21/08/26(木)11:50:51 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)11:50:51 No.839285707
お昼は英国司法の破壊者
1 21/08/26(木)11:54:20 No.839286474
閉廷!閉廷!閉廷! 閉廷!閉廷!
2 21/08/26(木)12:01:14 No.839287981
有罪有罪ってウルサイな…
3 21/08/26(木)12:08:01 No.839289472
英国司法の秩序を破壊し日本の司法の基礎を作り上げた偉人
4 21/08/26(木)12:12:33 No.839290569
日本史から消えた男
5 21/08/26(木)12:12:48 No.839290630
心読まれるのがデフォになりすぎててこいつカッコ内も声に出してるんじゃないかと思ってる
6 21/08/26(木)12:13:26 No.839290816
>心読まれるのがデフォになりすぎててこいつカッコ内も声に出してるんじゃないかと思ってる 左様
7 21/08/26(木)12:14:47 No.839291220
教科書に載るレベルのことやってるよねこの人
8 21/08/26(木)12:15:23 No.839291390
関係ねぇ 真実を開示してえ
9 21/08/26(木)12:16:01 No.839291583
この人と一緒に法と外交トップの逮捕の報と英国との外交にとんでもない事実が飛び込んで来たんですが…
10 21/08/26(木)12:17:13 No.839291928
>心読まれるのがデフォになりすぎててこいつカッコ内も声に出してるんじゃないかと思ってる 無料DLCリマスターだと見れないのかな アソーギ視点でご先祖様見れるけどまさにその通り
11 21/08/26(木)12:17:51 No.839292086
>日本史から消えた男 両国の重要人物の罪暴いて檻にぶちこんだのもそうだけど 英国の弁護士人生の始まりが密航だからそもそも書き残せないすぎる
12 21/08/26(木)12:18:07 No.839292166
英国女王陛下に間違いなく認識された数少ない日本人
13 21/08/26(木)12:18:10 No.839292177
信じて送り出した留学生?が
14 21/08/26(木)12:18:32 No.839292290
>信じて送り出した留学生?が 死んだ…
15 21/08/26(木)12:18:44 No.839292341
どいつもこいつも真実ジャンキー
16 21/08/26(木)12:18:48 No.839292362
スレ画が真人間や偉人のように扱われてて なるほどくんがハッタリといちゃもんで切り抜けてる問題児みたいに扱われてるのはムジュンしています!
17 21/08/26(木)12:18:55 No.839292388
vsレイトンでなるほどくんが英国に呼ばれるのもそりゃそうだわってなる後付け
18 21/08/26(木)12:21:09 No.839293076
表面を見てる分にはなるほどくんもご先祖も一緒だけど 心の声を聞いていると…
19 21/08/26(木)12:21:29 No.839293159
なるほどくんは発想が突飛すぎてプレイヤーはついていけない ごせんぞさまは素で頭が良すぎてプレイヤーはついていけない
20 21/08/26(木)12:21:41 No.839293226
そもそもご先祖さまはあの時代に学生やって英語も完璧なウルトラエリートだし…
21 21/08/26(木)12:21:41 No.839293228
実際スレ画に比べて出たとこ勝負やハッタリで押し切ろうとするシーン多いし…
22 21/08/26(木)12:22:09 No.839293370
ご先祖様は割と理論立てて解説してくれる方だと思う あとヒントを隣の人がぽろぽろこぼしてくれる
23 21/08/26(木)12:25:04 No.839294190
なるほど君は性格がね… ご先祖さまはクソ真面目だし
24 21/08/26(木)12:25:04 No.839294192
ご先祖様は協力者達もみんな超優秀だからな… ホームズくんも悪ふざけしてるだけだし
25 21/08/26(木)12:25:48 No.839294434
隣に霊媒師じゃなくちゃんと専門家を呼んでるからな
26 21/08/26(木)12:25:56 No.839294472
アソウギとのなれそめの弁論大会がクソみたいな結末なのにそこから仲を深めて相棒って呼ばれるまでいったのすごいよね
27 21/08/26(木)12:25:57 No.839294479
>英国司法の秩序を破壊し日本の司法の基礎を作り上げた偉人 まだ暴れ足りなかったよ親友って言い出すのは控え目に言ってクレイジー
28 21/08/26(木)12:26:53 No.839294769
ライバル検事もワイン以外はクソ真面目だよね
29 21/08/26(木)12:27:30 No.839294956
>ライバル検事もワイン以外はクソ真面目だよね 後ろに絶対立ちたくないだけで弁護士に攻撃もしてこないから紳士的ですらある
30 <a href="mailto:???">21/08/26(木)12:28:17</a> [???] No.839295185
こいつ殺そうぜ!
31 21/08/26(木)12:28:26 No.839295245
まあ代わりに証人たちが平気で軽犯罪してたりする問題児揃いなんだが…
32 21/08/26(木)12:28:37 No.839295302
お前がなるしかねえじゃん弁護士に!ってなって船旅中に英国の法律まるっと覚えて裁判で負けなしなのやべえって…
33 21/08/26(木)12:28:47 No.839295355
ムチとかコーヒーとか手刀で攻撃してこないからな… なんだこの現代の検事どもは
34 21/08/26(木)12:29:41 No.839295630
直接攻撃してこないってだけでもありがたい検事だよなバンジークスくん
35 21/08/26(木)12:29:47 No.839295657
>まあ代わりに証人たちが平気で軽犯罪してたりする問題児揃いなんだが… ワタシ カンコウデ キマシタ
36 21/08/26(木)12:30:07 No.839295755
現代の検事ならワイン投げてきたろうにバンジークス卿は甘すぎる
37 21/08/26(木)12:30:11 No.839295774
バンジークスくんは真面目なんだけどうっかりアホ属性が酷すぎる 何で素で拳銃無くしてんだよ!?
