ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/25(水)22:25:00 No.839148708
今思うと地味なスタンド能力でめっちゃ立ち回ってたな…
1 21/08/25(水)22:30:42 No.839151557
殺傷能力あるだけマシかな
2 21/08/25(水)22:32:05 No.839152214
いざとなったらパパのタックルで岩人間もイチコロさ!
3 21/08/25(水)22:33:00 No.839152641
熱が逃げないって確殺出来るんじゃ…
4 21/08/25(水)22:33:07 No.839152702
>いざとなったらパパのタックルで岩人間もイチコロさ! バスじゃねーか!
5 21/08/25(水)22:33:54 No.839153005
地味っちゃ地味だけどあらゆるものにトラップとして仕掛けられて触ったら気絶確定なのは強いよ
6 21/08/25(水)22:33:58 No.839153043
クワガタキラー
7 21/08/25(水)22:34:08 No.839153120
ある意味漆黒の意志持ちだったよね
8 21/08/25(水)22:35:05 No.839153553
金に熱持たせて触れた相手も発動とかそんな設定あったんだ…ってなる と思ったがこのシリーズ大体触れたらほぼ確定発動系ばかりだったな
9 21/08/25(水)22:35:26 No.839153701
こいつはこいつで家族愛あるのいい
10 21/08/25(水)22:36:30 No.839154149
SPYYYYYYYYYYY-----ッ
11 21/08/25(水)22:38:03 No.839154901
なんか普通にエアスプレーの刺さってそのまま死んだの悲しかった
12 21/08/25(水)22:38:24 No.839155047
クワガタをサポートする能力
13 21/08/25(水)22:40:02 No.839155807
大統領の全てが正義だと同じポーズしてたんだな
14 21/08/25(水)22:41:14 No.839156353
気付いたら死んでた
15 21/08/25(水)22:41:44 No.839156578
エアスプレーでの死に方が地味に嫌だ
16 21/08/25(水)22:42:07 No.839156757
>こいつはこいつで家族愛あるのいい 鼻を等価交換した嫁にカッコいいって言うの好き
17 21/08/25(水)22:44:40 No.839157847
漂白剤に点火して酸素作るとこ好き
18 21/08/25(水)22:45:09 No.839158069
憲助を殺しかける必要なくない?ってのあるけど 孫のために自分が犠牲になる気満々だったから事が終わるまで黙らせただけって解釈もあるのか なんだかんだで生きてたし
19 21/08/25(水)22:45:11 No.839158093
味方ではないし善人でもないんだけど死んだときわりと衝撃だった
20 21/08/25(水)22:46:06 No.839158494
まあ間違いなくあっち側ではあったし…
21 21/08/25(水)22:46:38 No.839158721
>憲助を殺しかける必要なくない?ってのあるけど >孫のために自分が犠牲になる気満々だったから事が終わるまで黙らせただけって解釈もあるのか >なんだかんだで生きてたし 加熱で康穂気絶止まりで黙らせてたし手加減できるんだろう
22 21/08/25(水)22:48:39 No.839159614
この一家あの後どうなるの…
23 21/08/25(水)22:48:40 No.839159618
電話越し怖くない?
