虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)18:58:04 原作全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)18:58:04 No.839052835

原作全部読んだけどタイール普通に出番あるじゃん!

1 21/08/25(水)18:59:22 No.839053198

カタログで頭に苗

2 21/08/25(水)19:00:10 No.839053449

出番はある キャラもしっかり描かれる でもバックボーンは全くわからないんだ…

3 21/08/25(水)19:01:46 No.839053962

>出番はある >キャラもしっかり描かれる >でもバックボーンは全くわからないんだ… ゲッターの意思を伝えにきた使者じゃないの?

4 21/08/25(水)19:01:48 No.839053971

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 21/08/25(水)19:04:38 No.839054929

そんな簡単にゲッターの意志わかるやつがいたらこんなことになってない

6 21/08/25(水)19:05:16 No.839055151

未来だと人類全体がゲッターの意思で動かされるロボットみたいになってるし…

7 21/08/25(水)19:10:42 No.839057288

生まれながらのゲッターエンジョイ勢ってだけだよ

8 21/08/25(水)19:18:13 No.839060001

アニメで知らない真ゲッターが出てくるたびにいつもの三人!みたいな顔して出てくるのが本当に面白すぎる

9 21/08/25(水)19:22:06 No.839061398

ゲッター線の操り人形め…

10 21/08/25(水)19:24:30 No.839062384

ピクミンかな

11 21/08/25(水)19:25:54 No.839062913

>アニメで知らない真ゲッターが出てくるたびにいつもの三人!みたいな顔して出てくるのが本当に面白すぎる 隼人複雑かもしれないけどさ もう乗れない身体だから仕方ないんだ

12 21/08/25(水)19:27:01 No.839063275

>隼人複雑かもしれないけどさ >もう乗れない身体だから仕方ないんだ ゲッターが真に必要としてるなら融合してでも乗せてるんじゃねえかな

13 21/08/25(水)19:27:51 No.839063572

隼人は一線を越えられない男よ…

14 21/08/25(水)19:28:20 No.839063747

本人の言うことは事実ならゲッターが昔から仕込みしてきた竜馬とゴウ専用ガイドだからな… 弟が言ってる通り予知能力の精度が違いすぎて怖い

15 21/08/25(水)19:28:28 No.839063800

隼人は残しておいたほうが役に立つからな…

16 21/08/25(水)19:30:22 No.839064493

>ゲッターが真に必要としてるなら融合してでも乗せてるんじゃねえかな まず武蔵は未来で使うだろ 弁慶はドラゴンと子守する必要あるだろ 號タイール竜馬は真にとって必要だろ 隼人くらいしか早乙女のジジイの跡継ぎがいないんだ

17 21/08/25(水)19:31:20 No.839064891

>隼人くらいしか早乙女のジジイの跡継ぎがいないんだ 敷島博士は?

18 21/08/25(水)19:32:18 No.839065219

>敷島博士は? あの人は正しくマッドサイエンティストだから開発とかはともかく指導者は無理だよ…

19 21/08/25(水)19:33:56 No.839065844

>敷島博士は? 頭に地雷仕込むので忙しい

20 21/08/25(水)19:35:10 No.839066369

じつはゲッター3担当じゃないやつ

21 21/08/25(水)19:35:58 No.839066690

>じつはゲッター3担当じゃないやつ つまりムサリョじゃん!!

22 21/08/25(水)19:37:15 No.839067224

>ゲッターが真に必要としてるなら融合してでも乗せてるんじゃねえかな 急ぎだったから全身血まみれになる下りやられても邪魔だし…

23 21/08/25(水)19:37:25 No.839067291

よく考えたら早乙女博士の時点で無理すればゲッターに乗れて研究開発の第一人者で作戦指揮官って盛りすぎな天才なんだよな 隼人以外後無理だわ

24 21/08/25(水)19:37:53 No.839067461

指導者なら翔とシュワルツやキング兄妹でなんとかなりませんかね… ミチルと元気は全く違う道行っちゃったのかな

25 21/08/25(水)19:38:24 No.839067668

隼人はゲッターに身を委ねるには頭良すぎる気する

26 21/08/25(水)19:38:50 No.839067844

>よく考えたら早乙女博士の時点で無理すればゲッターに乗れて研究開発の第一人者で作戦指揮官って盛りすぎな天才なんだよな もう良い年?だったしそもそも超人レベルの肉体じゃないとゲッターの負荷に耐えられないのに みちるさん普通に乗るからな この血筋おかしいんじゃないの?

