21/08/26(木)00:37:51 恐怖! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)00:37:51 No.839199596
恐怖! 質問に謝罪で返す人…
1 21/08/26(木)00:41:20 No.839200606
(低温に比べて精度が悪いと責められている…!)
2 21/08/26(木)00:42:30 No.839200927
いやどう考えても上の意図がある質問だよ…
3 21/08/26(木)00:42:35 No.839200943
(とりあえず謝っとこう…!)
4 21/08/26(木)00:43:05 No.839201082
>いやどう考えても上の意図がある質問だよ… そうかな…そうかも…
5 21/08/26(木)00:43:46 No.839201246
○の方を経由しても×に行き着くやつ
6 21/08/26(木)00:44:09 No.839201355
いいですかこれは「裁判」ではありません「質問」です
7 21/08/26(木)00:46:06 No.839201866
恥を知りなさいッ!!
8 21/08/26(木)00:46:28 No.839201968
怒られ慣れている人が陥る
9 21/08/26(木)00:46:46 No.839202047
いいかジョルノ尋問は拷問に変わってるんだぜ?
10 21/08/26(木)00:47:20 No.839202226
うるせえ教授!お前は黙ってろ!
11 21/08/26(木)00:48:19 No.839202463
imgに限って言えば質問されるとキレ始める人しか見ない しかもそういう人に限って返答が説明不足で余計に混乱する事を言い始めるという
12 21/08/26(木)00:50:24 No.839203037
(ケチってK型熱電対使ってるからだよ…)
13 21/08/26(木)00:51:54 No.839203432
>imgに限って言えば質問されるとキレ始める人しか見ない >しかもそういう人に限って返答が説明不足で余計に混乱する事を言い始めるという ゲーム関係のスレだとたまに見るな その話は攻略サイトに乗ってる話と違うんだけどどういう事なの?みたいな事聞くと急にけおり始める人
14 21/08/26(木)00:52:10 No.839203511
俺みたいな病気の人間にとって作業中に質問されたということは怒られているという認識になる
15 21/08/26(木)00:53:13 No.839203796
>imgに限って言えば質問されるとキレ始める人しか見ない 今日何食べた?
16 21/08/26(木)00:54:43 No.839204224
>>imgに限って言えば質問されるとキレ始める人しか見ない >今日何食べた? (お前食生活クソなんだよレスの前と後にデブゥってつけるのが基本だってまだ分かんねぇのか半年どころか10年POMっても即ID出されないと気が付かねぇんだろうなクズって思われてる…!!)
17 21/08/26(木)00:54:46 No.839204237
>今日何食べた? ギャイー
18 21/08/26(木)00:54:52 No.839204271
カレーだよ悪いかぶちころすぞ
19 21/08/26(木)00:54:54 No.839204279
そもそも高音側のサンプル数が少ないとかだったりする
20 21/08/26(木)00:55:34 No.839204448
いやいやいや謝んなくていいから(笑) ………それでなんで高温側でデータがバラついてるの?
21 21/08/26(木)00:57:36 No.839204963
わかりません!
22 21/08/26(木)00:57:42 No.839204987
予定通りの数字になってねーじゃねーか計り直してこいやって事だろこんなの
23 21/08/26(木)00:57:43 No.839204991
普段質問することが文句付けるのと同義になってる人はそりゃ質問されたら怒る そうでないなら質問されたと解釈する 褒めるのを文句つけると同義としてる人が褒められたら怒るのと一緒
24 21/08/26(木)00:58:31 No.839205183
>そもそも高音側のサンプル数が少ないとかだったりする 音?
25 21/08/26(木)00:58:48 No.839205250
>いやいやいや謝んなくていいから(笑) >………それでなんで高温側でデータがバラついてるの? (知らねえよ言われた通りに測定した結果だよ) …すいません再確認してきます!!
