21/08/25(水)20:55:18 今ずっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)20:55:18 No.839103716
今ずっとサムライミ版を見直しててめちゃくちゃ面白い…んだけどやっぱりMJが好きになれない…
1 21/08/25(水)20:55:46 No.839103963
MJ的にはいつも大事な場面で裏切りやがってこいつー!って感じだから…
2 21/08/25(水)20:57:27 No.839104809
公開当時からクソ女扱いだった
3 21/08/25(水)20:57:48 No.839104971
電車で倒れたピーターをみんなで担いで こ、こんなガキが一人で…!!ってなるシーンいいよねボクも大好きだ! 3は「」が見ないほうがいいよ…って言ってたから見てない
4 21/08/25(水)20:57:57 No.839105035
面が悪い
5 21/08/25(水)20:58:44 No.839105443
3もヴェノム関連省いたらよく出来てると思うよ ヴェノム関連はうn…
6 21/08/25(水)20:58:45 No.839105448
>3は「」が見ないほうがいいよ…って言ってたから見てない 終盤のアクションはすごいよ 話やMJはうn
7 21/08/25(水)20:59:10 No.839105677
>3は「」が見ないほうがいいよ…って言ってたから見てない いやそんなことないよ ヴェノムの扱いがーはわかるけどハリーとの関係に決着つくし闇堕ちピーター面白いから普通のおすすめ
8 21/08/25(水)20:59:39 No.839105921
2を先行上映で見れたのは凄く良い思い出だ
9 21/08/25(水)21:00:21 No.839106260
もうグウェンか眼鏡の子でいいじゃんって
10 21/08/25(水)21:00:25 No.839106297
2大好き
11 21/08/25(水)21:00:56 No.839106539
まぁ3の評価がボロくそなのはしょうがないけど 一応続いてきた話には決着がつくからな… シンビオート出しといてベノム出さないとかふざっっけんなよ!とか色々あるけど
12 21/08/25(水)21:01:02 No.839106585
give me rent
13 21/08/25(水)21:01:40 No.839106915
>シンビオート出しといてベノム出さないとかふざっっけんなよ!とか色々あるけど ん?
14 21/08/25(水)21:01:44 No.839106955
MJとかスパイダーマン曇らせ装置の一つだからな
15 21/08/25(水)21:02:06 No.839107142
ドクオックがスパイダーマンを渡せって列車に来た時に乗ってたおっさんたちが盾になろうとするのいいよね…
16 21/08/25(水)21:02:11 No.839107175
>give me rent これと悪堕ちピーターの動画多すぎる…
17 21/08/25(水)21:02:22 No.839107277
洋画 ヒロイン ブス スパイダーマン!!!
18 21/08/25(水)21:02:28 No.839107346
3は好き嫌いもわかるけど全面的に肯定否定ってよりはここが好きでここは苦手みたいなのに別れると思う ヴェノムファンは別
19 21/08/25(水)21:03:25 No.839107816
初期スパイダーマンが好きだというサムにソニーがシンビオート人気なんだから出せやとか押し付けるから… というのがもっぱらの噂だったね当時
20 21/08/25(水)21:03:34 No.839107873
ハリーとの関係だけでお釣りくるよ3は
21 21/08/25(水)21:04:04 No.839108119
MJそんな言うほど不細工か?と思う
22 21/08/25(水)21:05:13 No.839108689
やっぱ3見ないとな… アメージングは全部見たはずなのにおつらい映画だったことしか覚えてねえ!
