虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/25(水)19:21:19 No.839061113

    このモブみたいなやつ強いな

    1 21/08/25(水)19:22:05 No.839061392

    かなり強い

    2 21/08/25(水)19:22:14 No.839061452

    傘下の中では頭ひとつ抜けて強いと思う 好き

    3 21/08/25(水)19:22:44 No.839061645

    嫁がキチガイ

    4 21/08/25(水)19:23:13 No.839061829

    アニメだとヌルヌル作画になる程の優遇

    5 21/08/25(水)19:23:32 No.839061976

    声がキャプテンクロだからな

    6 21/08/25(水)19:23:46 No.839062062

    年取ったとは元5億で覇王色持ちのジジイとそのジジイより強いジジイを瞬殺してるからすごく強い

    7 21/08/25(水)19:24:08 No.839062221

    この人の決着シーンはこういうので良いんだよの詰め合わせすぎて好き

    8 21/08/25(水)19:24:27 No.839062356

    弟には才能が引き継がれなかったやい!

    9 21/08/25(水)19:24:34 No.839062410

    技もあんまり癖がないしな

    10 21/08/25(水)19:25:23 No.839062721

    弟が存在感薄すぎる

    11 21/08/25(水)19:25:44 No.839062845

    チンジャオのおまけかと思ったらこっちが先達を越える若手有望株だった

    12 21/08/25(水)19:25:48 No.839062877

    >弟が存在感薄すぎる ジャケジャケに負ける程度やい!

    13 21/08/25(水)19:26:50 No.839063206

    中身はイケメン

    14 21/08/25(水)19:27:21 No.839063410

    正直ドレスローザ編のキャラってファンクラブとキャベツとキングパンチくらいしか記憶に残らない

    15 21/08/25(水)19:27:28 No.839063451

    イデオと同格

    16 21/08/25(水)19:27:44 No.839063536

    まぁゴリラみたいな嫁貰わなくてよかったな

    17 21/08/25(水)19:28:01 No.839063644

    わりと活躍したオオロンブスがいるだろ!

    18 21/08/25(水)19:28:04 No.839063661

    >正直ドレスローザ編のキャラってファンクラブとキャベツとキングパンチくらいしか記憶に残らない 一応幹部倒した巨人族もいたし…

    19 21/08/25(水)19:28:17 No.839063731

    首領と呼べやい

    20 21/08/25(水)19:28:29 No.839063805

    >まぁゴリラみたいな嫁貰わなくてよかったな あいつ旦那27人いるからな

    21 21/08/25(水)19:28:56 No.839063961

    イデオの対みたいな足長もいたよね

    22 21/08/25(水)19:29:19 No.839064096

    ところでスレ画と人間って子供作れるの…?

    23 21/08/25(水)19:29:25 No.839064133

    クリークかと思った

    24 21/08/25(水)19:29:28 No.839064155

    オオロンブスの号令はなんなの覇王色の応用なの

    25 21/08/25(水)19:29:39 No.839064220

    >>まぁゴリラみたいな嫁貰わなくてよかったな >あいつ旦那27人いるからな ここら辺のフォローが上手いというか 許嫁可哀想じゃない?って気持ちが一気に吹き飛ぶのが良い

    26 21/08/25(水)19:29:52 No.839064283

    >ところでスレ画と人間って子供作れるの…? 差別…

    27 21/08/25(水)19:30:32 No.839064552

    >イデオの対みたいな足長もいたよね ブルーギリー! ほか2人と4人で組んで海賊になった たぶん傘下で1番弱い一味

    28 21/08/25(水)19:31:11 No.839064835

    ヨンタマリアにオオロンブスでずらしてるんだなと思ったらコロンブス出てきてダメだった

    29 21/08/25(水)19:31:37 No.839064998

    イデオって何した人だっけ…?

    30 21/08/25(水)19:32:03 No.839065157

    サイは足技なのがいいよね

    31 21/08/25(水)19:32:24 No.839065253

    >イデオって何した人だっけ…? なんかドフラミンゴファミリーの短パン小僧と戦ってやられてた

    32 21/08/25(水)19:32:45 No.839065374

    今考えるとラオG強すぎない?

    33 21/08/25(水)19:32:54 No.839065434

    >>イデオって何した人だっけ…? >なんかドフラミンゴファミリーの短パン小僧と戦ってやられてた キャタピーにも勝てないのか…

    34 21/08/25(水)19:32:55 No.839065441

    弟の武装色がしょっぱすぎる

    35 21/08/25(水)19:33:38 No.839065728

    イデオさんは特に強みないからね…

    36 21/08/25(水)19:33:56 No.839065846

    イデオ見た目は強そうなんだけどな…

    37 21/08/25(水)19:33:57 No.839065855

    ドレスローザは覚えてるところは覚えてるけど忘れてるやつはマジですっかり忘れてる

    38 21/08/25(水)19:34:07 No.839065928

    こいつの戦い好きだわ

    39 21/08/25(水)19:34:11 No.839065960

    オオロンブス提督がいないとゾロがピーカ程度を抑えられなかったことになるからな…

    40 21/08/25(水)19:34:14 No.839065975

    ハイルディンはグングニルがカッコよかったからなんとなく覚えてる というかこの漫画でサブキャラなのに真っ当にカッコいい技名が出るの珍しいよね

    41 21/08/25(水)19:34:21 No.839066015

    >弟の武装色がしょっぱすぎる この前の誕生日にスレ立ってて久しぶりに存在思い出した

    42 21/08/25(水)19:34:45 No.839066202

    この先傘下いつ活躍させるんだろう 黒ひげ戦か世界政府戦くらいしか大きな戦い予想できないけどせめて複数回は戦闘に参加してほしい

    43 21/08/25(水)19:34:48 No.839066224

    確かに若の異常な強さとかホビホビの異常な便利さとか藤虎とかディアマンテとかでクソな評価が大半な章だけど ベラミーとかスレ画とかハイルディンとかもこの章だということも忘れるな

    44 21/08/25(水)19:35:10 No.839066370

    >ドレスローザは覚えてるところは覚えてるけど忘れてるやつはマジですっかり忘れてる https://sp.shonenjump.com/p/sp/onepiece90/ ジャンプラで無料公開中であることを教える

