21/08/25(水)22:34:15 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)22:34:15 No.839153172
コイツおかしいじゃない
1 21/08/25(水)22:35:08 No.839153569
アウラ逃げるな
2 21/08/25(水)22:35:36 No.839153765
逃げるが勝ちじゃない
3 21/08/25(水)22:36:15 No.839154040
南の勇者から一番の強敵と思われてたかもしれないじゃない
4 21/08/25(水)22:37:57 No.839154862
幹部総出で死んでも道連れにしたというのに逃げたやつがいたらしいな
5 21/08/25(水)22:38:24 No.839155046
逃げた先で自害とか笑えるじゃない
6 21/08/25(水)22:38:45 No.839155205
前評判で最強と言われてて本当に最強だったキャラって珍しいよね
7 21/08/25(水)22:38:46 No.839155217
未来視とか反則すぎるじゃない
8 21/08/25(水)22:38:49 No.839155243
人生の後半ほぼ逃げてるなアウラ
9 21/08/25(水)22:39:03 No.839155358
幹部8人と一気に戦って七崩賢3人討ち取った上に腹心と相打ちって1/2倒してる…
10 21/08/25(水)22:39:13 No.839155424
>逃げた先で自害とか笑えるじゃない しかもヒンメルが死んだのを確信してから暴れ出してからである
11 21/08/25(水)22:39:22 No.839155506
お互いに相手に殺されることを知ってた上で殺し合うのってなんか素敵じゃない
12 21/08/25(水)22:39:31 No.839155583
各個撃破じゃなくてまとめて倒してる…
13 21/08/25(水)22:39:56 No.839155764
勇者2人はもういないから私が最強じゃない
14 21/08/25(水)22:40:10 No.839155865
アウラがどう死ぬかまで見えてたのかね 滑稽すぎるじゃない
15 21/08/25(水)22:40:26 No.839155975
逃げて逃げて逃げまくって最後がアレ
16 21/08/25(水)22:40:49 No.839156159
まぁ所詮人間を殺す魔法のなかった時代の魔族だろ?
17 21/08/25(水)22:41:04 No.839156269
アウラが活動再開したのがヒンメルが死んでからなの笑えるじゃない
18 21/08/25(水)22:41:10 No.839156309
>まぁ所詮人間を殺す魔法のなかった時代の魔族だろ? ある時代だよぉ…
19 21/08/25(水)22:41:36 No.839156518
人柄の良さで勇者と崇められてるんだろうな…違った…いや…人柄もいいんだけど…
20 21/08/25(水)22:41:41 No.839156559
逃げ足のアウラ
21 21/08/25(水)22:41:55 No.839156662
勇者と戦うのなんてもうコリゴリじゃない
22 21/08/25(水)22:42:02 No.839156723
南の勇者との戦いで逃げたとは特に言われてないのに なんか逃げた事にされてるじゃない
23 21/08/25(水)22:42:51 No.839157087
死体無かったから喰われたんだろうってフリーレン言ってたけどどうも怪しい
24 21/08/25(水)22:43:28 No.839157339
ここで出てきたって事は後で戦うんかね
25 21/08/25(水)22:43:33 No.839157381
魔王も倒せてたのかな…
26 21/08/25(水)22:43:43 No.839157462
同じく未来視持ってる魔王の腹心でようやく相打ちな相手と戦えるわけないじゃない
27 21/08/25(水)22:43:46 No.839157476
死体があったらアウラが再利用してそうじゃない
28 21/08/25(水)22:44:16 No.839157693
知性のある猛獣としては100点のムーヴだと思うよアウラ 死に様まで含めて
29 21/08/25(水)22:44:29 No.839157773
>魔王も倒せてたのかな… 自分が魔王を倒す未来は見えなかったんだろう 相手にも未来予知の能力者が居るんだからお互いに未来を潰しあってしまう
30 21/08/25(水)22:44:42 No.839157867
>死体があったらアウラが再利用してそうじゃない 勇者への敬意として荼毘に付したかもしれないじゃない
31 21/08/25(水)22:44:46 No.839157895
こんなレアな人間生き残った奇跡に感謝しながら仲良く食べたじゃない
32 21/08/25(水)22:45:03 No.839158019
8対1で4人やられてるって まるで南の勇者のほうが魔王みたいじゃん
33 21/08/25(水)22:45:04 No.839158032
このおっさんカッコ良すぎない?
34 21/08/25(水)22:45:07 No.839158048
七賢人に女が多いのがこう…やっぱりそういう種族なんだな…
35 21/08/25(水)22:45:25 No.839158193
>南の勇者との戦いで逃げたとは特に言われてないのに >なんか逃げた事にされてるじゃない 逃げてるイメージが簡単に出来るのが悪いんじゃない
36 21/08/25(水)22:45:32 No.839158255
詳細が出るまではトドメは私が刺したってことにしておくじゃない
37 21/08/25(水)22:45:46 No.839158348
>このおっさんカッコ良すぎない? ちゃんと民衆が覚えててくれるのエモくていい…
38 21/08/25(水)22:45:48 No.839158355
魔族サイドが優勢だったのはその通りなんだろうけど ヒンメルの時代に強者揃いすぎじゃない?
39 21/08/25(水)22:45:49 No.839158364
アウラ…逃げな
40 21/08/25(水)22:46:01 No.839158460
こいつから逃げて ヒンメルからも逃げて 七崩賢の面汚しみたいじゃない
41 21/08/25(水)22:46:26 No.839158630
この作品最大の謎はリュグナー君がフリーレンとの戦闘で生き延びた事じゃない
42 21/08/25(水)22:46:31 No.839158666
七崩賢であっても単独でぶつけては各個撃破されかねないから 全員で迎え撃つという圧倒的に正しい判断だったのに 半分倒している…
43 21/08/25(水)22:46:35 No.839158694
アウラは七崩賢で一番の小物…が冗談じゃなくなってるじゃない
44 21/08/25(水)22:46:44 No.839158764
人間が油断しやすい女子供の姿をとるのが七賢人でも割とメジャーな当たりクソみてぇな種族だな
45 21/08/25(水)22:46:52 No.839158834
魔族側からしたら何かしようとする度に起きカウンターされてクソゲーだったんだろうか
46 21/08/25(水)22:46:54 No.839158854
ところで七崩賢に一般攻撃魔法使ってくる奴いなくない?
47 21/08/25(水)22:47:03 No.839158927
確定してる未来見えてこのメンタル維持出来るのがマジで勇者過ぎる
48 21/08/25(水)22:47:15 No.839159005
>こいつから逃げて >ヒンメルからも逃げて >七崩賢の面汚しみたいじゃない 勇者が死んでからのこのこと出てきて相手測れなくて自滅してるからそう
49 21/08/25(水)22:47:27 No.839159085
タイマンなら天秤で勝てそうなものじゃない
50 21/08/25(水)22:47:43 No.839159194
>ところで七崩賢に一般攻撃魔法使ってくる奴いなくない? 腹心みたいに七賢人よりも上の立場なんじゃない?
