21/08/26(木)01:24:47 シャチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)01:24:47 No.839211644
シャチにはバレる
1 21/08/26(木)01:28:22 No.839212470
ここにおるか なんつって
2 21/08/26(木)01:31:55 No.839213200
かしこい
3 21/08/26(木)01:34:58 No.839213840
シャチはかわいいな
4 21/08/26(木)01:35:04 No.839213856
駄犬やヒリとは違うな...
5 21/08/26(木)01:36:44 No.839214201
なにをしているんだニンゲン
6 21/08/26(木)01:37:54 No.839214428
かわいい
7 21/08/26(木)01:39:34 No.839214746
横の奴は隠れる所完全に見えちゃってる
8 21/08/26(木)01:40:40 No.839214965
潜る前に反動つけてる所かわいい
9 21/08/26(木)01:40:41 No.839214966
見えとるでーって近づいてくるのかわいい
10 21/08/26(木)01:41:24 No.839215109
オキゴンドウの方が怖い
11 21/08/26(木)01:44:03 No.839215621
ぬいぐるみにした時一番可愛い動物
12 21/08/26(木)01:44:10 No.839215635
>ここにおるか >ここにおるか >ここにおるか
13 21/08/26(木)01:44:46 No.839215744
>ぬいぐるみにした時一番可愛い動物 白い斑点が目に見えるのずるいよね
14 21/08/26(木)01:49:31 No.839216564
こっち側から見れば水の色に青が馴染んでるけど向こう側からみたらこっちの背景色に合わせた色じゃないとだめだよ!
15 21/08/26(木)01:51:33 No.839216917
こいつらと住む世界がちがくてよかった…
16 <a href="mailto:シャチ">21/08/26(木)01:52:19</a> [シャチ] No.839217036
>にんげんかわいい
17 21/08/26(木)01:53:43 No.839217261
https://youtu.be/481ygAwNfEE めっちゃかしこい
18 21/08/26(木)01:54:37 No.839217396
上のやつは多分分かってない
19 21/08/26(木)01:56:27 No.839217698
あー居なくなったーってやりたかったのねまで考えてるのかな
20 21/08/26(木)01:57:41 No.839217898
全て分かってるかのような反応するのね
21 21/08/26(木)01:59:42 No.839218209
賢すぎて恐怖を感じる
22 21/08/26(木)01:59:58 No.839218252
6才児くらいの賢さと聞いた …大分賢くない?
23 21/08/26(木)02:00:46 No.839218377
イルカにフラフープ取られて飼育員に抗議するシャチの動画とか好き
24 21/08/26(木)02:00:56 No.839218408
(また変な遊び増やしてはる…)
25 21/08/26(木)02:03:05 No.839218750
こんなのシャチにとって別にメリット無いし 本当に楽しくてやってるんだろうか
26 21/08/26(木)02:04:19 No.839218930
シャチは無敵すぎて余裕があるので結構野生でも遊んでる
27 21/08/26(木)02:06:30 No.839219267
シャチは捕まって逃げられないこと認識してるとか聞いたけどホントなのかな
28 21/08/26(木)02:13:31 No.839220190
コイツら何で黙って飼われてるんだ…
29 21/08/26(木)02:13:50 No.839220237
>コイツら何で黙って飼われてるんだ… 黙っててもメシくれるからな
30 21/08/26(木)02:17:05 No.839220665
>こんなのシャチにとって別にメリット無いし >本当に楽しくてやってるんだろうか ある程度以上かしこい動物は遊ぶことが脳への刺激という報酬になるから 犬も上に貼られたシャチも芸していちいち餌とかもらわないでしょ
31 21/08/26(木)02:17:19 No.839220698
あの海のモンスター捕まえた!!って人類が初飼育した時に勝手にキラー呼ばわりしてたけどなんかこいつ賢いし大人しいな…ってなったんだっけ
32 21/08/26(木)02:17:52 No.839220778
>6才児くらいの賢さと聞いた >…大分賢くない? ぬは2歳児らしいから3倍の賢さか
33 21/08/26(木)02:19:35 No.839220976
>コイツら何で黙って飼われてるんだ… シャチはしらんがイルカは水槽や生け簀にいることがあまりストレスにならんらしい 海仕切ってトレーニングしてる施設だと仕切りを上げても出ていかない