    45 21/08/25(水)19:35:12 No.839066389

    ベビー5はガチの精神病患者すぎて困る

    46 21/08/25(水)19:35:12 No.839066390

    普通にカイドウは傘下みんなでの戦いが見たかった

    47 21/08/25(水)19:35:18 No.839066435

    うそつきじゃ無い方の提督好き

    48 21/08/25(水)19:35:37 No.839066560

    >ベビー5はガチの精神病患者すぎて困る でも美人だからセーフ

    49 21/08/25(水)19:35:57 No.839066682

    ドレスローザはあんだけわちゃわちゃ出てきた割りには結構キャラ覚えてるわ

    50 21/08/25(水)19:36:04 No.839066728

    >この先傘下いつ活躍させるんだろう >黒ひげ戦か世界政府戦くらいしか大きな戦い予想できないけどせめて複数回は戦闘に参加してほしい 四皇全部倒すんだからシャンクス戦もあるだろ 丁度ロメオが旗焼いたし

    51 21/08/25(水)19:36:06 No.839066749

    >オオロンブス提督がいないとゾロがピーカ程度を抑えられなかったことになるからな… ピーカは逃げ回るし他の弱いやつ狙うし追い詰められたら一撃で負けて小物感が酷い

    52 21/08/25(水)19:36:12 No.839066802

    >声がキャプテンクロだからな ワンピースって信じられないくらい長いスパンでCV使い回すよね

    53 21/08/25(水)19:36:44 No.839067026

    >ワンピースって信じられないくらい長いスパンでCV使い回すよね ローとか元は1話の海賊Aだからな…

    54 21/08/25(水)19:36:57 No.839067105

    >ベビー5はガチの精神病患者すぎて困る あんな境遇の捨て子ならそりゃそうなる

    55 21/08/25(水)19:37:09 No.839067177

    >うそつきじゃ無い方の提督好き ドレスローザ編にはうそつきの提督の石像が出てきたことを忘れている不当な読者は多い

    56 21/08/25(水)19:37:42 No.839067384

    >なんかドフラミンゴファミリーの短パン小僧と戦ってやられてた あいつイラっとくるキャラの割に無駄に強いから嫌い

    57 21/08/25(水)19:37:45 No.839067406

    無料読んでやっぱ単行本とかで終わった後に読むといいなって思った

    58 21/08/25(水)19:37:49 No.839067434

    大事件起こすんだから新時代の頂上決戦みたいのが起きるんだろう

    59 21/08/25(水)19:38:16 No.839067607

    >>ワンピースって信じられないくらい長いスパンでCV使い回すよね >ローとか元は1話の海賊Aだからな… そし んら

    60 21/08/25(水)19:38:20 No.839067640

    >あいつイラっとくるキャラの割に無駄に強いから嫌い あいつにボコボコにされたベラミー悲しかった

    61 21/08/25(水)19:38:27 No.839067695

    モージはホーキンスだしチュウはスパンダだしノジコはスカーレットだ

    62 21/08/25(水)19:38:58 No.839067896

    >無料読んでやっぱ単行本とかで終わった後に読むといいなって思った ルフィが10分間逃げ回る展開とかリアタイだったらキレてたと思うけど一気読みするとタメからのワンパンKOがすごく気持ちいいし一気読み向けだよね

    63 21/08/25(水)19:38:58 No.839067899

    >>あいつイラっとくるキャラの割に無駄に強いから嫌い >あいつにボコボコにされたベラミー悲しかった バルトロメオが守ってくれてて一気に好感度上がった

    64 21/08/25(水)19:39:06 No.839067950

    >>なんかドフラミンゴファミリーの短パン小僧と戦ってやられてた >あいつイラっとくるキャラの割に無駄に強いから嫌い ボンクレーを意識したキャラだからまあ仕方ない

    65 21/08/25(水)19:39:43 No.839068169

    >モージはホーキンスだしチュウはスパンダだしノジコはスカーレットだ 七武海になってから太り出すしあんまり好きなキャラでもなかったけど今明確にモージのこと嫌いになっちゃった

    66 21/08/25(水)19:39:45 No.839068180

    ギャグ描写をさらっと悲しき過去に繋げるのは流石というほかない

    67 21/08/25(水)19:40:02 No.839068297

    Mr.3の声優は使いまわされないガネ

    68 21/08/25(水)19:40:03 No.839068306

    ジャンゴ、ボンクレー、フランキーってどんどん役のランクが上がっていった声優がいるらしいな

    69 21/08/25(水)19:40:03 No.839068308

    トリカゴとホビホビ以外は割と許せるドレスローザ編

    70 21/08/25(水)19:40:30 No.839068497

    ベビー5はアニメで追加された子供の頃の描写がやたらホラーだった

    71 21/08/25(水)19:40:51 No.839068644

    >>モージはホーキンスだしチュウはスパンダだしノジコはスカーレットだ >七武海になってから太り出すしあんまり好きなキャラでもなかったけど今明確にモージのこと嫌いになっちゃった お前には死相が出ている

    72 21/08/25(水)19:40:52 No.839068655

    キュロス親子が好きだからトリカゴ以外は好きだよ

    73 21/08/25(水)19:41:09 No.839068771

    若戦はギア4使わないと劣勢で使うと一方的なのが極端すぎる 幹部戦の方が好き

    74 21/08/25(水)19:41:22 No.839068852

    グングニルは割と好き

    75 21/08/25(水)19:41:35 No.839068960

    ラオG最後の最後で急にげすいこと言うのが何とも

    76 21/08/25(水)19:41:47 No.839069041

    覇気切れ逃走何回やるんだよ!ってなったからなぁ

    77 21/08/25(水)19:41:52 No.839069075

    >キュロス親子が好きだからトリカゴ以外は好きだよ ブリキにされたから妻が死んでも涙すら出ないし温もりを与えることもできないって少年漫画の展開かよ…ってなるレベルの重さだった

    78 21/08/25(水)19:41:59 No.839069119

    fu279880.png

    79 21/08/25(水)19:42:02 No.839069134

    ベラミーとかイデオが勝てない奴を瞬殺したハクバってマジで強かったんだな

    80 21/08/25(水)19:42:02 No.839069135

    ヴェルゴといい勝負しそう

    81 21/08/25(水)19:42:04 No.839069148

    >>なんかドフラミンゴファミリーの短パン小僧と戦ってやられてた >あいつイラっとくるキャラの割に無駄に強いから嫌い 6歳の時点で懸賞金1500万だから色々異常だ

    82 21/08/25(水)19:42:20 No.839069279

    覚醒回超好き カッコいい

    83 21/08/25(水)19:42:29 No.839069340

    ドレスローザ編読み返すとルフィコロシアムからずっと連戦してたんだな…

    84 21/08/25(水)19:42:30 No.839069351

    >ルフィが10分間逃げ回る展開とかリアタイだったらキレてたと思うけど一気読みするとタメからのワンパンKOがすごく気持ちいいし一気読み向けだよね ワンピースは単行本で読むのと週刊で読むのとでは全然違う気がする