51 21/08/25(水)22:47:48 No.839159223
>ところで七崩賢に一般攻撃魔法使ってくる奴いなくない? クヴァールおじいちゃんは幹部とは別枠のただ単にクソ強い魔族だ
52 21/08/25(水)22:47:49 No.839159229
>七崩賢であっても単独でぶつけては各個撃破されかねないから >全員で迎え撃つという圧倒的に正しい判断だったのに >半分倒している… よっしゃ半分生き残って魔王様も健在! ヒンメルとフリーレンいたわ
53 21/08/25(水)22:48:05 No.839159336
強すぎ問題
54 21/08/25(水)22:48:06 No.839159344
>タイマンなら天秤で勝てそうなものじゃない ヒンメルにそうしようとして即腕切られてるじゃない
55 21/08/25(水)22:48:09 No.839159367
死体は確認されてないとかいろいろ不透明な部分があるのは気になる まだ秘密ありそうだ
56 21/08/25(水)22:48:17 No.839159425
クヴァールに並ぶ実力者アウラ クヴァールと同じくヒンメル一行でも倒せなかった
57 21/08/25(水)22:48:19 No.839159442
アウラの株が上がるか下がるかは消息不明の最後の一人がでるかにかかっている
58 21/08/25(水)22:48:19 No.839159447
>詳細が出るまではトドメは私が刺したってことにしておくじゃない シュラハトと相打ちだったって解説されてるじゃない
59 21/08/25(水)22:48:20 No.839159453
ガチで強い魔族は人の姿じゃないのがいいよね
60 21/08/25(水)22:48:20 No.839159455
下等な人間一人なんて全員でかかれば一捻りじゃない なんか半分相打ちになったじゃない…こいつやばいじゃない
61 21/08/25(水)22:48:34 No.839159567
>8対1で4人やられてるって >まるで南の勇者のほうが魔王みたいじゃん 8人の英雄が4人死んだけど魔王を倒したって書くと美談じゃない
62 21/08/25(水)22:48:56 No.839159727
>魔族サイドが優勢だったのはその通りなんだろうけど >ヒンメルの時代に強者揃いすぎじゃない? なんか運命が揃っちゃった感じじゃない
63 21/08/25(水)22:49:12 No.839159842
魔族の未来の為に恐怖を押し殺して戦い抜いたかもしれないじゃない
64 21/08/25(水)22:49:24 No.839159947
>>こいつから逃げて >>ヒンメルからも逃げて >>七崩賢の面汚しみたいじゃない >勇者が死んでからのこのこと出てきて相手測れなくて自滅してるからそう フリーレンの力は魔王しか一目で判別できなかったじゃない
65 21/08/25(水)22:49:28 No.839159971
多分腹心が居なかったら全滅してた
66 21/08/25(水)22:49:40 No.839160085
南の勇者の仲間は描写なかったけどガチでソロプレイヤーだったのかな… 強さおかしくない?
67 21/08/25(水)22:49:41 No.839160091
>ガチで強い魔族は人の姿じゃないのがいいよね 人間に擬態する必要ないってことか
68 21/08/25(水)22:49:51 No.839160187
個別に倒していったのかと思ったら集結ってあんた…
69 21/08/25(水)22:50:00 No.839160249
>>詳細が出るまではトドメは私が刺したってことにしておくじゃない >シュラハトと相打ちだったって解説されてるじゃない その場に勇者以外は魔族しかいないのになんで人間側に事細かに伝わってるんだろうか
70 21/08/25(水)22:50:01 No.839160261
死ぬまで逃げるはやられたらキツい
71 21/08/25(水)22:50:02 No.839160269
未来を読める者同士で詰将棋みたいになってたのかな
72 21/08/25(水)22:50:11 No.839160326
魔族は基本的に自分用の魔法以外使いたがらないじゃない シュタルクに使われないところを見ると使えないかもしれないじゃない
73 21/08/25(水)22:50:17 No.839160387
半壊とか言うけど魔王軍サイドからするとこれが最小の犠牲で最大の戦果って奴じゃない
74 21/08/25(水)22:50:19 No.839160403
>ところで七崩賢に一般攻撃魔法使ってくる奴いなくない? 生涯かけて一つの魔法を極める感じだし 他人の猿真似は非推奨行為なんじゃね
75 21/08/25(水)22:50:39 No.839160559
もうアウラの二つ名が思い出せない
76 21/08/25(水)22:50:49 No.839160636
ダイの大冒険の北の勇者ぐらいの力関係と思ったら遥かにヤベー勇者だった
77 21/08/25(水)22:50:54 No.839160668
>もうアウラの二つ名が思い出せない メスガキのアウラ
78 21/08/25(水)22:50:55 No.839160669
こいつの死体操れてないあたりマジで逃げた臭いじゃない
79 21/08/25(水)22:50:58 No.839160701
不死の軍勢で壁作って天秤発動までの時間稼ぎするのが正攻法なのに 調子乗って軍勢引きつれずに出てきてるじゃない
80 21/08/25(水)22:51:00 No.839160713
フリーレン世界は人類側の強者が軒並み人格者で凄いね それとも人格者だから戦ってるだけで魔王とか魔族とか知らねえなまだ見ぬ強者もいるんだろうか
81 21/08/25(水)22:51:06 No.839160768
リヴァイ兵長の一個師団に相当するみたいな前振りを思い出す
82 21/08/25(水)22:51:11 No.839160806
今でもシュラハトと戦い続けてるとか御伽噺になってるあたり シュラハト人気も高そうじゃない
83 21/08/25(水)22:51:16 No.839160848
>半壊とか言うけど魔王軍サイドからするとこれが最小の犠牲で最大の戦果って奴じゃない ヒンメル一行が湧いてきたじゃない…
84 21/08/25(水)22:51:18 No.839160859
人類最強を倒したら魔王軍勝利かと思ったら10年かけて魔王倒す奴らが出てくるじゃない
85 21/08/25(水)22:51:35 No.839160985
アウラは格下相手にはめっぽう強いけど格上相手には逆に乗っ取られて邪魔までありえるし…
86 21/08/25(水)22:51:40 No.839161013
>もうアウラの二つ名が思い出せない 両天秤じゃなかったっけ
87 21/08/25(水)22:51:47 No.839161070
>フリーレン世界は人類側の強者が軒並み人格者で凄いね >それとも人格者だから戦ってるだけで魔王とか魔族とか知らねえなまだ見ぬ強者もいるんだろうか 変態モンクがそうじゃない
88 21/08/25(水)22:51:50 No.839161096
ていうか剣士職なのに魔法使えるのズルくない?
89 21/08/25(水)22:51:53 No.839161141
でも…聖剣は抜けなかったんですよね?
90 21/08/25(水)22:51:55 No.839161155
少なくともアウラが早々に無力化されてたのは間違いない あるいは南の勇者の方がアウラより魔力上だったか
91 21/08/25(水)22:52:02 No.839161202
>もうアウラの二つ名が思い出せない 逃げ上手のアウラ
92 21/08/25(水)22:52:05 No.839161221
>>半壊とか言うけど魔王軍サイドからするとこれが最小の犠牲で最大の戦果って奴じゃない >ヒンメル一行が湧いてきたじゃない… クヴァールが何か敵国ど真ん中にまで突っ込んで行ったじゃない
93 21/08/25(水)22:52:06 No.839161234
魔王はなんか単純な力では倒せないみたいな存在であって欲しい
94 21/08/25(水)22:52:14 No.839161280
>アウラが活動再開したのがヒンメルが死んでからなの笑えるじゃない まぁ実際アウラはこれが出来るから厄介極まりないってのはあるんだけどね フリーレンも油断させなきゃ殺せないって言ってるし
95 21/08/25(水)22:52:15 No.839161294
南の勇者は未来視であそこで死ぬの覚悟してたけど 腹心の方も自分死ぬ未来見えたうえであの戦いに挑んでるのか
96 21/08/25(水)22:52:26 No.839161384
南の勇者はソロで最高難易度ハードコアをプレイしてたんだから 多分レジェンダリー装備をいっぱい持ってたんだろう
97 21/08/25(水)22:52:50 No.839161570
断頭台…
98 21/08/25(水)22:52:52 No.839161584
魔王ってちゃんと描写されたことあったっけ?
