虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/26(木)08:43:54 おは師父 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)08:43:54 No.839251727

おは師父

1 21/08/26(木)08:45:15 No.839251914

剣持った連中をめっちゃ蹴る

2 21/08/26(木)08:46:15 No.839252082

Youはどうして日本に?

3 21/08/26(木)08:52:06 No.839253007

大統領ォーー!

4 21/08/26(木)08:52:58 No.839253128

師父の影響でワンチャイ観たけどやたら多用されるテーマ曲が頭に残る

5 21/08/26(木)08:53:48 No.839253263

技の方が好き でも勝ちたいから力を選ぶ

6 21/08/26(木)08:57:24 No.839253789

エンセンショー!!

7 21/08/26(木)09:02:28 No.839254525

>技の方が好き >でも勝ちたいから力を選ぶ ほとんど対戦はしないし技の方がつえーだろたくさんヒットするしくらいの感覚で生きてたので 力のが強いの?となる

8 21/08/26(木)09:03:30 No.839254692

カタヘヘヘヘヘヘヘヘ

9 21/08/26(木)09:11:37 No.839255860

>力のが強いの?となる 目押しが技の長所を潰すぐらい酷…強いんだこのゲーム

10 21/08/26(木)09:35:14 No.839259742

SNKキャラの中でも上位のモロさ 正直9999より危ないと思う

11 21/08/26(木)09:36:25 No.839259968

極にする利点も特になく 力こそがパワー

12 21/08/26(木)09:44:50 No.839261527

月華2は連続ヒット絡みの調整が大味すぎる

13 21/08/26(木)09:49:14 No.839262331

それとガード硬直軽減

14 21/08/26(木)09:49:15 No.839262333

>SNKキャラの中でも上位のモロさ >正直9999より危ないと思う マイナーだから許されてる感はある

15 21/08/26(木)09:49:48 No.839262436

極にする利点のあるキャラって誰だろ

16 21/08/26(木)09:51:44 No.839262854

>月華2は連続ヒット絡みの調整が大味すぎる キャラ調整もかなりトンチキだと思う 発生と有利不利のフレームとかかなり適当じゃね?ってなる

17 21/08/26(木)09:52:20 No.839262975

>極にする利点のあるキャラって誰だろ 守矢は?しらんけど

18 21/08/26(木)09:53:05 No.839263133

でも1だと雪さんゲーになるから

19 21/08/26(木)09:54:16 No.839263386

>守矢は?しらんけど 一生連殺斬キャンセル歩月で削り逃げる自信があるならいいんじゃないの

20 21/08/26(木)09:56:24 No.839263791

>極にする利点のあるキャラって誰だろ 天野・守矢・嘉神が相性いいって出てきたけど紙装甲になるからおすすめできないって

21 21/08/26(木)09:58:35 No.839264190

防御もろいキャラは極にしてとにかく攻撃した方がいいって感じだった

22 21/08/26(木)09:59:15 No.839264317

>でも1だと雪さんゲーになるから 2の雪さんはどうでしたか…?

23 21/08/26(木)10:00:13 No.839264488

>天野・守矢・嘉神が相性いいって出てきたけど紙装甲になるからおすすめできないって 嘉神は極にするとゲージ溜まり難いから昇華でダメージ伸ばせなくね?と思うんだがアリなのか

24 21/08/26(木)10:02:32 No.839264929

アリと言うかあえて極と相性がいいキャラを考えれば…ってことじゃないだろうか

25 21/08/26(木)10:03:09 No.839265045

>嘉神は極にするとゲージ溜まり難いから昇華でダメージ伸ばせなくね?と思うんだがアリなのか 剣質「力」では、性能の良い小足から大ダメージを狙う場合、 2C→4A→焦咆吼→昇華 という非常に難しい目押しを挟む必要があるが、 剣質「極」では直接2Cをキャンセルして昇華まで出すことができる。 乱舞奥義と昇華両方とも使い処がある。 基本空中に居るため痛い連続技を受けにくく、防御力が低いデメリットが少ない。 今は亡き、あのゲーメストオススメの剣質 らしい

26 21/08/26(木)10:05:38 No.839265544

かがみは自分でゲージ貯める技があるからそれを乱舞奥義の最後に入れるといいって聞いた事がある 一度も試した事ないけど…

27 21/08/26(木)10:06:38 No.839265736

目押しが楽になっても昇華の為のゲージが溜まらないからあんまり意味ない気もする

28 21/08/26(木)10:08:34 No.839266121

>アリと言うかあえて極と相性がいいキャラを考えれば…ってことじゃないだろうか 普通にやるなら剣質は力の方がいいしな…

29 21/08/26(木)10:08:56 No.839266204

>2C→4A→焦咆吼→昇華 今だと2C>4A+Cでこの目押し部分はかなり楽になってるからありがたい

30 21/08/26(木)10:09:17 No.839266273

月下の目押しってそんなに難しかったっけ?