38 21/08/26(木)12:30:16 No.839295795
ナルホド君は不憫属性で誤魔化してるけどかなりいい性格してる
39 21/08/26(木)12:30:48 No.839295967
まぁ傍聴席はワインまみれなわけだが…
40 21/08/26(木)12:30:59 No.839296022
中卒だっけ…?細長さんもあの時代だとエリートなのに大卒ってなったら超エリートよ
41 21/08/26(木)12:31:04 No.839296047
>バンジークスくんは真面目なんだけどうっかりアホ属性が酷すぎる >何で素で拳銃無くしてんだよ!? どこかにしまっていたら どこかにいってしまったのだ お許しいただきたい
42 21/08/26(木)12:31:46 No.839296243
イギリス人はモーション控えめだな
43 21/08/26(木)12:31:52 No.839296285
日本の外務大臣とイギリスの首席検事をブタ箱に送った弁護士 なんで弁護士が
44 21/08/26(木)12:32:17 No.839296414
バンジークスくんの拳銃の行方は結局わからず終いなあたりがマジモンのうっかりすぎる
45 21/08/26(木)12:32:26 No.839296463
スサトさんも有能だしアイリスちゃんも有能すぎる 賢すぎないかこの10歳…
46 21/08/26(木)12:32:36 No.839296520
観光で来たテロリスト本筋になんも関係なくてびっくりした
47 21/08/26(木)12:32:39 No.839296530
アノシャーロックホームズが悪い
48 21/08/26(木)12:32:48 No.839296580
ご先祖はマジでちょっと頭が良すぎる 成歩堂くんたちが頼ってる線条痕とかの情報はまったくなしでよくもまああそこまでロジックと思考で犯人追い詰められるな…
49 21/08/26(木)12:33:24 No.839296757
2の特典は後日配信なしとはっきり謳ってたので3DSの2だけなんだ
50 21/08/26(木)12:33:25 No.839296760
ご先祖様格好が格好だから勘違いしやすいけど23とかだっけ
51 21/08/26(木)12:33:38 No.839296810
2の3話あたりから急激に難易度上がるよね…
52 21/08/26(木)12:33:38 No.839296811
2の3話目あたりからは無双してた
53 21/08/26(木)12:33:47 No.839296868
弁護士というかある種探偵に向いている気がする
54 21/08/26(木)12:33:53 No.839296905
血の流れる方向…!?ってなるなった 着眼点が違う…
55 21/08/26(木)12:34:11 No.839296997
ホームズが推理ゲームで遊んでたのやっぱご先祖の素質見抜いて自信つけさせるのとリラックスさせるためにやってたんだろうな…
56 21/08/26(木)12:34:19 No.839297043
ご先祖の頭の良さはどうかしてるよ
57 21/08/26(木)12:34:33 No.839297114
みんな落下した檻で混乱してて笑う 自分も1時間ぐらい格闘したけど…
58 21/08/26(木)12:34:44 No.839297177
>ホームズが推理ゲームで遊んでたのやっぱご先祖の素質見抜いて自信つけさせるのとリラックスさせるためにやってたんだろうな… うーん...
59 21/08/26(木)12:34:50 No.839297210
>観光で来たテロリスト本筋になんも関係なくてびっくりした というか観光で来た人間陪審員にしてんじゃねえよ!
60 21/08/26(木)12:34:58 No.839297252
ご先祖だけ異能と超科学ないんだよな…
61 21/08/26(木)12:35:05 No.839297290
アソーギが最下位だったくだり1&2では見られないんだな…
62 21/08/26(木)12:35:07 No.839297298
見たときから違和感を感じていたんだ…で困惑し手術刀でようやくからくりに気づいた俺は馬鹿だよ…
63 21/08/26(木)12:35:16 No.839297346
イギリスの検事がみっちゃんのご先祖さまよね? なんで日本に来たんだ……?
64 21/08/26(木)12:35:40 No.839297465
スレ画は平均ぽい体格なのにどうしてなるほどくんはあのガタイになったんだ…
65 21/08/26(木)12:35:43 No.839297490
>イギリスの検事がみっちゃんのご先祖さまよね? >なんで日本に来たんだ……? みっちゃんのご先祖様あそうぎの方じゃねえの!?!?
66 21/08/26(木)12:36:13 No.839297625
ジーナさんの方がスサトさんより年上なの なんか興奮する
67 21/08/26(木)12:36:25 No.839297681
なるほど君とスサトさんって結婚したの?