99 21/08/25(水)22:52:59 No.839161645
初手で舐め腐り切った一人が即殺されて空気が引き締まる展開はあったと思うじゃない
100 21/08/25(水)22:53:06 No.839161693
>魔王ってちゃんと描写されたことあったっけ? ない
101 21/08/25(水)22:53:06 No.839161700
>未来を読める者同士で詰将棋みたいになってたのかな 詰みをかけるために最強の駒を捨てるのもそれっぽいね
102 21/08/25(水)22:53:15 No.839161756
真面目に考えたら人類全体と戦ってるのに幹部一ヶ所に集めて1人に全員ぶつけるわけにいかないじゃない
103 21/08/25(水)22:53:17 No.839161777
>ていうか剣士職なのに魔法使えるのズルくない? それが勇者の特徴じゃない
104 21/08/25(水)22:53:19 No.839161789
>南の勇者はソロで最高難易度ハードコアをプレイしてたんだから >多分レジェンダリー装備をいっぱい持ってたんだろう 南の勇者もモンクなら死ななかったのにな
105 21/08/25(水)22:53:21 No.839161812
ヒンメルは魔法使えないよね? このおっさん1人で全部役割こなしてたのかな
106 21/08/25(水)22:53:33 No.839161902
実はフリーレンいれば死なずに済んだとかだったら面白いな 絶対にありえないんだけど
107 21/08/25(水)22:53:34 No.839161908
>腹心の方も自分死ぬ未来見えたうえであの戦いに挑んでるのか それぐらいの覚悟がなきゃ多分自軍の最大戦力全て持ってくるとかしないと思う
108 21/08/25(水)22:53:38 No.839161936
ヒンメル一行はダンジョン制覇が趣味だった割に 凄そうなアイテム持ってなさそうじゃない
109 21/08/25(水)22:53:40 No.839161945
未来の悪魔みたいに確定ルートなんだろうな見えると
110 21/08/25(水)22:53:51 No.839162017
未来視同士がぶつかり合った場合折衷案になるというのが面白い解釈だ
111 21/08/25(水)22:54:03 No.839162101
>初手で舐め腐り切った一人が即殺されて空気が引き締まる展開はあったと思うじゃない 散々な扱いなアウラですら様子見してフリーレンの魔力削ってくるし 流石にそんなアホが魔族の幹部になれるとは思えん
112 21/08/25(水)22:54:04 No.839162110
人類最強を殺せるなら安い代償だ
113 21/08/25(水)22:54:13 No.839162180
>変態モンクがそうじゃない あれはどちらかというと半隠居してる前世代(あるいはもっと前)の英雄みたいな感じがある
114 21/08/25(水)22:54:18 No.839162220
4人の仲間を失ってもなお闘志を燃やす悲劇のヒロインとして歴史に残るべきじゃない
115 21/08/25(水)22:54:20 No.839162233
>こいつの死体操れてないあたりマジで逃げた臭いじゃない 生きてるうちに服従させてから首落として抵抗力を奪うんであって 死体を操ってるわけじゃないじゃない
116 21/08/25(水)22:54:33 No.839162317
未来視でも自分の死後までは見通せなかったじゃない 見通していたら全知のシュラハトは戦いを避けていただろうから
117 21/08/25(水)22:55:06 No.839162545
南の勇者が単騎になるように不死の軍勢で雑魚散らししたりはしてそうじゃない役に立つじゃない
118 21/08/25(水)22:55:09 No.839162566
>南の勇者は未来視であそこで死ぬの覚悟してたけど >腹心の方も自分死ぬ未来見えたうえであの戦いに挑んでるのか お互いにとって最善の未来があれだったのかもな
119 21/08/25(水)22:55:13 No.839162595
七崩賢が現れて人類の版図が狭まる→南の勇者が3人殺して押し返す→クヴァールさんが人を殺す魔法開発して人類の勢力をまた半分にする→ヒンメルがクヴァールを封印する→更に七崩賢の2人を討伐しアウラも追い込むが逃げられる→魔王倒す→50年経ってフリーレン泣く
120 21/08/25(水)22:55:21 No.839162651
>人類最強を殺せるなら安い代償だ 幹部3/7と腹心1人は割にあわないじゃない
121 21/08/25(水)22:55:30 No.839162709
>南の勇者は未来視であそこで死ぬの覚悟してたけど >腹心の方も自分死ぬ未来見えたうえであの戦いに挑んでるのか 自分の居なくなった先は見えないならどっちも死ぬ運命受け入れた上で戦ってた事になるのか エモくない?
122 21/08/25(水)22:55:47 No.839162876
正直南の勇者VS全知のシュラハトと七崩賢は世紀の大決戦と言ってもいいじゃない
123 21/08/25(水)22:56:20 No.839163129
>未来の悪魔みたいに確定ルートなんだろうな見えると ヒロアカのよく解らんアレじゃないんだから未来を予知して攻撃回避とか出来るから見ても別に確定ではないぞ あの結末はその未来に行くように誘導したからだよ
124 21/08/25(水)22:56:27 No.839163189
南の勇者はヒンメルよりすごいの?
125 21/08/25(水)22:56:29 No.839163205
>七崩賢が現れて人類の版図が狭まる→南の勇者が3人殺して押し返す→クヴァールさんが人を殺す魔法開発して人類の勢力をまた半分にする→ヒンメルがクヴァールを封印する→更に七崩賢の2人を討伐しアウラも追い込むが逃げられる→魔王倒す→50年経ってフリーレン泣く →アウラが自害する
126 21/08/25(水)22:56:30 No.839163212
人間はたまにバグみたいな強さが生まれるけどやっぱ100年もすれば確実にいなくなるのでかいな…
127 21/08/25(水)22:56:30 No.839163213
>幹部3/7と腹心1人は割にあわないじゃない こいつのせいでたった1年で前線部隊壊滅ですよ
128 21/08/25(水)22:56:49 No.839163350
>幹部3/7と腹心1人は割にあわないじゃない でも放っといたら個別撃破されて南の勇者+ヒンメルだぞ
129 21/08/25(水)22:57:08 No.839163490
>>幹部3/7と腹心1人は割にあわないじゃない >こいつのせいでたった1年で前線部隊壊滅ですよ ついでに魔王軍の補給路も潰れたじゃない…
130 21/08/25(水)22:57:22 No.839163570
クヴァール封印して七崩賢2人に魔王討伐だからヒンメルパーティとこいつでだいたい半々か
131 21/08/25(水)22:57:29 No.839163622
>ヒロアカのよく解らんアレじゃないんだから未来を予知して攻撃回避とか出来るから見ても別に確定ではないぞ ワートリの迅さんタイプだよね
132 21/08/25(水)22:57:36 No.839163670
間違いなく全知のシュラハトは当時における最善の選択肢を選んでるからいいんだ
133 21/08/25(水)22:57:37 No.839163681
いかなる犠牲を払ってでもヒンメルが頭角を現す前にスレ画始末しないと完全に詰むからな
134 21/08/25(水)22:57:38 No.839163689
魔王軍の補給路に何保管してたか気になるじゃない
135 21/08/25(水)22:57:40 No.839163701
単騎で最強だったのもあるだろうけど自分が死ぬのがわかってたからパーティ組んでなかったのかな
136 21/08/25(水)22:57:47 No.839163761
奴を倒しても第2第3の勇者が現れるから生きて後詰めにあたる役は必要じゃない
137 21/08/25(水)22:57:50 No.839163775
七崩賢倒したと思ったらクヴァールが暴れだすのは酷い たぶん死人はクヴァールのが出してるし
138 21/08/25(水)22:57:56 No.839163805
恐らく普通にヒンメルより強い誰このおっさん
139 21/08/25(水)22:58:11 No.839163900
こいつを始末して即ヒンメルが来るのは反則じゃない
140 21/08/25(水)22:58:19 No.839163963
そして最高にナイスガイ
141 21/08/25(水)22:58:21 No.839163979
>南の勇者はヒンメルよりすごいの? 人類最強の勇者として名が通ってるよ それでも負けたからもう駄目だおしまいだぁってなってた訳で
142 21/08/25(水)22:58:21 No.839163981
流石に何十万の軍勢とは思わないが単騎で前線部隊壊滅はやりすぎじゃない?
