21/08/25(水)17:40:16 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)17:40:16 No.839030659
遊戯王最近流行ってるの?
1 21/08/25(水)17:40:42 No.839030791
もう20年くらいになるかな…
2 21/08/25(水)17:41:10 No.839030894
>もう20年くらいになるかな… 最近だな!
3 21/08/25(水)17:41:49 No.839031068
>>もう20年くらいになるかな… >最近だな! おじさん!!
4 21/08/25(水)17:42:11 No.839031149
俺の魂のカードはタイラントドラゴン
5 21/08/25(水)17:42:19 No.839031179
ラッシュデュエルがよく分からないんだ…
6 21/08/25(水)17:42:39 No.839031268
ラッシュもOCGも始めどきではある
7 21/08/25(水)17:43:16 No.839031405
>ラッシュもOCGも始めどきではある ラッシュはわからなくはないけどOCGもなの?
8 21/08/25(水)17:44:25 No.839031691
>ラッシュデュエルがよく分からないんだ… OCG知ってるならすぐわかると思うよ
9 21/08/25(水)17:45:40 No.839032016
>>ラッシュもOCGも始めどきではある >ラッシュはわからなくはないけどOCGもなの? 基本的に再録の良いストラク出た後くらいは大体いいと思う
10 21/08/25(水)17:45:57 No.839032099
>基本的に再録の良いストラク出た後くらいは大体いいと思う 良すぎて売ってないじゃないのよ!
11 21/08/25(水)17:46:34 No.839032253
俺は最近復帰したZE!
12 21/08/25(水)17:47:56 No.839032567
>>基本的に再録の良いストラク出た後くらいは大体いいと思う >良すぎて売ってないじゃないのよ! 既存勢が買い漁って復帰勢が買えない奴!
13 21/08/25(水)17:48:32 No.839032702
ストラクは大体一月くらいで再販かからない?
14 21/08/25(水)17:48:41 No.839032739
またやってみたくはあるけど相手はどうする問題がつきまとう
15 21/08/25(水)17:49:16 No.839032897
20数年間ずっと流行ってるっちゃ流行ってるんだろうけど 初代ブーム時や昨今のカードゲーム業界の異様な盛り上がりみたいな 爆発的な規模のブームで言うと今第何次ブームなんだろうね
16 21/08/25(水)17:49:59 No.839033090
20年を最近はもうおじいちゃんでは?
17 21/08/25(水)17:50:01 No.839033100
ラッシュやるぐらいならOCGでいいかな… OCGの後追いみたいなカードしか出ないし…
18 21/08/25(水)17:50:02 No.839033107
>またやってみたくはあるけど相手はどうする問題がつきまとう むしろリモートが普及して解決したぞこれは
19 21/08/25(水)17:50:31 No.839033207
一番落ち込んでたのって10期序盤くらいなんだろうか?
20 21/08/25(水)17:50:33 No.839033213
>ラッシュやるぐらいならOCGでいいかな… >OCGの後追いみたいなカードしか出ないし… マキシマム召喚の時点で殆ど別物の化してるじゃねーか
21 21/08/25(水)17:51:36 No.839033473
課金要素のないスマホでデュエルできるアプリとかってある?
22 21/08/25(水)17:51:39 No.839033483
マスターデュエル控えてるしな 現物に手出さなくてもカード眺めてこんなデッキ組みたいなーくらいでもいいと思うぞ
23 21/08/25(水)17:51:51 No.839033540
>ラッシュやるぐらいならOCGでいいかな… まあ一意見としてはわかる >OCGの後追いみたいなカードしか出ないし… それは違う
24 21/08/25(水)17:52:00 No.839033581
>課金要素のないスマホでデュエルできるアプリとかってある? ニューロン
25 21/08/25(水)17:52:27 No.839033700
リモートのおかげで数年ぶりに対戦相手できてうれしいぜ
26 21/08/25(水)17:52:51 No.839033807
ラッシュデュエルは強欲な壺が使えるんだぞ
27 21/08/25(水)17:53:06 No.839033883
ニューロンは5枚ドローがちょっと時間泥棒すぎる
28 21/08/25(水)17:53:07 No.839033887
ラッシュはなんか2500の2回攻撃持ちが禁止レベル!とか言われてるの見て次元が違うなぁってなった
29 21/08/25(水)17:53:11 No.839033911
ラッシュは少し前にゲームでてたけどあれどうなんです?
30 21/08/25(水)17:53:19 No.839033953
>マキシマム召喚の時点で殆ど別物の化してるじゃねーか デュエマのパクリじゃん
31 21/08/25(水)17:53:49 No.839034081
多分ラッシュもOCGも両方遊戯王に感じてやたら流行って見える感じだと思う 体感だけどOCGのスレはそんな増えた感じしない
32 21/08/25(水)17:54:56 No.839034376
> デュエマのパクリじゃん OCGの後追いって言われてるから違うって否定したんだけどなんでデュエマが出てくるのか分からん
33 21/08/25(水)17:55:59 No.839034646
>ラッシュは少し前にゲームでてたけどあれどうなんです? …
34 21/08/25(水)17:56:35 No.839034795
>ラッシュは少し前にゲームでてたけどあれどうなんです? クソゲーだよ
35 21/08/25(水)17:56:54 No.839034870
リモート「」鯖にも来るといい
36 21/08/25(水)17:57:17 No.839034983
ラッシュは3年くらいが限度だろう
37 21/08/25(水)17:58:28 No.839035297
>ラッシュは少し前にゲームでてたけどあれどうなんです? 800円くらいで投げ売りされてる
38 21/08/25(水)17:59:14 No.839035497
>>ラッシュは少し前にゲームでてたけどあれどうなんです? >… >クソゲーだよ そうか…残念
39 21/08/25(水)17:59:25 No.839035557
わかりやすいのが来たな
40 21/08/25(水)17:59:37 No.839035607
流行ってるかはおいといてラッシュが今勝負かけて来てるなってのは強く感じる
41 21/08/25(水)17:59:49 No.839035659
ラッシュが投げ売りさせてるのはゲームの内容関係ないよ!
42 21/08/25(水)17:59:59 No.839035713
遊戯王のゲームの投売なんて昔からの伝統だからな…
43 21/08/25(水)18:00:05 No.839035741
ゲームでもずっこけたからかなり厳しいかも
44 21/08/25(水)18:00:21 No.839035817
Rってどれくらいの周期で来るの?