24 21/08/25(水)22:48:51 No.839159695
お爺ちゃんは保守的だけどあくまで自己犠牲で補うつもりだったし パパは確証はないものの呪い自体を断ち切る気で動きたかったし お婆ちゃんは呪いは全部他人に押し付けて家族のために動くし 覚悟決まった人らがすれ違ってばかりなの今思うとおつらい…
25 21/08/25(水)22:48:57 No.839159738
>孫のために自分が犠牲になる気満々だったから事が終わるまで黙らせただけって解釈もあるのか 父さんも死なせないって言ってなかったっけ
26 21/08/25(水)22:49:15 No.839159872
>この一家あの後どうなるの… 最終話で一つにまとまったの
27 21/08/25(水)22:49:32 No.839160007
生きててもつるぎちゃんがお前は犯罪者の息子!になるだけだし…
28 21/08/25(水)22:50:05 No.839160293
パパは最悪自分が代わりに死ぬ覚悟はあったと思う でも呪い断ち切れる可能性あるからそっちにかけた
29 21/08/25(水)22:50:34 No.839160518
>お爺ちゃんは保守的だけどあくまで自己犠牲で補うつもりだったし >パパは確証はないものの呪い自体を断ち切る気で動きたかったし >お婆ちゃんは呪いは全部他人に押し付けて家族のために動くし >覚悟決まった人らがすれ違ってばかりなの今思うとおつらい… 間違いなくジョニィの血混じってるよ…
30 21/08/25(水)22:50:56 No.839160681
熱を操るから冷気操るギアッチョみたいなものと思えばかなり強いよスピードキング
31 21/08/25(水)22:51:10 No.839160795
家族のためっつってもコイツは殺しに遠慮が無さ過ぎたから死ぬしかねえ
32 21/08/25(水)22:51:28 No.839160931
>お爺ちゃんは保守的だけどあくまで自己犠牲で補うつもりだったし >パパは確証はないものの呪い自体を断ち切る気で動きたかったし >お婆ちゃんは呪いは全部他人に押し付けて家族のために動くし >覚悟決まった人らがすれ違ってばかりなの今思うとおつらい… 常秀は本当に同じ血が混じっているんだろうか…
33 21/08/25(水)22:51:53 No.839161139
>家族のためっつってもコイツは殺しに遠慮が無さ過ぎたから死ぬしかねえ ほりぃさんあんなことなった間接的な元凶でもあるしな…
34 21/08/25(水)22:52:13 No.839161271
豆鉄さんは親族じゃないんだっけ 唯一目に漆黒の意志宿ってた人だけど
35 21/08/25(水)22:52:30 No.839161408
ジョニィの漆黒の意思を受け継いだ者
36 21/08/25(水)22:53:10 No.839161726
ある意味この一家にとってお似合いだよ花都さんは
37 21/08/25(水)22:53:22 No.839161819
もう安心あなたの顔が見えたから
38 21/08/25(水)22:53:39 No.839161941
>間違いなくジョニィの血混じってるよ… 東方家はジョニィの血は入ってないよ レースに参加した方の憲助の娘がジョニィの嫁に行っただけで東方家は本家だから
39 21/08/25(水)22:54:04 No.839162112
>常秀は本当に同じ血が混じっているんだろうか… 康穂ちゃんのために犠牲になるぜ! やっぱ腕返せー! 康穂は俺が守る! 気持ちはわかるがもうすこし覚悟してほしかった
40 21/08/25(水)22:54:52 No.839162441
>>いざとなったらパパのタックルで岩人間もイチコロさ! >バスじゃねーか! ワンダーU並にチート性能だったのにな空気の自動追跡スタンド…
41 21/08/25(水)22:55:29 No.839162703
こいつとノリスケと定助が共闘して院長に立ち向かうルートも見たかったなぁ…
42 21/08/25(水)22:55:37 No.839162779
>憲助を殺しかける必要なくない?ってのあるけど >孫のために自分が犠牲になる気満々だったから事が終わるまで黙らせただけって解釈もあるのか >なんだかんだで生きてたし 父さんも死なせたりはしないって言ってたし殺す気は確実に無い
43 21/08/25(水)22:55:38 No.839162790
オリガミは普通に強い…
44 21/08/25(水)22:55:39 No.839162804
常秀が康穂助けるために等価交換しようとするのあれジョセフミが吉良助けるために等価交換したシーンのセルフパロかな?
