虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)18:51:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)18:51:40 No.839050867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/25(水)18:53:54 No.839051579

左が公式で右がコラです

2 21/08/25(水)18:55:53 No.839052153

いいぜ

3 21/08/25(水)18:55:59 No.839052186

右は水着っていうか下着では?

4 21/08/25(水)18:56:48 No.839052464

コラした人の情熱が凄いな…

5 21/08/25(水)18:57:29 No.839052659

舌ぺろーん無くすだけでいいのに

6 21/08/25(水)18:57:45 No.839052742

>右はコラっていうか書き直しでは?

7 21/08/25(水)18:58:16 No.839052894

確かにキャラの要素をオミットしすぎだな

8 21/08/25(水)18:58:24 No.839052937

乳もケツも盛る

9 21/08/25(水)18:58:35 No.839052993

悪質なコラきたな…

10 21/08/25(水)18:58:44 No.839053031

悪質なコラきたな…

11 21/08/25(水)18:59:02 No.839053115

悪質なコラきたな…

12 21/08/25(水)18:59:05 No.839053125

そもそもあまりそそられるポーズに見えないのに それなりに仕上げる右がすごいな

13 21/08/25(水)18:59:42 No.839053297

髪の跳ね方まで汚いな…

14 21/08/25(水)19:00:21 No.839053506

何のリモコン持ってるの

15 21/08/25(水)19:00:26 No.839053534

プロは修正もうまいんだなぁ

16 21/08/25(水)19:00:30 No.839053558

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 21/08/25(水)19:00:46 No.839053649

左は目の椎茸も相まってなんかクスリでもキメて飛んでるみてえだな…

18 21/08/25(水)19:00:51 No.839053673

fu279768.jpg

19 21/08/25(水)19:01:34 No.839053896

酷いコラぜ…

20 21/08/25(水)19:01:42 No.839053942

市場のニーズを的確に掴めるのは才能

21 21/08/25(水)19:01:48 No.839053970

>fu279768.jpg 服装おかしくない…?

22 21/08/25(水)19:02:02 No.839054049

舌まで出して…

23 21/08/25(水)19:02:04 No.839054061

>何のリモコン持ってるの それ媒介に能力使う子だからだよ

24 21/08/25(水)19:02:26 No.839054183

毎回同じ水着に描き直される女

25 21/08/25(水)19:02:54 No.839054332

どういう意図の舌出しなんだ左は

26 21/08/25(水)19:03:59 No.839054697

原画の名前見たら結構有名な原画の人なのにどうして…

27 21/08/25(水)19:04:11 No.839054761

この人の描き直しシリーズいくつあるんだ…

28 21/08/25(水)19:04:20 No.839054828

左はどうしちゃったのコレ

29 21/08/25(水)19:05:07 No.839055109

中学生の姿か…?これが

30 21/08/25(水)19:05:21 No.839055181

>どういう意図の舌出しなんだ左は 体温下げるため

31 21/08/25(水)19:05:51 No.839055422

>左はどうしちゃったのコレ 昔からとあるシリーズのピンナップは残念なのが多い

32 21/08/25(水)19:05:56 No.839055464

なんでか知らんけどピンナップ絵がやたらひどいよねとあるシリーズ

33 21/08/25(水)19:06:11 No.839055570

>左はどうしちゃったのコレ 催眠跳ね返ったんじゃね

34 21/08/25(水)19:06:41 No.839055755

公式の絵が杜撰過ぎるぜ

35 21/08/25(水)19:07:10 No.839055950

カタアルトレーネ

36 21/08/25(水)19:07:23 No.839056039

>>fu279768.jpg >服装おかしくない…? レースクイーンだと考えれば普通っぽく見えないこともないかもしれない

37 21/08/25(水)19:07:45 No.839056181

>公式の絵が杜撰過ぎるぜ fu279791.jpg

38 21/08/25(水)19:08:24 No.839056424

まあ食べ蜂さんといえばなんかシルクみたいな下着の女ってイメージわかるよ

39 21/08/25(水)19:08:37 No.839056496

左は確かに体育着としてあってるけど ソシャゲとしてはぶっ飛んだ右の方が嬉しい

40 21/08/25(水)19:09:07 No.839056702

>fu279768.jpg 細巻でも齧ってんのかと思ったら全然違った

41 21/08/25(水)19:10:27 No.839057193

>fu279791.jpg いいぜ…

42 21/08/25(水)19:12:54 No.839058096

ところで誰ぜ?

43 21/08/25(水)19:12:59 No.839058120

>>公式の絵が杜撰過ぎるぜ >fu279791.jpg 公式スピンオフでこれか…

44 21/08/25(水)19:14:10 No.839058514

電磁砲が当たったから科学しかスピンオフでないみたいな事態になってる

45 21/08/25(水)19:15:45 No.839059076

>左が公式で右がコラです また「」が嘘吐いてると思った…ごめんね

46 21/08/25(水)19:15:47 No.839059090

コラというか作監修正では?