45 21/08/25(水)18:01:33 No.839036165
遊戯王フェイズ多すぎてゲーム向いてないんじゃ…って思い始めた
46 21/08/25(水)18:01:34 No.839036166
そもそも遊戯王のゲームって大体昔から色々アレだっただろ?
47 21/08/25(水)18:02:14 No.839036354
>Rってどれくらいの周期で来るの? ストラクのことなら半年~年1
48 21/08/25(水)18:02:36 No.839036458
コロナなのにローカル通信推奨してたりなんかおかしいんだよなぁゲーム
49 21/08/25(水)18:02:47 No.839036515
マスターのカード入手はリンクスに近くなるんだろうか
50 21/08/25(水)18:02:54 No.839036544
>そもそも遊戯王のゲームって大体昔から色々アレだっただろ? 昔がアレだっただけだと思う
51 21/08/25(水)18:03:16 No.839036640
>マスターのカード入手はリンクスに近くなるんだろうか 基本無料が確定したからおそらく
52 21/08/25(水)18:03:19 No.839036657
MTG経由して復帰して思ったのはこのゲームあまりに非直感的すぎる
53 21/08/25(水)18:03:29 No.839036710
投げ売りされてるのは特典のせいだけど じゃあ定価でも面白いゲームかというと…て感じだな
54 21/08/25(水)18:04:22 No.839036945
>MTG経由して復帰して思ったのはこのゲームあまりに非直感的すぎる 用語を少なくしてるからテキストに書いてあるようになってるよね ちゃんと読んで判例を探せば処理はわかる
55 21/08/25(水)18:04:45 No.839037049
今のブームがくるちょっと前に金に困って 昔集めてたカードの価値高めの奴数枚イデ屋に投げちゃったのめっちゃ後悔してるわ ホーリーナイトドラゴンはどう考えても手放すべきじゃなかっただろ俺
56 21/08/25(水)18:05:20 No.839037198
>今のブームがくるちょっと前に金に困って >昔集めてたカードの価値高めの奴数枚イデ屋に投げちゃったのめっちゃ後悔してるわ >ホーリーナイトドラゴンはどう考えても手放すべきじゃなかっただろ俺 希少性で高くなってるカードはもう売れないわ俺…
57 21/08/25(水)18:05:55 No.839037339
>投げ売りされてるのは特典のせいだけど >じゃあ定価でも面白いゲームかというと…て感じだな 元々ゲーム性浅いのに7000円はボッタすぎる
58 21/08/25(水)18:06:00 No.839037364
>>クソゲーだよ >そうか…残念 収録範囲が色々展開出来るようになるパックの一個前で物足りないのとモッサリUIと長いロードがアレなだけで 中古3桁円で買えるのと今後アプデで改良されるであろう事を考えればまぁまぁ遊べるとは思う
59 21/08/25(水)18:06:06 No.839037392
リンク召喚導入でルール覚えきれなくなってデュエルから離れたっきりだ でもなんか最近のカードはかなりテキストが読みやすくなった気がする
60 21/08/25(水)18:06:08 No.839037403
ラッシュ自体は楽しそうなんだけどあのゲームの仕様は全くやりたくならないくらいひどい
61 21/08/25(水)18:06:33 No.839037513
つってもまともにデッキ組めてある程度収録されてて対戦できるならそれだけで遊べると言っていい出来なのでは?
62 21/08/25(水)18:06:33 No.839037514
リンクスから入って紙の方も集めだしたけどまだ一度も対戦してない…
63 21/08/25(水)18:06:55 No.839037612
ソリティア好きじゃないからラッシュくらいのバランスが楽しい
64 21/08/25(水)18:07:11 No.839037687
>リンクスから入って紙の方も集めだしたけどまだ一度も対戦してない… そんな時こそリモートよ
65 21/08/25(水)18:07:18 No.839037716
リンクスのカード集めはDCGでもかなり特殊だから マスターはリンクス形式というよりMTGアリーナ形式なのかなあと思ってる
66 21/08/25(水)18:07:30 No.839037761
リンク召喚導入された頃ってめっちゃルール変わって大変だったそうだね
67 21/08/25(水)18:07:33 No.839037777
>収録範囲が色々展開出来るようになるパックの一個前で物足りないのとモッサリUIと長いロードがアレなだけで そこまで寛容になれんわ
68 21/08/25(水)18:07:43 No.839037824
>今のブームがくるちょっと前に金に困って >昔集めてたカードの価値高めの奴数枚イデ屋に投げちゃったのめっちゃ後悔してるわ >ホーリーナイトドラゴンはどう考えても手放すべきじゃなかっただろ俺 俺もOCGやっててもどうせ友人と週1で遊ぶだけだしいいやってなって高いカードは店に投げて 売れない安いカードはゴミ袋に放り込んだけどアクセスコードと未来龍皇残しとけば良かった
69 21/08/25(水)18:08:37 No.839038062
>リンク召喚導入された頃ってめっちゃルール変わって大変だったそうだね ルール変わったことよりもルールにカードプールが追い付いてなかったことがキツかった
70 21/08/25(水)18:08:38 No.839038064
値崩れしたの買って価格相応以上には楽しんだと思うけど ストーリークリアまで事実上ほぼスターター使い続けるしかないシステムは頭おかしい
71 21/08/25(水)18:08:52 No.839038134
マスターは最初から必要カード揃って即デュエルに乗り込みたいなぁなんて思ってるけど商売的に無理だろうな
72 21/08/25(水)18:09:12 No.839038231
構築不可抜きに初心者を過剰に意識しすぎなところが目立つ ラッシュデュエルのスピーディーなラッシュ感再現するならデュエルテンポが設定最速でもまだ遅いくらい
73 21/08/25(水)18:09:37 No.839038353
リンク召喚導入時もなんだかんだで楽しんだけど 未だにLANフォリンクスとかあの辺は初期から刷っとけよって思ってるよ
74 21/08/25(水)18:09:42 No.839038373
どうせクソゲーだと思ってたからダメージはなかった
75 21/08/25(水)18:09:51 No.839038418
>マスターは最初から必要カード揃って即デュエルに乗り込みたいなぁなんて思ってるけど商売的に無理だろうな 今動画とかで出てるプールが広すぎるからストラク用意されてて最初はみんなそれ買ってねってなるんじゃないのとは思う
76 21/08/25(水)18:09:52 No.839038419
>中古3桁円で買えるのと今後アプデで改良されるであろう事を考えればまぁまぁ遊べるとは思う 中古三桁円確かにそうなるか 紙の方触れてないし買ってみようかな
77 21/08/25(水)18:10:01 No.839038450
一応デッキレシピで他のデッキも使えるけど結局魔法使いが1番強いなってなる
78 21/08/25(水)18:10:05 No.839038476
LVP来るまでの半年ぐらいはかなりキツかった 当時は汎用リンクも限られてたし
79 21/08/25(水)18:10:22 No.839038552
>マスターは最初から必要カード揃って即デュエルに乗り込みたいなぁなんて思ってるけど商売的に無理だろうな 金払えばカードすぐに揃えられるくらいは期待してもいいんじゃね?
