虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/26(木)03:06:57 平成後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)03:06:57 No.839226400

平成後期4強貼る

1 21/08/26(木)03:08:50 No.839226557

令和の奴がいる…

2 21/08/26(木)03:11:03 No.839226762

仁良じゃなくて蛮野の方がよくねえかなこの組み合わせだと

3 21/08/26(木)03:11:52 No.839226840

死に様はともかく蛮野本人は別にネタキャラじゃないと思う

4 21/08/26(木)03:13:31 No.839227015

下の二人しか知らないんだけど上の人もそれくらい強烈なの?

5 21/08/26(木)03:21:16 No.839227706

上はこう…アクが強いというか…

6 21/08/26(木)03:22:45 No.839227845

仁良がワンワン言ってるの好き

7 21/08/26(木)03:22:58 No.839227861

仁良はちょっと強烈がすぎる

8 21/08/26(木)03:23:39 No.839227922

共通点ありそうであんまない人たち

9 21/08/26(木)03:24:20 No.839227981

極まった悪役演じれて楽しいとか言ってたな仁良役の俳優さん

10 21/08/26(木)03:24:30 No.839228001

何の4強なんだ

11 21/08/26(木)03:24:34 No.839228006

このキャラの演技が嫌で観るのやめたなんて感想見たの後にも先にも仁良くらいだ

12 21/08/26(木)03:26:44 No.839228186

こうして見ると同じプロデューサーなんだなクソみたいな悪人出すのは

13 21/08/26(木)03:27:39 No.839228261

>このキャラの演技が嫌で観るのやめたなんて感想見たの後にも先にも仁良くらいだ 演技自体は良かったと思うがね ドライブの中でも特に

14 21/08/26(木)03:28:35 No.839228347

>こうして見ると同じプロデューサーなんだなクソみたいな悪人出すのは なるほどそういう繋がりね 繋がったわ

15 21/08/26(木)03:29:02 No.839228382

>>このキャラの演技が嫌で観るのやめたなんて感想見たの後にも先にも仁良くらいだ >演技自体は良かったと思うがね >ドライブの中でも特に そりゃ仁良の俳優さんが熱演してたのは誰も異論ないと思うよ 見てるだけでもとても不快だったからね

16 21/08/26(木)03:31:21 No.839228562

45歳はこの中に入るには正直実力不足だと思う

17 21/08/26(木)03:35:27 No.839228914

ニラさんはすげぇよ…すごすぎて人間嫌いになっちゃうもん

18 21/08/26(木)03:39:15 No.839229243

ニラさんはなんかもうアレだ…怪演すぎてドライブ二周目見たくなくなるレベル

19 21/08/26(木)03:39:33 No.839229272

劇中の諸悪の根源繋がり…? ニラは違うんだよなあ

20 21/08/26(木)03:41:27 No.839229410

なんで嫌味な上司をそのまま腐れ悪党にしてしまったんだ 肝心なところでちょっと良いところ見せろよ

21 21/08/26(木)03:42:09 No.839229462

他のキャラが敵含めてどこか憎めない雰囲気があるのに ニラだけ地獄の朝ドラから来たのかよっていう邪悪さだったからな

22 21/08/26(木)03:43:10 No.839229529

>劇中の諸悪の根源繋がり…? >ニラは違うんだよなあ 神も父親の手の上で転がされてたから違くない?