68 21/08/26(木)12:36:33 No.839297728
アソーギも別に御剣家とはなんも関係ねえよ!? 亜双義に関わりあるのは狩魔家の方だ
69 21/08/26(木)12:36:38 No.839297756
歴代検事に比べるとちょっと当たりキツいだけでクリーンもいいところのバンジー君を いないところで新人いびりマン扱いするご先祖はさぁ
70 21/08/26(木)12:36:46 No.839297798
ジーナちゃん曇らせ隊
71 21/08/26(木)12:36:49 No.839297816
>なるほど君とスサトさんって結婚したの? しないと子孫残せないよ
72 21/08/26(木)12:37:35 No.839298058
アノシャーロックホームズ本来の相棒との推理パート テンポがまるで違うのいいよね
73 21/08/26(木)12:37:41 No.839298094
めちゃくちゃ悔しかったのがどう見てもワトソンなのにギリギリまでワトソンと気づかなかったやつ 1から出てるのに!
74 21/08/26(木)12:37:52 No.839298147
でもなるほど君とくっついて欲しいのはワトソンちゃんなんだ…
75 21/08/26(木)12:37:53 No.839298148
少なくとも2のラストのスサトさんとのやり取りは告白飛び越えてプロポーズまで行ってる
76 21/08/26(木)12:38:02 No.839298192
>みんな落下した檻で混乱してて笑う >自分も1時間ぐらい格闘したけど… 共犯者がいます!の時点でえ!?何それってなった
77 21/08/26(木)12:38:07 No.839298219
>ホームズが推理ゲームで遊んでたのやっぱご先祖の素質見抜いて自信つけさせるのとリラックスさせるためにやってたんだろうな… ……そうさ!ミスター・ナルホドーを試していたのさ! キミのためを思ってやっていたんだ!
78 21/08/26(木)12:38:14 No.839298257
>でもなるほど君とくっついて欲しいのはジーナちゃんなんだ…
79 21/08/26(木)12:38:14 No.839298258
龍一が直系とは限らんし
80 21/08/26(木)12:38:22 No.839298301
>めちゃくちゃ悔しかったのがどう見てもワトソンなのにギリギリまでワトソンと気づかなかったやつ 1話の被害者がワトソンでそこでミスリードしてるからね
81 21/08/26(木)12:38:33 No.839298366
1だけ見たら全体的にすっきりできなくて滅茶苦茶もやもやしたけど2で決着つけたし投げなくてよかったって思った
82 21/08/26(木)12:38:39 No.839298394
外見でのミスリードはタクシューらしいなと思う
83 21/08/26(木)12:38:42 No.839298415
大逆転裁判は他のシリーズと違ってヒロイン明確に一人だからなぁ…
84 21/08/26(木)12:38:44 No.839298425
現代に比べて証拠の持つ力がくそ弱いから推理が大変だった
85 21/08/26(木)12:38:56 No.839298483
バンジークス→みっちゃんなのか アソーギ→みっちゃんなのか どっちがご先祖さまなんだ?
86 21/08/26(木)12:39:01 No.839298503
>少なくとも2のラストのスサトさんとのやり取りは告白飛び越えてプロポーズまで行ってる なんなら親公認まである
87 21/08/26(木)12:39:11 No.839298552
>大逆転裁判は他のシリーズと違ってヒロイン明確に一人だからなぁ… いや本筋もマヨイちゃん以外にヒロインいなくない…?
88 21/08/26(木)12:39:33 No.839298658
>共犯者がいます!の時点でえ!?何それってなった 更なる捏造か…?どこと繋がって…こいつが刺しとる!!
89 21/08/26(木)12:39:33 No.839298661
>共犯者がいます!の時点でえ!?何それってなった 消去法だとこの人しかいないけど…マジでぇ?ってなったやつ
90 21/08/26(木)12:39:39 No.839298698
>>でもなるほど君とくっついて欲しいのはジーナちゃんなんだ… わかるよ… ジーナちゃんの方がヒロインムーブしてたし… 泣きながら助け求めたりとかツボに刺さりまくった
91 21/08/26(木)12:39:40 No.839298704
えっ!産まれたばかりの娘がいるのに英国留学で現地妻と子作りを!?
92 21/08/26(木)12:39:47 No.839298749
>龍一が直系とは限らんし あんなハッタリモンスターが生まれてるわけだから確かに直系はあり得ないかも…
93 21/08/26(木)12:39:53 No.839298774
一番悔しかったのはアン・サッシャーがそれっぽい名前過ぎて途中までもじりだとまったく気付けなかったとこ
94 21/08/26(木)12:40:06 No.839298853
ヴォルテックスは初見でコイツガントに似てるし黒幕だな…ってなった ホントにそうだった
95 21/08/26(木)12:40:12 No.839298887
逆転裁判なるほどくんの元カノが出所したら真宵ちゃんピンチかも
96 21/08/26(木)12:40:15 No.839298903
エライダ・メニンゲン氏
97 21/08/26(木)12:40:18 No.839298913
ミコトバステップ好き
98 21/08/26(木)12:40:23 No.839298942
>大逆転裁判は他のシリーズと違ってヒロイン明確に一人だからなぁ… スサトさんは容疑者になってないから逆裁ヒロインと資格はないがだからこそ真っ当にくっつくヒロインになれた
99 21/08/26(木)12:40:23 No.839298943
ナルホド君は元々シェイクスピア俳優を目指していた つまり途中でペテンシーの血が混ざってる
100 21/08/26(木)12:40:28 No.839298967
ジーナちゃんはレストレード警部TSだし…
101 21/08/26(木)12:40:28 No.839298968
あの時代に立体映像なんて開発したら ヤバいってレベルじゃねーぞ
102 21/08/26(木)12:40:33 No.839298994
ナルホド君はナルホド君とホームズの子孫で御剣は亜双義と死神の子孫
103 21/08/26(木)12:40:46 No.839299052
>バンジークス→みっちゃんなのか >アソーギ→みっちゃんなのか >どっちがご先祖さまなんだ? 双方とも御剣怜侍とは無関係です…
104 21/08/26(木)12:40:56 No.839299095
>エライダ・メニンゲン氏 (また逆裁シリーズ定番の名前で遊ぶ枠だな…)
105 21/08/26(木)12:41:08 No.839299151
ご先祖は推理の穴を指摘されてぐああああ!ってなっても わりとすぐ復帰してプランを組み直すイメージがある
106 21/08/26(木)12:41:18 No.839299195
>一番悔しかったのはアン・サッシャーがそれっぽい名前過ぎて途中までもじりだとまったく気付けなかったとこ 今気付いた…悔しい…
107 21/08/26(木)12:41:21 No.839299208
ティンピラー!
