21/08/26(木)07:12:04 おは狂犬 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)07:12:04 No.839240425
おは狂犬
1 21/08/26(木)07:33:08 No.839242423
>おはだけん
2 21/08/26(木)07:35:45 No.839242712
狂犬要素が薄い狂犬
3 21/08/26(木)07:38:09 No.839242959
狂犬キャラって理由なく周囲に噛みつくイメージなのに見たらこの頃から縄張りとりにきたって目的はあるから狂犬度低いと思ってる
4 21/08/26(木)07:38:41 No.839243010
くさそうとか言われてたあの頃
5 21/08/26(木)07:40:21 No.839243197
声と顔と八重歯が怖くない
6 21/08/26(木)07:42:37 No.839243448
声が甲高かった時期
7 21/08/26(木)07:43:53 No.839243583
どのループでも必ず仲間になる頼もしいやつだ
8 21/08/26(木)07:45:08 No.839243725
その子つぶしちゃえばいいんでしょ~
9 21/08/26(木)07:46:19 No.839243840
初対面だけ怖い人だが初対面も舌ったらずすぎて怖かったか怪しい人
10 21/08/26(木)07:46:23 No.839243852
万引きもするしATM破壊だってする狂犬
11 21/08/26(木)07:50:30 No.839244282
>万引きもするしATM破壊だってする狂犬 fu281328.jpg マギレコで泥棒してるときの姿はまさに狂犬でしたね
12 21/08/26(木)07:51:27 No.839244384
敵対してた時も基本理性的だから狂犬って言われると違和感
13 21/08/26(木)07:51:27 No.839244385
>fu281328.jpg >マギレコで泥棒してるときの姿はまさに狂犬でしたね これで顔バレしないと思ってんの実際狂気寄りだと思う
14 21/08/26(木)07:52:01 No.839244446
ガオーーーーーー!!
15 21/08/26(木)07:54:59 No.839244734
>敵対してた時も基本理性的だから狂犬って言われると違和感 話すと一旦戦闘中でも止めてくれるし空気読んで夜まで待ったりもするからな…
16 21/08/26(木)07:57:30 No.839244995
泥棒やってたかの描写って本編だけだと一切ないよね…
17 21/08/26(木)07:58:32 No.839245097
漫画版だと八百屋さんにりんご盗んで殴られてるコマはあるよ
18 21/08/26(木)07:58:52 No.839245123
>漫画版だと八百屋さんにりんご盗んで殴られてるコマはあるよ 捕まっとる!
19 21/08/26(木)08:02:14 No.839245505
fu281340.jpg 風見野の八百屋は強い
20 21/08/26(木)08:03:21 No.839245642
>fu281340.jpg >風見野の八百屋は強い 三コマでわからせられる狂犬
21 21/08/26(木)08:03:40 No.839245680
八百屋パンチ!
22 21/08/26(木)08:05:31 No.839245944
魔法少女は八百屋には勝てねえ…
23 21/08/26(木)08:07:53 No.839246274
父親にも殴られるし風見野のおじさんパンチは魔法少女に効くぞ
24 21/08/26(木)08:09:06 No.839246438
物騒な事言っててもあの声のおかげで可愛げがあるのはいいと思う
25 21/08/26(木)08:10:06 No.839246607
>fu281340.jpg >風見野の八百屋は強い 二コマ目でスタイリッシュにポーズ決めてたせいで追いつかれてそう
26 21/08/26(木)08:11:06 No.839246767
八百屋さんの殴り方で牛を邪魔だ!って殴る漫画思い出した
27 21/08/26(木)08:14:46 No.839247318
叛逆の資料集でイヌカレーが風見野の狂犬って書いてたけどそれより先に言われてた気もするしどこが呼び方の出自かわからない風見野の狂犬
28 21/08/26(木)08:16:20 No.839247566
TDSの方でも八百屋には捕まってたからまじであの街の八百屋強いよ
29 21/08/26(木)08:16:47 No.839247650
>泥棒やってたかの描写って本編だけだと一切ないよね… 潰れた教会でさやかにそのりんごも盗んだんでしょって言われて否定はしなかったんじゃなかったか
30 21/08/26(木)08:17:33 No.839247753
魔法少女に攻撃を当てられる人間
31 21/08/26(木)08:18:23 No.839247872
書き込みをした人によって削除されました
32 21/08/26(木)08:18:40 No.839247914
家族いなくて無収入だし生活保護受けてるわけがないだろうから 食料とか基本的に盗んでるんじゃないか?