26 21/08/26(木)00:59:00 No.839205304
>………それでなんで高温側でデータがバラついてるの? (吐く)
27 21/08/26(木)01:00:15 No.839205583
質問されてけおるのは後ろめたいことがあるからだろう
28 21/08/26(木)01:00:30 No.839205646
詰問であって質問ではないケースに触れすぎたんだ
29 21/08/26(木)01:00:41 No.839205712
>いやいやいや謝んなくていいから(笑) >………それでなんで高温側でデータがバラついてるの? …申し訳ございませんでした
30 21/08/26(木)01:00:44 No.839205726
少なくとも半分は言う側の問題でもあるのに聞かれた側だけ勘違いしてるんじゃねえぞって言われるのはつらい
31 21/08/26(木)01:01:48 No.839205983
子供の頃から「なんで○○なの!?」系の叱責ばかり受けてきた人はそうなってしまう
32 21/08/26(木)01:02:00 No.839206035
質問はすでに詰問に変わっているんだぜっていうのを何度も味わうとまず謝るようになる
33 21/08/26(木)01:02:30 No.839206165
思い通りの返答を得られないと「言い訳するな」って言い始める人のせいで拗れちゃったんだろうな…
34 21/08/26(木)01:03:34 No.839206423
こういうのは方言みたいなものだからな…
35 21/08/26(木)01:04:54 No.839206766
出直せと言うだけだとアホは同じ問題抱えたまま同じ結果を出してくる だからこうして質問してどうにか問題点を探る
36 21/08/26(木)01:05:58 No.839207016
仮に○のつもりで質問してたとしてもようは精度が悪く見えるけどお前ちゃんとやったか?って事だろ
37 21/08/26(木)01:06:23 No.839207117
聞いてるだけって言う奴の大半が高圧的な物言いの性格悪い奴なのがいけない
38 21/08/26(木)01:06:28 No.839207138
この反応って虐待被害者が神経質になったりするのが近くて 質問する側が察してやらないとコミュニケーション上手くいかない
39 21/08/26(木)01:06:35 No.839207166
せめて下の文も言ってほしい 求めてる回答が出せるかは別として
40 21/08/26(木)01:07:12 No.839207346
>子供の頃から「なんで○○なの!?」系の叱責ばかり受けてきた人はそうなってしまう この質問されると間違ってたんだな…って受け取ってしまうからもう刷り込みだよ
41 21/08/26(木)01:08:01 No.839207552
例:「低温に比べて精度が悪いように見えるが、なぜだろう?」
42 21/08/26(木)01:08:10 No.839207592
ソースは? って言われただけでキレる「」がいるらしいな
43 21/08/26(木)01:08:35 No.839207676
>ソースは? >って言われただけでキレる「」がいるらしいな 醤油派なんだろ
44 21/08/26(木)01:08:54 No.839207759
>この質問されると間違ってたんだな…って受け取ってしまうからもう刷り込みだよ まず刷り込みを解くところからいけないからコミュニケーションに係る手間が多いのきついよね…
45 21/08/26(木)01:08:57 No.839207769
なんでトイレでうんちやおしっこをしないの?
46 21/08/26(木)01:09:00 No.839207783
>この質問されると間違ってたんだな…って受け取ってしまうからもう刷り込みだよ 英才教育受けた「」きたな…
47 21/08/26(木)01:09:16 No.839207846
恐怖! 皮肉が通じない…
48 21/08/26(木)01:10:04 No.839208036
>恐怖! >皮肉が通じない… ジョン・ブルのレス
49 21/08/26(木)01:10:05 No.839208047
>ソースは? >って言われただけでキレる「」がいるらしいな [要出典]って書かれたらブチギレるミル貝編集者は冗談抜きでちょくちょくいる…
50 21/08/26(木)01:10:08 No.839208058
この画像悪質なデマだろ 害意もないのに質問するやつなんかいないよ
51 21/08/26(木)01:10:17 No.839208092
>例:「低温に比べて精度が悪いように見えるが、なぜだろう?」 〇もっとちゃんとサンプルとって出直してこい!
52 21/08/26(木)01:10:44 No.839208193
遠回しな言い方で相手を傷つけないようにコミュニケーションを取るんだ 配慮なんだ
53 21/08/26(木)01:10:45 No.839208196
>害意もないのに質問するやつなんかいないよ 本当に?
54 21/08/26(木)01:10:56 No.839208243
>例:「低温に比べて精度が悪いように見えるが、なぜだろう?」 わからない…すみません確認します
55 21/08/26(木)01:11:07 No.839208292
>この画像悪質なデマだろ >害意もないのに質問するやつなんかいないよ 何でそう思ったの?
56 21/08/26(木)01:11:09 No.839208308
質問する能力って大切だよね
57 21/08/26(木)01:11:22 No.839208351
(難しいことは言わないようにしよう…)
58 21/08/26(木)01:11:23 No.839208353
適当なことしか言わない「」ならともかく ミル貝で出典明かせない奴とかアク禁してもいいだろ…
59 21/08/26(木)01:11:26 No.839208368
>本当に? 質問したな!殺されても文句いえねーぞ!!!!11
60 21/08/26(木)01:11:37 No.839208415
一から十まで言葉として言ってくれないとわからない…
61 21/08/26(木)01:11:44 No.839208449
高温側のデータがばらつくことに何か意味がある場合がほとんどないので概ね上の解釈で正しい
62 21/08/26(木)01:11:58 No.839208490
察してちゃんが世の中には多すぎる…
63 21/08/26(木)01:12:45 No.839208678
そもそも人との会話において 相手を萎縮させてイニシアチブ取ろうぜ!みたいなクズ結構いるよね
64 21/08/26(木)01:12:59 No.839208726
そのフィッティングは妥当なの?
65 21/08/26(木)01:13:07 No.839208766
>質問されてけおるのは後ろめたいことがあるからだろう 違う 質問=攻撃になってる
66 21/08/26(木)01:13:12 No.839208787
>>本当に? >質問したな!殺されても文句いえねーぞ!!!!11 質問することが殺害されても文句言えないほどの侮蔑挑発行為になる根拠を教えて どういう思考回路で質問=挑発だと思ったの?