    85 21/08/25(水)19:43:03 No.839069610

    世界観とか現場の雰囲気の説明要らないから声優の使い回しはジャンプ作品だと良くあるがワンピースくらいの長寿作になると使い回しのスパンが年単位になる

    86 21/08/25(水)19:43:10 No.839069661

    >fu279880.png 結局家族だと思ってたのはドフィだけで他の連中は精々互いをビジネスパートナーくらいにしか思ってなかったってことだろ というかドフィだって都合がいいやつを家族って呼んでるだけだし

    87 21/08/25(水)19:43:20 No.839069748

    軌道乗ってから週刊人気より完成度を取ってるのは確かなんだろうな

    88 21/08/25(水)19:43:20 No.839069749

    声の転生は矢尾さんとか立木さんとかまあ至る所にいるけど はっちゃん=エネルはマジで!?ってなった あと声的に他の大物やっても良いと思うんだけどアーロンさん転生しないね

    89 21/08/25(水)19:43:40 No.839069901

    >グングニルは割と好き アニメだとイーン!に右腕以外全部折られる描写あったけど漫画読み直したら一切なかった 足折られてたら踏ん張れないだろ

    90 21/08/25(水)19:43:42 No.839069914

    >イデオさんは特に強みないからね… ンを手に入れれば強くなるのに…

    91 21/08/25(水)19:43:47 No.839069956

    こんなんだけどこいつの戦い方かっこいいんだよな

    92 21/08/25(水)19:43:56 No.839070016

    アプリ入れずにジャンプラ見てる人初めて見た

    93 21/08/25(水)19:44:29 No.839070294

    fu279886.jpg 好きなシーンをお前に教える

    94 21/08/25(水)19:44:32 No.839070315

    全く出番貰えなかった呪術師マミー可哀想だろ

    95 21/08/25(水)19:44:34 No.839070330

    >>fu279880.png >結局家族だと思ってたのはドフィだけで他の連中は精々互いをビジネスパートナーくらいにしか思ってなかったってことだろ >というかドフィだって都合がいいやつを家族って呼んでるだけだし お前にデリンジャーがやられてショックを受けてたグラディウスを教える

    96 21/08/25(水)19:44:47 No.839070422

    一応覚醒前のこいつがイデオとおんなじくらいなんだよね

    97 21/08/25(水)19:45:13 No.839070583

    サイのゴリラ顔はむしろサルあがりだと思うんだけどやたらフリフリの衣装がなんか…

    98 21/08/25(水)19:45:18 No.839070618

    >好きなシーンをお前に教える スネイクマンだったらなあ…

    99 21/08/25(水)19:45:19 No.839070626

    筋トレの成果をチャージしてここぞと言う時に開放するのはロマンあって好き

    100 21/08/25(水)19:45:26 No.839070664

    >お前にデリンジャーがやられてショックを受けてたグラディウスを教える グラディウスはやられた後に部下が熱心に看護してたし仲間思いな部類なんじゃない? まあ部下の事見捨てようとしてたけど

    101 21/08/25(水)19:45:37 No.839070763

    グラディウス最高幹部じゃないのに過去編含めて結構出番貰ってるのズルいだろ

    102 21/08/25(水)19:45:49 No.839070862

    ラオGの技名結構好き

    103 21/08/25(水)19:45:51 No.839070870

    初登場に比べてバルトロメオはどんどん能力だけの雑魚として描写されて行ってる

    104 21/08/25(水)19:46:09 No.839071015

    >全く出番貰えなかった呪術師マミー可哀想だろ ルフィが覇気切れで逃げてるところで1コマだけ出番があることを教える

    105 21/08/25(水)19:46:13 No.839071043

    >グラディウス最高幹部じゃないのに過去編含めて結構出番貰ってるのズルいだろ ローに砲術を教えたのもグラディウス!

    106 21/08/25(水)19:46:16 No.839071061

    >グラディウス最高幹部じゃないのに過去編含めて結構出番貰ってるのズルいだろ ウプ!オイ食事中に!

    107 21/08/25(水)19:46:17 No.839071073

    >>好きなシーンをお前に教える >スネイクマンだったらなあ… いや…41歳戦のバウンドマンもかっこいいな リノシュナイダーで重い一撃食らわせるコマ大好き

    108 21/08/25(水)19:46:55 No.839071335

    いや…○○だな…の定型ってスレ画が言ってたの知らなかっただろ

    109 21/08/25(水)19:47:23 No.839071532

    若はちょっとタフ過ぎませんかね… 糸で応急処置した!ってあんた

    110 21/08/25(水)19:47:30 No.839071573

    >いや…○○だな…の定型ってスレ画が言ってたの知らなかっただろ 元ネタの確認は大事!

    111 21/08/25(水)19:47:33 No.839071588

    >>グラディウス最高幹部じゃないのに過去編含めて結構出番貰ってるのズルいだろ >ウプ!オイ食事中に! いや…そんなに気持ち悪くなること言ってねえな…

    112 21/08/25(水)19:47:58 No.839071755

    マイナーキャラだけどアブドーラとジェットのコンビが今回の無料公開で割と好きになった ルフィ達の味方になってからのノリの良さがなんか憎めない感じがあって良い

    113 21/08/25(水)19:47:59 No.839071761

    大技の火力がヤバい

    114 21/08/25(水)19:48:04 No.839071804

    >いや…そんなに気持ち悪くなること言ってねえな… 子供が死体の山に隠れて生き延びたって充分食事中にされたら気分悪くなる話じゃないかな…

    115 21/08/25(水)19:48:09 No.839071842

    >というかドフィだって都合がいいやつを家族って呼んでるだけだし まぁそうなんだけどドフィはそこの自覚なさそうだ

    116 21/08/25(水)19:48:09 No.839071847

    >いや…○○だな…の定型ってスレ画が言ってたの知らなかっただろ ターおつかい編の時の「いいや…聞いたことねェな」のセリフが改変されまくった結果だと思ってた…

    117 21/08/25(水)19:48:24 No.839071952

    >若はちょっとタフ過ぎませんかね… >糸で応急処置した!ってあんた 内臓がズタズタでも効かねぇ!糸だから! 徐倫と一緒

    118 21/08/25(水)19:48:44 No.839072111

    アニメだとクソキモくてウザかっただけのベトベトが漫画だとギャングらしいシビアな面とウザい面半々な感じで良い感じのキャラで驚いたんですがね…

    119 21/08/25(水)19:48:45 No.839072117

    >一応覚醒前のこいつがイデオとおんなじくらいなんだよね サイもデリンジャーより弱い可能性もあるのか

    120 21/08/25(水)19:48:48 No.839072146

    >マイナーキャラだけどアブドーラとジェットのコンビが今回の無料公開で割と好きになった >ルフィ達の味方になってからのノリの良さがなんか憎めない感じがあって良い あいつらが井戸守ろうとしたの好き