80 21/08/25(水)18:10:50 No.839038683
特典無しを定価では買えるような出来じゃないのはわかるけどそんな状況はゼロだから考えるだけ無駄な仮定じゃないか dl版買おうとしてる奴がいたら確かに止めるけど…
81 21/08/25(水)18:11:00 No.839038724
>リンク召喚導入時もなんだかんだで楽しんだけど >未だにLANフォリンクスとかあの辺は初期から刷っとけよって思ってるよ LVPの面子とかはいいとしても属性リンクくらい最初に出せよと
82 21/08/25(水)18:11:01 No.839038734
>ルール変わったことよりもルールにカードプールが追い付いてなかったことがキツかった そんな人にこのメインデッキだけで戦える恐竜ストラクR
83 21/08/25(水)18:11:08 No.839038771
カードめちゃめちゃ種類多いし 自分でその中から相性いいカード探してデッキ組める人皆すごい ループとか考える人特にすごい
84 21/08/25(水)18:11:08 No.839038772
>ルール変わったことよりもルールにカードプールが追い付いてなかったことがキツかった 1パック1枚の属性リンクからすごい迷走を感じた
85 21/08/25(水)18:11:14 No.839038801
ネオス出た辺りの頃から一応やってるけど身内と遊ぶか遊戯王の日みたいなイベントにしか参加しないからサイドデッキを作ったことがない やっぱり大会出る層って持ってるデッキ全部にサイドに用意してるのかな
86 21/08/25(水)18:11:23 No.839038841
>値崩れしたの買って価格相応以上には楽しんだと思うけど >ストーリークリアまで事実上ほぼスターター使い続けるしかないシステムは頭おかしい 子供向けでルールを覚えて貰うのが目的なのでしょうがないんだ
87 21/08/25(水)18:12:12 No.839039073
>やっぱり大会出る層って持ってるデッキ全部にサイドに用意してるのかな 大会用のデッキなんて二つしかないな…
88 21/08/25(水)18:12:17 No.839039096
子供向けって言葉は免罪符じゃないよ…
89 21/08/25(水)18:12:24 No.839039128
OCGスタートから流行るまでの間を時を除けば4期が若干低迷してたと思う 今でも有名ないいカードはあったけど
90 21/08/25(水)18:12:45 No.839039227
マスターデュエルで現状ちょっと気になってるのはモンスター召喚する時にバシィってカードを強く叩きつける演出になってるところ リンクスみたくススッって場に出すぐらいでいいと思うんだけどな
91 21/08/25(水)18:12:58 No.839039301
>>値崩れしたの買って価格相応以上には楽しんだと思うけど >>ストーリークリアまで事実上ほぼスターター使い続けるしかないシステムは頭おかしい >子供向けでルールを覚えて貰うのが目的なのでしょうがないんだ こども向けなら適当に作ってもいいのか…
92 21/08/25(水)18:13:05 No.839039348
バニラモンスターの効果確認してくるのは流石に笑う
93 21/08/25(水)18:13:11 No.839039377
ティーチングソフトって側面なら最強カードバトルっていう優秀な先達がいるしな…
94 21/08/25(水)18:13:15 No.839039391
キュークツな縛り押し付けてくるゲームなのは逆に面白いが普通に考えて頭おかしい
95 21/08/25(水)18:13:16 No.839039392
>>ルール変わったことよりもルールにカードプールが追い付いてなかったことがキツかった >そんな人にこのメインデッキだけで戦える恐竜ストラクR リンクテーマかEXに頼らないのが強い時期は完全にルール変更失敗してた
96 21/08/25(水)18:13:18 No.839039401
カード入手大変だと大体その時々でガチデッキ握るスタイルの人が増えてんぅう…ってなるのでなんとかしろ遊作…!
97 21/08/25(水)18:13:32 No.839039470
今は一つのデッキが環境って訳じゃないしいいバランスだよね 覚えることクソ多いけど
98 21/08/25(水)18:13:38 No.839039493
正直ゲームに関してはそこまでいうほどじゃないでしょ……なんか粘着でも居る?と思うくらい口汚いレスがあるのが唸る
99 21/08/25(水)18:13:40 No.839039510
書き込みをした人によって削除されました
100 21/08/25(水)18:13:58 No.839039591
スレッドを立てた人によって削除されました 今の子供ならクソゲー買うなら無料のフォートナイトとかで対戦盛り上がりそう
101 21/08/25(水)18:14:14 No.839039672
ラッシュのゲームはネット対戦でも演出倍速にさせてくれ…
102 21/08/25(水)18:14:30 No.839039758
>まずはコレ!みたいな意識が見える >担当者がOCGから外れてラッシュに回ったのか?とすら思う 見えないものが見えてる…
103 21/08/25(水)18:14:37 No.839039785
>今の子供ならクソゲー買うなら無料のフォートナイトとかで対戦盛り上がりそう 急にどうした
104 21/08/25(水)18:14:41 No.839039806
なんか10年前くらいのクオリティだよねゲーム
105 21/08/25(水)18:14:43 No.839039817
OCGのスレ画でラッシュのゲームの文句延々描かれても困る と思ってスレ画見たらなんか雑に潰されててダメだった
106 21/08/25(水)18:15:02 No.839039906
もう15年ぐらい墓守デッキだけ使ってる そろそろ精霊でも宿らないかと思ってる
107 21/08/25(水)18:15:18 No.839039986
>なんか10年前くらいのクオリティだよねゲーム lotdでも同じこと言われてたな!