47 21/08/25(水)19:16:07 No.839059217

この頃のとあるアニメのピンナップほぼほぼこんな感じに変なのだったような

48 21/08/25(水)19:17:05 No.839059572

なんでこんな力入れて無いんだとあるのピンナップ

49 21/08/25(水)19:17:11 No.839059612

>公式スピンオフでこれか… この人は元々みさきちとビリビリの薄い本を描いていて電撃に捕捉された 超電磁砲の漫画の人と同じパターンぜ

50 21/08/25(水)19:17:12 No.839059620

右はなんでリモコン持ってるのぜ?

51 21/08/25(水)19:17:17 No.839059648

右は貼られるたびに保存してしまう

52 21/08/25(水)19:17:44 No.839059820

時間もかけられないからってのもあるけど 結構ひどいの多いからなぁピンナップ

53 21/08/25(水)19:17:53 No.839059884

もともとこういう安易なエロやおいろけ入れるような軽い作品じゃないから公式が乗り気じゃなかったんだろ

54 21/08/25(水)19:18:02 No.839059940

ゲームの作画修正したシリーズ好き

55 21/08/25(水)19:18:13 No.839060003

fu279822.jpg

56 21/08/25(水)19:18:56 No.839060290

ピンナップ系は締め切り20時間前とかに原画上がってきたりするからな…

57 21/08/25(水)19:19:11 No.839060394

>>公式スピンオフでこれか… >この人は元々みさきちとビリビリの薄い本を描いていて電撃に捕捉された >超電磁砲の漫画の人と同じパターンぜ 二匹目のドジョウはいなかったか

58 21/08/25(水)19:19:22 No.839060468

顔だけ描き直したのかと思ったらほぼ全部描き直してんのか

59 21/08/25(水)19:19:56 No.839060650

SSRになってる…

60 21/08/25(水)19:19:59 No.839060659

>もともとこういう安易なエロやおいろけ入れるような軽い作品じゃないから公式が乗り気じゃなかったんだろ 上条さんが何回ラッキースケベしたか言ってみろ!

61 21/08/25(水)19:20:01 No.839060677

公式はこういうキャラとして見てるんだろう

62 21/08/25(水)19:20:18 No.839060781

よく知らんけどめっちゃおっぱいおっきい子いなかったか あの子のグラビアはないの?

63 21/08/25(水)19:20:34 No.839060873

>fu279822.jpg コラ…コラってなんだ…?

64 21/08/25(水)19:20:39 No.839060892

>fu279822.jpg 一段目何もかも違っててだめたったぜ

65 21/08/25(水)19:21:03 No.839061016

>よく知らんけどめっちゃおっぱいおっきい子いなかったか どれだよ!吹寄制理か?

66 21/08/25(水)19:21:15 No.839061090

雑誌の付録だからって言い訳できるけど ソシャゲのカードは雑にしたらだめじゃないかな…

67 21/08/25(水)19:21:33 No.839061194

>fu279822.jpg 食蜂さんだけ描き直しの熱意が違いすぎる…

68 21/08/25(水)19:22:09 No.839061418

個人的に肌のテカりだけ古臭くてちょっと好みじゃないんよな

69 21/08/25(水)19:22:29 No.839061543

昔のアニメゲーはアニメからそのまま持ってきたカードゲーム多かったな…大体すぐ死んだけど

70 21/08/25(水)19:22:31 No.839061556

>fu279822.jpg なんでこんなアニメの気合入ってないシーンから切り抜いたみたいな絵柄なの…?

71 21/08/25(水)19:22:38 No.839061602

スレ画の元絵残ってるの背景だけじゃないかレベル

72 21/08/25(水)19:23:00 No.839061760

>>fu279822.jpg >なんでこんなアニメの気合入ってないシーンから切り抜いたみたいな絵柄なの…? 昔のソシャゲだから

73 21/08/25(水)19:23:08 No.839061802

アストラルバディの人はアクションシーンだけは上手くなったと思うよ

74 21/08/25(水)19:23:28 No.839061937

流石に左がアイコラとしか思えないんだけど

75 21/08/25(水)19:23:37 No.839062006

>>よく知らんけどめっちゃおっぱいおっきい子いなかったか >どれだよ!吹寄制理か? 固法さんの水着が滅茶盛られてるのを見たことがある

76 21/08/25(水)19:24:18 No.839062298

ボンボン持ちの二人はボンボンしか残ってない…

77 21/08/25(水)19:25:00 No.839062581

JCというかとあるの版権イラストはやる気なさすぎる…

78 21/08/25(水)19:25:34 No.839062791

上から被せる様に描いてるから少しだけ残ってたりするな…ほぼ描き直しレベルだけど

79 21/08/25(水)19:26:26 No.839063088

>>もともとこういう安易なエロやおいろけ入れるような軽い作品じゃないから公式が乗り気じゃなかったんだろ >上条さんが何回ラッキースケベしたか言ってみろ! むしろ下品なラッキースケベこそ禁書の本質といえる…