    121 21/08/25(水)19:49:16 No.839072366

    >若はちょっとタフ過ぎませんかね… まあ1時間以内で負けてるしその後のボスと比べると控えめな気がする

    122 21/08/25(水)19:49:20 No.839072394

    >アニメだとクソキモくてウザかっただけのベトベトが漫画だとギャングらしいシビアな面とウザい面半々な感じで良い感じのキャラで驚いたんですがね… トレーボルの声がぴったりなのは凄いけど不愉快だろ 声優さんごめんなさい

    123 21/08/25(水)19:49:34 No.839072504

    >マイナーキャラだけどアブドーラとジェットのコンビが今回の無料公開で割と好きになった >ルフィ達の味方になってからのノリの良さがなんか憎めない感じがあって良い 一緒にウーシーに乗ってたから妙に記憶に残ってる

    124 21/08/25(水)19:49:40 No.839072553

    >声優さんごめんなさい スポンジボブだからなァ…

    125 21/08/25(水)19:50:01 No.839072689

    https://youtu.be/KrnBehpE-yU

    126 21/08/25(水)19:50:01 No.839072690

    基本トレーボル嫌いだけど「王たるものがそれ以上膝をつけるな!」って台詞だけは急にかっこよくて好き

    127 21/08/25(水)19:50:17 No.839072805

    声と言えばとんがりボイスはまあ…笑っちゃうかもな…って

    128 21/08/25(水)19:50:30 No.839072890

    >基本トレーボル嫌いだけど「王たるものがそれ以上膝をつけるな!」って台詞だけは急にかっこよくて好き 過去編だとどの幹部も真っ当にカッコいいんだけどね…

    129 21/08/25(水)19:50:53 No.839073106

    ピーカは前モネスレでアニメ見た時マジでこれ誰のセリフだ?ってなった 高いってレベルじゃないだろ

    130 21/08/25(水)19:50:55 No.839073123

    糸手術は能力の解釈として結構好き

    131 21/08/25(水)19:51:38 No.839073480

    ドフラ海賊団の能力が使い勝手いいのばっかりなのは闇取引で都合してもらってるからなんだろうな

    132 21/08/25(水)19:51:38 No.839073484

    ねとねとしてる人は若のオーラに惚れ込むまでは残りの大幹部まとめてたボスだったわけだしもうちょい活躍してもよかったんじゃないすかね…

    133 21/08/25(水)19:51:41 No.839073514

    最高幹部無駄にcvが豪華だから好き

    134 21/08/25(水)19:51:45 No.839073545

    >糸手術は能力の解釈として結構好き 相手が外科手術で攻撃してくるのに対して縫合で対処するってのはそれらしくて好き

    135 21/08/25(水)19:51:50 No.839073575

    ヴェルゴさんは何年も海軍潜入してたら若より才能とか天命にあふれる人何人も見てきたと思うんだけどなんで若にあそこまで…

    136 21/08/25(水)19:51:53 No.839073590

    ピーカはアニメだと本当に高いからまだいい 漫画だと分からねえ!

    137 21/08/25(水)19:51:55 No.839073612

    >過去編だとどの幹部も真っ当にカッコいいんだけどね… まあ現代と過去のかっこよさの違いは意図的に描いてるよね 過去ファミリーの成り上がっていく勢いある感じ好きだ

    138 21/08/25(水)19:51:56 No.839073615

    サイは顔は悪いけどいいやつだから 優しさに触れてベビー5も少しずつ治って欲しい

    139 21/08/25(水)19:51:56 No.839073621

    >モネスレでアニメ見た時 ちゃんと正当な視聴者になれ

    140 21/08/25(水)19:52:11 No.839073718

    弟は顔がチンピラだが実はすごい常識人

    141 21/08/25(水)19:52:14 No.839073748

    >ヴェルゴさんは何年も海軍潜入してたら若より才能とか天命にあふれる人何人も見てきたと思うんだけどなんで若にあそこまで… ヴェルゴ"さん"だ…!

    142 21/08/25(水)19:52:24 No.839073827

    >>過去編だとどの幹部も真っ当にカッコいいんだけどね… >まあ現代と過去のかっこよさの違いは意図的に描いてるよね 作中でも堕落した扱いだし意図的にあーなってんだろうな

    143 21/08/25(水)19:52:32 No.839073880

    >>モネスレでアニメ見た時 >ちゃんと正当な視聴者になれ 起きれないねぇっ!朝だから

    144 21/08/25(水)19:52:36 No.839073901

    >ねとねとしてる人は若のオーラに惚れ込むまでは残りの大幹部まとめてたボスだったわけだしもうちょい活躍してもよかったんじゃないすかね… 若がやめろって言ってるのにキレて襲いかかって返り討ちはひどいなんてもんじゃない

    145 21/08/25(水)19:52:49 No.839073995

    >ピーカはアニメだと本当に高いからまだいい >漫画だと分からねえ! 細めのフォントで表現しようとしてるけどああいうのはアニメじゃないと伝わりづらいよね

    146 21/08/25(水)19:52:55 No.839074040

    >ヴェルゴさんは何年も海軍潜入してたら若より才能とか天命にあふれる人何人も見てきたと思うんだけどなんで若にあそこまで… 天命才能二つ持ってるのって海軍だとガープくらいじゃない?他いる?

    147 21/08/25(水)19:53:16 No.839074172

    >>ヴェルゴさんは何年も海軍潜入してたら若より才能とか天命にあふれる人何人も見てきたと思うんだけどなんで若にあそこまで… >ヴェルゴ"さん"だ…! 言ってる!

    148 21/08/25(水)19:53:22 No.839074207

    若はまあ色々あれだけどクソ強いのは確かだし…

    149 21/08/25(水)19:53:32 No.839074254

    >>モネスレでアニメ見た時 >ちゃんと正当な視聴者になれ アマプラで正当に視聴していることを教える

    150 21/08/25(水)19:53:45 No.839074342

    ドフラもなんかねっとりした声なんだな

    151 21/08/25(水)19:53:48 No.839074355

    ピーカはまぁあの人だろうなと思ってたらやっぱりそうだったCV

    152 21/08/25(水)19:53:50 No.839074368

    セニョールピンクの変な服装は周りがもっとまともなキャラが多い海賊団に紛れ込ませるべきだったと思う

    153 21/08/25(水)19:54:01 No.839074444

    >ヴェルゴさんは何年も海軍潜入してたら若より才能とか天命にあふれる人何人も見てきたと思うんだけどなんで若にあそこまで… そんな人材が腐るほどいたらこわいわ 覇王色とか持ってるのセンゴクくらいしかいないし

    154 21/08/25(水)19:54:05 No.839074485

    PHの辺りアニメ見てなかったからヴェルゴさんの声が諏訪部順一で割とビックリした

    155 21/08/25(水)19:54:07 No.839074491

    >アマプラで正当に視聴していることを教える よくやった!