67 21/08/26(木)01:13:23 No.839208829
低温に比べて精度が悪いように見えるがなぜだろう って思うなら器具何使ったかとかどういうやり方したかとか具体的な事聞いてやればいいんだ
68 21/08/26(木)01:13:32 No.839208866
よし 以外の回答は怒られていると思ってだいたい合ってる
69 21/08/26(木)01:13:53 No.839208960
自分が相手に何を求めてるのかまず自分のなかで明確にしろ データ取り直すべきだと思うならそう言え!
70 21/08/26(木)01:14:28 No.839209126
ソース聞かれて答えられないどころか怒るってもうその時点で語るに落ちてる…
71 21/08/26(木)01:14:35 No.839209157
まあでも真面目に嫌味をオブラートに包んでぶちかますことは多いからさっさと謝るのも重要な能力だよね
72 21/08/26(木)01:14:35 No.839209162
>高温側のデータがばらつくことに何か意味がある場合がほとんどないので概ね上の解釈で正しい 仮になんか理由なり不具合あったとしても早く言えよ!ってキレられる
73 21/08/26(木)01:14:45 No.839209213
プログラマーだけど「なんでここのログ無いの?」 って聞かれてもそこに無かったら無いからです…としか答えられない
74 21/08/26(木)01:14:47 No.839209226
進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? これに謝罪だけされるとちょっと困る
75 21/08/26(木)01:14:50 No.839209243
この分野は専門外なのですが
76 21/08/26(木)01:15:01 No.839209281
データばらついてるところあるね…なんか変なことあった?ぐらいだと話しやすい 常日頃からギャイーしてる人相手だと話したくないけど
77 21/08/26(木)01:15:16 No.839209346
相手に意図が伝わるように話すのがコミュニケーションにしてもこの子だけ何かハードルが高い!
78 21/08/26(木)01:15:39 No.839209425
どんなに工夫しても声をかけた時点で攻撃になると思ってくれていい >進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? >これに謝罪だけされるとちょっと困る おせえんだよボケさっさとやれって聞こえてるよ
79 21/08/26(木)01:15:47 No.839209457
質問されたら煽りや荒らしだと思い込む「」もそこそこ見る なんでそのレスにキレてるの…こわいとかある
80 21/08/26(木)01:15:51 No.839209477
失敗に対して何で?威圧と変わらなかったりするからな 何でも謝る奴には素直に始末書とか書かせた方がスムーズだと思う
81 21/08/26(木)01:15:59 No.839209513
素人質問で恐縮ですが
82 21/08/26(木)01:16:37 No.839209661
まず柔らかい言い方を身につけような
83 21/08/26(木)01:16:40 No.839209672
>子供の頃から「なんで○○なの!?」系の叱責ばかり受けてきた人はそうなってしまう 家庭でもそうだし小中学校でも教師がそれやりがちなんだよな…
84 21/08/26(木)01:16:43 No.839209686
なんで?に理由を答えたら 質問してるんじゃないんだよまず謝れってパターンもあるぜ
85 21/08/26(木)01:16:44 No.839209689
>恐怖! >皮肉が通じない… 皮肉なんざ通じなかったら通じなかったで陰で笑うから遠回しに言ってるのに あれれ~?皮肉通じなかったかなぁ~?って言い出しちゃう人は皮肉言うの向いてないと思う
86 21/08/26(木)01:16:56 No.839209731
>どんなに工夫しても声をかけた時点で攻撃になると思ってくれていい >>進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? >>これに謝罪だけされるとちょっと困る >おせえんだよボケさっさとやれって聞こえてるよ 自分の存在そのものが問題なんだな…ってなるやつ
87 21/08/26(木)01:17:08 No.839209777
>進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? すいません明日の午前中には…
88 21/08/26(木)01:17:22 No.839209831
皮肉に対して皮肉で適当に返してるのに「おやおや皮肉が理解できなかったかな」とか言い出す人はおめぇだよ…ってなる
89 21/08/26(木)01:17:26 No.839209841
>>進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? >すいません明日の午前中には… (終わらない)
90 21/08/26(木)01:17:48 No.839209939
>おせえんだよボケさっさとやれって聞こえてるよ 言ってない! 何かあんなら理由言えやボケ!どうせ中間地点の誤差とかどうでもいいけど最終期日までには間に合うんだろうな!? って言ってるとは思うけど
91 21/08/26(木)01:17:53 No.839209960
言い方!
92 21/08/26(木)01:18:06 No.839210017
>質問してるんじゃないんだよまず謝れってパターンもあるぜ これ一回でもされたら何言われようが呆れられようがひたすら謝るのが最適解になっちゃうんだよな
93 21/08/26(木)01:18:07 No.839210021
皮肉は分からないフリして受け流しとくのが一番だからな…
94 21/08/26(木)01:18:07 No.839210023
そんなつもりで言ってないのに勘違いするなっていうのは初めて経験したならまあ言い分としてわかる 何度もそういうことがあったなら言う側も言い方を改めようってなるのがスジだろうと思う
95 21/08/26(木)01:18:15 No.839210050
>すいません明日の午前中には… (問題は無くて単に遅れてるだけか…) 納期には間に合うようお願いしますね
96 21/08/26(木)01:18:18 No.839210065
>質問してるんじゃないんだよまず謝れってパターンもあるぜ コワ~…
97 21/08/26(木)01:18:27 No.839210099
>>進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? >すいません明日の午前中には… 大丈夫?無理してない?余裕持った締切に調整するよ?