143 21/08/25(水)22:58:22 No.839163984
南の勇者が七崩賢に倒されたって言われても まさか総動員とは思わないじゃない
144 21/08/25(水)22:58:24 No.839164006
最善の選択VS最善の選択は燃えるじゃない
145 21/08/25(水)22:58:29 No.839164040
普通なら南の勇者倒した時点で魔王軍大勝利 人類側のバッドエンド確定だよな
146 21/08/25(水)22:58:31 No.839164057
ヒンメルも描写見るに強いんだろうけどヒンメルが勇者たる理由は腕っ節って感じじゃないからな
147 21/08/25(水)22:59:10 No.839164332
>普通なら南の勇者倒した時点で魔王軍大勝利 >人類側のバッドエンド確定だよな 南の勇者強すぎじゃない
148 21/08/25(水)22:59:12 No.839164345
ゾルトラーク作った人って幹部じゃないのだろうか
149 21/08/25(水)22:59:23 No.839164435
お互いに未来読める者同士の対決は面白いので細かく見たい そこに至るまでのお互いの葛藤も含めて
150 21/08/25(水)22:59:39 No.839164584
そもそも魔王城も前線も北なのに南から攻め入ってるのもやばそう
151 21/08/25(水)22:59:39 No.839164589
最後の七崩賢のハードルが上がる…
152 21/08/25(水)22:59:50 No.839164681
二刀流だしどこぞの大総統みたいにピュンピュン飛び跳ねながら一太刀で敵を両断していたであろうことが目に浮かぶようだ
153 21/08/25(水)23:00:08 No.839164784
全知さんが1000年を見通すとか言われてるのにこいつフリーレンの一生見てるっぽいじゃない
154 21/08/25(水)23:00:09 No.839164800
馬鹿でかい被害が出るのはわかってただろうけどそこで倒してなきゃ魔王側負け確じゃない
155 21/08/25(水)23:00:12 No.839164823
長生きしてる方が基本的に強い魔法の世界で突然変異の人間がおかしいぐらい強い…
156 21/08/25(水)23:00:24 No.839164897
>単騎で最強だったのもあるだろうけど自分が死ぬのがわかってたからパーティ組んでなかったのかな フリーレンが付いてきても死ぬっぽいから全知さんが絶対に死ぬ状況に持ち込むんだろうな その辺を織り込み済みでその先に魔王を倒す道があるからその未来に乗ったのが勇者過ぎる
157 21/08/25(水)23:00:25 No.839164905
>ヒンメルも描写見るに強いんだろうけどヒンメルが勇者たる理由は腕っ節って感じじゃないからな ヒンメルもアウラの腕を天秤ごと飛ばすくらいには腕が立つじゃない
158 21/08/25(水)23:00:38 No.839164993
>ゾルトラーク作った人って幹部じゃないのだろうか 天才と敬われてるけど七崩賢より下くらいの扱いだと思う 天才嫌いのリュグナーが天才カテゴリに置いてるし
159 21/08/25(水)23:00:41 No.839165018
>馬鹿でかい被害が出るのはわかってただろうけどそこで倒してなきゃ魔王側負け確じゃない むしろ幹部半壊で済んだのは上出来だわ
160 21/08/25(水)23:00:52 No.839165089
全知のシュラハトは魔王討伐されるのわかってたのかな? 南の勇者生きてたら魔族残党も全部狩られるとかで今の方がまだ魔族にとってもましだったとかだろうか
161 21/08/25(水)23:00:59 No.839165149
ああ北の魔王と南の勇者か
162 21/08/25(水)23:01:17 No.839165263
盛り過ぎてもっと上の存在が介入してない?とか思っちゃうじゃない…
163 21/08/25(水)23:01:30 No.839165338
>お互いに未来読める者同士の対決は面白いので細かく見たい >そこに至るまでのお互いの葛藤も含めて ここで南のおっさん倒しておかないと詰むけどそのために自分と3人が死ぬのが見えてるの辛すぎるじゃない しかも戦力減ったせいでヒンメルが止められないのも見えてるじゃない…
164 21/08/25(水)23:01:34 No.839165373
南の(あいつ倒さないと人類詰む…) 全知(あいつ倒さないと魔族詰む…)
165 21/08/25(水)23:01:46 No.839165446
>長生きしてる方が基本的に強い魔法の世界で突然変異の人間がおかしいぐらい強い… だから死ぬまで逃げた方がいいじゃない 頭おかしいエルフがいたじゃない
166 21/08/25(水)23:02:14 No.839165618
>ゾルトラーク作った人って幹部じゃないのだろうか 七崩賢じゃなかったから単に普通に強いだけで今の魔法の攻防環境の基準を造った魔族みたいだ ちょっとおかしいですね
167 21/08/25(水)23:02:22 No.839165678
>長生きしてる方が基本的に強い魔法の世界で突然変異の人間がおかしいぐらい強い… 太く短く生きてるじゃない…
168 21/08/25(水)23:02:38 No.839165758
どうせ死ぬなら人類最強を倒して死にたかったんだろうなって思うとおつらい
169 21/08/25(水)23:02:44 No.839165796
>頭おかしいエルフがいたじゃない 調子乗らずに物量で攻めてりゃ勝ってたじゃない
170 21/08/25(水)23:02:53 No.839165869
魔族だと魔法の教え合いとかしなそうだけどゾルトラークなんかは共有されてるのかな
171 21/08/25(水)23:02:53 No.839165871
>アウラ逃げるな 一年後に私は死ぬ その戦いでアウラは小便を漏らしながら遁走する
172 21/08/25(水)23:03:15 No.839166011
>馬鹿でかい被害が出るのはわかってただろうけどそこで倒してなきゃ魔王側負け確じゃない たぶん1対1なら魔王相手でも勝てそうだもんな南の
173 21/08/25(水)23:03:22 No.839166048
南の勇者はフリーレンとの会話の時点でフリーレンが死ぬまでの未来も見えてるっぽいのおかしいじゃない 1000年どころじゃないじゃない
174 21/08/25(水)23:03:24 No.839166067
これで全知さんが仲間思いとかだったらお辛いじゃない
175 21/08/25(水)23:03:48 No.839166226
独自の魔法だし未来読む魔法でもアプローチや改変できる程度が違ってたりしそう
176 21/08/25(水)23:03:53 No.839166261
>魔族だと魔法の教え合いとかしなそうだけどゾルトラークなんかは共有されてるのかな 流石にゾルトラークは解析されて一般攻撃魔法になって 魔族側も対策をする羽目になったから有名ではあろう
177 21/08/25(水)23:04:17 No.839166439
でもフリーレンクラスの魔力でもドラゴン相手は辛いし 長寿と言ってもアウラですらフリーレンより歳下だし 意外と戦士タイプでも勝負になると思うただしクヴァ―ルは例外ね
178 21/08/25(水)23:04:36 No.839166560
ヒンメル一行が倒した七崩賢の一人が不死なるベーゼっていかにも不死身っぽい二つ名持ちだから 倒した三人とは別に行動不能くらいまでは追い込んでそう
179 21/08/25(水)23:04:40 No.839166584
人類最強が倒されてる状況であんなのんびりダンジョン攻略とかできるヒンメルの精神状態どうなってるの…
180 21/08/25(水)23:04:49 No.839166655
本物は違うなぁ
181 21/08/25(水)23:05:11 No.839166796
でも南の勇者にフリーレンのヒンメルへの想いモロバレじゃない
182 21/08/25(水)23:05:24 No.839166879
>本物は違うなぁ 勇者の剣は刺さったままじゃない
183 <a href="mailto:勇者の剣">21/08/25(水)23:05:28</a> [勇者の剣] No.839166910
>本物は違うなぁ うーん不合格
184 21/08/25(水)23:05:47 No.839167044
>人類最強が倒されてる状況であんなのんびりダンジョン攻略とかできるヒンメルの精神状態どうなってるの… 真の勇者は宝箱フルコンプが掟だからな
185 21/08/25(水)23:05:51 No.839167083
>勇者の剣は刺さったままじゃない 誰になら抜けるんだあれ
186 21/08/25(水)23:06:10 No.839167195
未来読める奴が選んだってことはこれが最善だったんだろうな
187 21/08/25(水)23:06:30 No.839167310
>南の勇者はフリーレンとの会話の時点でフリーレンが死ぬまでの未来も見えてるっぽいのおかしいじゃない >1000年どころじゃないじゃない だがそれも見えてた未来では忘れ去られていたのに実際はちゃんと感謝して伝えられてる現代があるから 絶対という訳ではないっぽいね
188 <a href="mailto:勇者の剣">21/08/25(水)23:06:34</a> [勇者の剣] No.839167343
今はまだ自分が動く時じゃないだけなんで…
189 21/08/25(水)23:06:44 No.839167400
バランスブレイカーなのにバランス調整していなくなった知らない勇者
190 21/08/25(水)23:06:50 No.839167442