33 21/08/26(木)08:21:53 No.839248349
とりあえず他人に食うかい?って聞いてくるから仲間に餌を与えるだけん味がある
34 21/08/26(木)08:22:17 No.839248417
>TDSの方でも八百屋には捕まってたからまじであの街の八百屋強いよ fu281366.jpg TDSの八百屋さんは捕まえても殴らずにりんごくれるから優しい
35 21/08/26(木)08:23:20 No.839248588
>どのループでも必ず仲間になる頼もしいやつだ 本編でのほむらの好感度が杏子とさやか・マミで明らかに差がある
36 21/08/26(木)08:24:26 No.839248741
>とりあえず他人に食うかい?って聞いてくるから仲間に餌を与えるだけん味がある 食べ続けてるから二次だと餌付けされてる側になる印象があるけど本編はどっちかって言うと餌付けしたがりだよね
37 21/08/26(木)08:25:10 No.839248856
群れの仲間に餌を分け与える獣な感じだな
38 21/08/26(木)08:29:36 No.839249520
そもそも戸籍とかどうなってるんだろう 行方不明で死亡扱い?
39 21/08/26(木)08:30:54 No.839249715
>fu281366.jpg >TDSの八百屋さんは捕まえても殴らずにりんごくれるから優しい 捕まって優しさでりんごもらってるシーンにしてはやべーぞ感あるんだけど
40 21/08/26(木)08:31:11 No.839249766
>食べ続けてるから二次だと餌付けされてる側になる印象があるけど本編はどっちかって言うと餌付けしたがりだよね たぶん本当は寂しがりで一緒に食べてくれる人がほしいというのもあるんだろうな…
41 21/08/26(木)08:32:44 No.839249991
願いが家族についてだからな…
42 21/08/26(木)08:33:30 No.839250092
>そもそも戸籍とかどうなってるんだろう >行方不明で死亡扱い? テレビでニュース放送される大事件だったこと以外の顛末は不明だけど行方不明扱いのままなんじゃないかな
43 21/08/26(木)08:34:20 No.839250232
こういう野良魔法少女ってあの世界だと珍しくないんだろうか
44 21/08/26(木)08:35:20 No.839250384
なんかりんごの対価払わされてない?大丈夫?
45 21/08/26(木)08:35:51 No.839250460
>こういう野良魔法少女ってあの世界だと珍しくないんだろうか いい家住んでるけどマミさんなんかも似たようなもんでは
46 21/08/26(木)08:36:36 No.839250570
>こういう野良魔法少女ってあの世界だと珍しくないんだろうか 魔法少女だいぶ増えたけど杏子ちゃんと杏子ちゃんに連れられてるゆまちゃんぐらいしかいないからさすがに珍しいんじゃない?
47 21/08/26(木)08:41:18 No.839251308
>なんかりんごの対価払わされてない?大丈夫? あたしはりんごってそういう…
48 21/08/26(木)08:41:57 No.839251413
フェリシアがいたじゃん野良魔法少女 家族は生きてるけどさなちゃんも似たようなもんか
49 21/08/26(木)08:45:21 No.839251933
フェリさなはみかづき荘っていう帰る場所を手に入れてるから野良ってイメージはあんまりないけどフェリシアは拾われるまで半年ぐらいは野良か
50 21/08/26(木)08:46:00 No.839252036
キュウべぇが滅茶苦茶契約しまくってるし孤児の魔法少女なんざいくらでもいるんじゃないの
51 21/08/26(木)08:46:32 No.839252134
魔法少女になったからそうなったはケースとして多くない気 そうなったから魔法少女になった魔法少女にならなかったら死んでいたから相対的にそういう環境の魔法少女が増えるという話
52 21/08/26(木)08:47:54 No.839252346
一応しっかりした孤児院も機能してるから児童福祉の敗北レベルの魔法少女はそこまで多くはない
53 21/08/26(木)08:49:56 No.839252652
一切描写がなかったと思うけどほむほむは家族いるのか?
54 21/08/26(木)08:50:37 No.839252771
児童福祉と義務教育を敗北させる狂犬 その割に学校でならったよねぇ?とか言いだす
55 21/08/26(木)08:52:03 No.839252999
>一切描写がなかったと思うけどほむほむは家族いるのか? 小説版だといたけど小説版前後編とも設定違うからあんまり信用できない
56 21/08/26(木)08:52:16 No.839253031
親が子供の生活を省みないレベルの宗教キチは児童福祉とかそういう問題じゃない 宗教関係はホント嫌になる
57 21/08/26(木)08:55:04 No.839253421
>児童福祉と義務教育を敗北させる狂犬 >その割に学校でならったよねぇ?とか言いだす 食物連鎖は小学校6年の授業だから杏子もまだ学校で習ってたのかもしれない
58 21/08/26(木)08:55:55 No.839253543
杏子はそもそも願いが父親のためだったのに魔法少女バレして家族全員死んだ時よく濁りきらなかったよな…
59 21/08/26(木)08:56:44 No.839253673
杏子ちゃんは狂犬か微妙なとこあるけど杏子ちゃんのパパの暴走っぷりは狂犬だと思う
60 21/08/26(木)08:57:44 No.839253831
いれぎゅらぁ
61 21/08/26(木)09:00:21 No.839254213
学校で習ったよねえ?は9話の杏子の持論考えると学校通える普通の生活してるのに魔法少女になるやつへのやっかみもあると思う
62 21/08/26(木)09:02:04 No.839254464
>杏子ちゃんは狂犬か微妙なとこあるけど杏子ちゃんのパパの暴走っぷりは狂犬だと思う 新興宗教興したり娘が魔女だと思ったら他の家族と心中したりどうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!