    156 21/08/25(水)19:54:20 No.839074561

    >起きれないねぇっ!朝だから このTverをお前に預けるいつか立派なアニピーサーになって返しに来い

    157 21/08/25(水)19:54:36 No.839074661

    >ねとねとしてる人は若のオーラに惚れ込むまでは残りの大幹部まとめてたボスだったわけだしもうちょい活躍してもよかったんじゃないすかね… トレーボルは個人的には容姿とか言動とか活躍とか全部おいといて ベトベト自然系ですらなかったギャグ体型超人ってオチがとにかく印象悪い

    158 21/08/25(水)19:54:42 No.839074705

    せっかくモネスレで定期的にアニメ見る週間で来たのにアマプラもネトフリもルフィカタとかワノ国見られなくて頭おかしくなりそう

    159 21/08/25(水)19:54:56 No.839074801

    >ベトベト自然系ですらなかったギャグ体型超人ってオチがとにかく印象悪い モチモチと一緒

    160 21/08/25(水)19:55:13 No.839074919

    友蔵ボイスの鷹の目が好きだったんすがね…

    161 21/08/25(水)19:55:22 No.839074994

    ドレスローザ民とトンタッタ族とドンキホーテファミリー嫌い

    162 21/08/25(水)19:55:28 No.839075049

    >モチモチと一緒 モチモチは絵面も本体もカッコいいからなぁ…

    163 21/08/25(水)19:55:38 No.839075132

    若はベビー5をファミリーとして大切にはしてたけど頼りにされるとあっさり従う悪癖は治そうとしなかったっていうのを見て成る程なって思った 周りの部下も自分を全肯定する奴らで固めてるもんな…

    164 21/08/25(水)19:55:48 No.839075203

    >せっかくモネスレで定期的にアニメ見る週間で来たのにアマプラもネトフリもルフィカタとかワノ国見られなくて頭おかしくなりそう 最近は毎週キャロットが可愛いことを教える

    165 21/08/25(水)19:55:52 No.839075241

    >トレーボルは個人的には容姿とか言動とか活躍とか全部おいといて >ベトベト自然系ですらなかったギャグ体型超人ってオチがとにかく印象悪い そんなことも看破できないのかってルフィにも呆れる

    166 21/08/25(水)19:56:05 No.839075319

    >せっかくモネスレで定期的にアニメ見る週間で来たのにアマプラもネトフリもルフィカタとかワノ国見られなくて頭おかしくなりそう ルフィvsカタクリ見れないの辛いだろ スネイクマン回作画よすぎだァ~!

    167 21/08/25(水)19:56:24 No.839075513

    >>ベトベト自然系ですらなかったギャグ体型超人ってオチがとにかく印象悪い >モチモチと一緒 フクロウナギをバカにするなよ!!!

    168 21/08/25(水)19:56:48 No.839075700

    弟のくせにドフィにすっぱり見切りつけてるコラソンが真っ当すぎて逆に浮いてる

    169 21/08/25(水)19:57:20 No.839075996

    若がしぶといとか言われるけど一回負けて勝つのがデフォみたいな主人公の漫画で言ってもって思った

    170 21/08/25(水)19:57:31 No.839076084

    ローやベビー5と比べてバッファローの末路が悲惨すぎる

    171 21/08/25(水)19:57:47 No.839076185

    >弟のくせにドフィにすっぱり見切りつけてるコラソンが真っ当すぎて逆に浮いてる 海賊とは文字通り育ちが違うし

    172 21/08/25(水)19:57:49 No.839076205

    ドレスローザ個人的にうーん…だったけどスレ画はマジでかっこよかった

    173 21/08/25(水)19:58:09 No.839076384

    >若がしぶといとか言われるけど一回負けて勝つのがデフォみたいな主人公の漫画で言ってもって思った そういやドフィとは一回も戦ってなかったもんなァ…

    174 21/08/25(水)19:58:09 No.839076385

    アニメ作画に関してはワノ国入ってからが良くなったけどそれ以前もスネイクマンとかジェルマ66変身シーンとかマムのミュージカルシーンとか定期的に凄い回が来てた

    175 21/08/25(水)19:58:14 No.839076410

    若はまぁ自分では大事にしてるつもりだけど実際は出来てないんだろうな

    176 21/08/25(水)19:58:24 No.839076477

    >若がしぶといとか言われるけど一回負けて勝つのがデフォみたいな主人公の漫画で言ってもって思った ガンマナイフ修繕できたのイトイトがオペオペと相性良かったのもあるしな

    177 21/08/25(水)19:58:31 No.839076541

    >弟のくせにドフィにすっぱり見切りつけてるコラソンが真っ当すぎて逆に浮いてる 幼少期に兄と別れてセンゴクに育てられてるし優しい両親の性格を引き継いでる この兄は異常だな

    178 21/08/25(水)19:58:41 No.839076622

    つべの公式チャンネルでも原作1000話記念で週6話見れることを教える 今うどんのあたり

    179 21/08/25(水)19:58:49 No.839076681

    若は最終奥義が糸となんにも関係ない13発の聖なる凶弾なのが色んなものを想像できて好きなんすがね…

    180 21/08/25(水)19:59:19 No.839076932

    あの蹴りはサンジかたなしだと思う

    181 21/08/25(水)19:59:23 No.839076976

    >フクロウナギをバカにするなよ!!! ぶふーっ!