108 21/08/25(水)18:15:28 No.839040030
コロナ関連でリモートが普及して昔よりデュエルする機会はむしろ増えた気がする
109 21/08/25(水)18:15:57 No.839040165
>>なんか10年前くらいのクオリティだよねゲーム >lotdでも同じこと言われてたな! まるで成長していない…
110 21/08/25(水)18:15:59 No.839040178
いやlotd特に発売すぐの出来はこんなもんじゃないぜマジで
111 21/08/25(水)18:16:14 No.839040229
>リンクテーマかEXに頼らないのが強い時期は完全にルール変更失敗してた リンクテーマって言うほど強かったかな プレメサイバースもヴァレットも弱くね? あの頃勝ってたの恐竜R真竜(皇)剛鬼トリスタ召喚wwじゃね?
112 21/08/25(水)18:16:19 No.839040253
>なんか10年前くらいのクオリティだよねゲーム 比べるのも烏滸がましいレベルで酷いぞ昔の遊戯王のゲームは
113 21/08/25(水)18:16:23 No.839040278
カード付かないし定価とはいえわざわざカセット抜き差しするのもアレだし思いついた時にやりたいソフトなんでDL版で買ったな
114 21/08/25(水)18:16:24 No.839040283
>OCGのスレ画でラッシュのゲームの文句延々描かれても困る >と思ってスレ画見たらなんか雑に潰されててダメだった もしかしたら遊戯王のスレじゃないのかもしれねえ
115 21/08/25(水)18:16:24 No.839040289
スレッドを立てた人によって削除されました 叩きが雑なんだよお前
116 21/08/25(水)18:16:31 No.839040325
スレッドを立てた人によって削除されました lotdよりは何倍もマシや
117 21/08/25(水)18:16:45 No.839040390
ゲームの特典カードが昔みたいにランダムだったらガールを奪い合ってえらい惨状になってたろうな
118 21/08/25(水)18:16:48 No.839040408
>>lotdでも同じこと言われてたな! >まるで成長していない… Lotdも最強バトルロイヤルもやってなさそう
119 21/08/25(水)18:16:52 No.839040422
>リンクテーマって言うほど強かったかな スパイラルが強かった時期の話では
120 21/08/25(水)18:17:01 No.839040466
関西弁話者まで来ちゃった
121 21/08/25(水)18:17:16 No.839040544
GBの遊戯王はOCGルールが確立してもオリジナルルールしばらく続けてたのがどうして…ってなってた
122 21/08/25(水)18:17:22 No.839040576
>>>なんか10年前くらいのクオリティだよねゲーム >>lotdでも同じこと言われてたな! >まるで成長していない… 開発違うのに無茶言うな
123 21/08/25(水)18:17:55 No.839040722
>マスターデュエルで現状ちょっと気になってるのはモンスター召喚する時にバシィってカードを強く叩きつける演出になってるところ >リンクスみたくススッって場に出すぐらいでいいと思うんだけどな 他のTCGと比べて1ターンの時間が長くなるし演出は控えめでテンポよくいきたいよね
124 21/08/25(水)18:17:59 No.839040741
>スパイラルが強かった時期の話では そんな時期あったかな…
125 21/08/25(水)18:18:14 No.839040819
10年前の遊戯王のゲームはTF6だな
126 21/08/25(水)18:18:19 No.839040845
頑張って叩きたいという気概を感じる
127 21/08/25(水)18:18:21 No.839040856
>>スパイラルが強かった時期の話では >そんな時期あったかな… 紛らわしいわこのテーマ!
128 21/08/25(水)18:18:28 No.839040889
>>スパイラルが強かった時期の話では >そんな時期あったかな… 遊戯王やってなかったの?
129 21/08/25(水)18:18:30 No.839040896
>>スパイラルが強かった時期の話では >そんな時期あったかな… うそーん
130 21/08/25(水)18:18:44 No.839040968
マスターデュエルはデイリーミッション的なのあるんだろうけど MTGでいうところの単色速攻的な安い早いの立ち位置がないから結局その時一番強いデッキ組むのが早いとなりそうで少し心配
131 21/08/25(水)18:19:07 No.839041080
>10年前の遊戯王のゲームはTF6だな 最高傑作じゃん…
132 21/08/25(水)18:19:17 No.839041129
そうは言うがな カードプール狭いから最初からデッキ弄れると今度は竜魔以外選択肢が無くなるからあれはあれで仕方ないんだ
133 21/08/25(水)18:19:18 No.839041131
ガガギゴを軸に話題になった瞬間はあったが…
134 21/08/25(水)18:19:18 No.839041136
スパイラルってカタカナで書いた俺が悪かったよ
135 21/08/25(水)18:19:30 No.839041199
マスタールールで遊べる公式ブラウザゲーで公開寸前に海外版だけになったやつあったよね あれは出来良くて楽しかったの思い出した
136 21/08/25(水)18:19:30 No.839041201
PS版遊戯王の特典カードってあれ絶対均一アソートじゃなかったよね?
137 21/08/25(水)18:19:31 No.839041205
なんで裏面のロゴ潰すような真似してんのかと思ってイメググったら https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2998072 ADSの画像だったのかよ
138 21/08/25(水)18:19:46 No.839041285
やっぱり遊戯王ってカードゲームは二の次でまずキャラクターコンテンツなので 求められてるのはギャルゲー要素なんですよ
139 21/08/25(水)18:19:47 No.839041288
スパイラルといえばバニラ幻竜族テーマですよね!
140 21/08/25(水)18:19:49 No.839041298
>>>スパイラルが強かった時期の話では >>そんな時期あったかな… >遊戯王やってなかったの? ごめんカタカナだから幻煌龍スパイラルデッキの事言ってるのかなって
141 21/08/25(水)18:20:07 No.839041388
いい加減リンクスも煮詰まってきた感があるのでマスターかラッシュへの移行もいいよなあ
142 21/08/25(水)18:20:16 No.839041427
>他のTCGと比べて1ターンの時間が長くなるし演出は控えめでテンポよくいきたいよね 多分自分でONとOFFはできるんだろうけど対戦相手がONにしてたら長いだろうな…
143 21/08/25(水)18:20:20 No.839041444
カタカナで書いててもリンクデッキの話してる文脈みればわかるのでは…?