98 21/08/26(木)01:18:38 No.839210142
質問はすでに拷問に変わってるんだぜ
99 21/08/26(木)01:18:46 No.839210171
柔らかい言い方になるよう気をつけてるけど立場次第で詰問に見えちゃうから仕事で文字だけのやり取りをするのは好きじゃない
100 21/08/26(木)01:19:04 No.839210237
>>>進捗遅れてますけど何か問題とかありましたか? >>すいません明日の午前中には… >大丈夫?無理してない?余裕持った締切に調整するよ? そんなやさしい言葉聞いたことない
101 21/08/26(木)01:19:11 No.839210267
ん~?どうして高温側でデータがばらついてるの?俺のこと試してる?
102 21/08/26(木)01:19:26 No.839210328
文意とか文脈とか行間って言葉を使うと様になるかもしれないけど言われてない言葉を勝手に付け足してギャイーするのはね…
103 21/08/26(木)01:19:28 No.839210339
>柔らかい言い方になるよう気をつけてるけど立場次第で詰問に見えちゃうから仕事で文字だけのやり取りをするのは好きじゃない 電話が好まれる理由のひとつ
104 21/08/26(木)01:19:31 No.839210346
なぜなに分析とかPDCAサイクルとかって聞くとゲロ吐きそうな気分になる「」が沢山いそうなスレ
105 21/08/26(木)01:19:50 No.839210426
だいたいちょっとメンタルをやってるのでどれだけ言い方を工夫してもまともに通じない 声をかけてくるもの全てがギャイーに見えてる
106 21/08/26(木)01:19:56 No.839210458
>大丈夫?無理してない?余裕持った締切に調整するよ? いえ最終的には遅延部分はバッファの部分で巻き取れますんで!
107 21/08/26(木)01:20:07 No.839210505
文字のやりとりの方が100倍マシすぎる…
108 21/08/26(木)01:20:11 No.839210514
ただ口頭だと自分のメモしかエビデンスが残らねえからたまに困る
109 21/08/26(木)01:20:15 No.839210535
例えば何に時間かかってるかとかそういう分析もできてねえから質問されても答えようがねえんだ
110 21/08/26(木)01:20:37 No.839210619
「なんでこんなんしてんだ!!」 「すみません…」 「謝罪じゃなくて何があったのか説明しろ!! 「こうこうこういう理由で…」 「言い訳してんじゃねえまず謝れ!!!」 はDVの基本だからな…選択肢を与えてから奪うことで相手の思考力を奪うの 社畜の製造にもよく使われる
111 21/08/26(木)01:20:42 No.839210643
>なぜなに分析とかPDCAサイクルとかって聞くとゲロ吐きそうな気分になる「」が沢山いそうなスレ なぜなに分析はヒューマンエラーでやっちゃダメだから吐きそうになるのは普通です…
112 21/08/26(木)01:20:43 No.839210646
口頭で正確な長文言われても頭に入らないから正確な長文をテキストで送って欲しい…
113 21/08/26(木)01:20:43 No.839210647
>柔らかい言い方になるよう気をつけてるけど立場次第で詰問に見えちゃうから仕事で文字だけのやり取りをするのは好きじゃない そんな… 「」は友達じゃない
114 21/08/26(木)01:20:48 No.839210668
>文字のやりとりの方が100倍マシすぎる… それが文字だとめちゃくちゃキツい人もいるんだ 喋ると言葉そのものは一緒なのにニュアンスがついて超優しい人だってわかる
115 21/08/26(木)01:20:59 No.839210707
電話ってログを残しにくいから…
116 21/08/26(木)01:21:06 No.839210740
言われたことをそのままやってるタイプの人は本当にそのままやってるだけで工夫もクソもないから最初にそいつに教えたやつを当たる方が速いこともある
117 21/08/26(木)01:21:22 No.839210811
皮肉は察するとどんどん難易度上がっていくからわからない馬鹿のフリしてこっそり直すしかない そもそも言われるのがまずいんだけどな
118 21/08/26(木)01:21:24 No.839210813
>電話ってログを残しにくいから… 言った言わないの話になると本当にゴミクソ
119 21/08/26(木)01:21:28 No.839210833
>例えば何に時間かかってるかとかそういう分析もできてねえから質問されても答えようがねえんだ 無能!!