45 21/08/25(水)22:56:09 No.839163041
一応完結して色々言われるのはわかるけれど やっぱ全部通しで読むとおもしれ…とは思う
46 21/08/25(水)22:56:16 No.839163101
>ワンダーU並にチート性能だったのにな空気の自動追跡スタンド… ブルーハワイとドゥービーワゥ!は三部でもつうじる
47 21/08/25(水)22:56:34 No.839163241
>康穂ちゃんのために犠牲になるぜ! >やっぱ腕返せー! >康穂は俺が守る! こいつ…壊れてる…
48 21/08/25(水)22:56:36 No.839163261
ジョセフミも吉良もお互いを犠牲にするの覚悟決まり過ぎてた
49 21/08/25(水)22:56:41 No.839163301
>東方家はジョニィの血は入ってないよ >レースに参加した方の憲助の娘がジョニィの嫁に行っただけで東方家は本家だから あれ?あの赤ん坊に引き継いだ呪いとか関係ないのかひょっとして 何やってんだジョニィ
50 21/08/25(水)22:57:04 No.839163457
何回くらいあっただろう常秀が橋の下で拾われた説が正しいのでは?思ったの
51 21/08/25(水)22:57:24 No.839163578
ドゥービーは当たり判定が弱すぎる
52 21/08/25(水)22:57:45 No.839163739
後半のスタンドは殺意高くて緊迫感あるよね ブルーハワイの気持ち悪さが好き
53 21/08/25(水)22:57:54 No.839163801
岩人間は滅茶苦茶強いスタンドばかりだよね エイフェックス兄弟はまぁ…
54 21/08/25(水)22:57:56 No.839163816
スレ画は最初胡散臭く思ってたけど家族がスタンド攻撃受けた時にめちゃくちゃ動揺してるの見て一気に好きになってしまった そして憲助さん攻撃する時に泣いてるの本当に辛い
55 21/08/25(水)22:57:58 No.839163823
>ジョセフミも吉良もお互いを犠牲にするの覚悟決まり過ぎてた 両者とも黄金の精神すぎる…
56 21/08/25(水)22:58:17 No.839163944
>一応完結して色々言われるのはわかるけれど >やっぱ全部通しで読むとおもしれ…とは思う 各章でやっぱ盛り上がる時はきっちり盛り上がるし… 俺のイチオシは衝撃に備えろ!から実を食わせるとこだよ
57 21/08/25(水)22:58:30 No.839164047
虹村さんがただの案内人だけして死んだ… がよくよく考えたらラスボス戦で雑に味方死んでくのがジョジョだったわ…
58 21/08/25(水)22:58:58 No.839164252
>あれ?あの赤ん坊に引き継いだ呪いとか関係ないのかひょっとして >何やってんだジョニィ ジョニィのおかげでジョースター家は呪いを避けられたんじゃないっけ
59 21/08/25(水)22:59:13 No.839164360
東方家のスタンドってみんなキングってついてるんだな
60 21/08/25(水)22:59:13 No.839164364
>エイフェックス兄弟はまぁ… 負け方がまたショボい…
61 21/08/25(水)23:00:02 No.839164752
そういえばなんで東方家の長男に呪いがいくようになったんだっけ ジョージ→ジョニィはジョニィが自殺して呪い解除な流れだったけど
62 21/08/25(水)23:00:44 No.839165033
完結したんで最近一気読みしたんだけど院長の正体ズルじゃん! 災厄能力の上に完全に人間として行動出来るスタンドってアリかよ!
63 21/08/25(水)23:01:04 No.839165181
うーともき先生も弱くはないけどすごい強い能力ではないのにとにかく気持ち悪い
64 21/08/25(水)23:01:21 No.839165282
スレ画は嫁さんとラブラブなのがいい 家に誰もいないからって真っ昼間からおっぱじめようとしたり
65 21/08/25(水)23:01:28 No.839165326
>虹村さんがただの案内人だけして死んだ… >がよくよく考えたらラスボス戦で雑に味方死んでくのがジョジョだったわ… 一巡前は辻彩やナランチャやエルメェスの兄貴もなんか死んだしな
66 21/08/25(水)23:02:00 No.839165523
羽先生ちゃんとあなたの体に悪いところはないとかデメリットとか説明したのに逆恨みで殺されてかわいそう
67 21/08/25(水)23:02:09 No.839165587
