の過程でなってる
118 21/08/26(木)12:55:01 No.839303186
ダーブラって魔術で色々やってくるからガチンコパワー対決好きなベジータは嫌いだろうな さらに認めてた悟飯がめっちゃ劣化してるしでベジータがイライラするのも分かる
119 21/08/26(木)12:55:22 No.839303284
>覚えるっていうか悟空さくらいしか明言してくれないのに見た目での判断も難しいからな… だから正確に答えられるのは結構なマニアだと思う 漫画読んでるだけだとちょっと気付きづらい
120 21/08/26(木)12:55:42 No.839303373
言われてみれば野混戦でふん…カカロットも壁を超えやがったか…みたいな独白あったな
121 21/08/26(木)12:55:44 No.839303382
>ブウ戦で本人が説明の過程でなってる ああーこれあったな思い出した 順番に変身していくやつか
122 21/08/26(木)12:56:02 No.839303464
>セル編であんなに絶望的だったのに数年地道に修行したら普通に追い抜いちゃうサイヤ人マジで怖い >そりゃフリーザも早めに滅ぼすわこんな戦闘民族 地球人からしてラディッツに手も足も出なかったのが 1年で全員ラディッツより遥かに強くなってるし…
123 21/08/26(木)12:56:15 No.839303510
少なくともベジータはセルと同じぐらいのダーブラを大したことないって評価してるし超2にはなれてただろう ただ同じ超2でも力の差が大きくあるだけで…
124 21/08/26(木)12:56:15 No.839303512
>セル編であんなに絶望的だったのに数年地道に修行したら普通に追い抜いちゃうサイヤ人マジで怖い >そりゃフリーザも早めに滅ぼすわこんな戦闘民族 そのフリーザも少し真面目に修行したらまあとんでもないレベルに
125 21/08/26(木)12:56:24 No.839303547
>ベジータはなんかいつも悟空の後追いになるし明確に追い越してる時間が短いし可哀想な立ち位置だよね… 強さで負けてても人間としてはベジータの方ができてるから…
126 21/08/26(木)12:56:29 No.839303567
セル編~ブウ編の間の悟空さとベジータの差はどうして出来ちゃったんだろうね
127 21/08/26(木)12:56:53 No.839303687
>ブウ編で2なってたのか >全然覚えてないな… 初めてブウと会ったときに時間稼ぎで超1超2超3披露してたよ
128 21/08/26(木)12:57:13 No.839303784
>セル編~ブウ編の間の悟空さとベジータの差はどうして出来ちゃったんだろうね モチベーションの差
129 21/08/26(木)12:57:13 No.839303785
>髪が青くなったり赤くなったり白くなったりする形態はなに? 赤が超サイヤ人ゴッド(正確には超サイヤ人ではない) 青は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(超サイヤ人ブルーと言われるゴッドの状態で超サイヤ人になった姿) 白は身勝手の極意
130 21/08/26(木)12:57:25 No.839303838
>セル編~ブウ編の間の悟空さとベジータの差はどうして出来ちゃったんだろうね だからベジータはキレた けどその後にお前がナンバーワンだするのもいいんすよ…
131 21/08/26(木)12:57:33 No.839303872
>セル編であんなに絶望的だったのに数年地道に修行したら普通に追い抜いちゃうサイヤ人マジで怖い >そりゃフリーザも早めに滅ぼすわこんな戦闘民族 殺しそこなって復活されるとめちゃくちゃパワーアップして帰ってくるのも地味にめんどくさい
132 21/08/26(木)12:57:42 No.839303922
悟空は2になると垂れてる前髪が減るからわかりやすい というかベジータはともかく悟飯まで変化が分かりづらい髪型にするのはやめなよ!