108 21/08/26(木)12:41:33 No.839299262
欠点があるといえば子孫がアレなことぐらい
109 21/08/26(木)12:41:34 No.839299267
1だとレストレード要素名前だけかと思ったけど2で警部よ!ってやり始めた時におおー…ってなった
110 21/08/26(木)12:41:38 No.839299292
>エライダ・メニンゲン氏 原作読んでたのに原作ネタとわからなかったわ
111 21/08/26(木)12:41:50 No.839299358
遊びはナシだ…一気に行くぞ!で心をホームズの女にされました 助けて欲しいのですが
112 21/08/26(木)12:42:00 No.839299403
亜双義が残ったのってそういう…
113 21/08/26(木)12:42:03 No.839299424
英国の司法長官と観察医局長と日本の外務大臣を豚箱に放り込んだ挙句に暴れたりなかったと言われた時わしは心底しびれたよ…
114 21/08/26(木)12:42:15 No.839299474
個人的に一番好きになったのはミテルモンの旦那だった 所長に対しての当たりが強すぎるとこが面白すぎる…
115 21/08/26(木)12:42:39 No.839299600
>いや本筋もマヨイちゃん以外にヒロインいなくない…? 俺はあやめさん派
116 21/08/26(木)12:42:43 No.839299620
あの後の英国司法はどうなったんだろ…
117 21/08/26(木)12:42:52 No.839299665
ガリデブ氏もきちんと元ネタあるからな…
118 21/08/26(木)12:42:53 No.839299667
キャラがだいたいみんな真面目だった
119 21/08/26(木)12:43:10 No.839299749
>個人的に一番好きになったのはミテルモンの旦那だった >所長に対しての当たりが強すぎるとこが面白すぎる… あのムキムキに胸ぐら掴まれてるのに言い返せるの強すぎる…
120 21/08/26(木)12:43:14 No.839299767
ミテルモンさんは変わらず夫婦仲良さそうなのがマジ救い
121 21/08/26(木)12:43:16 No.839299781
なんでかわかんないけど漱石さんのモーションが妙に可愛い気がする
122 21/08/26(木)12:43:20 No.839299801
>ご先祖は推理の穴を指摘されてぐああああ!ってなっても >わりとすぐ復帰してプランを組み直すイメージがある なるほどくんも56あたりになるとハッタリの穴つかれても即立て直せるし…
123 21/08/26(木)12:43:22 No.839299814
>いや本筋もマヨイちゃん以外にヒロインいなくない…? フッフッフこれは驚いた アニメEDでなるほどくんのためにセーターを編む様子が描かれたヒロインを知らないイナカモノがいようとはね…
124 21/08/26(木)12:43:26 No.839299831
コゼニーが殺人した理由って結局明かされないけど被害者から考えるに被害者側が取引否定したり渋ったのかな クログレイはコゼニーが金が惜しくなったって考えてたけど正直そこに関してはコゼニーそういうタイプだとは思えないし一国の秘密に金渋るとも考え難いというか 息子に悪いこと持ちかけないでくれとかそういうこと言った末の取引破綻だったのかなって
125 21/08/26(木)12:43:29 No.839299846
元々共同推理ベースの探偵モノで一本作ろうとしてたってタクシューが言うだけあって共同推理は練られてる感じがすごい 特に本来の相棒との見事な推理含めて
126 21/08/26(木)12:43:53 No.839299957
夏目漱石(野口英世)
127 21/08/26(木)12:43:57 No.839299981
証拠がすべてって言うのに宿屋帳アリバイに持ってくんのはどうなんだね亜双義君!!!!!
128 21/08/26(木)12:43:57 No.839299982
>個人的に一番好きになったのはミテルモンの旦那だった >所長に対しての当たりが強すぎるとこが面白すぎる… 詐欺師と一緒に収監されてるの可哀想 むしろ所長になってるまであるかと思ったのに
129 21/08/26(木)12:44:00 No.839299995
>ご先祖は推理の穴を指摘されてぐああああ!ってなっても >わりとすぐ復帰してプランを組み直すイメージがある なるほどくん定番の頭抱えモーション自力復帰あんまりないけど ご先祖様机に突っ伏しても大抵自力で起き上がるからな
130 21/08/26(木)12:44:05 No.839300033
>ガリデブ氏もきちんと元ネタあるからな… あの人んちガチで呪われてない…?