27 21/08/25(水)19:39:19 No.839068026

>ミチルと元気は全く違う道行っちゃったのかな どうかしたよ

28 21/08/25(水)19:39:41 No.839068160

元気も普通に相乗りしてたしゲッターのGそこまですごくない説

29 21/08/25(水)19:39:58 No.839068264

>指導者なら翔とシュワルツやキング兄妹でなんとかなりませんかね… >ミチルと元気は全く違う道行っちゃったのかな まず漫画世界にキング兄弟いないしシュワルツはゲッターは門外漢だし… あとミチルと元気はガッツリゲッター線に取り込まれてる描写あるよ

30 21/08/25(水)19:40:21 No.839068433

じゃあまるでプラズマ駆動のゲッターロボ號がパイロットに負担ばかりかける欠陥機みたいじゃないですか!!

31 21/08/25(水)19:41:07 No.839068761

>元気も普通に相乗りしてたしゲッターのGそこまですごくない説 あの…ガタイのいい自衛隊員エリートとかが訓練飛行ですら血反吐はいてるんですが…

32 21/08/25(水)19:41:27 No.839068893

ミチルさんはともかく元気もどうかしたの?

33 21/08/25(水)19:41:52 No.839069071

でもゲッター線不使用のゲッターって設定は好きなんだよな號

34 21/08/25(水)19:42:11 No.839069198

>ミチルさんはともかく元気もどうかしたの? どうかしちゃったよ

35 21/08/25(水)19:42:16 No.839069247

>じゃあまるでプラズマ駆動のゲッターロボ號がパイロットに負担ばかりかける欠陥機みたいじゃないですか!! やたらと複雑な操縦系統なクセに他の国のスーパーロボットと性能は大差ないからな

36 21/08/25(水)19:42:37 No.839069405

>でもゲッター線不使用のゲッターって設定は好きなんだよな號 後半でいつものゲッターじみた凶悪な顔になってくるけど大丈夫?

37 21/08/25(水)19:42:59 No.839069569

>あの…ガタイのいい自衛隊員エリートとかが訓練飛行ですら血反吐はいてるんですが… あれはゲッター線関係ないネオゲッターだったし…

38 21/08/25(水)19:44:12 No.839070154

號は一応ドラゴンと同性能のはず

39 21/08/25(水)19:44:34 No.839070326

D2くんあれでもドラゴンくらいの性能はあるんでしょ?

40 21/08/25(水)19:44:41 No.839070373

>>元気も普通に相乗りしてたしゲッターのGそこまですごくない説 >あの…ガタイのいい自衛隊員エリートとかが訓練飛行ですら血反吐はいてるんですが… それで済んでるから大人しくていい子だよ

41 21/08/25(水)19:45:33 No.839070726

教祖がゲッターに呼ばれて馳せ参じるとか グリーンアース教ってつまりゲッター教なのでは?