133 21/08/26(木)12:57:42 No.839303923
>セル編~ブウ編の間の悟空さとベジータの差はどうして出来ちゃったんだろうね やる事無さそうな界王星の悟空さと現世で子供作っちゃったベジータじゃそりゃね… そもそも俺はもう戦わんって一回折れてるし
134 21/08/26(木)12:57:48 No.839303950
生物学的に超1超3になるのって変化と進化どっちだろう
135 21/08/26(木)12:57:48 No.839303954
特にベジータはノーマルと2の差が少ないから…
136 21/08/26(木)12:58:02 No.839304024
洗脳で何十倍ぐらいに強くなるか分からんがそれ使った上で超3温存されるぐらい差があるからな…
137 21/08/26(木)12:58:24 No.839304126
家庭を持ってそれが悪く無いって思い始めてきたベジータとあの世で気ままに強敵と戦ってウヒョー楽しいってしてる悟空とではそりゃ差が出る
138 21/08/26(木)12:58:33 No.839304172
>悟空は2になると垂れてる前髪が減るからわかりやすい >というかベジータはともかく悟飯まで変化が分かりづらい髪型にするのはやめなよ! 悟空のデザインというか髪型が完成されすぎてるんだよな
139 21/08/26(木)12:58:34 No.839304173
>セル編~ブウ編の間の悟空さとベジータの差はどうして出来ちゃったんだろうね ベジータは一人だったし悟空さはあの世で修行してるしね そばには界王様とかいるし
140 21/08/26(木)12:58:36 No.839304186
ベジータはベジータでトランクスにさっさと俺を抜いてみやがれってスタンスは好きだぞ
141 21/08/26(木)12:58:48 No.839304248
>少なくともベジータはセルと同じぐらいのダーブラを大したことないって評価してるし超2にはなれてただろう >ただ同じ超2でも力の差が大きくあるだけで… というか超2状態での差はそんな無かったんだと思う 超3になれるかなれないかが大きい
142 21/08/26(木)12:58:56 No.839304276
子供時代の悟飯ちゃんが一番わかりやすいけど前髪が一房になってバチバチしてるのが2 ベジータは前髪がないから分からない
143 21/08/26(木)12:59:03 No.839304324
>強さで負けてても人間としてはベジータの方ができてるから… これ以上ベジータがキレそうなフォローもないな
144 21/08/26(木)12:59:20 No.839304393
アニメだと更にパイクーハンとかいうクソ強一般人と激闘してるもんな悟空さ
145 21/08/26(木)12:59:42 No.839304492
ピッコロさんも超2の壁ぐらい越えてくれ
146 21/08/26(木)12:59:52 No.839304540
子供の頃の悟空は日々やるほど修行好きって感じじゃなかったけど毎日修行しだしたのって界王様やベジータに会ってからだろうか
147 21/08/26(木)13:00:02 No.839304603
ベジータは地球の生活に馴染んでる感はあるが悟空はサイヤ人丸出しの気質だからな…
148 21/08/26(木)13:00:03 No.839304604
ベジータもせめてスパー相手でもいればなあ
149 21/08/26(木)13:00:04 No.839304610
アニメだとあの世には完全体セルと同等の強さの過去の戦士がうじゃうじゃいたから悟空にとっちゃ文字通りパラダイスだったろう
150 21/08/26(木)13:00:07 No.839304625
ベジータは超2とかになると髪のデザインが細かくなるんだけど 後期は普通の時でも超化の髪の毛の書き込み増えてて…
151 21/08/26(木)13:00:48 No.839304788
>というか超2状態での差はそんな無かったんだと思う >超3になれるかなれないかが大きい 差はあるよ バビディが秘めてる力の限界を超えて引き出してる
152 21/08/26(木)13:00:49 No.839304793
>アニメだとあの世には完全体セルと同等の強さの過去の戦士がうじゃうじゃいたから悟空にとっちゃ文字通りパラダイスだったろう アイツほんとエンジョイ勢だな…
