21/08/26(木)05:46:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)05:46:21 No.839235182
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/26(木)05:52:21 No.839235429
ま…まあ…あんたほどのいちアニメ屋がそういうのなら…
2 21/08/26(木)05:53:27 No.839235478
Vガンのことはどう思う?
3 21/08/26(木)05:53:55 No.839235496
見られたものではない
4 21/08/26(木)06:01:12 No.839235841
お禿ってそういう人か?
5 21/08/26(木)06:04:40 No.839236005
>お禿ってそういう人か? そういう人だよ 自分はアーティストじゃなく仕事人って自負してる
6 21/08/26(木)06:06:09 No.839236077
おもちゃ売れねえぞトミノーって言われながらやってきたからなあ
7 21/08/26(木)06:09:08 No.839236217
販促はしっかりとやるもんな…
8 21/08/26(木)06:10:41 No.839236301
仕事人って自負があるからこそ売れないけど良い物だった なんて言わない人だと思うけどな
9 21/08/26(木)06:11:13 No.839236329
禿の詭弁と建前を適当にごちゃまぜにして流言するのがたちの悪いファンってやつ
10 21/08/26(木)06:11:52 No.839236358
いつも終わったら反省してばかりな人だしな
11 21/08/26(木)06:13:52 No.839236476
良いものか出来の悪いものかと売れるか売れないかは全部別のことなんやな
12 21/08/26(木)06:14:06 No.839236492
プロレス仕掛けたり応じたり番外戦術もこなすしな
13 21/08/26(木)06:15:13 No.839236549
良かったというか自分なりに納得できた初めての作品は ターンエーだけど商業的には失敗したので アニメ監督としてはダメみたいなことは言ってたような
14 21/08/26(木)06:15:59 No.839236589
キングゲイナー辺りからなんか掴んだ!言い出すようになった 実際はじまったら大盛り上がりだったし楽しかったしなキングゲイナー
15 21/08/26(木)06:18:56 No.839236735
ザーメンハゲ
16 21/08/26(木)06:20:22 No.839236805
イデオンもやりきって満足しているみたいなことを言ってたってネットに書いてあった
17 21/08/26(木)06:20:42 No.839236819
それはそうとしてナイーヴな部分も捨てきれてないよね
18 21/08/26(木)06:23:43 No.839236978
>良かったというか自分なりに納得できた初めての作品は >ターンエーだけど商業的には失敗したので >アニメ監督としてはダメみたいなことは言ってたような だが実際∀の評価バリバリ高いよね… いい…
19 21/08/26(木)06:23:58 No.839236995
>イデオンもやりきって満足しているみたいなことを言ってたってネットに書いてあった アレでやりきってなかったら ちょっと恐ろしいわな…
20 21/08/26(木)06:24:43 No.839237043
そういうところが御禿作品の魅力でもあるからな…
21 21/08/26(木)06:25:22 No.839237084
おもちゃ屋の要望には答えるけど本人が積極的におもちゃの販促しようという気概はあんまり作品からは感じられない
22 21/08/26(木)06:27:02 No.839237174
ターンエーは放送後の打ち上げで はっきり言って商業的には失敗したけど後年には作品は評価されると思います 10年後に続編やりますからよろしくお願いしますと挨拶して 今でもぱくろみに会うとねえ?続編は?と言われるそうな
23 21/08/26(木)06:31:47 No.839237456
ターンエー20年前だっけ?