144 21/08/25(水)18:20:23 No.839041453
>カードプール狭いから最初からデッキ弄れると今度は竜魔以外選択肢が無くなるからあれはあれで仕方ないんだ 仮にそうなったとしても初期デッキしか選択肢ないよりはマシでは
145 21/08/25(水)18:20:26 No.839041467
幻煌龍だってマキシマムクライシスだからな…
146 21/08/25(水)18:20:35 No.839041511
>ごめんカタカナだから幻煌龍スパイラルデッキの事言ってるのかなって 先にそっち思い浮かべちゃったから責めることはできない…
147 21/08/25(水)18:20:37 No.839041524
スレッドを立てた人によって削除されました >なんで裏面のロゴ潰すような真似してんのかと思ってイメググったら >https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2998072 >ADSの画像だったのかよ 管理もしないし何なんだこのスレ「」…
148 21/08/25(水)18:20:39 No.839041538
>そうは言うがな >カードプール狭いから最初からデッキ弄れると今度は竜魔以外選択肢が無くなるからあれはあれで仕方ないんだ つまり初期ラッシュデュエルのバランスが悪い…?
149 21/08/25(水)18:20:45 No.839041562
>MTGでいうところの単色速攻的な安い早いの立ち位置がないから結局その時一番強いデッキ組むのが早いとなりそうで少し心配 アリーナみたいな感じなら○属性○枚以上とか○○族何枚以上とかになるのかな オンリーはいけなくはないだろうけどキツイ時はキツイし…
150 21/08/25(水)18:21:05 No.839041660
紛らわしいよね! fu279632.jpg
151 21/08/25(水)18:21:11 No.839041686
違法デュエリストが立てたスレだったのかよ!
152 21/08/25(水)18:21:18 No.839041727
>つまり初期ラッシュデュエルのバランスが悪い…? それはそう
153 21/08/25(水)18:21:26 No.839041761
>つまり初期ラッシュデュエルのバランスが悪い…? それはそう
154 21/08/25(水)18:21:45 No.839041855
>つまり初期ラッシュデュエルのバランスが悪い…? それはもう初期からやってるプレイヤーはほぼ全員そう思ってるレベルでそうだね
155 21/08/25(水)18:21:46 No.839041857
それはそうが2体…! 来るぞ!遊馬!アストラル!
156 21/08/25(水)18:21:50 No.839041872
幻煌龍は強いからな・・・
157 21/08/25(水)18:21:57 No.839041928
マスターデュエルで一番心配なのは世界同時だからレギュレーションがTCGにされかねないところ
158 21/08/25(水)18:22:08 No.839041969
SPYRAL(スパイラル) 幻煌龍(スパイラル) 紛らわしいけどわざわざマイナーな方の幻煌龍をスパイラルと表記して話すやつなんていないからセーフ
159 21/08/25(水)18:22:20 No.839042018
そもそもテーマとしては幻煌なり幻煌龍が正しいのになぜかスパイと紛らわしい扱いされるよね
160 21/08/25(水)18:22:21 No.839042029
>幻煌龍は強いからな・・・ LEGENDできたら絶対使うくらいには強い
161 21/08/25(水)18:22:23 No.839042047
>マスターデュエルで一番心配なのは世界同時だからレギュレーションがTCGにされかねないところ レギュ分けてマッチング出来ればいいが強制的にあれにされるなら嫌だなあ
162 21/08/25(水)18:22:30 No.839042080
環境バランスが悪いからほんとラッシュやる意味ないんだよね…
163 21/08/25(水)18:22:32 No.839042085
ラッシュ自体が目に見えてわかる失敗作だろ 早く損切りしないとまずくない?
164 21/08/25(水)18:22:35 No.839042108
そんなまるでダリべドラギオンがやりすぎみたいなこと
165 21/08/25(水)18:22:44 No.839042155
リンクテーマの話をしてる時にスパイラルは察してくれとは思う
166 21/08/25(水)18:22:45 No.839042163
>環境バランスが悪いからほんとラッシュやる意味ないんだよね… いつの時代から来たんだ
167 21/08/25(水)18:22:49 No.839042181
スパイラル不採用も珍しくないしパシフィスだよね
168 21/08/25(水)18:22:54 No.839042214
露骨
169 21/08/25(水)18:22:55 No.839042225
>環境バランスが悪いからほんとラッシュやる意味ないんだよね… 適当に食いついてるだけでやってもなさそう
170 21/08/25(水)18:23:02 No.839042252
あからさまな対立煽りは消さずにそれは消すんだ
171 21/08/25(水)18:23:05 No.839042271
>幻煌龍(スパイラル) 幻煌龍でスパイラルって読むカード1枚もないけど…
172 21/08/25(水)18:23:13 No.839042310
>SPYRAL(スパイラル) >幻煌龍(スパイラル) >紛らわしいけどわざわざマイナーな方の幻煌龍をスパイラルと表記して話すやつなんていないからセーフ 違うぞげんおうりゅうスパイラルと読むからどう頑張ってもカタカナ表記は幻竜族だけだ
173 21/08/25(水)18:23:25 No.839042380
>ドラギオン いつの間にラッシュにとらドラ輸入されたんだよ!
174 21/08/25(水)18:23:32 No.839042410
ラッシュはなんとターン開始時手札が5枚になるまでドローできるんだぜ!!!! ドロードロードロードロードロードロー!!!!!!!
175 21/08/25(水)18:23:37 No.839042432
ADSに親を転がされた人まだ居るんだ…
176 21/08/25(水)18:23:43 No.839042458
>マスターデュエルで一番心配なのは世界同時だからレギュレーションがTCGにされかねないところ 憎いことだが超雷龍が動画に映ってたから少し期待してる
177 21/08/25(水)18:23:45 No.839042465
違法ツーラーはさぁ…
178 21/08/25(水)18:23:58 No.839042525
巣に帰れ
179 21/08/25(水)18:24:13 No.839042595
バニラはあっちいってて!
180 21/08/25(水)18:24:15 No.839042608
おじさんでも紙のカードでデュエルしてる人いるの?