聖剣なんていってもほんとはなまくらなんじゃねーのじゃない
191 21/08/25(水)23:06:57 No.839167487
>>勇者の剣は刺さったままじゃない >誰になら抜けるんだあれ モンクエルフとか
192 <a href="mailto:南の勇者">21/08/25(水)23:06:58</a> [南の勇者] No.839167488
俺には未来が見えるんだ
193 21/08/25(水)23:06:58 No.839167495
>でも南の勇者にフリーレンのヒンメルへの想いモロバレじゃない フリーレン本人は分かってないのがあわれじゃない
194 21/08/25(水)23:07:09 No.839167566
>今はまだ自分が動く時じゃないだけなんで… 君もう出番ないと思う
195 21/08/25(水)23:07:18 No.839167625
あんまりチェンジしすぎると怖い人来るから聖剣はもうちょいゾーン広げたほうがいいよ
196 21/08/25(水)23:07:22 No.839167648
リーニエちゃんはアイゼンをトレースしてるなら 技量的にはヒンメルよりアイゼンの方が強いのかもしれない
197 21/08/25(水)23:07:24 No.839167666
>うーん不合格 これで無理だと本当の意味で世界を滅ぼす存在相手じゃないと抜けねえっぽいな
198 21/08/25(水)23:07:40 No.839167764
>俺には未来が見えるんだ 絶対死ぬやつー! …死んでた
199 21/08/25(水)23:07:53 No.839167853
実際長い寿命って強みだし強い勇者現れたらそいつ死ぬまで潜伏は悪い手じゃないんだよな まあこの世界人間とエルフとドワーフが基本仲良いから勇者の仲間とかその弟子が長期間現れ続けるけど
200 21/08/25(水)23:08:08 No.839167958
まあ実際あの剣なしで魔王倒されてるからな
201 21/08/25(水)23:08:12 No.839167984
>絶対という訳ではないっぽいね 仮についてきたとしてもって仮定の話もしてるから分岐もあって それも含めて読めているのかな
202 21/08/25(水)23:08:32 No.839168110
>リーニエちゃんはアイゼンをトレースしてるなら >技量的にはヒンメルよりアイゼンの方が強いのかもしれない そもそも最強の戦士はアイゼンなのはちゃんと言われてるじゃない 勇者はそれとは別枠じゃない
203 21/08/25(水)23:08:35 No.839168120
間違いなく人類最強なのがわかるから 一切油断せず最大戦力引き連れて半壊してでも相討ちに持ってった魔王側近の株がすごい上がる
204 21/08/25(水)23:08:37 No.839168137
あの剣抜けないだけじゃなく魔物も寄せ付けるから始末に悪い
205 21/08/25(水)23:09:20 No.839168410
剣に認められたでもないのなら勇者の定義って何なんだ 民衆が強者をそう呼ぶのか国家が認定してたりするのか
206 21/08/25(水)23:09:24 No.839168429
勇者の剣が抜けたら人類は絶滅を覚悟するレベルの災いじゃない?
207 21/08/25(水)23:09:30 No.839168462
fu280650.jpeg アウラの横にいるメスガキ魔族たぶん一番最初に南の勇者にわからせられたと思う
208 21/08/25(水)23:09:41 No.839168518
>間違いなく人類最強なのがわかるから >一切油断せず最大戦力引き連れて半壊してでも相討ちに持ってった魔王側近の株がすごい上がる 互いに全力出してるのいいよね
209 21/08/25(水)23:09:42 No.839168519
未来が見える人類最強の勇者と魔王を倒した勇者と交戦経験のある七崩賢が居るらしいじゃない
210 21/08/25(水)23:09:46 No.839168543
間違いなくどっちにとっても死闘だったのが分かるからどっちの株も下がらないじゃない…
211 21/08/25(水)23:10:05 No.839168656
>一切油断せず最大戦力引き連れて半壊してでも相討ちに持ってった魔王側近の株がすごい上がる ○○すればいいのにみたいな舐めプが一切ないもんね幹部全員集合
212 21/08/25(水)23:10:16 No.839168719
ヒンメルは魔法使えないイメージ持ってたけど使えるのか…?
213 21/08/25(水)23:10:37 No.839168876
未来視の魔法に加えて人類最強クラスの戦闘力を持ってる二刀流キャラとかズルいじゃない
214 21/08/25(水)23:11:00 No.839169029
全知さんは自分が死ぬ先も見れたのだろうか
215 21/08/25(水)23:11:00 No.839169033
敵の未来が見える奴も最善の対応してるのがいいよね まぁその最善の対応の後でヒンメルが来るんだが
216 21/08/25(水)23:11:20 No.839169134
>未来が見える人類最強の勇者と魔王を倒した勇者と交戦経験のある七崩賢が居るらしいじゃない アウラはもういないじゃない
217 21/08/25(水)23:11:23 No.839169149
>未来が見える人類最強の勇者と魔王を倒した勇者と交戦経験のある七崩賢が居るらしいじゃない 魔王倒した勇者が死ぬまで潜伏してたチキンじゃない
218 21/08/25(水)23:11:26 No.839169166
>ヒンメルは魔法使えないイメージ持ってたけど使えるのか…? 魔法使えるけどそれはそれとして走って斬る方が早いのかも
219 21/08/25(水)23:11:56 No.839169330
勇者怖いから日銭を稼いで静かに暮らすじゃない
220 21/08/25(水)23:12:50 No.839169672
>fu280650.jpeg >アウラの横にいるメスガキ魔族たぶん一番最初に南の勇者にわからせられたと思う 左の高身長スレンダー生き残って登場してくれ
221 21/08/25(水)23:13:05 No.839169763
人類最強で未来が見える勇者とかどれだけ被害を出してでも持てる全戦力をぶつけて潰すしかないじゃない
222 21/08/25(水)23:13:19 No.839169841
七崩賢の大半は人型だしクヴァールどれだけ古い魔族だったんだろう 時系列的に七崩賢半壊後に暴れてるっぽいけど隠遁してた所を引っ張り出されてノリノリになったんだろうか
223 21/08/25(水)23:13:20 No.839169844
迅さんタイプだったか
224 21/08/25(水)23:13:39 No.839169961
でもヒンメルがどうやって魔王倒したのか余計に謎になったじゃない
225 21/08/25(水)23:13:47 No.839170009
>左の高身長スレンダー生き残って登場してくれ 残念ながらこの中で生き残ってるのは1人だけだからな…
226 21/08/25(水)23:14:03 No.839170111
>でもヒンメルがどうやって魔王倒したのか余計に謎になったじゃない 高所から落としたとか…
227 21/08/25(水)23:14:16 No.839170185
タイマンだと刈られ続けるから全員で相手した魔族賢いじゃない
228 21/08/25(水)23:14:22 No.839170223
アウラ天秤持ってるけど南の人に通らなかったってことかお前 よくそれで自信満々だったな
229 21/08/25(水)23:14:39 No.839170318
外見が美しい個体ほど人間に擬態して生き残りやすくなるってのが 本当にろくでもない種族すぎる…
230 21/08/25(水)23:15:12 No.839170485
ヒンメルの戦闘シーンが余り無いのがね 周りの傀儡無視してアウラの腕初手で斬り飛ばせる一コマくらい早いしか今のところ無い
231 21/08/25(水)23:15:17 No.839170520
>アウラ天秤持ってるけど南の人に通らなかったってことかお前 >よくそれで自信満々だったな 一応相手が消耗すれば通る可能性はあるから…
232 21/08/25(水)23:16:00 No.839170787
>勇者怖いから日銭を稼いで静かに暮らすじゃない アウラ募金じゃない
233 21/08/25(水)23:16:05 No.839170811
ヒンメルは王道のお前達の旅では無駄ではなかった!からの奇跡パワーで倒してて欲しい
234 21/08/25(水)23:16:32 No.839170954
>アウラ募金じゃない アウラ働け
235 21/08/25(水)23:16:39 No.839171011
>アウラ天秤持ってるけど南の人に通らなかったってことかお前 >よくそれで自信満々だったな 通らなかったか通る前に阻止されたかのどちらかだろうね 魔族と魔力の性質考えるとやっぱり阻止の方かなあ
236 21/08/25(水)23:16:51 No.839171077
>ヒンメルの戦闘シーンが余り無いのがね >周りの傀儡無視してアウラの腕初手で斬り飛ばせる一コマくらい早いしか今のところ無い あいついっつもフリーレンさまにイケメンムーブしてるばっかりだよな
237 21/08/25(水)23:17:05 No.839171162
最強の勇者はもういないじゃない って新進気鋭の勇者の前に出てきてエルフがいるじゃない!でも魔力私より低いじゃない! って自信満々で出てきて天秤ごと斬られてるのはギャグ 逃げ切って死ぬまで修行してるのはガチ
238 21/08/25(水)23:17:14 No.839171209
アウラより魔力多かった?