153 21/08/26(木)13:00:52 No.839304803
>家庭を持ってそれが悪く無いって思い始めてきたベジータとあの世で気ままに強敵と戦ってウヒョー楽しいってしてる悟空とではそりゃ差が出る フュージョン戦士と戦って強いなおめーってフュージョン教えてもらったりエンジョイしてる…
154 21/08/26(木)13:01:16 No.839304889
>子供の頃の悟空は日々やるほど修行好きって感じじゃなかったけど毎日修行しだしたのって界王様やベジータに会ってからだろうか 亀仙人に教わってからは日々の生活が修行になってたと思う
155 21/08/26(木)13:01:48 No.839305009
>ベジータもせめてスパー相手でもいればなあ 学校に行ってる悟飯に対して多く求めないあたりなんか成長したなって思う
156 21/08/26(木)13:01:48 No.839305011
sa81959.jpg ベジータはプライドの人でひたすら立ち向かってくるけどやっぱ悟空のそれとは違うものだからなあ
157 21/08/26(木)13:01:51 No.839305018
主人公に良くありがちな守るものの為に強くなるじゃなくて ひたすらに強くなるのを求めるライバル役みたいな動機だからね悟空は…
158 21/08/26(木)13:01:58 No.839305050
当然っちゃ当然なんだけど家庭持った方が弱いの悲しいな…
159 21/08/26(木)13:02:05 No.839305090
そもそもあの世って食事は必要性自体は無いって言われてるし睡眠も多分必要無いから修行場としては最高すぎるな
160 21/08/26(木)13:03:08 No.839305354
おまけに界王様のインチキトレーニング道具も使い放題だ
161 21/08/26(木)13:03:11 No.839305367
>子供の頃の悟空は日々やるほど修行好きって感じじゃなかったけど毎日修行しだしたのって界王様やベジータに会ってからだろうか ラディッツ戦以降厳しい戦いが続いてたしそれ以降だね 悟空さ一人で勝てなくなるのもこの頃からだし
162 21/08/26(木)13:03:18 No.839305393
>そもそもあの世って食事は必要性自体は無いって言われてるし睡眠も多分必要無いから修行場としては最高すぎるな おまけに死なないしパワーも消費しないから加減しなくていいし燃費の悪い超サイヤ人3にもなれる
163 21/08/26(木)13:03:31 No.839305440
セル瞬殺できるパイクーハンはなんなんだよと昔は思ってたけど超とかでクソ強いのいっぱい出てきたから世界は広いんだなって
164 21/08/26(木)13:03:48 No.839305503
悟空を目標に修行してるベジータとまだ見ぬ強敵のために修行する悟空の差みたいなのはあると思う
165 21/08/26(木)13:04:03 No.839305552
悟空って割とガチに亀仙流の体現者だよね
166 21/08/26(木)13:04:06 No.839305569
>セル瞬殺できるパイクーハンはなんなんだよと昔は思ってたけど超とかでクソ強いのいっぱい出てきたから世界は広いんだなって あの世界の場合宇宙も含むからなそりゃ広い
167 21/08/26(木)13:04:32 No.839305664
悟空って負けた回数はバトル漫画でもトップクラスかな
168 21/08/26(木)13:04:34 No.839305677
そりゃ悟空さもはやく仕事終わらせて修行行きてえ…ってなり
169 21/08/26(木)13:04:59 No.839305776
あと悟空さって修行のときは基本に立ち返ること多いんだよな だからか特別に何か新技を引っさげてとかがない
170 21/08/26(木)13:05:06 No.839305805
>悟空って割とガチに亀仙流の体現者だよね セル編で修行早めに切り上げてエンジョイタイム始めるのとかその辺出てていいよね
171 21/08/26(木)13:05:18 No.839305854