24 21/08/26(木)06:35:48 No.839237716
>自分はアーティストじゃなく仕事人って自負してる その割には作るものは独りよがりのものが多いような…
25 21/08/26(木)06:44:23 No.839238303
どうして俺は親子の確執なんていれてしまったんだろうな…
26 21/08/26(木)07:11:27 No.839240361
実際ターンエーめちゃくちゃ面白い
27 21/08/26(木)07:12:37 No.839240483
絵コンテハゲ
28 21/08/26(木)07:33:39 No.839242473
>10年後に続編やりますからよろしくお願いしますと挨拶して >今でもぱくろみに会うとねえ?続編は?と言われるそうな GレコはターンAの後のお話です発言の底には ほんのちょこっとだけでもこれの意識とかあったのかな…
29 21/08/26(木)07:35:38 No.839242701
>その割には作るものは独りよがりのものが多いような… 独りよがりというよりは近年のは初見で判らせる気がまったく無いだけでちゃんと目を配って作ってはいるんだ それを独りよがりだと言ってしまえばそうなんだけど
30 21/08/26(木)07:36:59 No.839242838
>今でもぱくろみに会うとねえ?続編は?と言われるそうな ハサウェイのコメントでもまたロランやりてぇ~って滲み出てたな…
31 21/08/26(木)07:37:47 No.839242922
パヤオみたいにいいもの作ってから言えよ
32 21/08/26(木)07:38:15 No.839242966
ハサウェイのバカ売れっぷりをみるとお禿は脚本とかスーパーバイザー的なポジションのがいいのかなってなる
33 21/08/26(木)07:39:06 No.839243057
この人の場合売れなかった!これは失敗です!けど作った意味はありました!って言いそう
34 21/08/26(木)07:40:08 No.839243177
>ハサウェイのバカ売れっぷりをみるとお禿は脚本とかスーパーバイザー的なポジションのがいいのかなってなる ハサウェイ自体そんなにわかりやすくなったわけでもないのに…
35 21/08/26(木)07:42:36 No.839243447
スポンサー様の意向には逆らわない人
36 21/08/26(木)07:44:56 No.839243709
バイク突っ込まれてあんだけ印象残るもの作れるからやっぱ面白いね本人は相当精神的に参ってたんだろうけど
37 21/08/26(木)07:45:20 No.839243744
「バイク出せ」「わかりました…」でバイク戦艦が地上を闊歩するとかスポンサーからキレられるのを期待しているフシはある
38 21/08/26(木)07:47:04 No.839243918
バイク戦艦するぞ!って言ったらいいじゃんやろうよって返されて内心がっかりしたとかじゃなかったっけ
39 21/08/26(木)07:48:26 No.839244065
バイク戦艦についてはターンエーの癒やしで制作裏話いろいろ回想してるんだけど 今売ってないし電子書籍も無いんだよなターンエーの癒やし
40 21/08/26(木)07:50:34 No.839244288
>スポンサー様の意向には逆らわない人 正しい仕事人すぎる…
41 21/08/26(木)07:51:20 No.839244373
尼見たらターンエーの癒やしの単行本が15000円のプレ値付いててだめだった
42 21/08/26(木)07:54:13 No.839244666
お禿の作品でラードたっぷり枠はなんだろう
43 21/08/26(木)07:58:24 No.839245083
お禿げにそういう経験はないんじゃない?
44 21/08/26(木)07:58:34 No.839245100
ブレンかイデオン?
45 21/08/26(木)08:03:04 No.839245605
ナイーブな方の禿
46 21/08/26(木)08:04:03 No.839245736
ZからZZで路線変更失敗しつつCCAがカットインしてさらにとか ついでに闇に葬られるガイアギアとかめっちゃグダグダしてっからな…
47 21/08/26(木)08:07:15 No.839246191
毎話戦闘を入れてくれるありがたさ
48 21/08/26(木)08:08:53 No.839246404
>尼見たらターンエーの癒やしの単行本が15000円のプレ値付いててだめだった まあヤフオクなら3000円しないくらいだよ あんだけ再版されただから僕は…までけっこう高くなってるのはビビったけど
49 21/08/26(木)08:10:51 No.839246728
書き込みをした人によって削除されました
50 21/08/26(木)08:11:15 No.839246783
Vガンダムは作品内容的にエログロであってエンターテイメントでは断じてないから お禿的にもこんなんで売れたいわけないしそれで良いわけないぐらいのプライドはあるよ
51 21/08/26(木)08:11:19 No.839246787
正直監督より演出とかコンテの方が向いてると思う
52 21/08/26(木)08:13:28 No.839247127
それこそ子供にR-18に近い作品見せつけてこれ良いものだろう?もっとたくさん同じような作品が溢れたらいいよね?なんて言えるわけないよな
53 21/08/26(木)08:13:42 No.839247161
でも売れた作品に滅茶苦茶嫉妬する
54 21/08/26(木)08:18:26 No.839247883
富野節ってどういうもんなのかいまいちよくわからん
55 21/08/26(木)08:18:55 No.839247945
倒置法と体言止め?
