21/08/26(木)01:22:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)01:22:37 No.839211139
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/26(木)01:23:30 No.839211332
命が宿ってるかもしれない卵捨てちゃダメだよ!
2 21/08/26(木)01:24:06 No.839211491
1が好き
3 21/08/26(木)01:25:22 No.839211799
3こっわ
4 21/08/26(木)01:25:47 No.839211900
>命が宿ってるかもしれない卵捨てちゃダメだよ! でも魚類なんてそんなもんでは
5 21/08/26(木)01:25:56 No.839211937
なんでサメばっかなの!?
6 21/08/26(木)01:27:12 No.839212211
サメはかっこいいからな
7 21/08/26(木)01:27:36 No.839212286
卵胎生は知ってたが 胎盤型のサメもいるのか…
8 21/08/26(木)01:27:50 No.839212343
サメは哺乳類じゃないけど魚類の中でも特殊なやつだから
9 21/08/26(木)01:28:23 No.839212471
サメは胎内で共食いするのが嫌すぎる
10 21/08/26(木)01:28:26 No.839212480
このヘアスタイルのローラも大分懐かしさを感じる様になってきた
11 21/08/26(木)01:28:39 No.839212525
ローラにも穴はあるんだよな…
12 21/08/26(木)01:29:58 No.839212813
もう胎盤あるとかそりゃサメが長生きしてるのも分かる
13 21/08/26(木)01:30:27 No.839212910
1の産卵時に突っ込んで中で精液かけたい
14 21/08/26(木)01:32:19 No.839213303
>1の産卵時に突っ込んで中で精液かけたい 出るはずの卵が詰まって母体ごと死にそう
15 21/08/26(木)01:33:46 No.839213608
魚に交わると書いて鮫と読むように交尾する魚って結構珍しいんだよ
16 21/08/26(木)01:37:45 No.839214405
人魚って哺乳類じゃねぇ?
17 21/08/26(木)01:38:39 No.839214566
サメって不思議な生き物なんだな…
18 21/08/26(木)01:42:45 No.839215366
ヘソがあるってことは少なくとも胎生ではあるだろう
19 21/08/26(木)01:44:40 No.839215722
いや人魚は魚でしょ…
20 21/08/26(木)01:45:25 No.839215872
普段は卵生だけどプリキュアの力使って足を生やすと胎生とかいいよね…
21 21/08/26(木)01:46:33 No.839216068
もう足も生えたしヤっても問題ないよね
22 21/08/26(木)01:47:59 No.839216316
ぶち壊すけどヘソあるんだから胎生になるだろ…
23 21/08/26(木)01:48:58 No.839216478
でもおっぱいあるし
24 21/08/26(木)01:49:37 No.839216586
>ぶち壊すけどヘソあるんだから胎生になるだろ… ヘソっぽいだけで排泄孔かもしれない
25 21/08/26(木)01:50:22 No.839216723
魚ってどれくらいの頻度回数で産卵するんだろう?
26 21/08/26(木)01:53:00 No.839217148
サメって面白いな
27 21/08/26(木)01:54:23 No.839217360
>魚ってどれくらいの頻度回数で産卵するんだろう? 種によるけどだいたい年に一回
28 21/08/26(木)01:54:44 No.839217413
>ぶち壊すけどヘソあるんだから胎生になるだろ… 形状擬態って可能性もあるから…
29 21/08/26(木)02:06:20 No.839219241
胎生は産むとき血が出て痛そうだから卵で
30 21/08/26(木)02:10:04 No.839219750
そりゃ頭がいくつもあったり台風に乗って飛んだりするわサメ
31 21/08/26(木)02:12:36 No.839220070
>サメって不思議な生き物なんだな… 海底とか浅瀬とかに暮らしてる種はたいていデカい卵を産むけどずっと外洋を泳ぐ種は胎生 たぶん硬骨魚類と違って小さな卵から稚魚を育てらんない制約がある
32 21/08/26(木)02:13:37 No.839220198
同じ胎生でも胎盤は完全に卵由来なので収斂らしい
33 21/08/26(木)02:13:53 No.839220250
へその緒あるサメがいるとか面白い
34 21/08/26(木)02:35:23 No.839222955
ミル貝みたら胎生のサメは肛門から腸が飛び出した形のヒモで栄養を摂取するって書いてあった
35 21/08/26(木)03:12:59 No.839226953
>>命が宿ってるかもしれない卵捨てちゃダメだよ! >でも魚類なんてそんなもんでは むろみさんでも見たな
36 21/08/26(木)03:23:18 No.839227894
1は一気にビッグダディになってしまう
37 21/08/26(木)03:35:48 No.839228947
おっぱいあるんだから母乳で育つんじゃない?
38 21/08/26(木)03:36:27 No.839229012
卵に興奮して精液ぶっかける男は一体何なんだよ
39 21/08/26(木)03:39:29 No.839229263
>卵に興奮して精液ぶっかける男は一体何なんだよ 生んでいるところ見ながらならいける…
40 21/08/26(木)04:07:23 No.839231103
胎盤ってウイルス進化説ってのを聞いた事あるけど それに則るなら胎盤あるサメもウイルスに感染したのかな 或いは全然別の進化だけど同じに収束した?