120 21/08/26(木)01:21:36 No.839210877
>電話が好まれる理由のひとつ 逆に電話は顔が見えないせいで相手の感情がわからなくて怖い…
121 21/08/26(木)01:21:46 No.839210914
ZOOM会議は大好きなのに電話が嫌いな謎の現代人
122 21/08/26(木)01:21:47 No.839210917
俺文字だと詰問に感じないんだよな… いや詰問というか、怒られてるように感じるだけ というのは理解しているので普通に答えるんだけど 文字だとそういうのはないな
123 21/08/26(木)01:21:52 No.839210940
>口頭で正確な長文言われても頭に入らないから正確な長文をテキストで送って欲しい… 後で議事録メールしますんで
124 21/08/26(木)01:22:02 No.839210984
>口頭で正確な長文言われても頭に入らない 話の前半忘れるよね…
125 21/08/26(木)01:22:09 No.839211013
なぜなぜ分析は自分に対して質問するから謝罪で切り抜けられないから簡単に病ませる事ができる
126 21/08/26(木)01:22:09 No.839211014
結局はやりとりの問題というより人間性の問題
127 21/08/26(木)01:22:26 No.839211071
付けるか…ビジネスメールにも絵文字!
128 21/08/26(木)01:22:26 No.839211074
>ZOOM会議は大好きなのに電話が嫌いな謎の現代人 視覚情報って大きいよ… 声だけだとマジで相手の意図が読めない
129 21/08/26(木)01:22:32 No.839211104
喋るのが下手くそな人とか文章打つのが下手くそな人が長文放つと大変なことになるよね
130 21/08/26(木)01:22:36 No.839211127
>>口頭で正確な長文言われても頭に入らないから正確な長文をテキストで送って欲しい… >後で議事録メールしますんで (ニュアンスや詳細を都合良く変える)
131 21/08/26(木)01:22:37 No.839211137
質問を攻撃や文句と解釈しがちな人は自分もそれをやる人だ
132 21/08/26(木)01:22:58 No.839211214
メールやLINEで絵文字や顔文字つかないから怒ってるように見えるとか 文字だけでもしんどいぜ!
133 21/08/26(木)01:23:09 No.839211254
質問はすでに拷問に変わってるんだぜー
134 21/08/26(木)01:23:12 No.839211262
>ZOOM会議は大好きなのに電話が嫌いな謎の現代人 別にZOOMも好きじゃねえっつーか ZOOM好きな人は電話も好きだろ
135 21/08/26(木)01:23:17 No.839211284
そもそも最初に足りない情報があるとか自分の予測と違ってるとか 質問の目的を明かしてない聞き方は100%じゃなくても70%喧嘩売る聞き方だろ
136 21/08/26(木)01:23:22 No.839211303
>メールやLINEで絵文字や顔文字つかないから怒ってるように見えるとか >文字だけでもしんどいぜ! 怒ってないですよ^^^
137 21/08/26(木)01:23:25 No.839211316
^^; ↑これを煽りに受け取るネットユーザーは多いと聞く…
138 21/08/26(木)01:23:32 No.839211343
関係ないけど 病院行ってどういう症状とか ああした方がいいこうした方がいいって細かく説明してもらっても覚えらんないから メモ帳持っていくんだけど、とてもめんどくさい みんなああいうの覚えられるのかな…
139 21/08/26(木)01:23:33 No.839211347
>無能!! うるせえ!できねえもんは仕方ねえだろ!
140 21/08/26(木)01:23:49 No.839211424
>そもそも人との会話において >相手を萎縮させてイニシアチブ取ろうぜ!みたいなクズ結構いるよね 教師に多い
141 21/08/26(木)01:23:50 No.839211430
自分がそういう意図の質問しかしないからそう思うのでは?
142 21/08/26(木)01:23:51 No.839211435
恐怖! 句読点が無い文章…
143 21/08/26(木)01:24:08 No.839211497
長文を口頭で話すな 滑舌がゴミ 電波がゴミ 風呂場で喋ってんのかお前 以上が電話の問題点
144 21/08/26(木)01:24:34 No.839211583
うるせェぞ!黙ってろ!ブチャラティ!!