23 21/08/25(水)21:06:13 No.839109225
3のヴェノムの扱いは本当に誰も得してないからな・・・ エイリアンスーツはアレで良いと思うけど・・・
24 21/08/25(水)21:06:28 No.839109362
原作知らない身としてはヴェノムとサンドマン戦面白かったけどな ニューゴブリン来た時の信じてたぜハリー!感がたまらない
25 21/08/25(水)21:06:35 No.839109426
>MJそんな言うほど不細工か?と思う くっついたり離れたりを繰り返してるのも大きいと思う
26 21/08/25(水)21:07:03 No.839109668
>MJそんな言うほど不細工か?と思う 顔ってか行動かな……
27 21/08/25(水)21:07:07 No.839109692
インタビューウィズヴァンパイアとかスモールソルジャーズとかに出てたことは可愛かったのになキルスティン
28 21/08/25(水)21:08:22 No.839110372
せっかくだしライミ版同時上映してえな…
29 21/08/25(水)21:09:11 No.839110830
3はちょっと不快になるキャラが多すぎた 悪堕ちピーターはよくやったと思うくらいには
30 21/08/25(水)21:09:11 No.839110833
アパートの娘ちゃんの方が明らかに性格が良い子なのも悪い
31 21/08/25(水)21:09:47 No.839111166
俺いい男 キミいい女
32 21/08/25(水)21:11:10 No.839111831
2のハードルは高過ぎた 3単独なら面白いけど
33 21/08/25(水)21:12:03 No.839112391
イキリピーターのMJへの嫌がらせが他のヒーロー映画だと絶対ボロクソ叩かれるのに特に何も言われないのがMJがクソな証だと思う
34 21/08/25(水)21:12:44 No.839112772
初めて知ったスパイディだから違和感ないけど全然おしゃべりじゃない代わりにかなり泣き虫のイメージ
35 21/08/25(水)21:12:57 No.839112909
ライミ版のグリーンゴブリン戦ラストは金かかってねえー!ってなる 火事のアパート内とか人集まってるとこでの無差別攻撃はけっこう面白いんだが
36 21/08/25(水)21:13:52 No.839113480
>初めて知ったスパイディだから違和感ないけど全然おしゃべりじゃない代わりにかなり泣き虫のイメージ ベンおじさんのくだりを長くやってるしな
37 21/08/25(水)21:14:03 No.839113591
夕陽が似合うよね めちゃくちゃかっこいい
38 21/08/25(水)21:14:05 No.839113607
>初めて知ったスパイディだから違和感ないけど全然おしゃべりじゃない代わりにかなり泣き虫のイメージ 実際これが初スパイダーマンって層はあっちでも結構いたようで おしゃべりでシューター装備のアメスパがコレジャナイって結構言われたとか
39 21/08/25(水)21:14:32 No.839113873
スパイディ&ゴブリンvsサンドマン&ヴェノムはテンションめちゃ上がったよ
40 21/08/25(水)21:14:35 No.839113900
4の話もあったけど監督とピーター役の人が断ったって聞いた 3でヴェノム出すのを上から強要されたのが納得いかなかったとか
41 21/08/25(水)21:15:01 No.839114159
>初めて知ったスパイディだから違和感ないけど全然おしゃべりじゃない代わりにかなり泣き虫のイメージ 根暗少年だったからあそこから軽口言えるようになったくらいがちょうどいいよね
42 21/08/25(水)21:15:07 No.839114221
手首に穴開いて糸出すミュータントになるのはかなり珍しいスパイディなんだな…
43 21/08/25(水)21:15:45 No.839114612
MJは多分撮り方が悪い 他だとそうでもないから…
44 21/08/25(水)21:16:20 No.839114931
アパートの大家さんの娘が好きだった 毎作出番あったよね?
45 21/08/25(水)21:16:47 No.839115174
3見るならカットシーンも入ってる奴にした方がいいよ あれでハリーへの印象結構変わるから
46 21/08/25(水)21:17:15 No.839115500
>イキリピーターのMJへの嫌がらせが他のヒーロー映画だと絶対ボロクソ叩かれるのに特に何も言われないのがMJがクソな証だと思う 2でもなかなかアレなのに2ラストからの3だからなぁ 関わった男大体不幸になってる気が
47 21/08/25(水)21:17:43 No.839115771
>3見るならカットシーンも入ってる奴にした方がいいよ >あれでハリーへの印象結構変わるから 執事の人から真相聞くシーンだっけ?