23 21/08/26(木)03:45:17 No.839229691

ロイミュードとの因縁とかそういうシナリオ的な意味で主役ポジションに近いのは進兄さんよりも剛の方だからね

24 21/08/26(木)03:45:51 No.839229735

>死に様はともかく蛮野本人は別にネタキャラじゃないと思う エボルトはネタキャラ…ネタキャラかなぁ

25 21/08/26(木)03:46:26 No.839229789

改心はしないまでも特状課を少しだけサポートするようになるとか評価を改めるとかそう言う展開をすると思ったけどそんなことはなかったぜ

26 21/08/26(木)03:46:48 No.839229823

仁良はマジですごい 小説で復活して更に暴れるからな

27 21/08/26(木)03:47:21 No.839229871

小説版で本編の更に上のクソ野郎っぷりを見せたと聞くが…

28 21/08/26(木)03:47:56 No.839229905

しっかり殺人犯として収監されてるのに脱獄するところからスタートするので…

29 21/08/26(木)03:48:11 No.839229925

>神も父親の手の上で転がされてたから違くない? 父親は神の才能に後乗りしただけじゃね

30 21/08/26(木)03:48:45 No.839229964

>小説版で本編の更に上のクソ野郎っぷりを見せたと聞くが… 小説版は本編で逮捕された連中が次々と殺されていくから嫌い

31 21/08/26(木)03:52:48 No.839230263

>ロイミュードとの因縁とかそういうシナリオ的な意味で主役ポジションに近いのは進兄さんよりも剛の方だからね 実際終盤はほとんどやること無くなっていたな進兄さん

32 21/08/26(木)03:55:01 No.839230410

そもそもロイミュードと因縁があるのはベルトさんの方で 進兄さんはどちらかというと相乗りだからね…

33 21/08/26(木)04:04:37 No.839230973

>小説版で本編の更に上のクソ野郎っぷりを見せたと聞くが… 復活した005ですら「こいつ頭おかしいんじゃねえの?」と思っていた

34 21/08/26(木)04:10:22 No.839231248

改めてみると45歳の俳優さんめちゃくちゃイケメンだな…

35 21/08/26(木)04:23:43 No.839231853

神も1000%もどっちも元凶みたいなもんなのに 最後まで大暴れして消えた神の発言はスッと受け入れられたのに 1000%はアイボの件以降は一貫して頼もしい味方でいてくれてるのに ちょっと良い事言うと「お前ー!!」ってなる どっちも好きだけど何故か1000%のほうにだけツッコミ入れたくなるんだ

36 21/08/26(木)04:26:30 No.839231979

>神も1000%もどっちも元凶みたいなもんなのに >最後まで大暴れして消えた神の発言はスッと受け入れられたのに >1000%はアイボの件以降は一貫して頼もしい味方でいてくれてるのに >ちょっと良い事言うと「お前ー!!」ってなる >どっちも好きだけど何故か1000%のほうにだけツッコミ入れたくなるんだ 神は結局作中だと狂人として扱わているのが大きいんだろうな 1000%はなんか…半端にまともぶるからなんだろお前…なにお前ってなる

37 21/08/26(木)04:27:27 No.839232026

1000%は改心と変節だけど神は根本的には何も悪いことしたとは思ってないから…

38 21/08/26(木)04:29:07 No.839232099

過去に主人公の父親を殺した理由も完全なる嫉妬と逆恨みという私怨でその罪をひた隠しにしておきながら息子の主人公に対して終始嫌なやつをやって自分の悪事が明るみになって凶弾されても一切悪びれる事がなく逮捕されて連行される瞬間まで悪に徹していた仁良は本当にスゴい 何がすごいってこいつロイミュードとは繋がっていたもののただの人間なのがすごい

39 21/08/26(木)04:29:49 No.839232127

1000%のやったことって完全に黒幕のそれじゃん…

40 21/08/26(木)04:31:12 No.839232196

>1000%のやったことって完全に黒幕のそれじゃん… まあいいでしょう

41 21/08/26(木)04:32:57 No.839232262

悪いのはロイミュードじゃなくて人間なんだっていう説得力を蛮野とたった二人で支えるニラ

42 21/08/26(木)04:36:51 No.839232419

>悪いのはロイミュードじゃなくて人間なんだっていう説得力を蛮野とたった二人で支えるニラ ちょっと待てよロイミュードと無関係に液体爆薬の密造してたフォントアール社の社長とか 復讐代行で襲撃しまくってたジャッジタイムの初代ジャッジとかも居るぜ! なんだあの世界

43 21/08/26(木)04:42:26 No.839232639

>なんだあの世界 そういや風都と地続きだったよォな…

44 21/08/26(木)04:43:14 No.839232677

エボルトは良いやつっぽく振る舞ってた時期もあったし…

45 21/08/26(木)04:43:34 No.839232692

なんかドライブの犯罪者は 妙にライダーとも怪人とも関わりないところで大がかりなケースが多いような

46 21/08/26(木)04:45:35 No.839232758

まあ警察が対処するような犯罪者なわけだから…

47 21/08/26(木)04:48:04 No.839232846

>エボルトは良いやつっぽく振る舞ってた時期もあったし… お前どの口で言ってんだってセリフが多すぎる…

48 21/08/26(木)04:49:52 No.839232910

>お前どの口で言ってんだってセリフが多すぎる… お前が戦わないのは勝手だ だがその場合誰が戦うことになると思う?

