21/08/25(水)20:55:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)20:55:12 No.839103673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/25(水)20:57:16 No.839104713
どうして不自然に下側が見切れてるの?
2 21/08/25(水)20:57:31 No.839104843
導入がうまい
3 21/08/25(水)20:58:31 No.839105325
>どうして不自然に下側が見切れてるの? それを話すと長くなるんですが…これわしの実体験なんですけど…
4 21/08/25(水)20:58:58 No.839105569
オチがないタイプの階段というと新耳袋とかみたいな「実話怪談」ってジャンルを読んでると結構出てくる気がする
5 21/08/25(水)20:59:21 No.839105763
転載元の違法アップロードサイトのロゴが入ってるからさ
6 21/08/25(水)21:00:03 No.839106125
これからする自分の話にリアリティを付与するためのレトリック
7 21/08/25(水)21:00:32 No.839106363
オチなし 意味なし 山場なし 怖いですね
8 21/08/25(水)21:01:54 No.839107040
ホラーって途中で読むのやめたりしたほうが想像膨らんで返って怖くなるよね
9 21/08/25(水)21:05:02 No.839108597
最近たまに腰のあたりがズーンと重くなることがありまして 嫌だなぁ怖いなぁって思ってたんですけど 今朝起きてみたらすごく腰が痛くて これ治るんですかね…?
10 21/08/25(水)21:05:07 No.839108640
学芸員の日常漫画内で「深夜誰かが中に入ろうとドアノブをガチャガチャしてた」ってそれだけの4コマがとても怖かった それだけなのに何でなのかもう一つ自分で分析できない
11 21/08/25(水)21:06:08 No.839109176
結局オチない話してもスッキリしなくてつまんねってなった
12 21/08/25(水)21:11:08 No.839111820
この前深夜に近所の雑木林歩いてたらなんかぶら下がっててめっちゃビビったけど近づいてよく見たらストッキングにバナナ入れた虫用のトラップだった 虫が結構集まってて別の意味でビビっちゃったけど
13 21/08/25(水)21:12:10 No.839112443
オチないと単にスッキリしないからな…
14 21/08/25(水)21:13:41 No.839113362
オチは?
15 21/08/25(水)21:19:39 No.839116714
>転載元の違法アップロードサイトのロゴが入ってるからさ キッチリと オチがついて ないほうが・・・ リアルな感じ して怖いんじゃ ないか・・・・・・?
16 21/08/25(水)21:33:20 No.839123127
実況系の怪談はオチなしが多くていいぞ
17 21/08/25(水)21:34:22 No.839123596
>結局オチない話してもスッキリしなくてつまんねってなった >オチないと単にスッキリしないからな… 逆にオチがないとリアルな感じがして怖いっていうのもあると思う
18 21/08/25(水)21:35:27 No.839124178
おちんちんなし!!
19 21/08/25(水)21:36:00 No.839124462
とにかく怖い話って聞いて真っ先に思い浮かぶのが猿夢ってくらいこの話苦手なんだけど 唐突に始まるしオチらしいオチもないし大槻理論納得できるかも知れん
20 21/08/25(水)21:37:31 No.839125179
不安の種とかまさにそうじゃない?
21 21/08/25(水)21:37:40 No.839125242
こういう理由で襲われました!ってハッキリするより 理不尽な方が怖いよね
22 21/08/25(水)21:40:05 No.839126436
>不安の種とかまさにそうじゃない? 場所は伏す が定型化してオチになってだんだん怖く無くなったなあれ
23 21/08/25(水)21:40:29 No.839126638
どうなったか結末が存在しないのとか
24 21/08/25(水)21:44:44 No.839128770
どっちにしろ怪談なんて創作なんだからオチがあったほうがいいな うまく作ったなと感心できる
25 21/08/25(水)21:46:21 No.839129579
リングとかは想像できるけどオチはあえて語らなかっと言えるんだろうか
26 21/08/25(水)21:46:48 No.839129794
Mangaraw のロゴ消すために下見切れてるんだよね どっちにせよ違法アップロードなのになんでそんなこと気にするんだよ おれらは全然そういうの気にならないよ
27 21/08/25(水)21:46:57 No.839129865
登場人物全滅しちゃう系?
28 21/08/25(水)21:47:17 No.839130001
文章はともかく語りだとなんとなくオチつけなきゃ…って気分になっちゃう 別になんだったのかわからんけど…って締め方してもいいんだろうけど
29 21/08/25(水)21:48:31 No.839130584
観察者が意識を失って次の日普通に目が覚めた・寝てるところを起こされたとかの形にすればオチが無くてもおかしくはない感じになる
30 21/08/25(水)21:48:38 No.839130637
別に怪異の正体までハッキリ判明させるほどのオチじゃなくとも 話のまとまりはあってほしいんだよな
31 21/08/25(水)21:49:29 No.839131058
リアリティある怪談といえば ちんちんブンブンとかかなあ