131 21/08/26(木)12:44:09 No.839300052
陪審2号さんが2では出てこなくて寂しかった 射精管理しそうなほうの2号
132 21/08/26(木)12:44:10 No.839300061
俺が操作した途端にアホになるミコトバさん…
133 21/08/26(木)12:44:29 No.839300152
>>個人的に一番好きになったのはミテルモンの旦那だった >>所長に対しての当たりが強すぎるとこが面白すぎる… >詐欺師と一緒に収監されてるの可哀想 >むしろ所長になってるまであるかと思ったのに 本人が今更戻りたくないだろ
134 21/08/26(木)12:44:34 No.839300178
>個人的に一番好きになったのはミテルモンの旦那だった >所長に対しての当たりが強すぎるとこが面白すぎる… 罪押し付けられてクビになってトラウマになってるのかわいそうすぎる… バンジークス卿捕まってなかったら本来押し付けられてたのもこの人だし
135 21/08/26(木)12:44:35 No.839300186
ほら!胸ぐら掴んでみなさいよ!→うおおおおおおお!(胸ぐら掴む)でダメだった
136 21/08/26(木)12:44:58 No.839300294
ベネディクト相手にした共同推理でシルクハットに執着してるご先祖でダメだった
137 21/08/26(木)12:45:05 No.839300339
>俺はあやめさん派 アニメのサーカス回であのセーター着てた気がする
138 21/08/26(木)12:45:12 No.839300368
胸ぐらだけ浮くのはどうやってるの…
139 21/08/26(木)12:45:12 No.839300373
>ミテルモンさんは変わらず夫婦仲良さそうなのがマジ救い でも仕事のパートナーその赤毛でいいのか…
140 21/08/26(木)12:45:17 No.839300392
バンジークス卿殺人容疑で逮捕! 真犯人(なんで…?) 黒幕(なんで…?)
141 21/08/26(木)12:45:18 No.839300398
>遊びはナシだ…一気に行くぞ!で心をホームズの女にされました >助けて欲しいのですが やかましい 一緒に大逆転探偵出せってアンケ送ろう
142 21/08/26(木)12:45:27 No.839300446
bgmが良すぎるゲーム 推理大戦・序→相棒~the game is afoot!~とか追求への前奏曲→追求~大逆転のときとか流れが良すぎる
143 21/08/26(木)12:45:29 No.839300457
トンデモ技術公開と要人大量処分と外交のこじれであの世界は続編作らず逃げ切りたい状況
144 21/08/26(木)12:45:39 No.839300514
>ベネディクト相手にした共同推理でシルクハットに執着してるご先祖でダメだった 推理の時のご先祖様おバカになりがち
145 21/08/26(木)12:45:58 No.839300628
時間にきっちりしてる時間にルーズなおじさん
146 21/08/26(木)12:46:10 No.839300684
ホームズは完全に父性に目覚めてしまったが大丈夫か
147 21/08/26(木)12:46:18 No.839300727
絶対に自分の知識でこっちに難癖つけてくると思ってた2-3の手品師と科学者の陪審員が滅茶苦茶知識でこっち後押ししてくれてこの人たち好き…ってなった
148 21/08/26(木)12:46:20 No.839300739
エンディングで気づいたけどクログレイ君ティンピラーポーズしてる?
149 21/08/26(木)12:46:21 No.839300747
狩魔の家系が亜双義の傍流みたいな話はあったよね 名刀狩魔にあやかって名字取ったとか
150 21/08/26(木)12:46:53 No.839300885
>>ミテルモンさんは変わらず夫婦仲良さそうなのがマジ救い >でも仕事のパートナーその赤毛でいいのか… 貴族の子息でまだ子供だし反省して素直に社会出るならわりと当たりの仲間じゃない?
151 21/08/26(木)12:47:02 No.839300933
大逆転はBGMが良いんだけど中でも異議あり!が初代のを踏襲しつつ明治に落とし込んでる名曲すぎる
152 21/08/26(木)12:47:22 No.839301017
まだらの紐とかネタバレやんけ~!ってなった まあ邦題の時点でネタバレだから別にいいか!
153 21/08/26(木)12:47:26 No.839301045
BGMは個人的に歴代シリーズ最高
154 21/08/26(木)12:47:46 No.839301149
緋色…?から一瞬であの結論になるの恐ろしいよこのご先祖様
155 21/08/26(木)12:47:56 No.839301190
探索パートの曲とかオシャレで好き
156 21/08/26(木)12:48:25 No.839301329
やったこと考えると過去シリーズ含めてトップレベルで死刑免れないんだけどエンディングでティンピラーたちとバカやってるの見るとなんか奇跡起こんないかな…と願ってしまうクログレイ
157 21/08/26(木)12:48:35 No.839301373
>絶対に自分の知識でこっちに難癖つけてくると思ってた2-3の手品師と科学者の陪審員が滅茶苦茶知識でこっち後押ししてくれてこの人たち好き…ってなった 1-5の電信の人はさぁ…ベネディクトくんが不憫にさえ思えた
158 21/08/26(木)12:48:44 No.839301422
むらさめちゃんとかビーナスちゃんとか出番の少ないキャラがめっちゃ可愛いの助けて欲しいのですが
159 21/08/26(木)12:48:54 No.839301463
ボスが死んじゃったよ! えっ 死神の正体はグレグソンだ えっ
160 21/08/26(木)12:48:57 No.839301475
勝ったな!ってなるBGMがめっちゃいいんだけどそれはそれとして謎解きめっちゃ難しくて行き詰まる俺はゴミだよ
161 21/08/26(木)12:49:02 No.839301496
推理大戦はかっこいいからもっと使って欲しい いやポイントに使われてるからいいのか…?