    182 21/08/25(水)19:59:31 No.839077039

    >弟のくせにドフィにすっぱり見切りつけてるコラソンが真っ当すぎて逆に浮いてる あんな父親を盲信してる異常者だろ

    183 21/08/25(水)19:59:33 No.839077055

    ベトベトとドルドル ブキブキとスパスパ トントンとキロキロ パムパムとボムボム ファミリーとバロックワークスは似たような能力のやつ多いよね

    184 21/08/25(水)19:59:37 No.839077081

    ジェルマとルフィvsカタクリだけやたら作画良かったの好き ジェルマ専用カットインとBGMまで作るスタッフは北の海出身だろ

    185 21/08/25(水)19:59:46 No.839077147

    若ファミリーはなんかやたら強いやつが何人かいた気がする

    186 21/08/25(水)19:59:53 No.839077203

    >>フクロウナギをバカにするなよ!!! >ぶふーっ! 外野がうるせェな…

    187 21/08/25(水)19:59:57 No.839077241

    >>フクロウナギをバカにするなよ!!! >ぶふーっ! きたか フランペの部下

    188 21/08/25(水)20:00:01 No.839077257

    >>弟のくせにドフィにすっぱり見切りつけてるコラソンが真っ当すぎて逆に浮いてる >あんな父親を盲信してる異常者だろ それはそう

    189 21/08/25(水)20:00:01 No.839077258

    デリンジャーは少年キャラかと思ったらなんかやたら足がなまめかしいカマキャラだった ラオGは渋い頑固ジジイかと思ったらオムツみたいなの履いた要介護ジジイだった

    190 21/08/25(水)20:00:03 No.839077279

    https://youtu.be/LkfPGUE_z3U おれは正当な読者をみんなで見よう

    191 21/08/25(水)20:00:05 No.839077292

    天竜人といえば銃の印象があったので若の最後の武器が銃ってのは過去も含めて納得がいく

    192 21/08/25(水)20:00:27 No.839077461

    >>>フクロウナギをバカにするなよ!!! >>ぶふーっ! >外野がうるせェな… どうせ立ってられねぇよ!!

    193 21/08/25(水)20:00:29 No.839077474

    >ファミリーとバロックワークスは似たような能力のやつ多いよね 一見仲良さそうに見えてそうでもないファミリーと付き合いはドライだけど案外仲良さそうなバロックワークスで対になってる感じもする

    194 21/08/25(水)20:00:55 No.839077638

    >ジェルマとルフィvsカタクリだけやたら作画良かったの好き >ジェルマ専用カットインとBGMまで作るスタッフは北の海出身だろ スタッフ正当な読者で確定

    195 21/08/25(水)20:01:02 No.839077707

    >天竜人といえば銃の印象があったので若の最後の武器が銃ってのは過去も含めて納得がいく 父親と弟を殺した武器に拘ってるのはなんか好き

    196 21/08/25(水)20:01:11 No.839077795

    若は頂上決戦で勝者が正義って言ってたのにドレスローザだと勝つ前から俺が正しいってやってたのがガッカリ

    197 21/08/25(水)20:01:29 No.839077930

    過去編のファミリーはかっこいいんだけどな…

    198 21/08/25(水)20:01:32 No.839077953

    >>外野がうるせェな… >どうせ立ってられねぇよ!! ルフィカタネタにしてたけど本当にベストバウトだと思った すまん

    199 21/08/25(水)20:01:44 No.839078062

    >若は頂上決戦で勝者が正義って言ってたのにドレスローザだと勝つ前から俺が正しいってやってたのがガッカリ 負けるつもりはないだろうし…

    200 21/08/25(水)20:01:46 No.839078076

    クイーンのライブもスゴい力入ってたな

    201 21/08/25(水)20:01:55 No.839078153

    もう41歳のイメージしかない

    202 21/08/25(水)20:01:55 No.839078154

    嫁さんすぐ浮気しそうだけど大丈夫かな

    203 21/08/25(水)20:01:58 No.839078176

    >スタッフ正当な読者で確定 いや…正当な読者はジェルマ嫌いだな…

    204 21/08/25(水)20:01:59 No.839078190

    >スタッフ正当な読者で確定 そもそも正当に原作読まないようなスタッフがアニメ作るんじゃねぇよ

    205 21/08/25(水)20:02:15 No.839078315

    >デリンジャーは少年キャラかと思ったらなんかやたら足がなまめかしいカマキャラだった あれ見た目も口調も女っぽいから女だと思ってたけどジョーラが育てたからカマ口調になってただけとかしらそん

    206 21/08/25(水)20:02:30 No.839078447

    >https://youtu.be/LkfPGUE_z3U >おれは正当な読者をみんなで見よう この時のローの解説があいつ…過ぎて本当に笑う あとペーたんの演技この頃は渋い感じなのに今はきちんと弟っぽい感じ出せてて声優って凄いなって思った

    207 21/08/25(水)20:02:37 No.839078530

    >>スタッフ正当な読者で確定 >そもそも正当に原作読まないようなスタッフがアニメ作るんじゃねぇよ それはそう

    208 21/08/25(水)20:02:39 No.839078544

    >クイーンのライブもスゴい力入ってたな カチャカチャ

    209 21/08/25(水)20:02:40 No.839078556

    >>スタッフ正当な読者で確定 >そもそも正当に原作読まないようなスタッフがアニメ作るんじゃねぇよ なんであいつ急にホーディの過去捏造したんだ?

    210 21/08/25(水)20:02:45 No.839078605

    >いや…正当な読者はジェルマ嫌いだな… きたか トラファルガー

    211 21/08/25(水)20:03:03 No.839078762

    デリンジャーは白いちっち出す前に男って気づけて良かった

    212 21/08/25(水)20:03:10 No.839078833

    41歳は小物っぽいところも含めていいキャラしてたと思う

    213 21/08/25(水)20:03:32 No.839078998

    >ファミリーとバロックワークスは似たような能力のやつ多いよね その手の話だと最後のカードとして機械仕掛けの爆弾を使うって言う究極的には自分の能力すら信じてない節のあるワニと 鳥かごっていうイトイトの最強技を頼りにする若とでなんかキャラの違い見える感じなのが好き

    214 21/08/25(水)20:03:34 No.839079017

    >>>スタッフ正当な読者で確定 >>そもそも正当に原作読まないようなスタッフがアニメ作るんじゃねぇよ >なんであいつ急にホーディの過去捏造したんだ? (ホーディたちの うめき声)

    215 21/08/25(水)20:03:52 No.839079226

    鳥かご強すぎ問題大将でも止めれねーじゃねーか!

    216 21/08/25(水)20:04:00 No.839079299

    >なんであいつ急にホーディの過去捏造したんだ? その後に「なにも」するから原作関係無くストーリーが無茶苦茶になってるだろ

    217 21/08/25(水)20:04:01 No.839079309

    >>>スタッフ正当な読者で確定 >>そもそも正当に原作読まないようなスタッフがアニメ作るんじゃねぇよ >なんであいつ急にホーディの過去捏造したんだ? よく知らんけど尾田先生が怒ってスタッフ変わったってきいたしその変更前のスタッフが捏造したんじゃないの?

    218 21/08/25(水)20:04:05 No.839079366

    正当な読者は妹と一緒に読んでるシーン挟むのがちょっと切ない

    219 21/08/25(水)20:04:08 No.839079403

    デリンジャー可愛くて好きだったんだけどなぁ

    220 21/08/25(水)20:04:10 No.839079420

    つい最近やってたアニメのクイーンのライブについて尾田先生めっちゃ感動してたね

    221 21/08/25(水)20:04:19 No.839079514

    鳥カゴは恋ピでの使い方が面白かったからいいよ

    222 21/08/25(水)20:04:33 No.839079635

    エースや赤犬が本格的に戦い出す前に無駄に強い熱系の能力者として出てきたドン・アッチーノをバカにするなよ!!!