145 21/08/26(木)01:24:38 No.839211607
貴重なご意見ありがとうございますで流せる男になりたかった
146 21/08/26(木)01:24:39 No.839211609
>長文を口頭で話すな >滑舌がゴミ >電波がゴミ >風呂場で喋ってんのかお前 >以上が電話の問題点 長文を理解出来ず耳が悪いお前の問題点では…
147 21/08/26(木)01:24:40 No.839211615
ガンダムw
148 21/08/26(木)01:24:51 No.839211660
>少なくとも半分は言う側の問題でもあるのに聞かれた側だけ勘違いしてるんじゃねえぞって言われるのはつらい その逆もしかりじゃない? 半分は聞かれた側の問題でもあるのに質問した側だけ責められるのはって
149 21/08/26(木)01:24:58 No.839211682
絵文字使ってないと怒ってるの?って言われるらしいな
150 21/08/26(木)01:25:25 No.839211815
>絵文字使ってないと怒ってるの?って言われるらしいな そんなんだからおじさん構文流行っちゃうんだよ
151 21/08/26(木)01:25:27 No.839211817
>絵文字使ってないと怒ってるの?って言われるらしいな まじかΣ(゚Д゚)
152 21/08/26(木)01:25:40 No.839211873
>絵文字使ってないと怒ってるの?って言われるらしいな 怒ってないですよ^^
153 21/08/26(木)01:25:50 No.839211917
>>そもそも人との会話において >>相手を萎縮させてイニシアチブ取ろうぜ!みたいなクズ結構いるよね >教師に多い 公立学校の教師はそうしないと育ちの悪い子が無限につけあがるんだろうけど 同じメソッドを全員に使うので本来マウント取る必要のない良い子達にはトラウマを植え続けることになるという…
154 21/08/26(木)01:25:52 No.839211924
>^^; >↑これを煽りに受け取るネットユーザーは多いと聞く… 何で高温側だけデータがバラついてるの^^;
155 21/08/26(木)01:26:07 No.839211984
怒ってるように見えました?^^;
156 21/08/26(木)01:26:08 No.839211988
んほぉ~議事録とるの面倒くせえ~ってなる
157 21/08/26(木)01:26:11 No.839211998
>怒ってないですよ^^ ごめんなさい…
158 21/08/26(木)01:26:12 No.839212001
ぶち殺すぞ♥ って言われるのと ぶち殺すぞ って言われるのでは印象がだいぶ違うのはわかる
159 21/08/26(木)01:26:16 No.839212018
逆に笑っちゃうくらいキレてる文面なら怒ってないように見えるかもしれんぞ殺すぞ
160 21/08/26(木)01:26:21 No.839212037
>何で高温側だけデータがバラついてるの^^; (なんだこいつ真面目に聞くつもりあんのか…)
161 21/08/26(木)01:26:24 No.839212050
>^^; >↑これを煽りに受け取るネットユーザーは多いと聞く… ^^だけだと笑顔っぽいんだけど口がないせいで嘲笑とかに感じるんだよね それで汗かいてる文字までつくと(こんな簡単な事もわからないこいつやばい)って思われてる気がして...
162 21/08/26(木)01:26:33 No.839212081
>何で高温側だけデータがバラついてるの^^; なんでだろわかんね^^;
163 21/08/26(木)01:26:45 No.839212118
メルカリで購入していただいて誠にありがとうございます。みたいな感じでやってたら文章が怖かったって評価つけられたから購入していただいて誠にありがとうございます!って書いたらお客様に対して!マークを使うのは失礼ですって書かれたから俺に逃げ場はない
164 21/08/26(木)01:27:14 No.839212218
文章で感情を表現するのは特殊技術だからな…
165 21/08/26(木)01:27:19 No.839212231
>メルカリで購入していただいて誠にありがとうございます。みたいな感じでやってたら文章が怖かったって評価つけられたから購入していただいて誠にありがとうございます!って書いたらお客様に対して!マークを使うのは失礼ですって書かれたから俺に逃げ場はない ハートにしなかった貴様の落ち度だ♥️
166 21/08/26(木)01:27:23 No.839212242
>>怒ってないですよ^^ >ごめんなさい… なんで謝るんですか???^^;怒ってないですってば^^
167 21/08/26(木)01:27:32 No.839212275
電話は相手の時間を奪う!メールで充分!という風潮がテレカン会議の普及で一掃されたのは相手の声でコンディション確認したいマンの俺からしたらありがたい
168 21/08/26(木)01:27:46 No.839212330
プリントアウトとかしてくれ頼むから
169 <a href="mailto:購入者">21/08/26(木)01:27:53</a> [購入者] No.839212356
>ハートにしなかった貴様の落ち度だ♥️ ❤️マークが気持ち悪かったです
170 21/08/26(木)01:27:55 No.839212367
>文章で感情を表現するのは特殊技術だからな… ここにいると…が便利すぎて乱用してしまう…
171 21/08/26(木)01:28:00 No.839212384
>ハートにしなかった貴様の落ち度だ♥️ 購入していただいて誠にありがとうございます❤ 明日発送いたしますね❤
172 21/08/26(木)01:28:01 No.839212388
>同じメソッドを全員に使うので本来マウント取る必要のない良い子達にはトラウマを植え続けることになるという… だから基本的に金持ちで良い子はクソガキの少ない学校に通わせるんだよな
173 21/08/26(木)01:28:02 No.839212393
頭に大まかには問題無いと思うけど~とかその時点での成果物の評価を付けてくれると回答しやすい気がする
174 21/08/26(木)01:28:05 No.839212410
何とかフォローしてみますね^^;
175 21/08/26(木)01:28:06 No.839212413
>ハートにしなかった貴様の落ち度だ♥️ 客に対しての文面に♥はありえません!
176 21/08/26(木)01:28:16 No.839212452
あんまり謝ってるとすいませんって言えば済むと思ってるの?って言われるようになる罠
177 21/08/26(木)01:28:23 No.839212473
>>ハートにしなかった貴様の落ち度だ♥️ >購入していただいて誠にありがとうございます❤ >明日発送いたしますね❤ じつに印象が良い
178 21/08/26(木)01:28:42 No.839212535
チャット最高!チャット最高! お前もチャット最高と言いなさい!