239 21/08/25(水)23:17:38 No.839171354
>アウラより魔力多かった? 精神力で打ち勝てるって設定もあるからどうだろう
240 21/08/25(水)23:17:41 No.839171376
魔力云々以前に初手で天秤斬り飛ばされてそう
241 21/08/25(水)23:17:58 No.839171471
精神力でレジストできるんだぞ 南の勇者の精神ではねのけれないわけがない
242 21/08/25(水)23:18:08 No.839171522
>魔力云々以前に初手で天秤斬り飛ばされてそう 未来見えてるならこれが一番可能性高いよね
243 21/08/25(水)23:18:13 No.839171547
アウラがやられたようだな…すらやらずにいきなり全戦力投入は全知すぎるじゃない この腹心失ったの致命的じゃない
244 21/08/25(水)23:18:25 No.839171601
自分プラス七崩賢全員でかかって半分死んでやっと倒せると予知した全知さん可愛そう
245 21/08/25(水)23:18:32 No.839171645
魔力多かったら自害しろされてるだろうからレジストされたか真っ先に叩き切られたかじゃない
246 21/08/25(水)23:18:47 No.839171724
七崩賢よりも全知さんやクヴァールさんのほうが有能そうな描写になってて 七崩賢自体が魔族の中では上の下ぐらいのレベルな気がしてきた
247 21/08/25(水)23:18:50 No.839171740
お互い変えられない未来を見てただけじゃないの?
248 21/08/25(水)23:18:51 No.839171749
ネタにされてるけど普通に強キャラなアウラと同等の魔族8人相手で半壊させてるのはすごすぎるじゃない
249 21/08/25(水)23:18:55 No.839171766
敵味方双方の予知能力者が俺がここで犠牲にならないとあいつには勝てないって 相打ち覚悟で突っ込む展開始めて見た
250 21/08/25(水)23:19:09 No.839171863
初手腕切断を2回連続でされたら流石に私が馬鹿みたいじゃない…
251 21/08/25(水)23:19:17 No.839171905
タネが割れてるなら真っ先に対処すべき魔法じゃない 私に力を割いたおかげで南の勇者を打ち取れたようなものじゃない
252 21/08/25(水)23:19:18 No.839171913
>ネタにされてるけど普通に強キャラなアウラと同等の魔族8人相手で半壊させてるのはすごすぎるじゃない というか今のフリーレンパーティでも死にそうじゃない
253 21/08/25(水)23:19:46 No.839172085
後進のために道を切り開くといっても 死ぬと分かっていてここまで優雅に振舞える精神力は並みじゃない
254 21/08/25(水)23:19:57 No.839172152
>アウラがやられたようだな…すらやらずにいきなり全戦力投入は全知すぎるじゃない >この腹心失ったの致命的じゃない 幹部半壊させる南の勇者を討ったのは手柄じゃない
255 21/08/25(水)23:20:03 No.839172188
一応ヒンメルが魔王を倒したのはガチなんだよな? 実はフリーレンがなんか覚醒して1人でやっちゃいましたとかじゃなくて
256 21/08/25(水)23:20:09 No.839172228
未来視同士ぶつかって相討ちになったのか
257 21/08/25(水)23:20:22 No.839172288
>お互い変えられない未来を見てただけじゃないの? お互いが最善を選んだ結果が同士討ちだったんじゃない
258 21/08/25(水)23:20:29 No.839172322
自分が死ぬ未来も何度も見せられるだろうによく発狂しなかったなゼロシステム常に起動してるようなものでしょ能力的に
259 21/08/25(水)23:20:32 No.839172353
天秤は効いても抵抗出来るけどあくまで抵抗であって万全の状態とはいかないだろうから効く前にどうにかしたかそもそも効かなかったか 効かなかったのなら南の勇者の魔力半端ないってことになっちゃうけど
260 21/08/25(水)23:20:41 No.839172412
どうせ弱い奴から3人倒したんでしょー? 腹心倒してる…
261 21/08/25(水)23:20:47 No.839172441
ヒンメルの強さも大概だと思うんだが回想であんまり出てこなくて悲しい
262 21/08/25(水)23:20:51 No.839172465
エルフと違って魔族を積極的に殺しに来る人間からこんなの生まれてきたら魔族も気が気でないよな
263 21/08/25(水)23:21:15 No.839172607
>七崩賢よりも全知さんやクヴァールさんのほうが有能そうな描写になってて >七崩賢自体が魔族の中では上の下ぐらいのレベルな気がしてきた 多分だが実働舞台というか実質的なナンバー2と3だったと思う キルバーンとミストバーンみたいな
264 21/08/25(水)23:21:20 No.839172641
>一応ヒンメルが魔王を倒したのはガチなんだよな? >実はフリーレンがなんか覚醒して1人でやっちゃいましたとかじゃなくて 4人のうち一人でも欠けていたら倒せなかったって言ってたでしょ
265 21/08/25(水)23:21:23 No.839172663
魔王との対決の過去が描かれるのは最終回付近なんだろうか
266 21/08/25(水)23:21:30 No.839172708
>お互い変えられない未来を見てただけじゃないの? 俺もこれだと思うけどなあ 未来視しちゃったから選んだというより行動すらそれに引っ張られて確定しちゃう系のやつ
267 21/08/25(水)23:21:31 No.839172719
人類最強とはいえたった一人相手に七崩賢の全員とあなたまで出てくるなんて臆病が過ぎるじゃない 死体は私の手駒にしたいじゃない
268 21/08/25(水)23:21:33 No.839172735
実は誰にも言ってないけどヒンメルも未来予知できたとかありそうじゃない 勇者の剣が抜けなかった時のリアクションも切り替え早過ぎだし
269 21/08/25(水)23:21:39 No.839172767
>一応ヒンメルが魔王を倒したのはガチなんだよな? >実はフリーレンがなんか覚醒して1人でやっちゃいましたとかじゃなくて 4人の内誰かが欠けてたら倒せなかったってフリーレン言ってたし
270 21/08/25(水)23:21:45 No.839172811
>>ネタにされてるけど普通に強キャラなアウラと同等の魔族8人相手で半壊させてるのはすごすぎるじゃない >というか今のフリーレンパーティでも死にそうじゃない フリーレンでも七崩賢相手では状況によっては敗北する可能性が高いあたり 今のパーティではまず全滅するじゃない
271 21/08/25(水)23:21:50 No.839172837
ヒンメルもとんでもない魔法使えた設定秘めてそう 主にフリーレンを曇らせる方向で発揮される気がするけど
272 21/08/25(水)23:21:56 No.839172872
というか魔力比べに勝っても意思が強ければある程度抵抗できる服従させる魔法が欠陥魔法すぎるじゃない
273 21/08/25(水)23:22:09 No.839172961
>一応ヒンメルが魔王を倒したのはガチなんだよな? >実はフリーレンがなんか覚醒して1人でやっちゃいましたとかじゃなくて ヒンメル達が倒したのはガチだしそんな都合のいい覚醒が来るような生易しい世界観じゃないじゃない
274 21/08/25(水)23:22:52 No.839173189
アウラは天秤使わなければフリーレンにワンチャンあったじゃない
275 21/08/25(水)23:22:52 No.839173190
アゴヒゲよりすごい僧侶だったのかなハイター この世界僧侶の価値高すぎる
276 21/08/25(水)23:22:54 No.839173208
>というか魔力比べに勝っても意思が強ければある程度抵抗できる服従させる魔法が欠陥魔法すぎるじゃない だから首を刎ねるんじゃない
277 21/08/25(水)23:23:03 No.839173250
人類最強の勇者を討った英雄として讃えられるべきじゃない
278 21/08/25(水)23:23:11 No.839173287
シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって
279 21/08/25(水)23:23:16 No.839173316
>>>ネタにされてるけど普通に強キャラなアウラと同等の魔族8人相手で半壊させてるのはすごすぎるじゃない >>というか今のフリーレンパーティでも死にそうじゃない >フリーレンでも七崩賢相手では状況によっては敗北する可能性が高いあたり >今のパーティではまず全滅するじゃない というかこれ相手に生き残れそうなの本当にヒンメルパーティくらいじゃない それでも犠牲が出そうじゃない
