虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/26(木)01:36:19 宝くじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)01:36:19 No.839214114

宝くじ買って全力で当たるの信じて楽しみに生活してみたけど落差で体調崩したからお勧めしない

1 21/08/26(木)01:37:14 No.839214295

そんな全力で信じてる人が居るなんて…

2 21/08/26(木)01:37:31 No.839214359

そこまで入れ込んで買うやつ初めて見た…

3 21/08/26(木)01:37:42 No.839214396

分かる…300円でもダメージデカかったからもう買わない

4 21/08/26(木)01:41:35 No.839215144

1枚買いが一番マシなラインだと思ってる 10枚単位とかで買うとリスクに見合った報酬期待してしまう

5 21/08/26(木)01:43:19 No.839215499

何をいくら買ったの?

6 21/08/26(木)01:44:09 No.839215634

3000円って溝に捨てるには大金だよね

7 21/08/26(木)01:45:28 No.839215878

10連ガチャ回した方がマシ

8 21/08/26(木)01:46:20 No.839216031

>1枚買いが一番マシなラインだと思ってる 1枚で当たるなんて事故にあう確率と大差ないのでは

9 21/08/26(木)01:46:48 No.839216107

>10連ガチャ回した方がマシ それはない

10 21/08/26(木)01:47:24 No.839216214

宝くじを買う人達の中には本気で当てるために奇妙な信念を持ってる人がいるってねほりんぱほりんで紹介されてたな https://jp.quora.com/%E7%94%9F%E5%AD%98%E8%80%85%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E4%BE%8B%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0 >ユキコさんは中学一年生から宝くじを買い始め、普通の会社員の方とご結婚された20代の頃には毎年約3万円分を購入していたとのこと。2012年には千年に一度の金環日食だから、という理由で勝負に出て、一気に12万円分の宝くじを購入し、ついに1等を引き当てたのです。 >ユキコさん曰く、宝くじは「当たる」ものではなく「当てる」ものです。当せんするには日頃の行いが一番大事なのだそうです。 >だから彼女は徳を積むために、街中で倒れた自転車を起こしたり、迷った人に道案内したり、家の前を掃除したり。精神力を鍛えるために筋力トレーニングまでしていました。そして、宝くじを買いに行く時には、自分を信じて、必ず当たる強い気持ちで、場の雰囲気に負けないような気合でいつも臨んでいるというのです。

11 21/08/26(木)01:47:28 No.839216227

3000円出して3000円当たったからヨシ!

12 21/08/26(木)01:47:37 No.839216254

>1枚で当たるなんて事故にあう確率と大差ないのでは 常識の範疇で何枚買おうが事故に合う確率のほうが高い

13 21/08/26(木)01:50:48 No.839216794

>1枚で当たるなんて事故にあう確率と大差ないのでは まぁ1枚でも1000枚でも高額当選狙いで有意差出るケースの方が珍しいだろうし 妄想捗らせる為の最低代金みたいなものだな正直なところ

14 21/08/26(木)01:52:26 No.839217051

みんなが当たる気持ちを持っても1等は増えんからな

15 21/08/26(木)01:55:41 No.839217587

>No.839216214 ここまで来ると信仰の域だな...

16 21/08/26(木)01:56:49 No.839217766

高額当選はあらかじめ決められた人や団体に割り当てられてるに違いないぜ

17 21/08/26(木)01:59:04 No.839218134

>>No.839216214 >ここまで来ると信仰の域だな... 10万人が信じれば一人ぐらいは報われる 残りは信仰と魂のステージが足りてねぇんだよやることわかってるよなぁ!!

18 21/08/26(木)02:04:40 No.839218992

善行をして徳を積んでも報われるのは来世かもしれませんぜ

19 21/08/26(木)02:05:58 No.839219188

生存者バイアス!

20 21/08/26(木)02:07:45 No.839219441

年間10万円買ってたとして20年で200万 ドブに捨てるにはあまりにも…

21 <a href="mailto:s">21/08/26(木)02:18:02</a> [s] No.839220798

なんかソシャゲの無料ガチャ調子良かったからまた3000円買ったわ!

