虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/25(水)20:22:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)20:22:35 No.839088206

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/25(水)20:23:15 No.839088495

そもそもこの画像がなんなんだ

2 21/08/25(水)20:23:22 No.839088537

画像が強過ぎる

3 21/08/25(水)20:23:51 No.839088770

結構最近なんだなペリー来航

4 21/08/25(水)20:24:27 No.839089059

開国してくださいよォ~

5 21/08/25(水)20:25:29 No.839089549

YEAH!!

6 21/08/25(水)20:25:37 No.839089597

サメに食われそうな女しかいねえ

7 21/08/25(水)20:27:07 No.839090287

このペリーチャックノリスじゃね?

8 21/08/25(水)20:27:23 No.839090419

文明度がかけ離れていて勝てる気がしない かぐや姫の物語で天人たちが降りてきたときのような絶望感

9 21/08/25(水)20:27:29 No.839090477

>結構最近なんだなペリー来航 お前サンジェルマンかよ

10 21/08/25(水)20:27:36 No.839090537

黒船泊まれる港なかったからサーフボードで来たんだよね

11 21/08/25(水)20:27:46 No.839090636

こう見えてサーフィンで太平洋を渡り切る精鋭揃い

12 21/08/25(水)20:28:48 No.839091107

>こう見えてサーフィンで太平洋を渡り切る精鋭揃い 食事休憩どうしたの…

13 21/08/25(水)20:29:28 No.839091434

この夏!

14 21/08/25(水)20:29:29 No.839091441

開国の波が来てる

15 21/08/25(水)20:30:24 No.839091826

鎖国してなくてもビビるわ

16 21/08/25(水)20:30:49 No.839091997

そのチェーン何

17 21/08/25(水)20:31:27 No.839092290

~写真で一言ボケて~なのに絵である時点でボケてる

18 21/08/25(水)20:31:49 No.839092445

>そのチェーン何 鎖を解きに来たぜってメッセージだろ

19 21/08/25(水)20:31:55 No.839092486

>この夏! あの国に!

20 21/08/25(水)20:32:17 No.839092667

ペリー要素皆無なのに書かれるとペリーにしか見えなくなる

21 21/08/25(水)20:33:01 No.839093005

外交の場にチェーンとかペリーブチギレじゃん

22 21/08/25(水)20:33:34 No.839093240

黒船要素は…?

23 21/08/25(水)20:34:01 No.839093468

>>この夏! >あの国に! あいつらが!

24 21/08/25(水)20:34:35 No.839093732

>黒船要素は…? 鎖の色

25 21/08/25(水)20:34:46 No.839093822

>食事休憩どうしたの… 捕鯨したんだろ

26 21/08/25(水)20:34:49 No.839093863

乗るしかないこのビッグウェーブに

27 21/08/25(水)20:34:58 No.839093955

長い ペリーだけでいい

28 21/08/25(水)20:34:59 No.839093969

>>>この夏! >>あの国に! >あいつらが! 3Dになって!

29 21/08/25(水)20:35:28 No.839094240

主題歌:サザンオールスターズ

30 21/08/25(水)20:39:40 No.839096210

JAPANのミナサンもWAVEノリまショ~~~!

31 21/08/25(水)20:41:30 No.839097020

>>>>この夏! >>>あの国に! >>あいつらが! >3Dになって! 帰ってきた!

32 21/08/25(水)20:43:56 No.839098125

夜に寝てる場合じゃありませ~~~~ん!

33 21/08/25(水)20:44:50 No.839098573

3Dだと楽しそうだな!