31 21/08/26(木)10:10:38 No.839266526

やる度に思うんだけど2で主人公の三連切りがメチャメチャ弱体化してたのは一体何故なんだ… こんなに使えない技は多分ゲーム全体見ても無いんじゃないか

32 21/08/26(木)10:10:38 No.839266527

>普通にやるなら剣質は力の方がいいしな… 鷲塚や小次郎、守矢とか技の方が使いやすいキャラも居るけど基本的に力メインよね

33 21/08/26(木)10:11:54 No.839266755

>月下の目押しってそんなに難しかったっけ? 4A*nみたいな目押し自体は楽な方だけど一部2C>4Aみたいな繋ぎが難しいものもある

34 21/08/26(木)10:14:08 No.839267195

洪家拳とか洪拳と呼ばれる師父の拳法が日本でも学べると知ってときめくも東京と知りショック 田舎者はカンフーも学べないのか

35 21/08/26(木)10:15:26 No.839267454

>洪家拳とか洪拳と呼ばれる師父の拳法が日本でも学べると知ってときめくも東京と知りショック >田舎者はカンフーも学べないのか 学ぼう形意拳(シンイーケン)!

36 21/08/26(木)10:17:34 No.839267839

拳法家も弟子とって月謝貰わないと生活できないからやっぱ都会だよな

37 21/08/26(木)10:17:48 No.839267877

>>洪家拳とか洪拳と呼ばれる師父の拳法が日本でも学べると知ってときめくも東京と知りショック >>田舎者はカンフーも学べないのか >学ぼう形意拳(シンイーケン)! 北の方のじゃん!!!!!

38 21/08/26(木)10:18:35 No.839268003

>月下の目押しってそんなに難しかったっけ? 簡単なのもあれば難しいのもある ステージによって処理落ちしたりしなかったりもする

39 21/08/26(木)10:18:42 No.839268022

PS4とsteamで二幕ネッ対付きで売ってるから買って遊ぼう

40 21/08/26(木)10:19:04 No.839268092

実際ヒとかで調べてみても普通にシンイーケンとかカンフー練習してる人たちがいて違う世界を見るような気持ちになる

41 21/08/26(木)10:20:51 No.839268446

>PS4とsteamで二幕ネッ対付きで売ってるから買って遊ぼう PS4は配信直後はそこそこ人がいたけど最近全然マッチングしない… ここでスレ立てて対戦募集した方がまだ人が来そうだ

42 21/08/26(木)10:20:57 No.839268463

>極にする利点のあるキャラって誰だろ 骸の勝ちポーズが力より極(技)の方が楽しい

43 21/08/26(木)10:22:14 No.839268708

刹那は極だと本当に火力無くなって唯一の強みすら奪われるからぜひ一度試してほしい

44 21/08/26(木)10:23:22 No.839268924

>PS4は配信直後はそこそこ人がいたけど最近全然マッチングしない… >ここでスレ立てて対戦募集した方がまだ人が来そうだ たまに募集スレ立ててみてるがsteam版は割と「」と対戦できてるな

45 21/08/26(木)10:24:05 No.839269056

取り敢えず最初は力でなんとなくやってみて詰まってきたら技のが色々できて良くね?ってなって最終的に力に帰ってくるゲーム

46 21/08/26(木)10:25:10 No.839269236

月華2はまずガード硬直バグが意図しなくてもやっちまうから 意図されたバランスというのがマジで分からん

47 21/08/26(木)10:25:19 No.839269265

>たまに募集スレ立ててみてるがsteam版は割と「」と対戦できてるな マジか 最近は餓狼mowばかりやってたけどそれならsteam版買うかなぁ

48 21/08/26(木)10:27:22 No.839269621

>マジか >最近は餓狼mowばかりやってたけどそれならsteam版買うかなぁ あくまで自分の体感上ですまない…ちょくちょくセールで安売りしてるから買ってるって「が多いのかもしれん

49 21/08/26(木)10:29:57 No.839270094

Steamで熱帯出来るんだ… まあ野良対戦絶対したくない部類のゲームだが

50 21/08/26(木)10:31:03 No.839270273

>Steamで熱帯出来るんだ… >まあ野良対戦絶対したくない部類のゲームだが 1vs1しかないタイプだけどsteamで出てるネオジオ格ゲーはほぼ全部ロールバック方式採用してて熱帯は快適な方だよ

↑Top