280 21/08/25(水)23:23:24 No.839173360
役に立ったのはおそらく間違いないけど戦闘においてハイターの描写無さすぎじゃない
281 21/08/25(水)23:23:28 No.839173385
>ヒンメルもとんでもない魔法使えた設定秘めてそう >主にフリーレンを曇らせる方向で発揮される気がするけど 攻撃力二倍になるけど将来ハゲる魔法
282 21/08/25(水)23:24:02 No.839173578
縁壱みたいなおじさんだな…
283 21/08/25(水)23:24:05 No.839173601
>ヒンメルもとんでもない魔法使えた設定秘めてそう >主にフリーレンを曇らせる方向で発揮される気がするけど 絶対想い人と結ばれない
284 21/08/25(水)23:24:07 No.839173619
>シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって まず魔族が跋扈してた時代より戦うこと自体が少ないだろうし…
285 21/08/25(水)23:24:09 No.839173627
>役に立ったのはおそらく間違いないけど戦闘においてハイターの描写無さすぎじゃない 二日酔いでも頑張ってパーティに付いてきてたじゃない
286 21/08/25(水)23:24:10 No.839173637
>シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって ただ硬くて攻撃力ヤバいだけだからな…
287 21/08/25(水)23:24:14 No.839173658
二日酔いでデバフかかってるけどハイターは人間としては魔力化け物だからね
288 21/08/25(水)23:24:20 No.839173689
ヒンメルパーティは勝てないとなったら即逃げられるのがある種の強みじゃない
289 21/08/25(水)23:24:41 No.839173797
むしろ少人数相手ならまだ分かるが前線を単騎って何だよ
290 21/08/25(水)23:24:49 No.839173848
>縁壱みたいなおじさんだな… 失礼な事言うな こっちは縁壱と違って兄上も倒せたようなもんだぞ
291 21/08/25(水)23:24:55 No.839173885
>>シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって >ただ硬くて攻撃力ヤバいだけだからな… はやさもけっこうヤバいぞ
292 21/08/25(水)23:24:56 No.839173886
>ヒンメルパーティは勝てないとなったら即逃げられるのがある種の強みじゃない 逃げる時はみんな一緒なのがエモすぎるじゃない
293 21/08/25(水)23:24:57 No.839173892
>むしろ少人数相手ならまだ分かるが前線を単騎って何だよ 人間版クヴァールみたいな存在
294 21/08/25(水)23:25:05 No.839173935
あんまり期待されてない勇者パーティだったんだっけヒンメル一行
295 21/08/25(水)23:25:10 No.839173970
>>>シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって >>ただ硬くて攻撃力ヤバいだけだからな… >はやさもけっこうヤバいぞ ちんちんは小さいぞ
296 21/08/25(水)23:25:24 No.839174057
アウラが参戦してたら相討ちにならずに普通に勝てたかもしれないじゃない
297 21/08/25(水)23:25:32 No.839174088
>あんまり期待されてない勇者パーティだったんだっけヒンメル一行 まず王様にタメ口きいて処刑されかけてるじゃない
298 21/08/25(水)23:25:33 No.839174094
>ヒンメルパーティは勝てないとなったら即逃げられるのがある種の強みじゃない 臆病であることが長所として描かれてる漫画じゃない
299 21/08/25(水)23:25:47 No.839174175
>アウラが参戦してたら相討ちにならずに普通に勝てたかもしれないじゃない 参戦してたじゃない
300 21/08/25(水)23:25:53 No.839174216
上弦の鬼6人集合して半分殺したような物
301 21/08/25(水)23:26:01 No.839174267
ヒンメルに瞬殺された幹部のアウラと封印するしかなかった野良魔族のクヴァールのせいで強さの基準が分からない…
302 21/08/25(水)23:26:09 No.839174302
>>>>シュタルクヤバいと思ってたけど人類最強見ると大分控えめだなって >>>ただ硬くて攻撃力ヤバいだけだからな… >>はやさもけっこうヤバいぞ >ちんちんは小さいぞ なでなでしてあげます
303 21/08/25(水)23:26:18 No.839174349
ゴリラとか南の勇者とかヒンメルみたいな化け物が人間からも結構産まれてくると思うとシュタルクもそんなおかしくないのな
304 21/08/25(水)23:26:43 No.839174504
ダンジョンは地図全部埋めて攻略するタイプだったし隠し要素とかアイテム山ほど集めてそうよねヒンメル一行
305 21/08/25(水)23:26:43 No.839174506
恥知らずのアウラ
306 21/08/25(水)23:26:46 No.839174515
未来が見えるのは確かに強いけど 何よりソロでこれだけの戦果を上げれる未来視を使いこなす戦闘力がヤバイ
307 21/08/25(水)23:26:49 No.839174535
アウラはどう考えてもチーム組んで強い個人にぶつけるのに適した性能してないじゃない
308 21/08/25(水)23:27:10 No.839174636
>ゴリラとか南の勇者とかヒンメルみたいな化け物が人間からも結構産まれてくると思うとシュタルクもそんなおかしくないのな 師匠「あいつおかしい」
309 21/08/25(水)23:27:28 No.839174735
南の勇者にもヒンメルにも負けた事実が発覚したじゃない
310 21/08/25(水)23:27:30 No.839174747
>アウラはどう考えてもチーム組んで強い個人にぶつけるのに適した性能してないじゃない 読まれて真っ先に斬りかかられて戦力外になるけど それでも相手の一手は潰せるから有用だよ 捨て駒じゃない!
311 21/08/25(水)23:27:34 No.839174764
>上弦の鬼6人集合して半分殺したような物 縁壱なら上限全員と無惨様来ても勝てるだろうけど未来予知はできないから寿命で死ぬまで隠れてれば逃げ切れるじゃない
312 21/08/25(水)23:27:35 No.839174772
なんか七崩賢以外にも強い魔族いそうだな
313 21/08/25(水)23:27:53 No.839174858
>まぁ所詮人間を殺す魔法のなかった時代の魔族だろ? >>まぁ所詮人間を殺す魔法のなかった時代の魔族だろ? >ある時代だよぉ… 今さらだけどむしろ対抗策がなかった時代よね…
314 21/08/25(水)23:27:55 No.839174870
勇者パーティの前衛が俺より強くなると太鼓判押す男だからねシュタルク
315 21/08/25(水)23:27:56 No.839174871
>ヒンメルに瞬殺された幹部のアウラと封印するしかなかった野良魔族のクヴァールのせいで強さの基準が分からない… 一般攻撃魔法の人は半分引退してたご隠居とかだったのかもしれない 魔王の腹心が死んだので引っ張り出されたとかで
316 21/08/25(水)23:28:04 No.839174923
>>アウラはどう考えてもチーム組んで強い個人にぶつけるのに適した性能してないじゃない >読まれて真っ先に斬りかかられて戦力外になるけど >それでも相手の一手は潰せるから有用だよ >捨て駒じゃない! 怒らないで下さいね それただの捨て鉢みたいじゃないですか
317 21/08/25(水)23:28:12 No.839174977
逃げるは恥だし株が下がる
318 21/08/25(水)23:28:25 No.839175058
よくよく考えたらフランメの結界破られてないぐらいだから 天才の前には年月の積み重ねなんて大したことのないような…
319 21/08/25(水)23:28:40 No.839175137
強くて怖い人間と遭遇したら死ぬまで隠れるボスキャラが流行りじゃない
320 21/08/25(水)23:28:48 No.839175174
人類最強の勇者南の勇者だ!! 一人で一個旅団並みの戦力があるってよ!!