162 21/08/26(木)12:49:05 No.839301510
英国で暴れたりなかった結果日本の司法まで粉砕したせいで歴史上から消されたものと推察できる
163 21/08/26(木)12:49:16 No.839301569
>絶対に自分の知識でこっちに難癖つけてくると思ってた2-3の手品師と科学者の陪審員が滅茶苦茶知識でこっち後押ししてくれてこの人たち好き…ってなった というかそれまでが録な陪審員居なさすぎる…
164 21/08/26(木)12:49:18 No.839301580
プロフェッサー絡みは理解できたけどそもそもなんで交換殺人なんてやったんだっけ
165 21/08/26(木)12:49:21 No.839301601
親友の件があるから希望に縋ってた 写真と死亡記録出された
166 21/08/26(木)12:49:53 No.839301742
グレグソンは真っ黒なんだけど2のムーブからのEDのセリフで俺の涙腺は死んだ
167 21/08/26(木)12:50:08 No.839301796
>ボスが死んじゃったよ! >えっ あいつの死体全然映んないからどうせ生きてるだろと思ってたら本当に死んでて悲しかった
168 21/08/26(木)12:50:12 No.839301820
>>絶対に自分の知識でこっちに難癖つけてくると思ってた2-3の手品師と科学者の陪審員が滅茶苦茶知識でこっち後押ししてくれてこの人たち好き…ってなった >というかそれまでが録な陪審員居なさすぎる… ガス会社の人は結構いい人だったろ!
169 21/08/26(木)12:50:14 No.839301831
こっちのロジックだいぶしっかりしてるからなるほどくん操作するより大分楽に感じた 単にUIの差で情報を頭に入れやすかっただけかもしれんが
170 21/08/26(木)12:50:21 No.839301862
逆転裁判の方は4までしか出来てないけどなるほど君がハッタリかましまくるのは限界までの3日間律儀に裁判やるゲームデザインが影響してる部分もあるから今作ったらまた印象は変わる気がする
171 21/08/26(木)12:50:24 No.839301880
そういやウゼーのアニキどこいったんだろ 2で出てくるものかと
172 21/08/26(木)12:50:50 No.839302007
ご先祖の初戦の相手が偶然が立て続けに重ならなきゃ勝てなかった プロの殺し屋とかちょっとひどくない?
173 21/08/26(木)12:50:50 No.839302008
>貴族の子息でまだ子供だし それなりの歳だったような…
174 21/08/26(木)12:50:51 No.839302016
1-4のフェアプレイさんは1-3でご先祖様にかなり苦しめられたのに名前の通り割と公正な判断してくれてなんか嬉しかった
175 21/08/26(木)12:50:56 No.839302035
>>>ミテルモンさんは変わらず夫婦仲良さそうなのがマジ救い >>でも仕事のパートナーその赤毛でいいのか… >貴族の子息でまだ子供だし反省して素直に社会出るならわりと当たりの仲間じゃない? 英国で息子がセコい詐欺やって捕まったの聞いてそこんとこどうなるかわからんが…ミテルモンが幸せになってくれればいいや
176 21/08/26(木)12:50:57 No.839302044
スタンド持ってそうなキャラが多かった
177 21/08/26(木)12:51:04 No.839302072
亜双義お前フリーダムすぎるだろ
178 21/08/26(木)12:51:15 No.839302116
>逆転裁判の方は4までしか出来てないけどなるほど君がハッタリかましまくるのは限界までの3日間律儀に裁判やるゲームデザインが影響してる部分もあるから今作ったらまた印象は変わる気がする 5や6…
179 21/08/26(木)12:51:26 No.839302169
>プロフェッサー絡みは理解できたけどそもそもなんで交換殺人なんてやったんだっけ シンポジウム成功で出世したかったから邪魔な過去を知るやつ消しておきたかったとかじゃなかったか
180 21/08/26(木)12:51:40 No.839302241
クリアしたのだいぶ前だったけどあの1-1話の女ってギャフンと言わせる展開あったっけ?
181 21/08/26(木)12:51:41 No.839302246
ネミーとタリーのコントめっちゃ面白かったな… ウゼーの兄貴死んでほしくなかった…
182 21/08/26(木)12:52:00 No.839302329
>プロフェッサー絡みは理解できたけどそもそもなんで交換殺人なんてやったんだっけ 10年前の真実に関わってる関係者の口封じ
183 21/08/26(木)12:52:16 No.839302405
書き込みをした人によって削除されました
184 21/08/26(木)12:52:18 No.839302416
ゲームのプレイ感で言うとご先祖様はロジックから証拠品はこれしかないな!くらえ!になって なるほどくんはもう関係ありそうな証拠品はこれしかないな…くらえ!になる
185 21/08/26(木)12:52:19 No.839302424
>こっちのロジックだいぶしっかりしてるからなるほどくん操作するより大分楽に感じた >単にUIの差で情報を頭に入れやすかっただけかもしれんが 裁判中に証拠品調べ直してフラグ立て直さなきゃいけないのが多かったイメージが強い
186 21/08/26(木)12:52:25 No.839302454
>クリアしたのだいぶ前だったけどあの1-1話の女ってギャフンと言わせる展開あったっけ? このマメモミズムでギャフンと言わせてやりましたよ!