>完結したんで最近一気読みしたんだけど院長の正体ズルじゃん! >災厄能力の上に完全に人間として行動出来るスタンドってアリかよ! 透龍君のスタンド所持期間は歴代最長だから割とマジで錬度が違う
68 21/08/25(水)23:02:19 No.839165657
>この一家あの後どうなるの… 果樹園とそれを育てられる鑑定人を失ったから再起不能 居候や居候の抱える入院患者など養えるわけもなく放逐 財産を整理して細々と生きるしかない
69 21/08/25(水)23:02:30 No.839165725
エルメェス最期どんなんだっけ 確かメイドオブヘブンと対峙してたのは覚えてるけど
70 21/08/25(水)23:02:45 No.839165806
>羽先生ちゃんとあなたの体に悪いところはないとかデメリットとか説明したのに逆恨みで殺されてかわいそう 赤ちゃん犠牲にするのはないわ…
71 21/08/25(水)23:02:55 No.839165878
ボスや手フェチが欲しがりそうなスタンドだよなワンダーオブU
72 21/08/25(水)23:03:02 No.839165924
東方家の面々があまり戦闘しないのを不満点に上げる人もまぁまぁいるけど個人的には東方家は定助が帰る平和な日常の象徴であって欲しいからこのくらいでちょうどいい
73 21/08/25(水)23:03:10 No.839165980
攻撃したら負けのルールを踏み倒そうとしたらそもそも本体じゃないのズルいよね…
74 21/08/25(水)23:03:12 No.839165992
>両者とも黄金の精神すぎる… 親が空条なジョセフ三はともかく母がホリィになるだけで黄金の精神持ち始める吉良はなんなの…
75 21/08/25(水)23:03:23 No.839166056
最終巻待ちだけど鑑定人死んだの!? 死亡確認してないし紐状にすりゃ生きてたからワンチャンあると思ってた…
76 21/08/25(水)23:03:49 No.839166236
こいつの活躍追ったら裏主人公になりそう
77 21/08/25(水)23:03:50 No.839166243
地味っていうけど溜めておけるのと距離関係なしに任意で発動できるのは強すぎるよ…
78 21/08/25(水)23:03:55 No.839166270
ドギースタイルはエロ過ぎて死んだ
79 21/08/25(水)23:04:13 No.839166406
>透龍君のスタンド所持期間は歴代最長だから割とマジで錬度が違う めっちゃ成長して進化しててもおかしくないのか
80 21/08/25(水)23:04:22 No.839166468
というか病院スタッフの岩人間ちょっと性能おかしいの勢揃い過ぎない?
81 21/08/25(水)23:05:13 No.839166805
>赤ちゃん犠牲にするのはないわ… 合法だし…
82 21/08/25(水)23:06:16 No.839167217
果樹園は駄目でも海外からの輸入とかでまだまだやっていけそうじゃない?
83 21/08/25(水)23:06:43 No.839167395
つるぎと常敏コンビのバトル好き
84 21/08/25(水)23:07:24 No.839167662
東方家のスタンドは搦手が多くて岩人間は殺意が高いんだよね ところで見てくれよこのヒールが伸びるスタンド
85 21/08/25(水)23:07:29 No.839167693
>>透龍君のスタンド所持期間は歴代最長だから割とマジで錬度が違う >めっちゃ成長して進化しててもおかしくないのか それに常時発動しっぱなしだろうしな行動考えると
86 21/08/25(水)23:07:40 No.839167766
>果樹園は駄目でも海外からの輸入とかでまだまだやっていけそうじゃない? それやってた長男が死んでるから販路が使えない 長女と次男と次女と商売はできそうもないし詰んでる
87 21/08/25(水)23:08:08 No.839167951
>というか病院スタッフの岩人間ちょっと性能おかしいの勢揃い過ぎない? 埋めれば何もしなくても殺せる気圧フィールド 触れたら修復不可の細胞破壊 粒子レベルで人体侵入して内部破壊可能 絶対追跡させないマン なんだこれ…
88 21/08/25(水)23:08:14 No.839167992
>東方家のスタンドは搦手が多くて岩人間は殺意が高いんだよね >ところで見てくれよこの手からなんか生えてくるスタンド
89 21/08/25(水)23:08:20 No.839168033
結局親父死んでないんでしょ?