42 21/08/25(水)19:45:42 No.839070808

>まず漫画世界にキング兄弟いないしシュワルツはゲッターは門外漢だし… >あとミチルと元気はガッツリゲッター線に取り込まれてる描写あるよ そうだったかありがとう 漫画どこに置いたか覚えてなくて困る…

43 21/08/25(水)19:46:03 No.839070976

真剣に考えると多分最強のゲッターチームだよね號タイール竜馬 意味分からなさ過ぎて笑っちゃうけど

44 21/08/25(水)19:46:18 No.839071083

>教祖がゲッターに呼ばれて馳せ参じるとか >グリーンアース教ってつまりゲッター教なのでは? まあそもそも地球の緑がゲッターみたいなんだし…

45 21/08/25(水)19:46:19 No.839071089

ゲッター線に骨の髄まで侵されると 「敵が来る!」って言いたくなるらしい

46 21/08/25(水)19:46:36 No.839071207

融合してても落ち着いて対応してるし なんなら敵も取り込んですごいことになるからな

47 21/08/25(水)19:46:38 No.839071219

せめて操縦桿握れよ!

48 21/08/25(水)19:46:41 No.839071239

>真剣に考えると多分最強のゲッターチームだよね號タイール竜馬 >意味分からなさ過ぎて笑っちゃうけど タイールって誰だよ…

49 21/08/25(水)19:47:42 No.839071633

>教祖がゲッターに呼ばれて馳せ参じるとか >グリーンアース教ってつまりゲッター教なのでは? ほら高濃度のゲッター線って緑だろ?

50 21/08/25(水)19:47:52 No.839071717

なんていうか普通の漫画だと味方側にいるようなキャラじゃないよねタイール

51 21/08/25(水)19:48:06 No.839071819

宇宙線の癖に地球の意志みたいなお題目掲げやがって

52 21/08/25(水)19:48:07 No.839071822

>せめて操縦桿握れよ! フワァ

53 21/08/25(水)19:48:08 No.839071835

>D2くんあれでもドラゴンくらいの性能はあるんでしょ? ドラゴンに耐えれる奴いなくて耐えれるくらいまでデチューンしたのがD2です…

54 21/08/25(水)19:48:20 No.839071921

アラスカで修理した後の號好きなんだけど すぐぶっ壊れちゃって真に乗り換えるの悲しい

55 21/08/25(水)19:48:31 No.839072014

>なんていうか普通の漫画だと味方側にいるようなメカじゃないよね真ゲッター

56 21/08/25(水)19:48:41 No.839072090

>真剣に考えると多分最強のゲッターチームだよね號タイール竜馬 >意味分からなさ過ぎて笑っちゃうけど 最強すぎて火星にいったわ

57 21/08/25(水)19:48:53 No.839072179

>>教祖がゲッターに呼ばれて馳せ参じるとか >>グリーンアース教ってつまりゲッター教なのでは? >ほら高濃度のゲッター線って緑だろ? なるほど…

58 21/08/25(水)19:49:00 No.839072241

>アラスカで修理した後の號好きなんだけど >すぐぶっ壊れちゃって真に乗り換えるの悲しい あんだけ修理のためにみんな奔走してたのにね…

59 21/08/25(水)19:49:13 No.839072346

>>D2くんあれでもドラゴンくらいの性能はあるんでしょ? >ドラゴンに耐えれる奴いなくて耐えれるくらいまでデチューンしたのがD2です… もしかしてゲッター1より弱いのD2?

60 21/08/25(水)19:49:17 No.839072368

>ドラゴンに耐えれる奴いなくて耐えれるくらいまでデチューンしたのがD2です… パワーアップした新型だと思ってた…

61 21/08/25(水)19:49:24 No.839072428

>アラスカで修理した後の號好きなんだけど >すぐぶっ壊れちゃって真に乗り換えるの悲しい 共闘シーン欲しかった

62 21/08/25(水)19:49:37 No.839072535

ゲッター線が何なのかはもはや問わないけどゲッター炉心ってどういう仕組みなんだろ…

63 21/08/25(水)19:50:02 No.839072703

>隼人はゲッターに身を委ねるには頭良すぎる気する 竜馬武蔵弁慶號が一緒なら大喜びで身を委ねたと思う

64 21/08/25(水)19:50:22 No.839072836

ドラゴン君は暴走族して地下に沈んだりするから...