187 21/08/26(木)12:52:25 No.839302456
>亜双義お前フリーダムすぎるだろ 暗殺任務条件で留学したけどそもそも最初からやるつもりないし? 真実知りたくて刑事と一緒に言ったけど話聞けたから帰るわじゃあな
188 21/08/26(木)12:52:38 No.839302515
>クリアしたのだいぶ前だったけどあの1-1話の女ってギャフンと言わせる展開あったっけ? 何も言わない
189 21/08/26(木)12:52:42 No.839302529
>クリアしたのだいぶ前だったけどあの1-1話の女ってギャフンと言わせる展開あったっけ? 2-1でペンは剣より強しされた
190 21/08/26(木)12:53:10 No.839302657
赤毛はギャグキャラなのに監禁と首輪がギャップ凄くてなんか滅茶苦茶怖い
191 21/08/26(木)12:53:10 No.839302660
ヒュー・ブーンはまんますぎるだろ!
192 21/08/26(木)12:53:17 No.839302685
>ネミーとタリーのコントめっちゃ面白かったな… オレエエエエエ!? オマエエエエエ!?が好きすぎる
193 21/08/26(木)12:53:19 No.839302694
なるほどくんは頭抱えてからの自力復帰が6でようやくだからな というか千尋さんが過保護すぎ頭抱えたら霊媒で待ったかかるなとさえ思う
194 21/08/26(木)12:53:39 No.839302788
>2-1でペンは剣より強しされた ああ!思い出した! というか男装スサトさんとあのご友人たった1話で終わらせていい案件じゃないよ!! っていうかパッケージとかだとあの友人ちゃんメインキャラっぽく描かれてあるの詐欺だよ!
195 21/08/26(木)12:53:42 No.839302797
ドビンボーの最後血の流れる方向は全くわからんかった 胸よりお腹がへこんでるんだから倒れたままでもお腹に血が流れるだろ!?
196 21/08/26(木)12:53:51 No.839302853
>裁判中に証拠品調べ直してフラグ立て直さなきゃいけないのが多かったイメージが強い 調べて情報更新しないと正解判定にならないのにその次にどこですか!ってまた指摘パート入るのだけはちょっと改善してほしかったな
197 21/08/26(木)12:53:52 No.839302857
ご先祖様も賭けに出るとこは出るんだけどそこそこ確信あってやってる 子孫はよくわからんがくらえ!ってノリで出してくる
198 21/08/26(木)12:54:07 No.839302918
インチキ手品装置作った詐欺師がキャラもBGMもなんか好きだった
199 21/08/26(木)12:54:22 No.839303001
>っていうかパッケージとかだとあの友人ちゃんメインキャラっぽく描かれてあるの詐欺だよ! そこら辺はインタビューでどうするかめっちゃ悩んだって言ってるから…
200 21/08/26(木)12:54:52 No.839303137
>ご先祖様も賭けに出るとこは出るんだけどそこそこ確信あってやってる >子孫はよくわからんがくらえ!ってノリで出してくる プレイヤー側としては後者の方が多いし…
201 21/08/26(木)12:54:59 No.839303174
ドレッバー氏のbgmいいよね…モーション長いけど…
202 21/08/26(木)12:55:10 No.839303227
>インチキ手品装置作った詐欺師がキャラもBGMもなんか好きだった あのガチャガチャムーブホント好き…小遣い稼ぎやってたとはいえ過去がお辛い…
203 21/08/26(木)12:55:11 No.839303231
プレイヤーの記憶力試してくるの勘弁してくれ! それ言ったのはるか昔じゃん!ってのが後半多くてしんどかった
204 21/08/26(木)12:55:12 No.839303239
アン・サッシャーは原作人物っぽいし ガリデブ夫妻はどう考えても逆裁世界の人物
205 21/08/26(木)12:55:33 No.839303329
>bgmが良すぎるゲーム >推理大戦・序→相棒~the game is afoot!~とか追求への前奏曲→追求~大逆転のときとか流れが良すぎる 個人的にアソウギのテーマが良過ぎる
206 21/08/26(木)12:55:42 No.839303370
>ドレッバー氏のbgmいいよね…モーション長いけど… でもなんかあのモーション好き
207 21/08/26(木)12:55:46 No.839303387
>インチキ手品装置作った詐欺師がキャラもBGMもなんか好きだった クソ殺人犯の爆破魔がって思ってたら思った以上に闇堕ちしてて同情してしまった…
208 21/08/26(木)12:55:48 No.839303398
1&2で続けてやったけど発売当時1やった人唸っただろうな…
209 21/08/26(木)12:56:00 No.839303451
>胸よりお腹がへこんでるんだから倒れたままでもお腹に血が流れるだろ!? 試しに横になるとわかるが胸を刺されたら胸中央か胸側面へ先に流れるんだ
210 21/08/26(木)12:56:01 No.839303456
>ドビンボーの最後血の流れる方向は全くわからんかった >胸よりお腹がへこんでるんだから倒れたままでもお腹に血が流れるだろ!? 落下させる前に刺殺したのかな えっ
211 21/08/26(木)12:56:16 No.839303520
1&2やった人はこのゲーム一番楽しめたと思うよ 自分は1から2年待った
212 21/08/26(木)12:56:23 No.839303543