181 21/08/25(水)18:24:30 No.839042686
>ADSに親を転がされた人まだ居るんだ… もうimgでも市民権を得てるのにね…
182 21/08/25(水)18:24:39 No.839042726
>おじさんでも紙のカードでデュエルしてる人いるの? おっさんしかしてないからラッシュが出来たまである
183 21/08/25(水)18:25:05 No.839042854
>それはそうが2体…! >来るぞ!遊馬!アストラル! お前は誰なんだよ
184 21/08/25(水)18:25:15 No.839042896
リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね
185 21/08/25(水)18:25:18 No.839042907
>もうimgでも市民権を得てるのにね… imgどうこうよりYouTubeの動画とか全く問題視されてないから騒ぐだけ間抜け晒すだけ
186 21/08/25(水)18:25:22 No.839042928
親ロンダリング
187 21/08/25(水)18:25:32 No.839042976
>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね そーでもねーぞ!
188 21/08/25(水)18:26:09 No.839043170
>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね そんな君に今度来日するウォークライを
189 21/08/25(水)18:26:12 No.839043180
見ろよこのビルドパック最新弾!
190 21/08/25(水)18:26:36 No.839043297
>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね そうだと良かったね
191 21/08/25(水)18:26:40 No.839043316
やってはいるけど気配りできてはないなって連中結構いるからな
192 21/08/25(水)18:26:48 No.839043358
ラッシュはインフレしたら一気に崩壊すると思う 超先行有利をギリギリ戦える水準に収めてるのが今なんだし
193 21/08/25(水)18:27:25 No.839043534
>ラッシュはインフレしたら一気に崩壊すると思う >超先行有利をギリギリ戦える水準に収めてるのが今なんだし 壺が3枚積めるようになったから終わりってどっかの自称有識者が言ってた
194 21/08/25(水)18:27:56 No.839043661
破壊できないモンスターとか制圧系が来たら一気にクソゲーになるだろうねラッシュ
195 21/08/25(水)18:28:01 No.839043689
管理しないし最初からこういうスレだろ
196 21/08/25(水)18:28:17 No.839043762
リモートはよく自分の声を披露出来るよなって あと復帰だと効果わっかんね
197 21/08/25(水)18:28:23 No.839043790
またイベント延期じゃんドレミのプレマと同様にホーププレマもレアものになりそう
198 21/08/25(水)18:28:26 No.839043813
インフレしてもドラギアスのサーチ出目も来ればバランス取れるから…多分
199 21/08/25(水)18:28:58 No.839043954
>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね リンク出る前も大概だっただろ 9期だぞ
200 21/08/25(水)18:29:22 No.839044062
ヤメルーラ系統続かなかったしなんならヤメルーラでもギリギリだと思う
201 21/08/25(水)18:29:26 No.839044078
リンク出る直前のがターン制限なかったりエグかった気が
202 21/08/25(水)18:29:30 No.839044094
ラッシュはインフレに慎重すぎてぶっ壊れを受け入れる土壌が育ってない感はある OCG含む他TCGと比べて新パックで環境激変みたいな極端なことにプレイヤーが耐えられるか分からない
203 21/08/25(水)18:29:38 No.839044130
>リモートはよく自分の声を披露出来るよなって ショップデュエルと比べると顔晒さない分むしろやりやすい
204 21/08/25(水)18:29:48 No.839044174
ADS使ってようが管理放棄してようがID出ないいい時代
205 21/08/25(水)18:30:07 No.839044263
>9期だぞ 9期はやばいやつは抜けてやばかったけど今のテーマと比べると色々足りないものも多いからそんな万能な言葉じゃないぞ
206 21/08/25(水)18:30:28 No.839044366
リンク出始めもアレなのは分かるけど先行制圧と手札誘発で枠食うせいでデッキの自由度が下がってる今もちょっとしんどい
207 21/08/25(水)18:30:39 No.839044419
OCGテーマでも特に力入れてるテーマは設定もちょっと凝りだしてからももう結構経つか
208 21/08/25(水)18:30:56 No.839044497
テーマの強化とかが良くなり始めたのは9期だな
209 21/08/25(水)18:30:56 No.839044498
>ADS使ってようが管理放棄してようがID出ないいい時代 元々ADSやってて管理しろとかも言われなかったのに変なのが混ざり込んで来てしばらくおかしくなってただけでこのスレくらいが普通だよ本来
210 21/08/25(水)18:31:06 No.839044551
>>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね >リンク出る前も大概だっただろ >9期だぞ グレイドルに気配りの達人みたいなカード欲しいのにまだ来ない
211 21/08/25(水)18:31:18 No.839044605
>>リンク出た時に離れちゃったけど最近のテーマはサーチもアド稼ぎも気配りの達人ばっかりだね >リンク出る前も大概だっただろ >9期だぞ ごめんね…エキセントリックデーモンがデーモン対応でサイクにもならず者傭兵部隊にもなれる時点でクラクラしてたような次元低い決闘者でごめんね…
212 21/08/25(水)18:31:33 No.839044673
誘発は突っ込まざるを得ないけどなかった時よりはだいぶマシだよ
213 21/08/25(水)18:32:00 No.839044792
9期って言えば何でも強いと思ってる奴は幻奏で勝ってみろ
214 21/08/25(水)18:32:26 No.839044909
海外じみた斜め上の動きする国産テーマは増えたなあと感じる
215 21/08/25(水)18:32:31 No.839044936
>9期って言えば何でも強いと思ってる奴は幻奏で勝ってみろ 了解!波動キャノン!
216 21/08/25(水)18:32:47 No.839044994
>ラッシュはインフレに慎重すぎてぶっ壊れを受け入れる土壌が育ってない感はある > OCG含む他TCGと比べて新パックで環境激変みたいな極端なことにプレイヤーが耐えられるか分からない ラッシュはOCGどころかその辺の一般的なTCG並の緩いインフレ・複雑化でも一気にゲームぶっ壊れそうな気はする 今みたいにバニラに毛が生えたみたいな連中で殴り合ってるからこそ成立するルールというか
217 21/08/25(水)18:32:54 No.839045047
誘発娘たちは絵違いでいっぱいコスプレしてデッキに馴染むようにしてほしい
218 21/08/25(水)18:33:07 No.839045095
うららってもう10年くらい遊戯王といえば!みたいなカードやってる印象あるけど 出たの9期の一番最後なんだよな…意外と最近だ
219 21/08/25(水)18:33:23 No.839045178
>誘発は突っ込まざるを得ないけどなかった時よりはだいぶマシだよ 昔から環境メタの汎用とか入れてたし大して変わってない気がする
220 21/08/25(水)18:33:30 No.839045214
>誘発は突っ込まざるを得ないけどなかった時よりはだいぶマシだよ 俺もそう思うから魔鍾洞大好きだけどやたらこのカードが恨まれるの意味わかんねえ
221 21/08/25(水)18:33:36 No.839045252
城之内くんは邪悪なカードだったけどアイツに対抗するために刷られた色々な対策カードのおかげでなんとかなってる感は否めない
222 21/08/25(水)18:33:45 No.839045290
10年前ってシンクロぐらいか?