34 21/08/25(水)20:45:06 No.839098701

違うでしょォ…

35 21/08/25(水)20:45:07 No.839098705

こんな画像でも宮崎吐夢がペリー声で喋ってくれるっていう安心感がある

36 21/08/25(水)20:45:54 No.839099099

これは開国せざるを得ない

37 21/08/25(水)20:46:27 No.839099351

また山寺がおちゃらけ映画のCMナレしてる

38 21/08/25(水)20:47:02 No.839099668

開国しないと浜辺でバーベキューやビーチバレーをしそう

39 21/08/25(水)20:47:41 No.839100009

文化が150年先に行ってる

40 21/08/25(水)20:47:59 No.839100150

「「「黒船サイコー!!!」」」

41 21/08/25(水)20:48:08 No.839100225

こんなことされちゃハリスも強い印象残そうって躍起になるわな

42 21/08/25(水)20:51:02 No.839101725

終盤で伝説の巨大鯨に苦戦していた所に侍達がサーフボードで 駆けつけるシーンは感動的でしたね

43 21/08/25(水)20:51:44 No.839102076

立木文彦がナレーションするやつ

44 21/08/25(水)20:52:02 No.839102236

夏のバカ映画だこれ

45 21/08/25(水)20:52:04 No.839102249

>3Dだと楽しそうだな! 夏にぴったりの映画すぎる

46 21/08/25(水)20:52:13 No.839102311

>>そのチェーン何 >鎖を解きに来たぜってメッセージだろ この返しちょっと憧れる

47 21/08/25(水)20:52:41 No.839102525

黒船には力士で対抗するしかない 力士サーファーを出そう

48 21/08/25(水)20:53:21 No.839102791

太平の眠りを覚ますBIG WAVE

49 21/08/25(水)20:53:44 No.839102968

>黒船には力士で対抗するしかない >力士サーファーを出そう 力士だからって相手の土俵で戦う必要はねぇだろ!

50 21/08/25(水)20:54:04 No.839103122

鎖国は時代遅れデース 開国してサーフィンしなサーイ

51 21/08/25(水)20:54:10 No.839103165

明らかにチェーンが喧嘩道具で怖い

52 21/08/25(水)20:55:08 No.839103649

ビキニ美女なんて江戸っ子には刺激が強すぎる

53 21/08/25(水)20:55:53 No.839104017

>ビキニ美女なんて江戸っ子には刺激が強すぎる 夜も眠れずってそういう…

54 21/08/25(水)20:56:45 No.839104451

そりゃ天皇にまでどうすりゃいいか聞きにいきたくなる

55 21/08/25(水)20:56:46 No.839104462

>>こう見えてサーフィンで太平洋を渡り切る精鋭揃い >食事休憩どうしたの… ノリで

56 21/08/25(水)20:58:14 No.839105173

こんなん最初に目撃した久里浜の人達の反応やいかに

57 21/08/25(水)20:59:10 No.839105668

寄港できない+波が強い+上陸したい=サーフボード

58 21/08/25(水)20:59:35 No.839105892

黒船って?

59 21/08/25(水)21:00:03 No.839106131

>こんなん最初に目撃した久里浜の人達の反応やいかに >文明度がかけ離れていて勝てる気がしない >かぐや姫の物語で天人たちが降りてきたときのような絶望感

60 21/08/25(水)21:00:23 No.839106279

>黒船って? 日焼け跡

61 21/08/25(水)21:00:26 No.839106300

>ビキニ美女なんて江戸っ子には刺激が強すぎる 名の由来的に原爆まで完成してる…

62 21/08/25(水)21:00:47 No.839106468

三谷幸喜作品だろうか…

63 21/08/25(水)21:01:18 No.839106715

鎖国してた陰キャ共にこの陽キャ集団は眩し過ぎる

64 21/08/25(水)21:01:27 No.839106812

流石に二回目は来ないだろ…来た…

65 21/08/25(水)21:01:29 No.839106829

配給 アルバトロス

66 21/08/25(水)21:01:52 No.839107014

日米和親条約とか不平等条約とか知らず単にサーフィンフェスの参加誓約書みたいな認識でサインしてそう

67 21/08/25(水)21:01:52 No.839107023

歴史の偉人ともなるとレベルが違うな

68 21/08/25(水)21:02:16 No.839107227

金髪爆乳黒船ギャル襲来!!

