虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/26(木)00:49:43 まだ力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)00:49:43 No.839202847

まだ力不足 といずれはそういう王の器を持ちうる逸材と暗に認めてるのいいよね…

1 21/08/26(木)00:51:08 No.839203235

いや「絶対無理だろ」って気持ちが根幹にあるから機嫌良く喋ってるだけだと思う

2 21/08/26(木)00:53:25 No.839203853

負けたときクソ怒ってたしな

3 21/08/26(木)00:55:27 No.839204413

発動しろ・・・! フェニックスシステム・・・!

4 21/08/26(木)00:55:34 No.839204449

これ店側に優遇されなきゃ勝てないよって言ってるだけでしょ

5 21/08/26(木)00:55:42 No.839204485

自分は接待で出してもらっておいて… まあそれだって力量のうちだが

6 21/08/26(木)00:56:26 No.839204676

fu280973.jpeg 今宵の勝ち運はリミット と 生涯の勝ち運を否定してないのいいよね…

7 21/08/26(木)00:56:55 No.839204804

てかそんなジジイじゃないの黙示録でも破戒録でも嫌ってほど描かれてただろ!

8 21/08/26(木)00:58:24 No.839205146

普通に嫌なジジイだと思う それはそれとしてまあカイジのことも認めてなくもないんじゃないの

9 21/08/26(木)00:59:20 No.839205370

折クジを「王の強運の染み付いたクジ」として 後の人生に活かして巨万の富を って辺り 伸び代認めて期待してるのいい…

10 21/08/26(木)01:00:35 No.839205676

>いや「絶対無理だろ」って気持ちが根幹にあるから機嫌良く喋ってるだけだと思う 実際大当たりしたらバチギレだからな…

11 21/08/26(木)01:07:39 No.839207445

黒崎様だってこの時点で「ある面ではすでに一条を凌ぐ」って評価してるんだから 帝愛スカウターで強者認定はされてるんだよ…

12 21/08/26(木)01:10:22 No.839208114

くじ引きのとこ見るに対峙すればめっちゃ狡猾なんだよなこのジジイ

13 21/08/26(木)01:12:33 No.839208624

息子がボンクラ半端モンなのは

14 21/08/26(木)01:12:34 No.839208626

帝愛はカイジを幹部候補として迎え入れた方がダメージなく利益も上がるのでは…って

15 21/08/26(木)01:13:45 No.839208923

でもこの台 接待稼働もやるんだよな…

16 21/08/26(木)01:13:57 No.839208982

涙目になりながらも罰ゲームの指切断を受け入れたので キャラ的には嫌いじゃないって感じ

17 21/08/26(木)01:14:04 No.839209015

>くじ引きのとこ見るに対峙すればめっちゃ狡猾なんだよなこのジジイ その上で公平 サマが看過された時点で逆に勝つ仕組みを講じられてる事に思い至れていれば勝てた勝負なのが 後のカイジの力になり過ぎている 王の強運の染み付いたクジは実際偉大

18 21/08/26(木)01:14:10 No.839209043

>帝愛はカイジを幹部候補として迎え入れた方がダメージなく利益も上がるのでは…って やってる事は黒くても一応は勤め人たちだからカイジには絶対ムリ

19 21/08/26(木)01:15:03 No.839209286

>帝愛はカイジを幹部候補として迎え入れた方がダメージなく利益も上がるのでは…って カイジ組織に入れて何ができるんだよ

20 21/08/26(木)01:15:07 No.839209306

>>帝愛はカイジを幹部候補として迎え入れた方がダメージなく利益も上がるのでは…って >やってる事は黒くても一応は勤め人たちだからカイジには絶対ムリ カイジ追い詰められないとダメ人間だしな

21 21/08/26(木)01:15:19 No.839209359

カイジの強さは追い詰められないと発揮出来ないからスカウトしたところで… まあ飼い殺すという意味ならよさそうだけどそれだと逆にカイジごときにビビってるのか?って話になるのでなんにせよ迎え入れるとかそういうことするわけない

22 21/08/26(木)01:15:21 No.839209366

>帝愛はカイジを幹部候補として迎え入れた方がダメージなく利益も上がるのでは…って お飾り幹部にすれば何も行動起こさないだろうしな 給料なんてそれなりでもよさそうだし

23 21/08/26(木)01:15:43 No.839209443

この爺なんだかんだ人を見る目はあるからカイジは確実にNGだろう 極限状態に置かないとただの不真面目屑野郎だし

24 21/08/26(木)01:17:09 No.839209784

>>くじ引きのとこ見るに対峙すればめっちゃ狡猾なんだよなこのジジイ >その上で公平 >サマが看過された時点で逆に勝つ仕組みを講じられてる事に思い至れていれば勝てた勝負なのが >後のカイジの力になり過ぎている 王の強運の染み付いたクジは実際偉大 チンチロとか上の経験あっての成功よね