22 21/08/26(木)02:22:25 No.839221334

未成年でも宝くじ買えるって初めて知ったわ

23 21/08/26(木)02:23:21 No.839221435

楽しそうだな

24 21/08/26(木)02:26:55 No.839221884

株で資産3分の1になった時は1ヶ月やる気まったく無くなったよ

25 21/08/26(木)02:27:01 No.839221898

宝くじは愚者の税金

26 21/08/26(木)02:29:32 No.839222202

スクラッチで5万当たってる所は見た ゆるさん

27 21/08/26(木)02:35:21 No.839222948

一枚だけ買ってちょっとだけわくわくしながらでもあたるわけないと思いながら当選結果を見るのが楽しい

28 21/08/26(木)02:42:44 No.839223848

3000円でしばらくの楽しみを買えるなら安いのかもしれない 辛い

29 21/08/26(木)02:42:54 No.839223870

>なんかソシャゲの無料ガチャ調子良かったからまた3000円買ったわ! ここまで頭悪いと何でも楽しめそうで羨ましい

30 21/08/26(木)02:44:12 No.839224002

>一枚だけ買ってちょっとだけわくわくしながらでもあたるわけないと思いながら当選結果を見るのが楽しい 実際そういうことが脳スキャン研究でも確かめられているらしい https://honz.jp/articles/-/42743 >人間はどうやらいつも合理的な行動をとるわけではないということが知れ渡り、そこに焦点をあてた行動経済学分野の研究/発展が著しい。神経経済学とは、そうした貨幣錯覚、あるいはお金に関する決断をする時に脳でどんな現象が起こっているのかを脳のスキャンによって測定し研究しようとする試みである。 >たとえばお金を獲得できる可能性と失う可能性のいずれかが被験者に提供され、その時の脳の変化をスキャンすると、『側坐核に存在する興奮性の神経伝達物質ドーパミンのレベルが、現金が手に入るチャンスがありそうなときは上昇した。実際、現金が手に入ることを期待するだけで、側坐核の活動は大きく促された。』と出た。これのおもしろいところは「手に入りそう」と期待している時のほうが神経を刺激し、実際に手に入れた時にはそれほどの勢いは存在していない、というところである。

31 21/08/26(木)03:00:56 No.839225772

>ここまで頭悪いと何でも楽しめそうで羨ましい 毎日ニヤニヤしながら他人腐すレスしてそうでかわいそう

32 21/08/26(木)03:44:30 No.839229629

あの抽選方式っていくらでも不正できるよな やってるとは思ってないけど

33 21/08/26(木)03:55:36 No.839230449

>あの抽選方式っていくらでも不正できるよな >やってるとは思ってないけど 正直当たんねえからそのせいにしたいけど それはそれで悔しいからしない

34 21/08/26(木)03:56:51 No.839230519

当選番号の各等下一桁の被りが多いと当たりを確認する時の楽しむ時間が減ってぐんにょりする

35 21/08/26(木)04:05:47 No.839231038

番号が発表されるまでのドキドキ感を楽しむための娯楽だと思ってるよ

36 21/08/26(木)04:17:59 No.839231602

前後賞の分も合わせて連番を3枚買うのが一番コスパ良い 10枚100枚単位でかっても当選確率微動だにしないしな

37 21/08/26(木)04:25:20 No.839231931

人生って楽しい事って結構高いんだよな… 宝くじ一枚なら300円だしコスパ良いかもね

38 21/08/26(木)04:29:59 No.839232139

>前後賞の分も合わせて連番を3枚買うのが一番コスパ良い >10枚100枚単位でかっても当選確率微動だにしないしな あれ?1枚だけ買うのが一番期待値高いんzyなかった?

39 21/08/26(木)04:32:39 No.839232248

>>10連ガチャ回した方がマシ >それはない ストレス解消になるだけゲームに使った方がマシなんじゃないか

↑Top