21/08/26(木)01:42:03 ネトフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)01:42:03 No.839215218
ネトフリのアニメ版がめっちゃ面白かった… ヴェセミル格好いい…
1 21/08/26(木)01:45:47 No.839215935
めっちゃクオリティ高かったね あの…続きは…?
2 21/08/26(木)01:49:08 No.839216516
ゲラおじが一人前になるまで映像化してほしいんですけお…
3 21/08/26(木)01:50:11 No.839216695
ヴェセミルおじさん出るんだ…
4 21/08/26(木)01:52:34 No.839217075
>ヴェセミルおじさん出るんだ… ヴェセミルが主役の前日譚だよ
5 21/08/26(木)01:52:45 No.839217105
アニメにもなってたの…
6 21/08/26(木)01:53:18 No.839217184
魔女と共闘したときは和解ルート行くかと思ったけどやっぱウィッチャーだったね…
7 21/08/26(木)02:01:25 No.839218488
実写版も面白かったしネトフリの上層部にはウィッチャー大好きマンがいるのかもしれない 良いことだが…
8 21/08/26(木)02:03:32 No.839218817
ヴェセミルおじさん結構やんちゃしててふふってなる
9 21/08/26(木)02:04:29 No.839218953
割と最近まで女ひっかけてたしな…
10 21/08/26(木)02:05:07 No.839219052
ヴェセミルおじさんめっちゃ高いところから飛び降りてる… ウィッチャーの足腰が弱いんじゃなくてゲラおじの足腰が弱いだけだったんだ…
11 21/08/26(木)02:05:44 No.839219155
ゲラルトは両足粉砕されたことあるからね…
12 21/08/26(木)02:06:23 No.839219247
死ぬことに対して「幕を閉じた」って言い回しするのいいよね…
13 21/08/26(木)02:13:47 No.839220230
随所で霊薬飲んだり剣にオイル塗る描写が格好良かったな 思った以上にアニメ映えしてた
14 21/08/26(木)02:15:33 No.839220455
ゲラおじがヤリチンだったのはヴェセミルからの影響だったのか…
15 21/08/26(木)02:21:19 No.839221190
狼流派の伝統の可能性も
16 21/08/26(木)02:22:24 No.839221333
弓矢アクションが超格好よかった
17 21/08/26(木)02:22:55 No.839221386
ゲームでもヴェセミルが過去に関わった女の人が出てきたよね
18 21/08/26(木)02:24:29 No.839221577
>ゲームでもヴェセミルが過去に関わった女の人が出てきたよね お婆ちゃんになってたけどまだ引きずっててヴェセミルおじさんの 色男っぷりが垣間見れた
19 21/08/26(木)02:26:44 No.839221860
少年ゲラルトが成長して最終回で山路ボイスになるまで見たい 続編やってよね…やくめでしょ!
20 21/08/26(木)02:28:07 No.839222040
でも今回の若ヴェセミル見たら男前すぎて恋多き人生になるのも分かるよ
21 21/08/26(木)02:30:35 No.839222347
凍った湖にイグニするのいいよね…
22 21/08/26(木)02:34:09 No.839222793
ウィッチャーGOのヴェセミルは若いくせにしょぼくれてたがこっちはイケイケちんちんなんだな
23 21/08/26(木)02:35:58 No.839223024
イケてる帽子もあるしな…
24 21/08/26(木)02:37:11 No.839223184
でも今回のヴェセミルの方がゲラルトの師匠だなって感じはした そこから更に色々あって説教臭いジジイになったんだろうなという感じも含めて
25 21/08/26(木)02:37:49 No.839223273
やっぱこの世界の魔女滅ぼすべきでは?
26 21/08/26(木)02:42:12 No.839223793
>>ゲームでもヴェセミルが過去に関わった女の人が出てきたよね >お婆ちゃんになってたけどまだ引きずっててヴェセミルおじさんの >色男っぷりが垣間見れた ケィアモルヘン決戦前にあのDLCに手を付ければヴェセミルとその話ができると割と最近知ったわ
27 21/08/26(木)02:43:17 No.839223910
3と漫画しか手を出してないんだけどさ やっぱあの後ケィアモルヘンってウィッチャー連中すら寄り付かなくなって朽ち果てていくのかな…
28 21/08/26(木)02:50:12 No.839224610
まぁゲラルトたちが次世代育てるつもりないからな…
29 21/08/26(木)02:53:41 No.839225012
あの世界にに盆だの彼岸だのみたいな風習があれば 3バカとウィッチャーENDシリはたまにはヴェセミルの墓参りでもってなるだろうけど そうじゃなければもう最悪誰も立ち寄らないままかもなあ
30 21/08/26(木)02:56:45 No.839225371
消化不良とかではないがめっちゃ続き見たくなる終わり方だった… ネトフリニンサン…待ってます…
31 21/08/26(木)02:58:48 No.839225585
エスケルとランバートの名前出てきたのに最後のゲラルトに全然思い至らなくて悔しかった
32 21/08/26(木)03:02:06 No.839225900
エスケルがケィアモルヘンを捨てる決心を語るシーンが好きだった この場所が好きだからこそ辛いんだなって
33 21/08/26(木)03:03:29 No.839226040
>魔女と共闘したときは和解ルート行くかと思ったけどやっぱウィッチャーだったね… ゲラおじならあの魔女とファックするルートもあったと思う
34 21/08/26(木)03:08:29 No.839226531
ゲラルト最大の武器はイェネファーとトリスを同時に味方につけた魅力だからな…
35 21/08/26(木)03:12:50 No.839226933
火葬シーンで「ケィアモルヘンが死んでしまった」みたいな台詞あったけど凄い悲しかったな…
36 21/08/26(木)03:24:00 No.839227952
少なくともエスケルは皆新しく弟子を取らないと決めた時点である程度覚悟はあったのかなあ
37 21/08/26(木)03:27:52 No.839228279
あのエスケルとの会話ではここに残れを選んだなぁ 人間臭い選択肢だった
38 21/08/26(木)03:33:52 No.839228782
>やっぱこの世界の魔女滅ぼすべきでは? でも今回はウィッチャー側も大概邪悪だったし…
39 21/08/26(木)03:35:39 No.839228934
こんなの若ヴェセミルでゲーム一本欲しくなるじゃん
40 21/08/26(木)03:38:08 No.839229150
ゲラおじが独り立ちするまでのエピソードも見たくなるよね… なった
41 21/08/26(木)03:39:47 No.839229290
「もう70過ぎなのよ…」 「俺もだ」 のシーンはガラにもなくキュンキュン来てしまいました…
42 21/08/26(木)04:38:57 No.839232510
実写はソードアクション少ないのが不満だったけど アニメはかなり暴れまくってくれたのが楽しかった
43 21/08/26(木)05:43:46 No.839235097
なんでゲラルドハゲてたんだ…