25 21/08/26(木)01:17:16 No.839209804

カイジが兵藤討つところまでいけるのかなぁって不安になる

26 21/08/26(木)01:18:56 No.839210202

沼で兵藤に金持ち逃げされたけどあれがなくともカイジは堕落した生活送って数十年後すっからかんになってそう

27 21/08/26(木)01:18:56 No.839210204

もう何年もギャンブルもせずにチャンとマリオとイチャイチャしてるなけなのに 今更話が動くわけがないだろう

28 21/08/26(木)01:19:39 No.839210381

兵藤もスピンオフでなんというか…威厳が失われたな

29 21/08/26(木)01:20:05 No.839210495

認めてるといってもあくまでクズの割にはって感じだから基本的には見下してると思う

30 21/08/26(木)01:20:25 No.839210574

利根川やられてるしな 帝愛的にはこの債務者やべーなって感じはあるだろう

31 21/08/26(木)01:20:38 No.839210622

>もう何年もギャンブルもせずにチャンとマリオとイチャイチャしてるなけなのに >今更話が動くわけがないだろう さっさと二人を逃してカイジの所持金綺麗サッパリなくなった状態で捕まらないかな…

32 21/08/26(木)01:21:57 No.839210959

>兵藤もスピンオフでなんというか…威厳が失われたな スピンオフはあくまでスピンオフだし… あと個人的には原作側でも裸足を浸したワイン舐めさせる辺りでうわってなったし

33 21/08/26(木)01:22:13 ID:5e7ILW6s 5e7ILW6s No.839211024

もしかしてこのおじいちゃん自分の実力で沼の当たり引いたと思ってらっしゃる?

34 21/08/26(木)01:23:15 No.839211271

>カイジが兵藤討つところまでいけるのかなぁって不安になる 断言してもいいけど今のままだとアカギみたいな終わり方させる 巨悪らしい巨悪描けなくなってる

35 21/08/26(木)01:23:50 No.839211432

>もしかしてこのおじいちゃん自分の実力で沼の当たり引いたと思ってらっしゃる? いや権力でイカサマをねじ伏せることも含めて強者って考え方でしょう 策でも権力でも同じイカサマを制するなら同じだけの力って事で それが性質器量あらゆる資質を測るって例え

36 21/08/26(木)01:24:11 No.839211504

>もしかしてこのおじいちゃん自分の実力で沼の当たり引いたと思ってらっしゃる? 何も言わなくても相手が勝手に当たり出してくるのは実力以外のなんでもないが

37 21/08/26(木)01:25:03 No.839211704

>何も言わなくても相手が勝手に当たり出してくるのは実力以外のなんでもないが まだ分からんじゃろ… 「」くんには…!