>悟空のデザインというか髪型が完成されすぎてるんだよな たぶんフリーザのあたりでは超化するの悟空だけのつもりだったと思うんだよな その後続けるにあたってベジータやら悟飯やら最終的にバーゲンセールになったわけで
172 21/08/26(木)13:05:19 No.839305857
>そもそも悟空の心情自体語られるの稀じゃないか ギニュー戦後の回復中はモノローグでめっちゃ喋ってた気がする
173 21/08/26(木)13:05:43 No.839305970
基礎を作ったのはやっぱ亀仙人だわ 偉大すぎる
174 21/08/26(木)13:05:47 No.839305984
>セル瞬殺できるパイクーハンはなんなんだよと昔は思ってたけど超とかでクソ強いのいっぱい出てきたから世界は広いんだなって フリーザも突然変異でクソ強いし歴史上に名を残す強いやつが長年修行したらそりゃ強くなるわ…
175 21/08/26(木)13:05:55 No.839306011
>あと悟空さって修行のときは基本に立ち返ること多いんだよな >だからか特別に何か新技を引っさげてとかがない ちっ、俺は真面目に開発してきたってのによ…
176 21/08/26(木)13:05:55 No.839306012
悟空のモノローグと言われて真っ先に思い浮かんだのがサタンとポタラ使ってもな~!ってとこ
177 21/08/26(木)13:06:21 No.839306092
>農業を教えたのはやっぱ亀仙人だわ >偉大すぎる
178 21/08/26(木)13:06:35 No.839306150
悟空ってオリジナルの技ないもんな…ジャン拳すらじいちゃんの技だし
179 21/08/26(木)13:06:52 No.839306225
>悟空ってオリジナルの技ないもんな…ジャン拳すらじいちゃんの技だし 狂犬くらいかなオリジナル技
180 21/08/26(木)13:07:16 No.839306317
ベジータは修行のたびに新技引っさげてくるのよ 一回使って終わるけど
181 21/08/26(木)13:07:30 No.839306390
悟空は師匠がいるけどベジータにはいないってだけの話だと思う 教わらないから結果的に新技を自分で開発してる
182 21/08/26(木)13:07:41 No.839306434
界王が4人いてその上に大界王と界王神がいて界王神と破壊神のセットが7通りで各宇宙ごとにあるでいいんだっけ 世界広すぎでは?
183 21/08/26(木)13:07:49 No.839306480
龍ー拳ー爆ー発ー!
184 21/08/26(木)13:08:03 No.839306538
そのかわり教えられた技や見よう見まねの技はほぼマスターしてさらに発展させるからな
185 21/08/26(木)13:08:11 No.839306569
悟空は慢心するし侮る事もあるけど強いって分かったらすぐに認める所が純粋な部分なんだろうな 侮ってたやつの実力って認めづらいのに切り替え早くて羨ましい
186 21/08/26(木)13:08:48 No.839306717
>界王が4人いてその上に大界王と界王神がいて界王神と破壊神のセットが7通りで各宇宙ごとにあるでいいんだっけ >世界広すぎでは? そうだね じゃあ減らすね
187 21/08/26(木)13:08:52 No.839306737
フリーザ戦でしか使われなかった気合い砲ってなんだったんだろうか 目をカッとさせて吹き飛ばすやつ
188 21/08/26(木)13:09:16 No.839306838
>ID:6SyI6yAk 死ねよゴミクズ
189 21/08/26(木)13:09:45 No.839306955
悟空にとっては最初の戦いで負けてると言っていいし 超サイヤ人ベジータの時点でまた悟空超えてるはずだしな
190 21/08/26(木)13:09:57 No.839307014
>フリーザ戦でしか使われなかった気合い砲ってなんだったんだろうか >目をカッとさせて吹き飛ばすやつ 普通にブウ編の天下一でリョナも使ってるぞ
191 21/08/26(木)13:10:00 No.839307027
>界王が4人いてその上に大界王と界王神がいて界王神と破壊神のセットが7通りで各宇宙ごとにあるでいいんだっけ >世界広すぎでは? 神話とかアメコミとかのほうが遥かに世界多いからむしろまとまってる方だと思う