321 21/08/25(水)23:28:48 No.839175175
>よくよく考えたらフランメの結界破られてないぐらいだから >天才の前には年月の積み重ねなんて大したことのないような… だから天才は嫌いだ
322 21/08/25(水)23:28:54 No.839175205
クラフトもこれくらい強いのかな
323 21/08/25(水)23:28:55 No.839175215
>勇者パーティの前衛が俺より強くなると太鼓判押す男だからねシュタルク とんでもない戦士になるとは言ってたが自分と比べてどうとは言ってない
324 21/08/25(水)23:29:01 No.839175248
アウラは天秤か死者を使うシーンしかないから素の戦闘力が分からないじゃない道具にかまけなければ強い可能性もあるじゃない
325 21/08/25(水)23:29:10 No.839175318
>アウラはどう考えてもチーム組んで強い個人にぶつけるのに適した性能してないじゃない 魔力勝ってるならチームでアウラ護りつつ天秤載せれば勝ち確じゃない 勝てなかったじゃない どういうことじゃない
326 21/08/25(水)23:29:21 No.839175379
>人類最強の勇者南の勇者だ!! >一人で一個旅団並みの戦力があるってよ!! 過小評価なのも含めて共通してるな!
327 21/08/25(水)23:29:22 No.839175388
とうとうクヴァールみたいに盛られてしまったじゃない …あれ?
328 21/08/25(水)23:29:29 No.839175410
>とんでもない戦士になるとは言ってたが自分と比べてどうとは言ってない 怖かったって感想が全てじゃない
329 21/08/25(水)23:29:30 No.839175414
>なんか七崩賢以外にも強い魔族いそうだな 腐敗の賢老…
330 21/08/25(水)23:29:41 No.839175475
アウラは物差しみたいなものじゃない
331 21/08/25(水)23:29:53 No.839175547
当時420年しか生きてなかったので魔力が足りなかった可能性
332 21/08/25(水)23:29:54 No.839175551
>強くて怖い人間と遭遇したら死ぬまで隠れるボスキャラが流行りじゃない 南の勇者は未来予知できるから隠れても居場所バレるじゃない
333 21/08/25(水)23:30:00 No.839175590
七崩賢は魔王軍の幹部でクヴァールさんは魔王直々にスカウトした外様の強力な諸侯みたいな感じだったんじゃないかな
334 21/08/25(水)23:30:00 No.839175596
>>なんか七崩賢以外にも強い魔族いそうだな >腐敗の賢老… エルフの里と相討ちになった玉座のバザールデゴザールみたいなやつ…
335 21/08/25(水)23:30:02 No.839175607
>>とんでもない戦士になるとは言ってたが自分と比べてどうとは言ってない >怖かったって感想が全てじゃない この作品怖さを感じれるやつは…
336 21/08/25(水)23:30:12 No.839175667
実はクヴァールさんって隠しボス扱いだったりしない?
337 21/08/25(水)23:30:23 No.839175737
>怖かったって感想が全てじゃない アイゼンはビビリだぞビビる相手が自分より必ず強いわけじゃないだろ
338 21/08/25(水)23:30:28 No.839175760
>七崩賢は魔王軍の幹部でクヴァールさんは魔王直々にスカウトした外様の強力な諸侯みたいな感じだったんじゃないかな キルバーンとかみたいな存在じゃないかな
339 21/08/25(水)23:30:31 No.839175773
つかアウラいてなんで勝てないんだよ 魔力量までおばけなのか南の勇者
340 21/08/25(水)23:30:37 No.839175818
>実はクヴァールさんって隠しボス扱いだったりしない? ゲームクリア後に戦ってるしな……
341 21/08/25(水)23:30:39 No.839175823
南の勇者とヒンメルにやられた後も地道に鍛えて魔力増やしてたあたり努力家じゃない
342 21/08/25(水)23:31:10 No.839176012
>つかアウラいてなんで勝てないんだよ 天秤使う時間を与えなければOK理論で
343 21/08/25(水)23:31:12 No.839176026
魔王を倒した勇者に未来視持ち剣豪勇者にまだ見ぬ勇者の剣に適合するはずの勇者にと人類もつええな
344 21/08/25(水)23:31:16 No.839176052
アイゼンは怖さを感じる相手にも勝ってきたんだぞ そうでないとまず魔王討伐が出来てないだろ
345 21/08/25(水)23:31:18 No.839176066
人間版クヴァールとか言われてクヴァールの株が上がってるの笑うわ
346 21/08/25(水)23:31:33 No.839176150
>>実はクヴァールさんって隠しボス扱いだったりしない? >ゲームクリア後に戦ってるしな…… 違うぞ隠しボスはスレ画だぞ 人類の味方だからヒンメル達が試合形式で戦う時はなかったけど 戦いたかったなぁ…命のやり取りじゃない勝負で
347 21/08/25(水)23:31:38 No.839176179
クヴァールさん魔王軍本拠地から遠く離れた所で暴れ回ってたしな
348 21/08/25(水)23:31:49 No.839176256
死後常に株が上がり続けるクヴァールさん
349 21/08/25(水)23:32:12 No.839176402
そろそろアウラの株上げてもいいじゃない
350 21/08/25(水)23:32:20 No.839176447
南の勇者の誕生を予知した全知さん赤ん坊のうちに殺したかっただろうな 魔族の活動圏が足りなかったのがいけないじゃない…
351 21/08/25(水)23:32:21 No.839176457
こいつ幹部半分くらいで打ち取れたのは大金星だと思う 聖剣抜かせたらとんでもない事になってそう
352 21/08/25(水)23:32:33 No.839176532
アウラが強キャラなのは間違いないよ……
353 21/08/25(水)23:32:35 No.839176543
スレ画とヒンメルのやり取りが見たくないかといえば嘘にはなる
354 21/08/25(水)23:32:40 No.839176570
私の株が下がり続けてるじゃない
355 21/08/25(水)23:32:53 No.839176661
流石に怖くて反射的に殴っちゃうレベルの奴はシュタルク以外出てきてはないが シュタルクが人類ランクでどの程度強いかは知りたい
356 21/08/25(水)23:33:02 No.839176711
>クヴァールさん魔王軍本拠地から遠く離れた所で暴れ回ってたしな だから南の勇者枠みたいな感じなんだよな 七崩賢や腹心が半壊した後であの魔法で人間殺しまくったらしいし
357 21/08/25(水)23:33:11 No.839176765
南出身で一人で戦線押し上げて北側を開放した人類最強 一人で地方の冒険者と魔法使い殺しまくって戦線に穴開けて王都近くまで来てたクヴァール おなじよ
358 21/08/25(水)23:33:19 No.839176818
ヒンメル達と共闘したら犠牲増えてたのかな
359 21/08/25(水)23:33:24 No.839176839
>私の株が下がり続けてるじゃない 強キャラから逃げ続けてたくせに最後に力量見誤って死んでるから…
360 21/08/25(水)23:33:52 No.839177021
ここでのアウラの評価なんて下手したら花とかヘビとか毒竜以下じゃない