90 21/08/25(水)23:08:27 No.839168080
>というか病院スタッフの岩人間ちょっと性能おかしいの勢揃い過ぎない? 後皆他者を害することしか頭にないスタンドで怖い 医療に応用出来るウー先生はともかく
91 21/08/25(水)23:08:29 No.839168091
岩人間はどいつも殺意高いと思う
92 21/08/25(水)23:08:29 No.839168092
>それやってた長男が死んでるから販路が使えない >長女と次男と次女と商売はできそうもないし詰んでる クリーニング屋からやり直そう
93 21/08/25(水)23:09:18 No.839168393
最終回後の東方家の詰んでる状況見るに常敏の他に安いルートも確保しておくべきって考えはある意味正しかったのか…
94 21/08/25(水)23:09:29 No.839168459
>なんだこれ… 柱の男の一族なんだろうかこいつら…
95 21/08/25(水)23:09:59 No.839168609
岩人間は双子のゴミ能力以外は本当に殺意高すぎてやばい 双子は本来1人で生きていく性質なのに双子で助け合いなら生きてきたからゴミ能力になっちゃったんだろうな
96 21/08/25(水)23:10:02 No.839168636
ロカカカやり取りしてた野良岩人間がかなりかわいいスタンド能力に思う病院関係者 ごめん嘘やっぱクソやべーのばっかだわ
97 21/08/25(水)23:10:08 No.839168671
>最終回後の東方家の詰んでる状況見るに常敏の他に安いルートも確保しておくべきって考えはある意味正しかったのか… 実際災害直後なのに昔からのやり方だけで大丈夫!って断言できるお爺ちゃんの方がおかしいからな
98 21/08/25(水)23:10:11 No.839168680
>最終回後の東方家の詰んでる状況見るに常敏の他に安いルートも確保しておくべきって考えはある意味正しかったのか… リスク分散は大事だから意味はあったんだ あいつだから聞いてもらえないパターン
99 21/08/25(水)23:10:35 No.839168860
相対的にまともそうな長男の嫁もこれから妊娠で身動きが制限される 全部を病み上がりの父親が背負うって過酷すぎる状況
100 21/08/25(水)23:10:45 No.839168935
ロカカカ関わらねえ医療関係者も興味ねえ で完全に独立した青い珊瑚礁のあんちゃんだけ助かってる…
101 21/08/25(水)23:10:53 No.839168985
岩人間は基本一人で生きて他者はどうでもいいと考えてるから周囲に殺意ばらまく能力が多いって今考えた
102 21/08/25(水)23:10:57 No.839169007
ペーパームーン強すぎない?って思った
103 21/08/25(水)23:12:00 No.839169348
いうて数世代も続いてる事業なら高品質なフルーツしか扱わないにしても豆銑さんしか伝手が無いってこた無いだろう それで詰むなら豆銑さんと仕事する以前は何してたんだって話だし
104 21/08/25(水)23:12:34 No.839169577
>で完全に独立した青い珊瑚礁のあんちゃんだけ助かってる… 能力はクソ厄介だけど本人は割と物分かり良かったな… なにげに唯一生き残った岩人間か
105 21/08/25(水)23:12:37 No.839169597
9部何年後後の未来が舞台ならその後落ちぶれた東方家が見られるんだろうか 見たくないな…
106 21/08/25(水)23:13:19 No.839169839
岩人間が容赦なく殺されるの殺伐としてて好き
107 21/08/25(水)23:13:41 No.839169980
青い珊瑚礁の岩人間はちょっとかわいそうが先にくる…
108 21/08/25(水)23:13:47 No.839170013
>というか病院スタッフの岩人間ちょっと性能おかしいの勢揃い過ぎない? 溶血崩壊ウイルス 周囲100m真空化 全身分解+身体アレルギー操作 災厄と運命の操作
109 21/08/25(水)23:14:03 No.839170107
今思うと岩人間みんな吉良みたいに人間社会に溶けこもうとしてたんだよな 吉良よりも欲深く組織的だけど
110 21/08/25(水)23:14:03 No.839170114
>能力はクソ厄介だけど本人は割と物分かり良かったな… >なにげに唯一生き残った岩人間か あいつは死んだほうが良かったんじゃないかな…
111 21/08/25(水)23:14:30 No.839170272
ドロミテはただただ悲しい過去で見逃してもらっても多少はいいかなって 仮にも普通の人間を信じてた時期あったし