38 21/08/26(木)01:25:03 No.839211705

でもなんかちょっと不穏にはなってきたよ チャンとマリオのどっちかが裏切ったりしたらショックだけどそのくらいしないともう話動かん

39 21/08/26(木)01:25:18 No.839211780

それはそれとしてこのおじいちゃん実際相当に強運でもあるから

40 21/08/26(木)01:26:41 No.839212105

ティッシュクジ見るに強運なんてもんはなく 洞察力とブラフ力だと思うが

41 21/08/26(木)01:26:54 No.839212152

お飾り幹部にしてやるって言われてもいつ殺されたり監禁されるかわかんないんだからカイジは絶対断るだろ

42 21/08/26(木)01:32:37 No.839213360

クソジジイだけど帝愛という巨大企業を作り上げた本人だから運も実力も全て兼ね備えてる困ったクソジジイ

43 21/08/26(木)01:36:04 No.839214049

おっちゃんのところにいたらダメになったのを見ても分かる通り カイジは死が近づかない限り覚醒しないので 雇ってもまともに働かないよ

44 21/08/26(木)01:37:13 No.839214291

こういうこと言うけどカイジが沼に勝ったらめっちゃけおるの好き

45 21/08/26(木)01:39:27 No.839214722

こう言うことも何もカイジがまだ未熟だって見立てて それが外れたんだからそりゃけおるだろ

46 21/08/26(木)01:43:59 No.839215608

カイジが未熟なのは間違いないけど一条が不甲斐ないから負けてそれで怒ってたのでは

47 21/08/26(木)01:44:20 No.839215658

まぁそりゃ忖度なしじゃ絶対に当たらない台だからな

48 21/08/26(木)01:44:39 No.839215718

ティッシュ箱くじ引きってどうやったら勝てるのアレ

49 21/08/26(木)01:45:59 No.839215971

>ティッシュ箱くじ引きってどうやったら勝てるのアレ 天井に貼りつけてある当たりくじを一発で見抜いて引く

50 21/08/26(木)01:45:59 No.839215973

一条は沼のクソみたいなギミック考えるわりによく会長を満足させる演出できたな…

51 21/08/26(木)01:46:19 No.839216026

>ティッシュ箱くじ引きってどうやったら勝てるのアレ 会長がサマを潰した時点で会長が勝つ仕組みを逆に仕込んで無いはずがないと信じて折り目を看過する

52 21/08/26(木)01:46:49 No.839216113

カイジが帝愛のやってる悪どい仕事なんてこなせるかよ 情けかけてマイナスになるわ

53 21/08/26(木)01:47:06 No.839216161

実際カイジ君だけでは最後の一押しがたりなかった 社長の倍プッシュがなければ

54 21/08/26(木)01:48:43 No.839216438

>カイジが帝愛のやってる悪どい仕事なんてこなせるかよ >情けかけてマイナスになるわ 悪人ならともかく商売相手は石田さんや地下の人達みたいなのも多いからなあ

55 21/08/26(木)01:49:46 No.839216617

カイジを欲しがるのは作中じゃあ坊ちゃんくらいだろうな

56 21/08/26(木)01:50:04 No.839216667

看過…?

57 21/08/26(木)01:50:10 No.839216690

ヘビで居てくれてありがとう…!と 相手を認める事を前提に取った戦いをした直後に 会長の思索を図りかねての負けだから カイジが未熟って描写になってんのよ

58 21/08/26(木)01:52:19 No.839217037

看破って言いたいんじゃないの

59 21/08/26(木)01:53:39 No.839217246

相手が用意したゲームで咄嗟の機転で勝つのは主人公

60 21/08/26(木)01:55:11 No.839217493

ティッシュくじはシンプルかつイカサマかけてる側なのにすげー面白くて会長の強さも十分表現できてて感心したな

61 21/08/26(木)01:58:27 No.839218028

カイジはなんだかんだで失敗から学んでギャンブラーとしては成長し続けてはいるのよね

62 21/08/26(木)02:00:07 No.839218275

>一条は沼のクソみたいなギミック考えるわりによく会長を満足させる演出できたな… 会長が一条嫌いなのって沼出す時のボンクラ演技に切れたからだよね

63 21/08/26(木)02:00:24 No.839218314

沼でブチギレたのカイジが勝ったのもあるけど 一条が糞みたいな悪手連発してカジノの評判地に落としてしかも負けやがったって部分も大きいので…

64 21/08/26(木)02:00:59 No.839218417

アカギが結局ワシズを倒せず終わったのは納得してないよ

65 21/08/26(木)02:03:29 No.839218810

>沼でブチギレたのカイジが勝ったのもあるけど >一条が糞みたいな悪手連発してカジノの評判地に落としてしかも負けやがったって部分も大きいので… 負けるなら何もせず負けた方がまだ損害少なかったな あそこまでするならもう絶対に勝ちを拾わなきゃいけなかった

66 21/08/26(木)02:04:34 No.839218971

>>カイジが帝愛のやってる悪どい仕事なんてこなせるかよ >>情けかけてマイナスになるわ >悪人ならともかく商売相手は石田さんや地下の人達みたいなのも多いからなあ どんなどん底でもどんな地獄でもお人好しの性分だけは捨てられないのがカイジの弱みであり強みでもあるから…

67 21/08/26(木)02:06:13 No.839219228

まああの沼対決見てた観衆は全員この店のギャンブル店が操作してんじゃねえか二度とやらねえ…ってなるよな あんな露骨なことしたら

68 21/08/26(木)02:06:43 No.839219296

カイジが非情になりきれてるなら 地下組切り捨てて贅沢はできないまでも一生逃げ切れる金持てて話が終わったからな

69 21/08/26(木)02:07:49 No.839219456

公平である必要はないが公平感は大事!ってのは会長の仰る通りすぎてね…

70 21/08/26(木)02:12:56 No.839220121

あのクソブロックに関しては会長がぶちギレるのも致し方ない

71 21/08/26(木)02:18:09 No.839220815

>まだ力不足 といずれはそういう王の器を持ちうる逸材と暗に認めてるのいいよね… そうやってすぐ変に重い関係性捏造すんの腐女子みたいで気持ち悪い読み方だからやめたほうがいいよ いや読んでもいいけど人に言わないほうがいいよ

72 21/08/26(木)02:28:58 No.839222133

>そうやってすぐ変に重い関係性捏造すんの腐女子みたいで気持ち悪い読み方だからやめたほうがいいよ >いや読んでもいいけど人に言わないほうがいいよ 赤字になってから書くのもあれだけどそこまでムキになるレスでもないだろ…

↑Top