34 21/08/26(木)02:20:17 No.839221058
なぜかゴンドウイルカの群れには近づこうともせずやってくるとご飯食ってる最中でも逃げ出すので苦手なものがないわけでもない
35 21/08/26(木)02:21:29 No.839221214
集団でうっさいから苦手なんだっけ
36 21/08/26(木)02:22:20 No.839221325
えっちなことしたい
37 21/08/26(木)02:23:01 No.839221395
>犬も上に貼られたシャチも芸していちいち餌とかもらわないでしょ (おやつの有無で露骨にやる気が変わる奴はいる)
38 21/08/26(木)02:26:23 No.839221811
わんだ
39 21/08/26(木)02:29:32 No.839222204
https://youtu.be/3Y4AG0lm7yo
40 21/08/26(木)02:32:14 No.839222574
でけえなシャチ
41 21/08/26(木)02:34:13 No.839222804
にんげんが喜びそうな行動やってくれる辺りとても賢い
42 21/08/26(木)02:36:44 No.839223124
うまい事交渉して海の資源と交易できんかな
43 21/08/26(木)02:39:52 No.839223523
(今ちょっとがんばればしきりをこえてにんげんさん殺せるな…)
44 21/08/26(木)02:40:10 No.839223568
>うまい事交渉して海の資源と交易できんかな 山椒魚戦争という小説を思い出した
45 21/08/26(木)02:45:18 No.839224103
>ここにいるか >ここにいるか >ここにいるか
46 21/08/26(木)02:45:29 No.839224132
(なにやってんだこいつ)
47 21/08/26(木)02:47:04 No.839224289
おるやん
48 21/08/26(木)03:06:45 No.839226385
なんで人間に懐くんだ…?
49 21/08/26(木)03:12:00 No.839226852
>なんで人間に懐くんだ…? 例えば自分になんの見返りもなしに安全な住と美味しい食を提供してくれる存在が居るとしたらまあ懐かないか?(衣はとりあえず保留)
50 21/08/26(木)03:13:25 No.839227003
>>なんで人間に懐くんだ…? >例えば自分になんの見返りもなしに安全な住と美味しい食を提供してくれる存在が居るとしたらまあ懐かないか?(衣はとりあえず保留) 水族館にいる個体だけ懐くって訳じゃないからどうだろう
51 21/08/26(木)03:20:05 No.839227605
この小さい生き物敵に回すとめんどくせぇから喧嘩売らんどこっていう共通認識がシャチにあるってほんとかな
52 21/08/26(木)03:20:26 No.839227635
飼われてる動物全般に言えるけど同種でも近縁種でもないのになんか安全な住処とメシくれるデッカい生物ってどんな風に映ってるのかは確かに気になる
53 21/08/26(木)03:21:45 No.839227750
>飼われてる動物全般に言えるけど同種でも近縁種でもないのになんか安全な住処とメシくれるデッカい生物ってどんな風に映ってるのかは確かに気になる こいつは体がでかいだけのダメな奴なんぬ
54 21/08/26(木)03:22:22 No.839227806
向こうもあいつ変な形してるけど知性を感じる…ってなってるのかも
55 21/08/26(木)03:22:23 No.839227809
シャチはエコーロケーションで遠距離の同族とも情報共有が容易だから人間とは仲良くした方がお得だと伝わっているのだろう
56 21/08/26(木)03:24:18 No.839227979
シャチとゾウは代々の知識の伝承みたいなものがあるといわれる
57 21/08/26(木)03:27:48 No.839228273
シャチとパンダは顔の模様で得してるとこある
58 21/08/26(木)03:28:00 No.839228294
>6才児くらいの賢さと聞いた て事は俺より賢いのか…
59 21/08/26(木)03:32:54 No.839228698
結局水族館に連れて来られた時点でもう野生として帰る道はほぼ閉ざされてるしな…
60 21/08/26(木)03:37:20 No.839229084
>水族館にいる個体だけ懐くって訳じゃないからどうだろう 浜に打ち上げられた時助けてもらったのを仲間で共有してるって説がある
61 21/08/26(木)03:39:04 No.839229230
>シャチは無敵すぎて余裕があるので結構野生でも遊んでる いいですよね 死んだアシカでサッカーボール
62 21/08/26(木)04:05:48 No.839231039
にんげんすき…ちょっといっしょにおよごう…
63 21/08/26(木)04:06:18 No.839231061
なんもしてないのに飯と住むところくれるなんて神様扱いされてるのかと思っちゃうわ