112 21/08/25(水)23:14:31 No.839170275
ロカカカの実で金儲けしたい岩人間が杜王町に集まってただけだからその後は定助たちも特に岩人間とバトルすることないのかな
113 21/08/25(水)23:14:32 No.839170283
>9部何年後後の未来が舞台ならその後落ちぶれた東方家が見られるんだろうか >見たくないな… SBRで一部~三部要素セルフパロディしてリオンで四部と二部に近づけたから5部6部らしく外国舞台かな まあ多分やすほちゃんか東方家関係者は出てくるだろうけど
114 21/08/25(水)23:14:41 No.839170326
ロカカカの等価交換描写がエグくて治せるスタンド使い探したほうが早いんじゃない?ってなる
115 21/08/25(水)23:15:08 No.839170470
>果樹園とそれを育てられる鑑定人を失ったから再起不能 >居候や居候の抱える入院患者など養えるわけもなく放逐 >財産を整理して細々と生きるしかない 岸辺露伴みるに海産物もやってるんじゃないっけ? そっちで財なせば良いんじゃないかな
116 21/08/25(水)23:15:11 No.839170476
溶け込もうとしてるけど溶け込み方がサイコパスかいいとこチンピラだからやっぱ害獣だよこの生き物
117 21/08/25(水)23:15:20 No.839170543
>吉良よりも欲深く組織的だけど ドロミテは特に欲が強いわけでもないのが…
118 21/08/25(水)23:15:22 No.839170557
ブルーハワイは名前の爽やかさとスタンドの歪さと能力のえげつなさが何もかもグロテスクですごい好き
119 21/08/25(水)23:15:28 No.839170590
>今思うと岩人間みんな吉良みたいに人間社会に溶けこもうとしてたんだよな >吉良よりも欲深く組織的だけど 頭良いし権力志向あるよね
120 21/08/25(水)23:15:40 No.839170667
ダモカンも夜露も愛唱も規格外の殺意高すぎる 精神の具現化とはよくいったもんだ
121 21/08/25(水)23:15:41 No.839170673
ホリーさん放置だけどどうするんだろうあの後…
122 21/08/25(水)23:15:46 No.839170706
まさかO次郎がこいつあそこまで追い詰めると思わなかった
123 21/08/25(水)23:15:46 No.839170708
岩人間も岩になってる間に海に投げ込まれたら詰むが弱い生き物だもの
124 21/08/25(水)23:16:11 No.839170841
2代目になってたら路線変更でゴタゴタ起きてたよね…
125 21/08/25(水)23:16:13 No.839170851
愛唱もこの娘ならと自分の秘密打ち明けたら冬眠中に自分の真上で浮気セックスされた挙句財産持ち逃げされてて可哀想だぞ
126 21/08/25(水)23:17:03 No.839171146
金儲けしたいだけのラスボスって斬新だなと思ったが4部は自分の趣味邪魔されたくないだけなサラリーマンがラスボスだったわそういえば
127 21/08/25(水)23:17:03 No.839171147
いつも名前が思い出せないパパのバスタックルで死んだ奴
128 21/08/25(水)23:17:07 No.839171176
敵味方性格歪んでるの多くて読んでて辛かった
129 21/08/25(水)23:17:14 No.839171214
>青い珊瑚礁の岩人間はちょっとかわいそうが先にくる… 大念寺山といい人間の女とくっつこうとした岩人間ってろくな目に合わないよね
130 21/08/25(水)23:17:55 No.839171457
>ロカカカの等価交換描写がエグくて治せるスタンド使い探したほうが早いんじゃない?ってなる あのジジイの目が岩化して零れ落ちる描写おぞまし過ぎる
131 21/08/25(水)23:18:03 No.839171500
>愛唱もこの娘ならと自分の秘密打ち明けたら冬眠中に自分の真上で浮気セックスされた挙句財産持ち逃げされてて可哀想だぞ NTRって文化が理解できないんだろうな岩人間には…
132 21/08/25(水)23:18:07 No.839171515
>いつも名前が思い出せないパパのバスタックルで死んだ奴 翔太の寿司の電車に轢かれて生きてた人の名前と混ざる
133 21/08/25(水)23:18:21 No.839171583
>>青い珊瑚礁の岩人間はちょっとかわいそうが先にくる… >大念寺山といい人間の女とくっつこうとした岩人間ってろくな目に合わないよね 岩人間の誠心誠岩人間の精神性が人間と噛み合わないと描きつつ 人間の方もだいぶクソとか先生も容赦ないよね