48 21/08/25(水)21:18:10 No.839115993
>ライミ版のグリーンゴブリン戦ラストは金かかってねえー!ってなる >火事のアパート内とか人集まってるとこでの無差別攻撃はけっこう面白いんだが その分2でめちゃくちゃ増えたから… 背景の合成とかも1はちょっと荒い感じよね
49 21/08/25(水)21:19:48 No.839116783
https://www.youtube.com/watch?v=jtjLo3HwTyA 最近知ったけどここのMJを助けるシーンがトレーのところ含めてCGじゃないのがすげえーとなった
50 21/08/25(水)21:19:50 No.839116804
>毎作出番あったよね? 1にはいない
51 21/08/25(水)21:19:52 No.839116825
来年の新作でグリーンゴブリンとドックオクが復活するの楽しみ
52 21/08/25(水)21:19:55 No.839116846
1のラストはけっこう好きなんだ MJから言い寄られるけど僕は隣人だよってスパイディとして歩む決意を秘めてて
53 21/08/25(水)21:20:29 No.839117106
視聴者目線だとMJクソだけどMJ目線だとわりとピーターが支離滅裂で何だコイツ…って思う所はある
54 21/08/25(水)21:20:33 No.839117135
>4の話もあったけど監督とピーター役の人が断ったって聞いた >3でヴェノム出すのを上から強要されたのが納得いかなかったとか 公式側の発表やサムライミ自身のコメントでは基本的に脚本作れなかったからとしか言ってないよ 自分がよく知らないヴェノムを上層部から突っ込まれたというのをあちこちで漏らしてたのがなんかヴェノム嫌いなのに押し付けやがって! みたいな改変されて広まっちゃっただけで
55 21/08/25(水)21:21:50 No.839117772
アメスパもこれも憶測ありすぎてなんも信じてない
56 21/08/25(水)21:22:31 No.839118097
3はヴェノム関連はあれだけどbully maguireって名作を生み出したことととブラックコスチュームのカッコよさでお釣りが来る
57 21/08/25(水)21:23:12 No.839118411
もう何回も言われてるだろうけどハリーとおじさんの仇(仇じゃない)とヴェノムを一作で消化しようとするのはやっぱり無理あるよ!
58 21/08/25(水)21:23:18 No.839118465
3はなんというか変な映画だけど面白いよね たしかps3買った時に付いてきた
59 21/08/25(水)21:23:22 No.839118490
3だっけ 大家の娘がピーターとイチャついてるの もうこっちでいいじゃん…ってなる
60 21/08/25(水)21:23:31 No.839118555
3の何が不満なのか分からん
61 21/08/25(水)21:23:43 No.839118676
スパイディである以上身バレした時周りの人に累が及ぶから特別な人作らないね… おばさんは何がなんでも守るね…
62 21/08/25(水)21:23:46 No.839118700
スパイディは気合い入れるためにめっちゃ喋るみたいな感じ
63 21/08/25(水)21:24:15 No.839118953
>3はなんというか変な映画だけど面白いよね >たしかps3買った時に付いてきた 駄作みたいに言われると違うだろってなる
64 21/08/25(水)21:25:07 No.839119406
>3はヴェノム関連はあれだけどbully maguireって名作を生み出したことととブラックコスチュームのカッコよさでお釣りが来る https://youtu.be/jrzx_CMmTkc これ好き
65 21/08/25(水)21:25:37 No.839119634
>3の何が不満なのか分からん ヴェノム
66 21/08/25(水)21:25:39 No.839119640
映画三シリーズでもおばさんの命だけは聖域だと思ってたからゲームでエゴ並みにデカイ一石投じられた時はビビった
67 21/08/25(水)21:25:54 No.839119786
>もう何回も言われてるだろうけどハリーとおじさんの仇(仇じゃない)とヴェノムを一作で消化しようとするのはやっぱり無理あるよ! ハリー記憶喪失のとこはもはや「一旦ハリーの話は置いといて別の話始めます!」って感じの思い切りの良さを感じた