49 21/08/26(木)04:50:26 No.839232932

エボルトは本気出したら地球吸収できるやつが遊んでただけだから

50 21/08/26(木)04:50:51 No.839232950

エボルトは人間とは違う価値観や感情持ってるて自称の割に大分人間臭いよな 悪党って意味でもだが

51 21/08/26(木)04:53:18 No.839233049

自分の目的のために正義の味方()を育ててたという点では フォーゼんとこのキック授与された人にポジションが近いかもしれんエボルト

52 21/08/26(木)05:23:10 No.839234298

>>お前どの口で言ってんだってセリフが多すぎる… >お前が戦わないのは勝手だ >だがその場合誰が戦うことになると思う? 万丈だ とでも言えば満足ですか?

53 21/08/26(木)05:31:33 No.839234627

全員裏でコソコソやっててなんか偉そうって共通点があるな

54 21/08/26(木)05:31:49 No.839234636

長谷川に人間の悪意をラーニングされた結果

55 21/08/26(木)05:51:46 No.839235400

神はもう感性が神のそれだから人ごときには到底付き合いきれないんだけど 1000%は抱えてしまった後悔も怒りも45歳独身男性のそれだからなんかこう…なんとかしろよ!ってなってしまう

56 21/08/26(木)05:52:46 No.839235445

悪い女が集まる風都悪い男が集まる久留間市で住み分けしてるんだ

57 21/08/26(木)05:55:43 No.839235584

仁良の役者さん普段は真面目な刑事役とかやってる癖に 糞野郎の演技が上手すぎる…

58 21/08/26(木)06:22:56 No.839236946

仁良の人はそういえばキバにも出ていたなというのを後で気付いた

59 21/08/26(木)06:27:42 No.839237205

だから1000%に社長を寄生させました! おまけでパパもつけました!

60 21/08/26(木)06:32:12 No.839237491

神は面白いしエボルトは黒幕としていいキャラだったしニラは悪役全うしてたから好き 45は中途半端に改心したのがマジ不快で死ねってなる

61 21/08/26(木)06:32:31 No.839237513

>だから1000%に社長を寄生させました! >おまけでパパもつけました! 正直寒い便乗過ぎては?ってなった

62 21/08/26(木)06:33:39 No.839237594

>>だから1000%に社長を寄生させました! >>おまけでパパもつけました! >正直寒い便乗過ぎては?ってなった やるならまあ単独で作れよって…なる

63 21/08/26(木)06:34:09 No.839237623

神のスピンオフは見たかったけど45のその後なんて見たかった訳では無い

64 21/08/26(木)06:35:23 No.839237698

1000%はなんというか次第に主人公サイドも歪んで見えて来てもう共倒れしてくれ!ってなった

65 21/08/26(木)06:36:35 No.839237762

クロノスやってる時のHIRO☆はほんと楽しそうだなってなるなった

66 21/08/26(木)06:39:23 No.839237946

>>なんだあの世界 >そういや風都と地続きだったよォな… 隣だったっけ…

67 21/08/26(木)06:42:59 No.839238200

仁良は嫌な上司キャラだと思ったらガチ悪人で震えた

68 21/08/26(木)06:44:42 No.839238328

小説でさらに悪行がガン盛される左上

69 21/08/26(木)06:46:57 No.839238504

左上の小説版は余計にネジが取れた結果不快感は減った気がする サイコ殺人鬼みたいになってたし

70 21/08/26(木)07:04:39 No.839239852

社長に対して「こいつ改心なんてします?」って言って今の形になったのは正解よな

71 21/08/26(木)07:07:25 No.839240047

仁良はイラつくって言うより怖いよあいつ

72 21/08/26(木)07:11:38 No.839240384

仁良は融合態も出たばっかのタイプトライドロン翻弄しててマジで厄介

73 21/08/26(木)07:28:32 No.839241954

>小説でさらに悪行がガン盛される左上 さすがにやり過ぎ感あったと思う

74 21/08/26(木)07:39:46 No.839243135

映画とかもそうだけどセンパーのやらかしが洒落になってなくてどの面下げて仲間面してんだよってのが

75 21/08/26(木)07:50:55 No.839244331

怪人でもないのに純粋悪だから怖い

↑Top