179 21/08/26(木)01:28:45 No.839212543
社内に嫌味ばかり言う文化がはびこってる証拠だわ
180 21/08/26(木)01:29:05 No.839212615
メルカリは初対面の相手をエスパーしない限り失礼扱いからは逃げられない プロフにも商品説明にもよっぽど何かあったら対応するけど無言取引ですって書いた
181 21/08/26(木)01:29:09 No.839212622
>プログラマーだけど「なんでここのログ無いの?」 >って聞かれてもそこに無かったら無いからです…としか答えられない この例えならここのログの出方にバラつきあるけどなんで?って質問じゃね?
182 21/08/26(木)01:29:22 No.839212684
>頭に大まかには問題無いと思うけど~とかその時点での成果物の評価を付けてくれると回答しやすい気がする 正直相関関係と言うにはあまりにもお粗末なデータだけどなぜ高温側でデータがばらついてるの?
183 21/08/26(木)01:29:29 No.839212702
>>>怒ってないですよ^^ >>ごめんなさい… >なんで謝るんですか???^^;怒ってないですってば^^ 本当にすいませんでした 誠意が足りなかったようです よろしければ明日上司と謝罪にうかがわせていただきたいのですがご都合はよろしいでしょうか
184 21/08/26(木)01:29:40 No.839212743
質問の体で詰問するケースが実際にしばしばあるからそう擦り込まれるのも有りうる
185 21/08/26(木)01:29:47 No.839212777
>あんまり謝ってるとすいませんって言えば済むと思ってるの?って言われるようになる罠 そんなのあったりまえじゃん! やっぱり? で世の中回ってるから問題ない 変に小賢しいことするよりはまず謝っとけ
186 21/08/26(木)01:29:47 No.839212782
す「い」ませんじゃなくて、す「み」ませんだよ^^; タバコじゃないんだからさ^^;
187 21/08/26(木)01:29:52 No.839212794
>>頭に大まかには問題無いと思うけど~とかその時点での成果物の評価を付けてくれると回答しやすい気がする >正直相関関係と言うにはあまりにもお粗末なデータだけどなぜ高温側でデータがばらついてるの? すいません…
188 21/08/26(木)01:29:56 No.839212808
俺は古い人間だからwが煽りにしか見えない 厳密にはwは既に廃れつつあるから古い人間(wを使う世代)の更にもうひとつ古い人間(wが煽りの世代)なんだけど… ラインとかで文字だけだと怒ってるように見えるからとw入れてる人いるけど煽られてるようにしか見えない ちょっとwなんで高温側のバラつきデカいのwって言われたら煽りにしかみえないし まるで親家族までバカにされてやるかやられるかな状況に追い込まれてるくらいの受け取り方でムキムキ来る
189 21/08/26(木)01:30:04 No.839212837
チクチク言葉使っちゃダメだよ!
190 21/08/26(木)01:30:10 No.839212849
俺に質問するな…
191 21/08/26(木)01:30:19 No.839212874
>すいませんって言えば済むと思ってるの? これ言われて「ごめんなさい...」って言うのが俺だ そういう事じゃないのはわかってるんだけどね...
192 21/08/26(木)01:30:22 No.839212888
>まるで親家族までバカにされてやるかやられるかな状況に追い込まれてるくらいの受け取り方でムキムキ来る すまんw
193 21/08/26(木)01:30:31 No.839212924
>>>>怒ってないですよ^^ >>>ごめんなさい… >>なんで謝るんですか???^^;怒ってないですってば^^ >本当にすいませんでした >誠意が足りなかったようです >よろしければ明日上司と謝罪にうかがわせていただきたいのですがご都合はよろしいでしょうか 怒ってねえっつってんだろしつけえな あァン?
194 21/08/26(木)01:30:37 No.839212938
>この例えならここのログの出方にバラつきあるけどなんで?って質問じゃね? どっちかっていうとログが存在しないことについて聞いてるんじゃなくて 特定範囲だけログが存在しない理由を聞きたい場合じゃない? その区域はログをとってないのかログとる機能がうまいこといってないのかどっち?みたいな
195 21/08/26(木)01:30:43 No.839212961
>親家族までバカにされてやるかやられるかな状況に追い込まれてるくらいの受け取り方でムキムキ来る 繊細すぎっしょwwww
196 21/08/26(木)01:30:49 No.839212978
なんでばらついてるんでしょうね?調べます?くらい気安く言える関係なら仕事しやすいんだが
197 21/08/26(木)01:31:08 No.839213037
>俺は古い人間だからwが煽りにしか見えない >厳密にはwは既に廃れつつあるから古い人間(wを使う世代)の更にもうひとつ古い人間(wが煽りの世代)なんだけど… >ラインとかで文字だけだと怒ってるように見えるからとw入れてる人いるけど煽られてるようにしか見えない >ちょっとwなんで高温側のバラつきデカいのwって言われたら煽りにしかみえないし >まるで親家族までバカにされてやるかやられるかな状況に追い込まれてるくらいの受け取り方でムキムキ来る なんか根本的に勘違いしてるみたいだけどwは廃れるどころかもう当たり前に文字の一種として根付いてる状態だよ
198 21/08/26(木)01:31:16 No.839213068
>怒ってねえっつってんだろしつけえな あァン? 怒ってるじゃないですか!