    223 21/08/25(水)20:04:50 No.839079776

    ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう

    224 21/08/25(水)20:05:05 No.839079900

    >つい最近やってたアニメのクイーンのライブについて尾田先生めっちゃ感動してたね あの回全然話進まないのに作画と演出良いから見てて楽しかっただろ

    225 21/08/25(水)20:05:12 No.839079963

    >ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう 何話か教えろ

    226 21/08/25(水)20:05:16 No.839079998

    >よく知らんけど尾田先生が怒ってスタッフ変わったってきいたしその変更前のスタッフが捏造したんじゃないの? それは多分アニメじゃなくて劇場版のことだし 劇場版でスタッフ変わったのはエピソードチョッパーとかのリメイク映画やりだしたら売上落ちたからだから…

    227 21/08/25(水)20:05:21 No.839080055

    >鳥かご強すぎ問題大将でも止めれねーじゃねーか! 隕石落としまくってるような奴に期待するな

    228 21/08/25(水)20:05:21 No.839080065

    >正当な読者は妹と一緒に読んでるシーン挟むのがちょっと切ない 海賊はみんなジェルマに感情移入して読んでるのに医者の家に産まれて愛されて育ってきたローは正当な読者なの悲しいだろ

    229 21/08/25(水)20:05:22 No.839080069

    >エースや赤犬が本格的に戦い出す前に無駄に強い熱系の能力者として出てきたドン・アッチーノをバカにするなよ!!! あいつ1万度まで体温あげられる最強キャラだろ

    230 21/08/25(水)20:05:27 No.839080121

    オーブンとペロス兄に謝れアホンダラ

    231 21/08/25(水)20:05:30 No.839080134

    >ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう 真面目だな…ってなった

    232 21/08/25(水)20:05:36 No.839080191

    >ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう シャンカーは異常だな

    233 21/08/25(水)20:05:54 No.839080325

    バスタコールでも世界一の漫画にふさわしくないアニメって言われたもんなぁルフィ…

    234 21/08/25(水)20:06:09 No.839080461

    >>ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう >何話か教えろ 536話「竜宮城の決戦 ゾロVSホーディ」

    235 21/08/25(水)20:06:13 No.839080490

    ジェールマー♪

    236 21/08/25(水)20:06:14 No.839080491

    アニメワンピースはアニオリ編入れねえって方針にしたのはいいけど それで引き伸ばしひどくなったのがな…

    237 21/08/25(水)20:06:16 No.839080509

    悪魔の実はアニオリでも作者に確認取って出してるんじゃなかったっけ

    238 21/08/25(水)20:06:18 No.839080534

    >>>ホーディの過去捏造の話を見る度に真夜中に1時間くらいかけてその回みんなで探してたの思い出して頭おかしくなりそう >>何話か教えろ >536話「竜宮城の決戦 ゾロVSホーディ」 サンクス

    239 21/08/25(水)20:06:20 No.839080555

    俺は正当な視聴者 ホーディは自分個人の恨みをあえてなにもの一言で消し去ることで純粋にタイのお頭の意志を果たそうとする正当な後継者だった

    240 21/08/25(水)20:06:35 No.839080681

    グラディウス結局負けてもマスク外れなかったな…

    241 21/08/25(水)20:06:39 No.839080719

    アニオリの実はよっわ…と強すぎない?の差が激しい バットバットの実とか

    242 21/08/25(水)20:06:47 No.839080786

    サンジはクイーン戦で錐龍錐釘以上の技を見せられんの?

    243 21/08/25(水)20:06:53 No.839080826

    WCI編くらいでキャラデザ変わったけど魚人島辺りからの薄い感じのキャラデザ辛かった

    244 21/08/25(水)20:07:04 No.839080913

    ワンピースのアニオリ編ってヒソヒソの実の話しか覚えてないけどアレは好きだったよ

    245 21/08/25(水)20:07:19 No.839081008

    ラオGびっくりするくらい最低のジジイだよな

    246 21/08/25(水)20:07:21 No.839081020

    >サンジはクイーン戦で錐龍錐釘以上の技を見せられんの? ジェルマの科学力を舐めるな

    247 21/08/25(水)20:07:23 No.839081039

    >デリンジャー可愛くて好きだったんだけどなぁ デリンジャー16歳の今もかわいいだろ

    248 21/08/25(水)20:07:28 No.839081072

    まあテンポはひどいが…

    249 21/08/25(水)20:07:29 No.839081089

    ラオG急に下衆いこと言い始めたのベビーが未練なく嫁に行けるような気配りかと思ったら本当にただ下衆なだけだったのは逆に驚いた

    250 21/08/25(水)20:07:34 No.839081113

    アニオリの実と言えばカマカマだろ

    251 21/08/25(水)20:07:36 No.839081122

    白鉛病について調べてる若好き 回想の頃は全員いいキャラしてただろ

    252 21/08/25(水)20:07:37 No.839081128

    >ラオGびっくりするくらい最低のジジイだよな もう寝なさい

    253 21/08/25(水)20:07:37 No.839081130

    >俺は正当な視聴者 >ホーディは自分個人の恨みをあえてなにもの一言で消し去ることで純粋にタイのお頭の意志を果たそうとする正当な後継者だった ずいぶん幻覚を 見てやがる……!!

    254 21/08/25(水)20:07:38 No.839081131

    >WCI編くらいでキャラデザ変わったけど魚人島辺りからの薄い感じのキャラデザ辛かった HCI

    255 21/08/25(水)20:07:39 No.839081140

    スレ画は必殺技の威力だけならマジで作中でもかなり上の方だと思ってる

    256 21/08/25(水)20:07:47 No.839081223

    >ワンピースのアニオリ編ってヒソヒソの実の話しか覚えてないけどアレは好きだったよ ロビン加入直後のチョッパーと二人で探険する話とかウソップの花火の島の話とかいいよね

    257 21/08/25(水)20:08:08 No.839081393

    >アニオリの実と言えばカマカマだろ エリックの声がシーザーだったのは知ってる

    258 21/08/25(水)20:08:09 No.839081405

    >>WCI編くらいでキャラデザ変わったけど魚人島辺りからの薄い感じのキャラデザ辛かった >HCI WCI

    259 21/08/25(水)20:08:14 No.839081445

    アスカお前船降りろ

    260 21/08/25(水)20:08:15 No.839081461

    >アニメワンピースはアニオリ編入れねえって方針にしたのはいいけど >それで引き伸ばしひどくなったのがな… エピソードオブ○○だと逆に端折りがちになるし難しいね 最初から尺の調整しやすい映画は丁度いいんだがな

    261 21/08/25(水)20:08:16 No.839081468

    コラさん狂人すぎて感動しにくいだろ

    262 21/08/25(水)20:08:23 No.839081514

    ラオGvsベビジジーvsベビー5 dice3d100=25 8 10 (43)

    263 21/08/25(水)20:08:25 No.839081532

    アニオリキャラならホリーシュが好き

    264 21/08/25(水)20:08:28 No.839081556

    WCI編でもHCI編でもなくて万国編って呼べ

    265 21/08/25(水)20:08:34 No.839081599

    スレ画を止めたルッチと互角のフーズフーって結構強い?