68 21/08/25(水)21:26:35 No.839120123
ヴェノムの扱いだけで-200点くらいする
69 21/08/25(水)21:26:36 No.839120134
3のラスト綺麗だしね
70 21/08/25(水)21:27:10 No.839120408
ヴェノム公開された時にプロデューサーがあの時ヴェノム押し付けちゃってごめんね…みたいなこと言ってるのでサムライミ本人が言うようにソニーからヴェノム出すように迫られたのはほぼ事実 だからヴェノムの扱いの悪さは知らないキャラ押し付けられて調理しきれなかったがたぶん正解 そこから関係が拗れたとかヴェノムの扱いをあえて悪くしたとかは自分の知る限りファンの推測
71 21/08/25(水)21:27:53 No.839120726
ヴェノムがアレって評価に事情関係ないしなそこ期待して観たわけだし
72 21/08/25(水)21:27:54 No.839120734
サンドマン地味だからね…
73 21/08/25(水)21:28:01 No.839120797
最近マグアイアのコラ動画おすすめで流れてきて見た エレベーターでトムホ蹴り飛ばしてさらに糸引きちぎるやつひどすぎて笑った
74 21/08/25(水)21:28:18 No.839120920
ピーターとMJがイチャイチャしてた近くに隕石落ちてきてシンビオート出てくるのは流石にリアリティレベル一気に落としすぎてギャグみたいじゃない…?
75 21/08/25(水)21:29:16 No.839121349
>ピーターとMJがイチャイチャしてた近くに隕石落ちてきてシンビオート出てくるのは流石にリアリティレベル一気に落としすぎてギャグみたいじゃない…? そうでもしないとどうやって出したらいいかわからんし…
76 21/08/25(水)21:29:31 No.839121461
>最近マグアイアのコラ動画おすすめで流れてきて見た >エレベーターでトムホ蹴り飛ばしてさらに糸引きちぎるやつひどすぎて笑った MCUに登場したり全く関係ない映画に出たりたくさんあり過ぎる…
77 21/08/25(水)21:29:44 No.839121537
外人は何であんなにマグワイアのコラ動画好きなの
78 21/08/25(水)21:30:00 No.839121646
サンドマンは地味とか派手とかじゃなく可哀想
79 21/08/25(水)21:30:11 No.839121718
>外人は何であんなにマグワイアのコラ動画好きなの あの変なダンスに全米が夢中
80 21/08/25(水)21:30:30 No.839121853
JJJの息子かわいそすぎない?
81 21/08/25(水)21:30:35 No.839121891
電車のシーンが全て
82 21/08/25(水)21:30:37 No.839121906
2の結婚直前なのにピーターに愛してるならキスしてとか1の最後に墓前にピーター好き好きするのはマジでどうかしてると思う
83 21/08/25(水)21:30:41 No.839121935
ヴェノムというかサンドマンがファンタジーすぎて気になったな つまらないって訳じゃないけど
84 21/08/25(水)21:30:48 No.839121983
>JJJの息子かわいそすぎない? あのショックのまま彼はマンウルフになる運命だった…
85 21/08/25(水)21:30:55 No.839122034
書き込みをした人によって削除されました
86 21/08/25(水)21:31:40 No.839122390
海外ではマグワイアはブサイクで有名だよね
87 21/08/25(水)21:32:17 No.839122684
>そうでもしないとどうやって出したらいいかわからんし… ヴェノムの単独映画みたいにどっかの研究機関からシンビオートが逃げたとかそういうのだと… 話が長くなっちゃうか…
88 21/08/25(水)21:32:18 No.839122691
ポスターとかだと超美人で凄いねカメラマンってなる
89 21/08/25(水)21:32:36 No.839122824
>海外ではマグワイアはブサイクで有名だよね 海外のセンスはどうなってるんだ 普通にイケメンだろうマグワイア 生え際はピンチだけど
90 21/08/25(水)21:32:43 No.839122884
スパイダーマンはどこに行ったの?