223 21/08/25(水)18:34:00 No.839045344
>海外じみた斜め上の動きする国産テーマは増えたなあと感じる 未開域で懲りて海外が反応に困るのしか作らんから国内にそういうのが増えてる
224 21/08/25(水)18:34:01 No.839045347
>10年前ってシンクロぐらいか? エクシーズ
225 21/08/25(水)18:34:05 No.839045374
>9期って言えば何でも強いと思ってる奴は幻奏で勝ってみろ モンキーボードいた時はそこそこ勝てたし…
226 21/08/25(水)18:34:09 No.839045387
>9期って言えば何でも強いと思ってる奴は電子光虫で勝ってみろ
227 21/08/25(水)18:34:10 No.839045393
>10年前ってシンクロぐらいか? エクシーズ出てます…
228 21/08/25(水)18:34:13 No.839045410
>了解!波動キャノン! それ魔晶洞に頼ってるやつでは
229 21/08/25(水)18:34:26 No.839045485
>見ろよこのビルドパック最新弾! 堅実過ぎて最終盤面はいつものVFDでデッキ組む意味あるか疑わしいPUNK! 出すのが難しいくせに簡単に除去されて崩壊するコンセプト倒れの勇者トークン! 相手依存ですぐに動けず拘束も弱ければ墓地に触れなければ無抵抗で倒されるエクソシスター! 控えめに言って弱いパック!!!
230 21/08/25(水)18:34:30 No.839045513
>9期って言えば何でも強いと思ってる奴は幻奏で勝ってみろ 幻奏にはアリアエレジーがあるから… 一生アリアエレジーから進歩してないけど
231 21/08/25(水)18:34:30 No.839045514
>10年前ってシンクロぐらいか? それこそ代行とかだ
232 21/08/25(水)18:34:35 No.839045531
でも昔はどんなデッキにも入れようと考えたくなる妨害札なんて無かったし…
233 21/08/25(水)18:34:39 No.839045555
>>9期って言えば何でも強いと思ってる奴は電子光虫で勝ってみろ 規制カードが出た環境の覇者きたな…
234 21/08/25(水)18:34:50 No.839045611
>昔から環境メタの汎用とか入れてたし大して変わってない気がする とりあえず神宣とか奈落とか入れてた頃とあんま枠的には変わってないよね
235 21/08/25(水)18:34:56 No.839045638
Gは2011年だったかな
236 21/08/25(水)18:34:59 No.839045648
幻奏だけ未だに強化されないの悲しすぎる
237 21/08/25(水)18:35:15 No.839045741
>幻奏だけ未だに強化されないの悲しすぎる リンクだけは貰ったじゃん
238 21/08/25(水)18:35:21 No.839045771
>でも昔はどんなデッキにも入れようと考えたくなる妨害札なんて無かったし… はいはい地砕き地砕き
239 21/08/25(水)18:35:25 No.839045792
>控えめに言って弱いパック!!! 再録が豪華なのわざとやってんな!?ってなる!
240 21/08/25(水)18:35:46 No.839045901
カードの種類変わっただけで汎用多いのは昔からだよね
241 21/08/25(水)18:35:48 No.839045907
>リンクだけは貰ったじゃん リンク使うまでもないテーマなのにリンク渡されてもな
242 21/08/25(水)18:35:57 No.839045955
2011年は年末にインゼクでぶち壊される感じか
243 21/08/25(水)18:36:04 No.839045991
落とし穴とか神の宣告とか出始めてから話が変わってきた
244 21/08/25(水)18:36:16 No.839046048
>でも昔はどんなデッキにも入れようと考えたくなる妨害札なんて無かったし… 神の警告とかヴェーラーとか…
245 21/08/25(水)18:36:26 No.839046085
昔はドロバが優先的に採用されたりロンゴミ完全体が実戦で出てたりすると良からぬことが起きてるな!ってイメージだった
246 21/08/25(水)18:36:36 No.839046142
>落とし穴とか神の宣告とか出始めてから話が変わってきた その頃からのガチプレイヤーとか何人いるんだろう
247 21/08/25(水)18:36:36 No.839046143
>でも昔はどんなデッキにも入れようと考えたくなる妨害札なんて無かったし… シューティングスターもスカーレッドも強脱で無力化されるから弱いなんて時代があったな
248 21/08/25(水)18:36:42 No.839046171
十二獣は出る時期10年間違えただろと思ったが10年後でも開放される未来が見えねえ
249 21/08/25(水)18:36:47 No.839046192
>でも昔はどんなデッキにも入れようと考えたくなる妨害札なんて無かったし… 8期以前の昔なんてそれこそ汎用魔法罠最強時代じゃないか
250 21/08/25(水)18:36:58 No.839046247
10年前には既にヴェーラーとゴキブリが人権だったからなぁ
251 21/08/25(水)18:37:22 No.839046390
それこそ10年前のインゼク環境とか既にヴェーラー引けないのが悪いとか言われてた気がする
252 21/08/25(水)18:37:41 No.839046479
>シューティングスターもスカーレッドも強脱で無力化されるから弱いなんて時代があったな そいつらは未だにバウンスで消えてくから全く強くはないし…
253 21/08/25(水)18:37:47 No.839046507
10年前でいうならそれこそ奈落脱出装置警告くらいは大体どのデッキにも入ってたよ
254 21/08/25(水)18:37:59 No.839046574
>十二獣は出る時期10年間違えただろと思ったが10年後でも開放される未来が見えねえ 規制組は全部やばいけど特にレベル4なんて鼻くそほじりながら増やせる時代にならないとネズミは出てこれないだろうな…
255 21/08/25(水)18:38:13 No.839046649
インゼクは初動を潰せばいいからまだ楽
256 21/08/25(水)18:38:28 No.839046727
シンクロ以前に遡ると汎用カードでのアド取り合戦してた頃だよね
257 21/08/25(水)18:38:29 No.839046731
グルフ来てガラ空きエンドしても動かれるようになってからは本気でヴェーラー引けてない方が悪かった
258 21/08/25(水)18:38:40 No.839046793
5枚ドローで無限の召喚権は楽しいぜー 操作がもっさりしてなければゲームずっとやってたと思う
259 21/08/25(水)18:38:45 No.839046825
40枚のうち10~15枚は共通の妨害カード入れないとゲームが成立しないってのはどう考えても欠陥
260 21/08/25(水)18:38:46 No.839046829
誘発娘が特に色々言われるのはモンスターだから種族とか属性統一したいデッキができなくなるからじゃねえかなぁ 流石に魔法罠入れないのは珍しいだろうし
261 21/08/25(水)18:39:04 No.839046927
ブルホーン以外の十二獣全部禁止でいいからブルホーン帰ってこねえかな…
262 21/08/25(水)18:39:11 No.839046967
>40枚のうち10~15枚は共通の妨害カード入れないとゲームが成立しないってのはどう考えても欠陥 これも雑すぎるよ!
