虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)18:57:36 >これ言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)18:57:36 No.839052688

>これ言ったら神奈川県の人が怒るかもだけど >神奈川県のロゴマークダサいってずっと思ってる うっそじゃん

1 21/08/25(水)18:59:18 No.839053182

オチンポ!

2 21/08/25(水)18:59:55 No.839053362

いつ見ても青森がずるい画像

3 21/08/25(水)19:00:52 No.839053676

一応鹿児島も県の形だし…

4 21/08/25(水)19:01:44 No.839053953

神奈川県民だけどダサいと思ってるよ

5 21/08/25(水)19:02:56 No.839054344

東京がまんこで 神奈川がちんこ

6 21/08/25(水)19:03:52 No.839054652

そもそもなんの感情も持たずへぇぐらいにしか思わん マークに一喜一憂している子は大変そうだ

7 21/08/25(水)19:04:48 No.839054982

千葉県はチバの簡略化なのにかっこいいな…

8 21/08/25(水)19:05:12 No.839055131

神奈川県民だけど身近にあったマークが県立病院だったせいで 結構大人になるまで病院のマークだと思い込んでたよ

9 21/08/25(水)19:06:53 No.839055827

削除依頼によって隔離されました >そもそもなんの感情も持たずへぇぐらいにしか思わん >マークに一喜一憂している子は大変そうだ 全部の神経死んでそう

10 21/08/25(水)19:06:59 No.839055861

思った以上にひらがなとかカタカナ変形したのが多い

11 21/08/25(水)19:07:27 No.839056076

>いつ見ても滋賀がなんか正義の組織で岡山がライダーな画像

12 21/08/25(水)19:08:10 No.839056338

静岡の傲慢さ

13 21/08/25(水)19:08:29 No.839056453

>全部の神経死んでそう でも二次裏に書き込めるんだよね すごくない?

14 21/08/25(水)19:08:31 No.839056462

投げて武器に使いそうなのは三重

15 21/08/25(水)19:08:59 No.839056657

>>全部の神経死んでそう >でも二次裏に書き込めるんだよね >すごくない? AIなんだろう

16 21/08/25(水)19:09:56 No.839057013

>神奈川県のロゴマークちんぽやんってずっと思ってる

17 21/08/25(水)19:10:03 No.839057055

18 21/08/25(水)19:12:41 No.839058008

ダサい言われがちだけど俺結構石川の県章好きだよ

19 21/08/25(水)19:13:12 No.839058188

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 21/08/25(水)19:13:17 No.839058223

カタライダーズクレスト

21 21/08/25(水)19:13:31 No.839058310

埼玉の灼熱感

22 21/08/25(水)19:14:25 No.839058607

青森ずるいわー

23 21/08/25(水)19:14:45 No.839058709

石川県ってなんかローカルスーパーのロゴみたいだな

24 21/08/25(水)19:15:16 No.839058885

上に突起があるからパイずりを下から眺めた図に見えるな

25 21/08/25(水)19:15:16 No.839058888

マが4つとかガや矢が3つとかの語呂合わせ数字系正直けっこう好き

26 21/08/25(水)19:15:27 No.839058963

静岡県もいいと思う こういうわかりやすいシンボルある県は強いね

27 21/08/25(水)19:15:33 No.839059004

我が長野県の酷さよ

28 21/08/25(水)19:16:07 No.839059215

なんか九州全体的に雑じゃない?

29 21/08/25(水)19:16:33 No.839059368

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 21/08/25(水)19:16:36 No.839059385