91 21/08/25(水)21:33:16 No.839123102
>電車のシーンが全て そこしか知らなそう
92 21/08/25(水)21:33:25 No.839123160
>海外ではマグワイアはブサイクで有名だよね 童顔だとは思うけどブサイク…?
93 21/08/25(水)21:33:33 No.839123224
ああいう破局の仕方をした場合って裁判にならんの
94 21/08/25(水)21:34:11 No.839123495
2は博士が最後研究者として死ぬとこも最高よ
95 21/08/25(水)21:34:38 No.839123738
おばあちゃんの銀行の下りもいいよね
96 21/08/25(水)21:34:42 No.839123766
>海外ではマグワイアはブサイクで有名だよね 今まで色んなサイト見てきたがブサイク扱いされてんのは見たことないな…
97 21/08/25(水)21:35:31 No.839124211
>2は博士が最後研究者として死ぬとこも最高よ 死んでないけどね
98 21/08/25(水)21:35:38 No.839124271
おすぎが毎回できのよさ誉めてたけど 毎回のようにMJがブスなの!!! ってきれてて笑った
99 21/08/25(水)21:36:40 No.839124773
2は好きなシーンも多けりゃ辛いシーンも多い メイおばさんがくしゃくしゃの20ドルピーターに渡して貰えないよ…!って言ったら貰えます!大した額じゃないんだから貰って…って泣きそうに言うの本当に辛い
100 21/08/25(水)21:36:56 No.839124870
>毎回のようにMJがブスなの!!! たぶん性格のことも含めて言ってると思うよ
101 21/08/25(水)21:37:06 No.839124968
死霊のはらわた見てから続けて見るとサムライミ監督の映画だ… ってなる
102 21/08/25(水)21:38:14 No.839125501
新作でゴブリン親子死んでるけど誰がやるだよって思ったけど そういや博士はどうなってるんだっけ フェードアウト?
103 21/08/25(水)21:38:47 No.839125774
色々尺足りないとは思うけど父親の仇としてハリーに襲われるピーターが自分もおじさんの仇に直面して感情処理できなくなるの皮肉がきいてるよね
104 21/08/25(水)21:39:20 No.839126064
サムライミのフラッシュはどういう経緯でMJと別れたか知らんけど良かったな…ってなる
105 21/08/25(水)21:40:12 No.839126490
(唐突なアームのホラーパート)
106 21/08/25(水)21:40:13 No.839126507
サムライミ版は緊張感の作り方がめちゃくちゃうまい
107 21/08/25(水)21:40:30 No.839126643
MJうっせぇ… ってずっとおもってた
108 21/08/25(水)21:41:18 No.839127053
見直したらノーマンがグリーンゴブリンになったのがスーパーソルジャー計画の強行で驚いた あとシャザーム!
109 21/08/25(水)21:42:24 No.839127601
https://youtu.be/67Wn6ZT3tDM ウィンターソルジャー戦のコラでダメだった
110 21/08/25(水)21:42:31 No.839127667
>見直したらノーマンがグリーンゴブリンになったのがスーパーソルジャー計画の強行で驚いた >あとシャザーム! 何作目かでドクター・ストレンジの名前も出てきてた気がする
111 21/08/25(水)21:42:48 No.839127822
アメイジングのグウェンはそういう面では割とストレスレスで良かった パパが呪ってくる…死んだ……
112 21/08/25(水)21:43:18 No.839128050
2の何がいいって危機になれば立ち上がるのがいいんだ まあメンタル案件でミュータント能力がぜんぜん使えなくなるのも変ではあるのだが
113 21/08/25(水)21:43:28 No.839128139
web of night好き
114 21/08/25(水)21:44:08 No.839128493
3はラストでハリーが生きてたら個人的に100点なんだよな
115 21/08/25(水)21:44:57 No.839128879
実は子供の頃に見たきりなんだけど覚えてるのが3の黒いスパイダーマンかっこいいくらいだった…