69 21/08/25(水)21:02:26 No.839107324

>三谷幸喜作品だろうか… 喜々として書きそうだから駄目

70 21/08/25(水)21:02:55 No.839107546

絶賛開国中!

71 21/08/25(水)21:04:11 No.839108184

>金髪爆乳黒船ギャル襲来!! こんな刺激ばかり受けたからペリーが一回帰った10日後に将軍家慶死んだのでは?

72 21/08/25(水)21:04:18 No.839108248

攘夷志士大激怒!!

73 21/08/25(水)21:04:54 No.839108543

>金髪爆乳黒船ギャル襲来!! なんだよ黒船ギャルって!?

74 21/08/25(水)21:05:34 No.839108859

下手くそなパドリングで追っかける吉田松陰

75 21/08/25(水)21:05:36 No.839108868

ペリーは東海岸からアフリカインドを経由してやってきたんだけど 太平洋を渡って来たと勘違いしてる人がいない?

76 21/08/25(水)21:05:55 No.839109031

>なんだよ黒船ギャルって!? 黒船のギャルよ!

77 21/08/25(水)21:06:40 No.839109469

>このペリーチャックノリスじゃね? 右端の美女を肩車してる人の方がチャックノリスっぽい

78 21/08/25(水)21:06:49 No.839109534

>ペリーは東海岸からアフリカインドを経由してやってきたんだけど >太平洋を渡って来たと勘違いしてる人がいない? 俺のペリーはハワイで波乗りしていたら波にさらわれて日本に来たんだよ

79 21/08/25(水)21:06:53 No.839109574

なんか史実でも幕府の人間にフランス料理振る舞ってくれたり友好的な接し方もされたみたいだしな

80 21/08/25(水)21:07:38 No.839109965

お前たちはこうだ!って鎖引き千切るパフォーマンス(鎖国開放要求)が恐怖を誘った

81 21/08/25(水)21:07:40 No.839109979

三谷幸喜に限らず邦画だったら当たりパターンだなこれは

82 21/08/25(水)21:07:42 No.839110005

見ろよ ライフジャケットが黒色だろ?

83 21/08/25(水)21:07:46 No.839110043

たった四杯で夜も眠れずってこんなに来てたらそりゃ眠れんわ

84 21/08/25(水)21:08:44 No.839110578

こいつらのサーフィンを見に行くのが龍馬伝第一話

85 21/08/25(水)21:08:57 No.839110705

このノリで来られたら開国しない方が寒い感じにされるもんな…

86 21/08/25(水)21:09:26 No.839110958

ペリー「開国したくない?HAHAHA日本人は腰抜けだな!!だったら波乗り勝負だ!」

87 21/08/25(水)21:10:36 No.839111566

ペリー自身の記述から、彼は当初、武力による圧力で外交を推し進めるべきだと考えていたことがわかります。しかしそれと同時に、好奇心旺盛な日本人を好ましく思ってもいたようです。

88 21/08/25(水)21:11:32 No.839112043

>三谷幸喜に限らず邦画だったら当たりパターンだなこれは 福田雄一でペリーが山田孝之にされるのも割と浮かぶ

89 21/08/25(水)21:11:46 No.839112196

>三谷幸喜に限らず邦画だったら当たりパターンだなこれは コメディ系の時代劇映画は面白いの多いよね

90 21/08/25(水)21:11:50 No.839112237

>ペリー自身の記述から、彼は当初、武力による圧力で外交を推し進めるべきだと考えていたことがわかります。しかしそれと同時に、好奇心旺盛な日本人を好ましく思ってもいたようです。 まあそりゃ好奇心刺激されるよ…

91 21/08/25(水)21:13:38 No.839113331

ペリーが使っていたボードは勝海舟が譲り受けたという

92 21/08/25(水)21:14:10 No.839113667

映画化したら大泉かムロのどっちかはいるな

93 21/08/25(水)21:19:12 No.839116501

>文明度がかけ離れていて勝てる気がしない >かぐや姫の物語で天人たちが降りてきたときのような絶望感 めちゃくちゃ黒船来航の解像度が上がった

↑Top