秋田のジェットアッパー感

31 21/08/25(水)19:17:13 No.839059630

滋賀とか岡山は特殊部隊の意匠だと思う

32 21/08/25(水)19:18:08 No.839059972

>なんか九州全体的に雑じゃない? 我が誇り高き神の国宮崎は確か100年近く前に制定されてそれ以来変わってないから雑というか古臭いのはあるかも

33 21/08/25(水)19:18:21 No.839060052

広島はトリックスター感あるな

34 21/08/25(水)19:19:02 No.839060341

兵庫だけどこのロゴマーク全く見ないよ… 県旗のほうのが多い

35 21/08/25(水)19:19:06 No.839060365

ルパンレンジャー岡山

36 21/08/25(水)19:19:38 No.839060551

見れば見るほど連想力を刺激される青森はナイスデザインだな…

37 21/08/25(水)19:20:09 No.839060731

数多くなりそうだけど市町村のも見たいな

38 21/08/25(水)19:20:55 No.839060970

大分はただのパワーボタンだろそれ

39 21/08/25(水)19:20:56 No.839060975

埼玉ちょっと手抜いてるって言うかズルいぞ

40 21/08/25(水)19:22:12 No.839061436

大阪澪標じゃないんだ…

41 21/08/25(水)19:22:14 No.839061446

岡山のせいで全部ライダークレストになってるじゃねーか!

42 21/08/25(水)19:22:35 No.839061575

うちのとこシンプルイズベストなかっこよさがある

43 21/08/25(水)19:22:38 No.839061598

大阪府はもうちょっと曲げてハンドスピナーにしたくなる

44 21/08/25(水)19:22:53 No.839061705

東京は南下の地図記号になかったこれ?

45 21/08/25(水)19:23:25 No.839061916

>なんか九州全体的に雑じゃない? 福岡や宮崎は家紋みたいですきよ

46 21/08/25(水)19:23:29 No.839061956

静岡がちんぽとケツに見える

47 21/08/25(水)19:24:01 No.839062165

>東京は南下の地図記号になかったこれ? 工場

48 21/08/25(水)19:24:16 No.839062276

兵庫は…GU?

49 21/08/25(水)19:24:17 No.839062281

>静岡がちんぽとケツに見える 真上にもっとちんぽとケツなやつがいるせいで全くピンとこない…

50 21/08/25(水)19:24:27 No.839062359

並ばれると千葉は東京のパチモンみたいだ

51 21/08/25(水)19:24:33 No.839062402

パイズリマークつったかテメー

52 21/08/25(水)19:24:51 No.839062518

>>東京は南下の地図記号になかったこれ? >工場 灯台じゃなかった? 工場は中央の点がなかったような

53 21/08/25(水)19:24:56 No.839062555

>真上にもっとちんぽとケツなやつがいるせいで全くピンとこない… 上がケツで下がチンポで挿入直前みたいな…

54 21/08/25(水)19:25:12 No.839062652

青森やる気なさすぎない?

55 21/08/25(水)19:25:33 No.839062785

青森は海岸線を図案化しただけだからな…

56 21/08/25(水)19:25:52 No.839062899

特に何の特色もないけど幾何デザインとしては北海道が好き

57 21/08/25(水)19:25:54 No.839062916

まんぐりがえしされてる秋田県

58 21/08/25(水)19:26:09 No.839062988

>>真上にもっとちんぽとケツなやつがいるせいで全くピンとこない… >上がケツで下がチンポで挿入直前みたいな… ああ外側が…なるほど…

59 21/08/25(水)19:26:37 No.839063147

鳥取はイトーヨーカドーかな?

60 21/08/25(水)19:26:37 No.839063150

いつ見ても長野県がスマブラ

61 21/08/25(水)19:27:12 No.839063354

北海道は知らんけど支庁が7つとかなんだろうか

62 21/08/25(水)19:27:25 No.839063429

滋賀の戦隊バッジっぽさとシガを両立したやつ好き

63 21/08/25(水)19:27:30 No.839063457

>大阪澪標じゃないんだ… 澪標は大阪市

64 21/08/25(水)19:27:59 No.839063631

北海道いいじゃん

65 21/08/25(水)19:28:04 No.839063664

徳島はとくか…ネットミームを先取りしすぎだな

66 21/08/25(水)19:28:23 No.839063770

全国にいる47のライダー達! 彼らはとある大組織NEKによって戦い合う事を強制された このベルトが処刑装置だと…!? ライダーバトルに敗北したライダーは速やかにベルトによって突如として消え去り退場してしまう… 岡山出身の同歩拳(どうふ けん)はこの恐ろしくも壮大なライダーバトルに生き残れるのか…!! 新番組仮面ライダー47(よんふ) 日曜朝9時から放映開始!