116 21/08/25(水)21:45:19 No.839129054
ライミが4断ったのは脚本気に入らなかったからだよ トビーはライミがやらないなら自分も出ないと断った ちなみに脚本家はソニピクに気に入られたのでアメスパに続投
117 21/08/25(水)21:45:36 No.839129201
マグワイア弄られすぎててもし新作で出たらアメリカ人全員笑いそう
118 21/08/25(水)21:45:54 No.839129350
>アメイジングのグウェンはそういう面では割とストレスレスで良かった >パパが呪ってくる…死んだ…… ライミ版の反省なのかなってくらいお助けヒロインだったね まぁ死ぬけども
119 21/08/25(水)21:46:28 No.839129648
コスチュームがこれが一番かっこいい なんか金かけてる感じがとてもいい 最新作になる度にスパイダーマンの服がコミコンにいそうになってくる
120 21/08/25(水)21:46:46 No.839129784
編集長かなり酷い人なんだけど1作目の時点で自分の命よりそんなに仲良くないピーターを優先してるのカッコよすぎる
121 21/08/25(水)21:46:52 No.839129832
アメスパはガーフィールドが1→2で垢抜け過ぎるのとデイン・デハーンにcv石田がベストマッチすぎる…
122 21/08/25(水)21:48:02 No.839130346
ライミはヴァルチャー出したかったとどっかで聞いた
123 21/08/25(水)21:48:09 No.839130405
>編集長かなり酷い人なんだけど1作目の時点で自分の命よりそんなに仲良くないピーターを優先してるのカッコよすぎる 編集長も3の大家もイヤな奴ではあるけど悪い人ではないのが絶妙なんだよね
124 21/08/25(水)21:48:32 No.839130590
1の能力手に入れてから試行錯誤してる流れが一番好きかもしれん
125 21/08/25(水)21:48:39 No.839130641
>編集長かなり酷い人なんだけど1作目の時点で自分の命よりそんなに仲良くないピーターを優先してるのカッコよすぎる そんなシーンあったっけ
126 21/08/25(水)21:49:11 No.839130900
何も知らないで見たら手術室のシーンが死霊のはらわた2すぎて後の内容あんまり頭に入らなかった 見た後同じ監督だと知ったよ
127 21/08/25(水)21:49:39 No.839131122
ライミ版はスーツアクターがスタイルいいのかスパイダーマンが小顔で等身がシュッとしてるんだよな
128 21/08/25(水)21:49:46 No.839131178
bully maguireはムジョルニア持ち上げるやつとバッキーと闘うやつが好き
129 21/08/25(水)21:49:59 No.839131278
>>編集長かなり酷い人なんだけど1作目の時点で自分の命よりそんなに仲良くないピーターを優先してるのカッコよすぎる >そんなシーンあったっけ ゴブリン「スパイダーマンの写真を撮っている奴を差し出せ」 JJJ「郵送で送ってくるからわからない(本当はピーターが手渡ししてる)」
130 21/08/25(水)21:50:14 No.839131403
>ライミはヴァルチャー出したかったとどっかで聞いた 本当なら3で出る予定だった 4でも予定はあったけど脚本家がヴァルチャーをピーターの父親にしようとか言い出して決裂した
131 21/08/25(水)21:50:48 No.839131639
>ライミ版はスーツアクターがスタイルいいのかスパイダーマンが小顔で等身がシュッとしてるんだよな あれ実は肉襦袢着てる
132 21/08/25(水)21:51:34 No.839131969
>4でも予定はあったけど脚本家がヴァルチャーをピーターの父親にしようとか言い出して決裂した 無茶苦茶すぎるけどホームカミングでガールフレンドの父親になったのってその辺も無関係ではないのかな
133 21/08/25(水)21:51:42 No.839132041
>JJJ「郵送で送ってくるからわからない(本当はピーターが手渡ししてる)」 手渡しでもらってることすら忘れてるんじゃない?
134 21/08/25(水)21:53:55 No.839133057
>4でも予定はあったけど脚本家がヴァルチャーをピーターの父親にしようとか言い出して決裂した ピーターに何をすれば曇るのかしか考えていないのか…