    266 21/08/25(水)20:08:36 No.839081611

    >>>WCI編くらいでキャラデザ変わったけど魚人島辺りからの薄い感じのキャラデザ辛かった >>HCI >WCI HCIな低学歴

    267 21/08/25(水)20:08:44 No.839081674

    >デリンジャー16歳の今もかわいいだろ 素直に女にしとけば今の2倍はエロ描かれてた

    268 21/08/25(水)20:08:58 No.839081762

    >スレ画を止めたルッチと互角のフーズフーって結構強い? それはそう

    269 21/08/25(水)20:09:01 No.839081784

    >まあテンポはひどいが… モネスレでドレスローザ編復習してたおかげで漫画はサクサクに感じるだろ

    270 21/08/25(水)20:09:21 No.839081914

    >WCI編でもHCI編でもなくて万国編って呼べ 「万国編」と呼べやい(ドン!!)って言え

    271 21/08/25(水)20:09:21 No.839081918

    >スレ画を止めたルッチと互角のフーズフーって結構強い? ルッチと互角だったの12年前の話だぞ

    272 21/08/25(水)20:09:28 No.839081964

    >コラさん狂人すぎて感動しにくいだろ 子供を追い出すために厳しくするのは好き

    273 21/08/25(水)20:09:30 No.839081988

    >>ワンピースのアニオリ編ってヒソヒソの実の話しか覚えてないけどアレは好きだったよ >ロビン加入直後のチョッパーと二人で探険する話とかウソップの花火の島の話とかいいよね サンジが海軍基地に行っちゃって基地のメシ改善するやつも好き

    274 21/08/25(水)20:09:34 No.839082026

    デリンジャーのちんちん舐めたいだろ

    275 21/08/25(水)20:09:40 No.839082084

    自分の感情を殺して命を削りながらも魚人の正義のために戦ったホーディ 人間にヘコヘコして弱いもの虐めするだけのアーロン アーロンとツルんでたハチに今更先輩面されたくないのは当然といえる

    276 21/08/25(水)20:09:52 No.839082174

    >デリンジャーのちんちん舐めたいだろ 名前からするとちんちん小さそう

    277 21/08/25(水)20:09:58 No.839082229

    ドン・アッチーノ捏造台詞集作ろうと思ったけど正気にもどってやめた

    278 21/08/25(水)20:10:02 No.839082258

    >コラさん狂人すぎて感動しにくいだろ やったこと自体も病人連れ出して精神いたぶっただけだからなァ… オペオペの情報手に入れたのも41歳のおかげだし

    279 21/08/25(水)20:10:03 No.839082263

    >https://youtu.be/LkfPGUE_z3U フランキーの人演技下手すぎない?

    280 21/08/25(水)20:10:18 No.839082373

    >コラさん狂人すぎて感動しにくいだろ チョッパーにとってのヒルルクみたいな存在だと思う

    281 21/08/25(水)20:10:27 No.839082465

    >>デリンジャーのちんちん舐めたいだろ >名前からするとちんちん小さそう 闘魚のちんこ舐めるなよ!

    282 21/08/25(水)20:10:28 No.839082469

    >アーロンとツルんでたハチに今更先輩面されたくないのは当然といえる まあそれはそう…というか読者も今更善人ヅラされたくない

    283 21/08/25(水)20:10:30 No.839082486

    >ドン・アッチーノ捏造台詞集作ろうと思ったけど正気にもどってやめた 戻るな 作れ

    284 21/08/25(水)20:10:33 No.839082510

    >ドン・アッチーノ捏造台詞集作ろうと思ったけど正気にもどってやめた そんな事するくらいならドンアッチーノ定型作れ 多分誰も見てないけど

    285 21/08/25(水)20:10:37 No.839082534

    モ ネ dice2d2=1 1 (2)

    286 21/08/25(水)20:10:49 No.839082621

    >モ ネ >dice2d2=1 1 (2) くるしゅうないぞ

    287 21/08/25(水)20:10:55 No.839082680

    アッチーノも花のヒョウ五郎と同じ人だっけ

    288 21/08/25(水)20:10:59 No.839082707

    >モ ネ >dice2d2=1 1 (2) ジ ュ ク ジ ュ ク

    289 21/08/25(水)20:11:03 No.839082744

    ハチ定型は大丈夫!!実は無害な奴だから!! ・ナミの作る海図とおれらの能力がありゃこの海に敵はねェ ・おいアーロンさん!! ・3人分の食事が用意してあるぜ ・3人暮らしのようだ!! ・あったぜアーロンさん!! ・この家に海図があった!! ・こんなに ・ホント ブッ殺してやるからな!! ・貴様ら人間など天地がひっくり返ってもこのオレには勝てないんだぞォ!!!!(‘おれ’ではなく‘オレ’が使われる珍しいシーン)

    290 21/08/25(水)20:11:13 No.839082815

    コラさんは相手の対応も悪いとはいえ医者蹴り飛ばしたりしてたしまあ聖者では無いだろ

    291 21/08/25(水)20:11:25 No.839082924

    >モ ネ >dice2d2=1 1 (2) マゲを落とせ!

    292 21/08/25(水)20:11:43 No.839083061

    竿役モモで行く 来い

    293 21/08/25(水)20:12:03 No.839083260

    >・貴様ら人間など天地がひっくり返ってもこのオレには勝てないんだぞォ!!!!(‘おれ’ではなく‘オレ’が使われる珍しいシーン) これ見るたび笑うからやめて

    294 21/08/25(水)20:12:11 No.839083343

    コラさんをローが回想してたときに一コマ顎の尖ったドフラみたいな奴は誰なんだよ

    295 21/08/25(水)20:12:15 No.839083380

    >チョッパーにとってのヒルルクみたいな存在だと思う 一応海軍のスパイやってたしヒルルクと一緒にするのは可哀想