80 21/08/25(水)19:26:30 No.839063119

>流石に左がアイコラとしか思えないんだけど アイコラて…

81 21/08/25(水)19:27:11 No.839063345

監督とかがたしか主人公嫌いだから…

82 21/08/25(水)19:27:37 No.839063490

>fu279822.jpg 左上の微妙な遠さがテキトー感を強くする…

83 21/08/25(水)19:27:39 No.839063506

fu279841.jpg もう一個あったわ

84 21/08/25(水)19:28:30 No.839063815

>fu279841.jpg >もう一個あったわ これはギリギリ好みの差と言えるレベルだな… 左の細さ嫌いじゃない

85 21/08/25(水)19:28:53 No.839063946

>むしろ下品なラッキースケベこそ禁書の本質といえる… ノルマのように毎巻一回以上はあるからな…

86 21/08/25(水)19:28:58 No.839063971

とあるシリーズは絵柄が全体的にスレンダーだから 食蜂さんの盛られっぷりが半端ない

87 21/08/25(水)19:29:24 No.839064132

なんの熱意があってこんなに…

88 21/08/25(水)19:30:14 No.839064451

>流石に左がアイコラとしか思えないんだけど アイ要素どこにあるんだ…

89 21/08/25(水)19:30:14 No.839064452

雑誌ピンナップってクレジットちゃんと載るけどこのレベルで載せて大丈夫なのかな

90 21/08/25(水)19:30:42 No.839064610

売り上げ倍は違ったろうに…まぁ低コストでやる為のものか版権もあるし

91 21/08/25(水)19:31:07 No.839064795

俺が硬式だと思ってたのことごとく書き直しだったの…

92 21/08/25(水)19:31:25 No.839064925

とあるの版権絵って表情が出来の悪いフィギュアみたいで不安になる

93 21/08/25(水)19:31:32 No.839064973

コラじゃなく100書き直してますよね?

94 21/08/25(水)19:33:01 No.839065495

白紙コラ

95 21/08/25(水)19:33:02 No.839065503

とあるはアニメ自体がちょっとへちょい感ある コミカライズは凄かった

96 21/08/25(水)19:33:05 No.839065525

雑誌の一枚絵よりアニメのスクショのほうがよっぽど可愛いのがJC

97 21/08/25(水)19:33:08 No.839065544

怒りを感じる

98 21/08/25(水)19:33:10 No.839065563

>なんの熱意があってこんなに… 自分が右ぐらい描けてめちゃくちゃ好きな作品の公式絵が左だとまあやるかもしれない

99 21/08/25(水)19:33:12 No.839065572

公式はアニメの中抜きとか遠景にいるキャラみたいなクオリティだ… しかしコラの人の熱意もおかしい

100 21/08/25(水)19:33:14 No.839065583

コラした奴を雇えるほどの金はかけられないんだろうな

101 21/08/25(水)19:33:37 No.839065719

>アイ要素どこにあるんだ… アニメイラストの略かもしれん…

102 21/08/25(水)19:34:08 No.839065933

今やってるソシャゲはこのころと比べれば随分マシになったよ 十二分にシコれる

103 21/08/25(水)19:34:15 No.839065983

もうお前が描け

104 21/08/25(水)19:35:59 No.839066693

こういうのってこのポーズと表情で描いてくださいって依頼があるの?それとも1枚描いてくださいってざっくり依頼なの?

105 21/08/25(水)19:36:46 No.839067032

>>流石に左がアイコラとしか思えないんだけど >アイ要素どこにあるんだ… 愛のないコラ 略してアイコラ

106 21/08/25(水)19:37:48 No.839067425

fu279863.jpg

107 21/08/25(水)19:39:22 No.839068045

公式に愛されない女

108 21/08/25(水)19:39:55 No.839068245

>fu279863.jpg 流石に今のは昔とは違うな

109 21/08/25(水)19:42:05 No.839069154

とあるのソシャゲなんで生きてるのかわからない

110 21/08/25(水)19:45:34 No.839070733

>とあるのソシャゲなんで生きてるのかわからない 今やってる3Dのやつって売れてないの?

111 21/08/25(水)19:45:35 No.839070744

スレ画に限らずこの手のピンナップって癖が強い絵が多い気がするけどなんでかしら

112 21/08/25(水)19:46:21 No.839071107

野生のプロぜ

113 21/08/25(水)19:46:23 No.839071122

>>公式の絵が杜撰過ぎるぜ >fu279791.jpg これは単純に下手なだけな気が…

114 21/08/25(水)19:47:40 No.839071621

>fu279822.jpg 下はこれじゃ別人じゃないですか!

115 21/08/25(水)19:47:53 No.839071722

癖が強い≠下手

116 21/08/25(水)19:48:28 No.839071982

禁書はなんかアニメピンナップに恵まれない印象だわ

117 21/08/25(水)19:49:53 No.839072638

>fu279791.jpg これだめなのか…

118 21/08/25(水)19:50:33 No.839072915

いいぜ

119 21/08/25(水)19:50:39 No.839072971

嫌いじゃないけどくびれがなさすぎる

↑Top