56 21/08/26(木)08:19:40 No.839248029
>富野節ってどういうもんなのかいまいちよくわからん そうやって聞くことしかできないからー!
57 21/08/26(木)08:20:34 No.839248187
>ハサウェイのバカ売れっぷりをみるとお禿は脚本とかスーパーバイザー的なポジションのがいいのかなってなる 30年寝かして使わないと売れない脚本
58 21/08/26(木)08:22:17 No.839248419
テンポが良すぎると感じるのはコンテのせいなんだろうか セリフもめちゃくちゃなんだけど絵に合わせるとこうなるよなと
59 21/08/26(木)08:23:52 No.839248659
この人はラーメンハゲと違って作家性は絶対に捨てきれない人
60 21/08/26(木)08:27:10 No.839249145
>正直監督より演出とかコンテの方が向いてると思う むしろコンテ千本切りのトミノって言われるぐらいには既にその道のプロだよ!
61 21/08/26(木)08:28:16 No.839249307
「創作側が映像に込めたメッセージがどんなに素晴らしかろうと受け手側に伝わらないなら無意味」ってアニメック復活号の対談で言ってた で今はyoutube的な動画消費が一番受け入れられてるからそれに順応した映像づくりをGレコ劇場版に盛り込んでいるって
62 21/08/26(木)08:29:40 No.839249537
この年齢になっても今なお感性どんどんアップデートしてくの凄すぎる
63 21/08/26(木)08:43:04 No.839251592
御禿の基本としてアニメ屋の老若男女に受けるもの作りたいってのがあって それと同時に自分の作品を見せてえって作家性もあるので
64 21/08/26(木)08:46:23 No.839252107
あんた信者にしか受けないようなもん作りまくってるじゃねえか しかも一般向けを意識した上でセンスのズレと古さでそうなるっていう救いのなさ
65 21/08/26(木)08:49:06 No.839252523
>30年寝かして使わないと売れない脚本 貿易センタービルに飛行機突っ込んだあたりで映像化しても良かったと思う
66 21/08/26(木)08:50:42 No.839252790
>Vガンダムは作品内容的にエログロであってエンターテイメントでは断じてないから >お禿的にもこんなんで売れたいわけないしそれで良いわけないぐらいのプライドはあるよ Vを見てるとこれ視聴者のためじゃなくて 自分の作家性や鬱憤ばらしを優先させてるように見える… それで仕事人とか視聴者には真摯とか言われてもVだけでほんとかよって思っちゃう…
67 21/08/26(木)08:53:06 No.839253150
むしろスポンサーからガチガチに締め付けられた作品とかVとか病んでる時の作品の方が面白い気がする
68 21/08/26(木)08:55:48 No.839253527
台詞が特徴的な作家ってだけでアニメ一つまとめる才能のある人間じゃないからなぁ だからガチガチな方が見れるアニメになってワンマンでやると信者しか褒めない出来になる
69 21/08/26(木)09:03:16 No.839254653
売れるものとかいいものを作りたいけどそんなに売れなかったりいいものでもなかったりする難儀な人
70 21/08/26(木)09:03:54 No.839254769
良い物が売れるとは限らないが売れる物には大抵理由がある
71 21/08/26(木)09:05:29 No.839254980
オタクが真似しやすいオタクが好むまさにアニメのセリフ作るのは一流なんだけどねぇ 逆シャアとかほんと最たる例だし最高だよね
72 21/08/26(木)09:05:47 No.839255023
この人でアニメ一つまとめる才能がないって言い切ったら世のアニメ監督九割ぐらい無能になるよ…