67 21/08/25(水)19:28:47 No.839063910

上毛三山と群の字を表したGUNMAは結構完成度高い気がする

68 21/08/25(水)19:28:58 No.839063972

>兵庫は…GU?

69 21/08/25(水)19:29:41 No.839064231

関東圏は全体的に呪力高そう

70 21/08/25(水)19:29:53 No.839064292

鹿児島はかなり秀逸だと思う

71 21/08/25(水)19:30:58 No.839064738

RII

72 21/08/25(水)19:31:08 No.839064807

岩手も地味に好きなんだが

73 21/08/25(水)19:31:15 No.839064857

役所の車とかに書いてあるんでしょ 千葉はカッコイイと思う

74 21/08/25(水)19:31:53 No.839065101

岡山は絶対に主役というか主役以外はありえない 茨城は凄い序盤からギャグもできる相方ライダー 山口は中盤の印象に残るボス枠で主人公と関わりがありそう ラスボスは埼玉 …と思わせて前座で真のラスボスが千葉 群馬は劇場版のボス

75 21/08/25(水)19:31:59 No.839065126

愛媛もオシャレで好き

76 21/08/25(水)19:32:57 No.839065459

新潟県はウルトラサインっぽい

77 21/08/25(水)19:33:04 No.839065511

ライダーな岡山に仮面を外しただけな感じっぽい山口のマークいいよね… 何か関係ありそう

78 21/08/25(水)19:33:04 No.839065516

奈良県からの和歌山県でいっつも笑う

79 21/08/25(水)19:33:33 No.839065691

>奈良県からの和歌山県でいっつも笑う ナワと

80 21/08/25(水)19:34:30 No.839066085

東京と神奈川はデザインのせいで案外1話で倒されそう 大阪は終盤に2話消費して倒すボスじゃない敵枠 新潟は劇場版かな…

81 21/08/25(水)19:34:52 No.839066250

埼玉住みだけど昔はなんとも思わなかったが最近好きになってきた 勾玉いいよね

82 21/08/25(水)19:35:00 No.839066302

香川が許されない角度に見えた

83 21/08/25(水)19:35:44 No.839066604

味方ライダー感で言うと高知もヤバい 中盤で頼もしい味方で加入する新メンバーっぽい

84 21/08/25(水)19:35:53 No.839066659

岡山がライダーみたいだ

85 21/08/25(水)19:36:31 No.839066928

みんな白黒なの?

86 21/08/25(水)19:36:34 No.839066951

>これ言ったら埼玉県の人が怒るかもだけど >埼玉県のロゴマークピンク色に光らせたら淫紋ってずっと思ってる

87 21/08/25(水)19:36:49 No.839067045

兵庫の1話で破られる硬い敵感はなんだろうね…

88 21/08/25(水)19:36:49 No.839067046

長野は何がモチーフ?ナ?