134 21/08/25(水)23:18:59 No.839171793
>パパのバスタックル 当時の新刊発売スレでこのワード出てきた時意味わからんかった そのとおりでこまった
135 21/08/25(水)23:19:04 No.839171826
>ドロミテは特に欲が強いわけでもないのが… 街中で能力発動したら大惨事になるって一応忠告してたしな 対象が逃げるだけ被害が広がるとかクソ迷惑すぎる
136 21/08/25(水)23:19:20 No.839171920
>ホリーさん放置だけどどうするんだろうあの後… どうにもならない どうにかしようとした犠牲が大きすぎた
137 21/08/25(水)23:19:35 No.839172015
>その後は定助たちも特に岩人間とバトルすることないのかな スタンド使いの運命ルールで死ぬまで因縁は続くはず
138 21/08/25(水)23:19:40 No.839172051
>>ロカカカの等価交換描写がエグくて治せるスタンド使い探したほうが早いんじゃない?ってなる >あのジジイの目が岩化して零れ落ちる描写おぞまし過ぎる 密葉の鼻周りもなんか生理的にダメだった…
139 21/08/25(水)23:19:41 No.839172055
>敵味方性格歪んでるの多くて読んでて辛かった 振り返るとひたすら怪しかった親父すげー聖人じゃない?ってなる
140 21/08/25(水)23:19:55 No.839172136
あそこの杜王町まともな人警察くらいしかいなさそう
141 21/08/25(水)23:20:05 No.839172206
岩人間は純粋だから邪悪な人間に騙されやすいのかなってNTRおじさん見た時思ったけど康穂につきまとってた透龍が邪悪すぎるから違うなこれ
142 21/08/25(水)23:20:18 No.839172267
ホリーさんに関しては治そうと思ってたもので実験台にされてたとかいう 本当にクソみてぇな皮肉であまりにも悲しい そしてお前の息子は半分子!
143 21/08/25(水)23:20:27 No.839172313
>敵味方性格歪んでるの多くて読んでて辛かった でも手じゃなかったお前の前足をどけろはキレキレ過ぎて逆に好き
144 21/08/25(水)23:20:34 No.839172372
>あそこの杜王町まともな人警察くらいしかいなさそう ミラグロマン知ってるんだぞ?
145 21/08/25(水)23:20:57 No.839172500
なんで荒木センセ罵倒の切れ味増してるの…?
146 21/08/25(水)23:21:00 No.839172515
ジョジョで住みたくない街ナンバーワン杜王町
147 21/08/25(水)23:21:16 No.839172614
人間とは敵対関係にしかならない岩人間とスタンド使い同志の重力って最悪の組み合わせすぎる
148 21/08/25(水)23:21:16 No.839172616
>あそこの杜王町まともな人警察くらいしかいなさそう カツアゲロードとミラグロマンは黙秘する
149 21/08/25(水)23:21:21 No.839172649
ジョニィの能力の名残がカツアゲロードなんかになってるのが悲しい…
150 21/08/25(水)23:21:27 No.839172684
>NTRって文化が理解できないんだろうな岩人間には… それは人間の中でも理解できる人少ないだろ
151 21/08/25(水)23:21:28 No.839172698
>岩人間は純粋だから邪悪な人間に騙されやすいのかなってNTRおじさん見た時思ったけど康穂につきまとってた透龍が邪悪すぎるから違うなこれ 完全に人間とは別の社会性で生きてるし…あの生体で岩人間同士でつるめてるの結構謎
152 21/08/25(水)23:21:43 No.839172799
透龍がただただゲスで気持ち悪い
153 21/08/25(水)23:21:57 No.839172885
いまさらだけどメイド・イン・ヘブンのせいで ストーンオーシャン→SBR→ジョジョリオンとなったんだよね?
154 21/08/25(水)23:22:40 No.839173135
オゾンベイビーのちびジジイの頭打ち抜いたの結局誰なんだろ
155 21/08/25(水)23:22:57 No.839173225
>透龍がただただゲスで気持ち悪い 子供の康穂を悪用し人生を吸い上げて安全と利益を得続ける文字通りの邪悪だよね
156 21/08/25(水)23:23:10 No.839173276
ジョジョリオンの次のジョジョでシリーズ完結だっけ?
157 21/08/25(水)23:23:20 No.839173338
>オゾンベイビーのちびジジイの頭打ち抜いたの結局誰なんだろ ウーの破片を高速でぶつけたんじゃない?