65 21/08/25(水)19:50:23 No.839072847

>>なんていうか普通の漫画だと味方側にいるようなメカじゃないよね真ゲッター 漫画版以外ならかなり強いゲッター止まりだし…

66 21/08/25(水)19:50:37 No.839072951

グリーンアースって線に包まれた地球ということだったのか…

67 21/08/25(水)19:51:13 No.839073271

>ゲッター線が何なのかはもはや問わないけどゲッター炉心ってどういう仕組みなんだろ… ゲッター線を溜め込んどくタンクみたいなものじゃない? 真ゲッターは動力としてゲッター炉心使ってはいるけど満タンまで貯めるのに何年もかかる代物だし だからドラゴンを増幅器にしたわけだ

68 21/08/25(水)19:51:16 No.839073291

カタログでパラリンピック開会式のアレ

69 21/08/25(水)19:51:19 No.839073318

>グリーンアースって線に包まれた地球ということだったのか… そのためにここに来たのです

70 21/08/25(水)19:51:52 No.839073587

>もしかしてゲッター1より弱いのD2? ゲッター1とドラゴンに10倍の差があるし時代の変化もあるから流石にD2のがゲッター1より上だと思う ただゲッターG見たいにゲッター線武器や格闘武器がメインじゃなくエネルギー不足時代の真みたいに重火器メインの辺り察してほしい

71 21/08/25(水)19:51:53 No.839073589

虚無戦記とかでもだけど先のステージで戦ったりしながら人類の進化待ってる人と 残って人類導いたり増やしたりするの頑張ってほしい人に分かれるからなぁ…

72 21/08/25(水)19:52:42 No.839073944

ゲッター炉心自体がゲッター線生み出すわけじゃないのか…

73 21/08/25(水)19:52:48 No.839073993

>ゲッター線が何なのかはもはや問わないけどゲッター炉心ってどういう仕組みなんだろ… エネルギーとしてゲッター線を使うすげー炉心としか分からん

74 21/08/25(水)19:54:01 No.839074450

隼人は軽く粉かけておけば優秀なゲッター適合者を集めてくれるからな 総合案内所だよ

75 21/08/25(水)19:54:21 No.839074569

鉱石とかから出る放射線じゃなく宇宙線だからなんらかの方法で溜め込んでるんだろうが一定異常溜めたら勝手に増えててそうで怖い

76 21/08/25(水)19:54:58 No.839074808

>鉱石とかから出る放射線じゃなく宇宙線だからなんらかの方法で溜め込んでるんだろうが一定異常溜めたら勝手に増えててそうで怖い 地獄の釜がまさにそれじゃないかな…

77 21/08/25(水)19:55:33 No.839075099

人類にゲッター線を効率よく与えるのに隼人は必要だからな…

78 21/08/25(水)19:55:47 No.839075194

fu279934.jpg 超然としたとこだけじゃなくて年相応ののヤンチャっぽい表情も見せるから好きだよ漫画版タイール

79 21/08/25(水)19:55:50 No.839075226

>隼人は軽く粉かけておけば優秀なゲッター適合者を集めてくれるからな >総合案内所だよ あらゆる世界線で適合者ひっぱってきてるなそういや

80 21/08/25(水)19:56:09 No.839075370

ゲッター炉心にはゲッター線が集まってくる性質があるのかな ゲッター炉心を抉り出すみたいな行為はゲッター的なのでゲッター線もいっぱい集まってくる

81 21/08/25(水)19:56:12 No.839075393

タイールこのときまだ10歳とかそこらだっけ

82 21/08/25(水)19:56:44 No.839075654

>じつはゲッター3担当じゃないやつ 竜馬が真ベアーを棺桶に選んだのって武蔵とも弁慶とも後悔の残る別れだったのが理由なんだろうな

83 21/08/25(水)19:57:25 No.839076027

アニメの拓馬達が合体してるのを見たD2パイロットの描写が笑ってる描写が好き 使い捨て前提のD2パイロットでも合体成功させてるのに 本命のアークパイロットが合体失敗したら笑いたくもなるよね… ってなった

↑Top