89 21/08/25(水)19:37:23 No.839067269

我が新潟のウルトラサインっぽさが好き

90 21/08/25(水)19:37:25 No.839067280

群馬はやたら大仰なマークなのもあって凄い劇場版ライダーのボス感がある

91 21/08/25(水)19:37:37 No.839067356

沖縄のやつエアライドに出てきそう

92 21/08/25(水)19:38:10 No.839067559

>長野は何がモチーフ?ナ? 奈良もナだしそんなもんだ

93 21/08/25(水)19:38:21 No.839067648

それぞれの方言を混じえて決め台詞を言う都道府県ライダーたち

94 21/08/25(水)19:38:50 No.839067843

広島県ジュビロの漫画でこういうシルエットの敵いた気がする

95 21/08/25(水)19:39:04 No.839067936

静岡は富士山を表現しきってるせいでキャラ性が良くも悪くも纏まりすぎてる…

96 21/08/25(水)19:39:22 No.839068047

青森と静岡はコンセプトが近いね

97 21/08/25(水)19:39:51 No.839068207

栃木は一人レギュレーション理解してない感

98 21/08/25(水)19:40:19 No.839068412

>広島県ジュビロの漫画でこういうシルエットの敵いた気がする カールビンソンのげしょだな

99 21/08/25(水)19:41:08 No.839068764

>栃木は一人レギュレーション理解してない感 厳密にはレギュレーションが無いからな…

100 21/08/25(水)19:42:02 No.839069137

鹿児島と沖縄がソルロックルナトーン的な対になるポケモンみたいで好き

101 21/08/25(水)19:42:19 No.839069273

青森の青森感を見るに都道府県のマークとしてはこれ以上ないと思う

102 21/08/25(水)19:42:28 No.839069330

長野はスマブラのマークみたいだな

103 21/08/25(水)19:43:07 No.839069638

>長野は何がモチーフ?ナ? それと山が水面に映る様子

104 21/08/25(水)19:43:35 No.839069858

このライダーバトル…でら楽しみやが! そこら辺で大暴れしたる! 最っ高に決めてやろうじゃん! 仁義なきわしの剣…受け止めろや! さぁ…せいぜい足掻いてみなさい なまらすげぇの見せてやる! 俺はライダー…仮面ライダーじゃ!

105 21/08/25(水)19:44:14 No.839070178

これピンクというかマゼンタにしたのあったよな…

106 21/08/25(水)19:44:17 No.839070199

京都はなんか実に京都って感じだ

107 21/08/25(水)19:45:05 No.839070540

新潟は視認性悪すぎて県独自のシンボルマーク採用してるな

108 21/08/25(水)19:45:15 No.839070595

でもこの方言系ご当地ライダーっていうのは新しいぞ!

109 21/08/25(水)19:45:51 No.839070877

岡山のせいでほか全部がライダーに引っ張られちまう… 神奈川以外

110 21/08/25(水)19:47:04 No.839071392

方言ご当地ライダーはほぼガンマ団の刺客みたいになりそうだ

111 21/08/25(水)19:47:05 No.839071394

何だかんだで神奈川の存在感がやばい

112 21/08/25(水)19:47:54 No.839071729

>方言ご当地ライダーはほぼガンマ団の刺客みたいになりそうだ 最近は若い子の訛りも大分抑えられてるし割と方言あっても聞き取れるとは思う

113 21/08/25(水)19:48:33 No.839072028

愛媛は愛媛でファイズか変態仮面的なのかで意見が別れそうだ…

114 21/08/25(水)19:48:47 No.839072134

>みんな白黒なの? 青森は深緑色指定 >昭和36年1月1日制定。青森県の地形を図案化したものです。県旗の白地は、無限に広がる宇宙世界をあわらしており、県章の深緑色は、躍進発展してやまない希望と未来をあらわしたものです。

115 21/08/25(水)19:49:25 No.839072440

岡山が主役ライダーは如何にも東映というかライダースタッフがやりそうな捻り具合ではある

116 21/08/25(水)19:49:30 No.839072482

神奈川は日の丸とおなじ赤た

117 21/08/25(水)19:50:23 No.839072845

重要なボス関東に多くね!? という批判を抑える意味でも岡山ライダーが主人公は英断すぎる…

118 21/08/25(水)19:51:57 No.839073627

広島県は信用ならないトリックスター的なポジションのキャラが担当のやつだこれ

119 21/08/25(水)19:52:25 No.839073831

千葉の東京への媚売り

120 21/08/25(水)19:52:28 No.839073850

宮城だけど緑色で書かれてることが多いなうちの"み"

121 21/08/25(水)19:52:48 No.839073992

大分が電源

122 21/08/25(水)19:53:36 No.839074288

>>県旗の白地は、無限に広がる宇宙世界をあわらしており、 青森県民だけど多分これ適当言ってるだけだと思う

123 21/08/25(水)19:55:04 No.839074846

み も実際には背景か文字が緑のイメージあるな

↑Top