199 21/08/26(木)01:31:27 No.839213092
対処法教えて?ってやったら少しは自分で考えろって言われるクソコンボ
200 21/08/26(木)01:31:41 No.839213141
>す「い」ませんじゃなくて、す「み」ませんだよ^^; >タバコじゃないんだからさ^^; 大変申し訳ありませんでした
201 21/08/26(木)01:31:42 No.839213150
なんで高温側でデータがばらついてるのwww
202 21/08/26(木)01:31:45 No.839213166
昔仏頂面しすぎって言われたから意識して笑顔を作るようにしたらそれはそれで怖いって言われた
203 21/08/26(木)01:31:56 No.839213202
>>怒ってねえっつってんだろしつけえな あァン? >怒ってるじゃないですか! これマジであるからイライラする!!!
204 21/08/26(木)01:32:05 No.839213240
wはwwwまでならアドレスかな?ってなるけど wwww以上はと露骨に煽ってるのがわかるからいいよね
205 21/08/26(木)01:32:05 No.839213241
そもそも提出前に高温側のデータのばらつきに気づいて原因調べたりとかは…
206 21/08/26(木)01:32:15 No.839213278
怒ったら負けだみたいな文化もあるからな…
207 21/08/26(木)01:32:19 No.839213301
ヤフオクで 個人の電気屋が出品してるPCパーツかなんか買い物したとき 一緒に添えられてた伝票かなんかにえんぴつの書き文字で 買ってくれてありがと♥また買ってね♥と簡単な顔文字のイラストが添えられてて 相手おっさんなのにすごくニッコリした
208 21/08/26(木)01:32:20 No.839213305
>なんでばらついてるんでしょうね?調べます?くらい気安く言える関係なら仕事しやすいんだが はぁー…なんでばらついてるのがおかしいと思わなかったの?
209 21/08/26(木)01:32:24 No.839213316
>なんか根本的に勘違いしてるみたいだけどwは廃れるどころかもう当たり前に文字の一種として根付いてる状態だよ それは数年前じゃないかなあ… 壷文化としてのw→一般用語としてのw→それすら廃れつつあり…って印象があるわよ私
210 21/08/26(木)01:32:31 No.839213336
こう言う責めかたするから異常があっておかしなデータ出てるのに 怒られるからって正常な数値いれる奴が出てくるんだよ
211 21/08/26(木)01:32:37 No.839213359
うはwwwwwwww高温側だけデータ少なすぎワロタwwwwwwww
212 21/08/26(木)01:32:59 No.839213434
>そもそも提出前に高温側のデータのばらつきに気づいて原因調べたりとかは… 実際の業務に差し支えなければ後回しだよそんなん
213 21/08/26(木)01:33:07 No.839213458
>うはwwwwwwww高温側だけデータ少なすぎワロタwwwwwwww ここまで清々しいと逆に笑うわ
214 21/08/26(木)01:33:08 No.839213464
>こう言う責めかたするから異常があっておかしなデータ出てるのに >怒られるからって正常な数値いれる奴が出てくるんだよ だから責めてねえって! ばらつきが誤差の範囲か何かしら問題あるのか教えてくれよ!
215 21/08/26(木)01:33:12 No.839213479
>昔仏頂面しすぎって言われたから意識して笑顔を作るようにしたらそれはそれで怖いって言われた
216 21/08/26(木)01:33:16 No.839213494
>はぁー…なんでばらついてるのがおかしいと思わなかったの? すいませんw もっとちゃんとサンプル取って出直してきますw
217 21/08/26(木)01:33:20 No.839213509
高温側だけデータ少なすぎwwwww高温過ぎて温度計壊れた?wwwww
218 21/08/26(木)01:33:29 No.839213552
顔文字とかって煽られてるようにしか見えない 伝えたいことは文章にして欲しい…
219 21/08/26(木)01:33:36 No.839213572
>それは数年前じゃないかなあ… >壷文化としてのw→一般用語としてのw→それすら廃れつつあり…って印象があるわよ私 貴女の印象は知らんが廃れてないよ
220 21/08/26(木)01:33:37 No.839213580
質問する側に問題あるパターンは多いと思うけどそれはそれで受け取る側にも問題あるパターンも多いのでは?
221 21/08/26(木)01:33:39 No.839213590
>うはwwwwwwww高温側だけデータ少なすぎワロタwwwwwwww マジだwwwwwwwスマソwwwwwwwうぇwwwwwww
222 21/08/26(木)01:33:39 No.839213591
何でこんなデータなのwwwww馬鹿なの?wwww死ぬの?wwwwwwうぇっwwwwうぇっwww
223 21/08/26(木)01:33:50 No.839213612
印象が良くなるように♣ 絵文字を使えば良いんだね♥ ところで質問だけどなんで高温がバラけてるんだい♠
224 21/08/26(木)01:33:58 No.839213637
帰れやVIPPER!
225 21/08/26(木)01:34:00 No.839213643
>はぁー…なんでばらついてるのがおかしいと思わなかったの? やっぱりこれおかしいんですか?じゃあ調べましょう