でもハオリちゃん元は被告人ミコトバだったとこを後付けで生えたキャラだし…
213 21/08/26(木)12:56:48 No.839303665
まぁ1やってお預けは厳しいよね…
214 21/08/26(木)12:57:07 No.839303752
血の流れ方は言われれば確かにってなるんだが見抜けなかった…
215 21/08/26(木)12:57:09 No.839303765
>1&2で続けてやったけど発売当時1やった人唸っただろうな… 完結に言えば未完成なので史上最悪 がその通り過ぎてうn…
216 21/08/26(木)12:57:12 No.839303774
>でもハオリちゃん元は被告人ミコトバだったとこを後付けで生えたキャラだし… なんであの娘ソーセキと弁護士席に居るの…
217 21/08/26(木)12:57:15 No.839303797
>でもハオリちゃん元は被告人ミコトバだったとこを後付けで生えたキャラだし… 不倫でもする予定だったのかミコトバ
218 21/08/26(木)12:57:34 No.839303877
>1&2で続けてやったけど発売当時1やった人唸っただろうな… アンサッシャーと亜双義については原作組だと2発売まで2年間じらされたからな…
219 <a href="mailto:プレイヤー">21/08/26(木)12:57:56</a> [プレイヤー] No.839303999
わかった!!!ドライバーだ!!!! ……血の流れかた…?…………???
220 21/08/26(木)12:58:14 No.839304083
あれ?仮面アソーギって2からだっけ?1だけやったら親友死んじゃった…で終わるのか
221 21/08/26(木)12:58:26 No.839304136
トランク件で亜双義が口滑らせた件は現場に一度トランク置いたやろがい!ってなった
222 21/08/26(木)12:58:34 No.839304178
2発売した当初はやる気起きないくらいに凹んでたからな… 1&2改めて買って遊んだら面白かったからいいけど
223 21/08/26(木)12:59:14 No.839304367
剣技の名門出の亜双義が名刀狩魔を持ってしても真っ二つに出来なかったグレグソンの鞄はあの時代の鉄製がどんなもんか知らんけど硬すぎる…
224 21/08/26(木)12:59:33 No.839304458
1はまず一個一個の事件がね…
225 21/08/26(木)12:59:44 No.839304499
大逆転1→逆裁6→大逆転2って発売したとか信じられんよな…
226 21/08/26(木)12:59:46 No.839304510
2は事件も全部面白いし…
227 21/08/26(木)12:59:59 No.839304585
1の評価が覆ったとかじゃなくて あくまで完結したから1&2で評価出来るようになっただけだからな…
228 21/08/26(木)13:00:09 No.839304633
亜双義はいい感じのBGM流れるのにやってることは自由すぎて笑う
229 21/08/26(木)13:00:13 No.839304651
>1はまず一個一個の事件がね… 悪人倒してスカッとサワヤカ!な事件が少ないのよね
230 21/08/26(木)13:00:19 No.839304679
1-2で死んでも(でしょうね……)と思ってしまった
231 21/08/26(木)13:00:26 No.839304710
>あれ?仮面アソーギって2からだっけ?1だけやったら親友死んじゃった…で終わるのか 2話で死んじゃった! 最終話の暗号文にアソーギの名前が!どうして!? 大逆転裁判 完
232 21/08/26(木)13:01:06 No.839304853
>剣技の名門出の亜双義が名刀狩魔を持ってしても真っ二つに出来なかったグレグソンの鞄はあの時代の鉄製がどんなもんか知らんけど硬すぎる… ジュラルミンが1909年らしいから微妙に間に合ってないんだよね 狩魔の切っ先破壊した箱固え…
233 <a href="mailto:バンジークス">21/08/26(木)13:01:07</a> [バンジークス] No.839304854
(うわあ馬車燃えてる...)
234 21/08/26(木)13:01:33 No.839304949
熟練の逆転裁判プレイヤーほどアソーギが死んだことがブラフになるの笑う
235 21/08/26(木)13:01:37 No.839304975
>(うわあ馬車燃えてる...) (なんかえらいことになってるな…)
236 21/08/26(木)13:02:14 No.839305127
怖くて突き飛ばしたら頭打って死んだ!なのも印象悪い コナカみたいに悪人の私欲で殺されたなら悪人許せねえ!になるけれど悲しい事故だったんですよ…って言われたらどうすればいいんだ
237 21/08/26(木)13:02:17 No.839305142
最後のはみんなちょっとずつ上手く行ってないのが面白い
238 21/08/26(木)13:02:27 No.839305185
>1&2やった人はこのゲーム一番楽しめたと思うよ >自分は1から2年待った 1から続編よこせ!!っていいまくった1プレイヤーのおかげで今がある…
239 21/08/26(木)13:02:50 No.839305279
>>(うわあ馬車燃えてる...) >(なんかえらいことになってるな…) (またか…)
240 21/08/26(木)13:03:44 No.839305486
バンジークスくんは心の中出さないから不気味に見えるだけでモノローグ出したら愉快な人になると思う なるほど君みたいなやつだな…