63 21/08/26(木)09:02:38 No.839254549
>杏子ちゃんは狂犬か微妙なとこあるけど杏子ちゃんのパパの暴走っぷりは狂犬だと思う 自分の信じていたものが偽物だってわかった時にあたまがおかしくなって死ぬぐらいガチの宗教狂いだったんだろうな…
64 21/08/26(木)09:04:13 No.839254823
娘が魔女だと思って娘を殺しに走るならまだわかるんだけど他の家族殺して自殺するのが暴走特急すぎるよパパ
65 21/08/26(木)09:06:04 No.839255063
>娘が魔女だと思って娘を殺しに走るならまだわかるんだけど他の家族殺して自殺するのが暴走特急すぎるよパパ ※肝心の魔女は死んでいないので無駄死にです
66 21/08/26(木)09:06:57 No.839255199
でもあの父親の自殺や正しいことのためなら新興宗教興したろ的思い切りの良さと破滅が杏子の根源になってるところあるから必要だよね佐倉パパ
67 21/08/26(木)09:09:34 No.839255569
>>どのループでも必ず仲間になる頼もしいやつだ >本編でのほむらの好感度が杏子とさやか・マミで明らかに差がある ほむら視点で付き合いやすいってだけで杏子も大分不安定ではあるんだけどね センチメンタルになればすぐ心中しちゃう…
68 21/08/26(木)09:10:13 No.839255674
>娘が魔女だと思って娘を殺しに走るならまだわかるんだけど他の家族殺して自殺するのが暴走特急すぎるよパパ 一家心中に家族じゃない魔女連れていきたくないし…
69 21/08/26(木)09:10:59 No.839255769
>一家心中に家族じゃない魔女連れていきたくないし… そもそも一家心中をするな
70 21/08/26(木)09:12:21 No.839255980
>一家心中に家族じゃない魔女連れていきたくないし… これ理由だったらパパは鬼すぎる
71 21/08/26(木)09:16:56 No.839256714
心中事件前の杏子ちゃん回想でたまに出てくるけどただのいい子すぎる パパは他所の家庭のニュースで泣いて宗教作る前に自分の娘で満足しろ
72 21/08/26(木)09:24:02 No.839257900
魔法少女衣装を着て調子こいてる娘を見たらわからせたくなってしまった父
73 21/08/26(木)09:26:30 No.839258307
ほむほむ→まどかが信仰とか愛でおかしくなってるレベルの友情だから本来の意味での友達だと杏子が一番近いと思う
74 21/08/26(木)09:27:01 No.839258408
>魔法少女衣装を着て調子こいてる娘を見たらわからせたくなってしまった父 調子こいてるっていってもパパのためなのにわからせんなよ!
75 21/08/26(木)09:28:33 No.839258666
レコで普通の人間には魔法少女を感知できないんじゃないかって描写が出てきたから佐倉パパは魔法少女の才能があった可能性がある
76 21/08/26(木)09:29:05 No.839258751
魔法親父…
77 21/08/26(木)09:29:14 No.839258770
ファザコンすぎるというか杏子ちゃんには悪いけどやっぱあの銀河万丈声の親父頭おかしいよ!
78 21/08/26(木)09:31:00 No.839259074
>レコで普通の人間には魔法少女を感知できないんじゃないかって描写が出てきたから佐倉パパは魔法少女の才能があった可能性がある その場では認識できても次第に記憶があやふやになって忘れてしまうんであって全く認識できないんじゃ魔女だよ!
79 21/08/26(木)09:31:07 No.839259090
>レコで普通の人間には魔法少女を感知できないんじゃないかって描写が出てきたから佐倉パパは魔法少女の才能があった可能性がある つまり太助は…
80 21/08/26(木)09:34:19 No.839259608
>ファザコンすぎるというか杏子ちゃんには悪いけどやっぱあの銀河万丈声の親父頭おかしいよ! 他のことに関しては年齢不相応なしっかりしたとこあるのに父親のことになるとクソ甘に評価して親父は優しい人だっただけだから…ですませる杏子ちゃんもなんかおかしい
81 21/08/26(木)09:36:20 No.839259953
久しぶりに見たら思ってたより狂犬だった ただ思ってたよりすぐさやかに感情移入しだした