263 21/08/25(水)18:39:13 No.839046978
単純に取れるアドだけで見たら今でも随一だからなインゼク…
264 21/08/25(水)18:39:21 No.839047020
>シンクロ以前に遡ると汎用カードでのアド取り合戦してた頃だよね シンクロ期も概ね如何に汎用シンクロ連発できるかみたいな感じだった印象があるぜ
265 21/08/25(水)18:39:22 No.839047028
>40枚のうち10~15枚は共通の妨害カード入れないとゲームが成立しないってのはどう考えても欠陥 欠陥で20年続いてんなこのゲーム
266 21/08/25(水)18:39:25 No.839047050
インゼクはリンクが昆虫汎用かつ既に回った状態しかダンセルセンチの場じゃ機能しないのが悲しい
267 21/08/25(水)18:39:27 No.839047057
雑なの多くない?
268 21/08/25(水)18:40:05 No.839047257
>単純に取れるアドだけで見たら今でも随一だからな剣闘…
269 21/08/25(水)18:40:20 No.839047331
>40枚のうち10~15枚は共通の妨害カード入れないとゲームが成立しないってのはどう考えても欠陥 妨害食らう度に何で俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!ってキレて友達いなさそう
270 21/08/25(水)18:40:24 No.839047352
>雑なの多くない? スレ画からして雑に遊戯王の文字が潰されてるんだ スレも雑になる
271 21/08/25(水)18:40:32 No.839047395
ブームがブームなだけに先人面したいのも多いと思われる
272 21/08/25(水)18:40:34 No.839047408
正直カオス全盛期とかは欠陥って言われてもそうだね…としか言いようがないけど今は別に
273 21/08/25(水)18:40:39 No.839047434
>40枚のうち10~15枚は共通の妨害カード入れないとゲームが成立しないってのはどう考えても欠陥 他のカードだってマナだのエネルギーだのいっぱい入るだろ 似たようなもんさ
274 21/08/25(水)18:41:50 No.839047802
どうも 灰流うららです
275 21/08/25(水)18:41:59 No.839047852
3期以前はゲームとして本当に欠陥だったやつ
276 21/08/25(水)18:42:05 No.839047887
今のエルドリッチとかあんまり手札誘発入ってないぞ
277 21/08/25(水)18:42:06 No.839047890
遊戯王は本当にあの頃使ってたカードが今でも使えるから好き この強制脱出いつのカードだよ…
278 21/08/25(水)18:42:07 No.839047897
汎用全く入らんデッキもそれはそれでやばい
279 21/08/25(水)18:42:19 No.839047963
どこで妨害を撃つかを考えるのも楽しいし危険なカードを的確に打ち消す時はすごく気持ちいい
280 21/08/25(水)18:42:27 No.839048002
>3期以前はゲームとして本当に欠陥だったやつ このあやふやなテキストは!
281 21/08/25(水)18:42:51 No.839048122
>この強制脱出いつのカードだよ… 意味もなくやたらとボロい脱出を使いたくなる…
282 21/08/25(水)18:43:19 No.839048261
>汎用全く入らんデッキもそれはそれでやばい Pデッキはわりと汎用とか少なめなイメージ 組んでないから完全に偏見だけど
283 21/08/25(水)18:43:20 No.839048263
色の概念ないから汎用が本当の汎用なのは自由度狭めるのも広げるのも両方あるからもうゲームの特色として受け入れる以外ないよね
284 21/08/25(水)18:43:20 No.839048267
>汎用全く入らんデッキもそれはそれでやばい セフィラ…魔術師…
285 21/08/25(水)18:43:26 No.839048302
今誘発と展開力を天秤にかける環境で割とバランス取ってるからな
286 21/08/25(水)18:43:32 No.839048326
ラッシュとOCG両方遊べてるのは割と誘発によるところが大きいかもしれない俺
287 21/08/25(水)18:43:40 No.839048375
実の所テキスト更新しないであえて古い方使いたいケースは多々ある
288 21/08/25(水)18:43:42 No.839048388
雑に強い罠好き 奈落強脱ミラフォとか
289 21/08/25(水)18:43:52 No.839048435
ハリファイバーアンチってまだいるのかな
290 21/08/25(水)18:44:01 No.839048487
>セフィラ…魔術師… セフィラも魔術師もうららはいれるぞ
291 21/08/25(水)18:44:02 No.839048493
社会現象期はルールすら地域ごとの口伝みたいになってたからな…
292 21/08/25(水)18:44:08 No.839048519
うららとニビル握ってる時はどこでうららうって止めるか考えるのすごい楽しい
293 21/08/25(水)18:44:22 No.839048593
誘発入ってないデッキは基本危険なデッキだからな
294 21/08/25(水)18:44:33 No.839048646
デュエマとかMTGみたいに汎用的なのが無駄に高かかったら文句言うけど 安いし別に…後そんなに入れないし
295 21/08/25(水)18:44:50 No.839048734
>ハリファイバーアンチってまだいるのかな 200円で買えたから俺はもうアンチを卒業したよ
296 21/08/25(水)18:45:01 No.839048781
>ハリファイバーアンチってまだいるのかな 単体アンチはだいぶおとなしくなったけどラドンとの合わせるとまだまだ根強いと思う
297 21/08/25(水)18:45:07 No.839048804
本当に誘発入らないのは極端な罠特化かソリティア特化だからどっちにしろ先行で何もさせずにぶっ殺す目的の危ないデッキなのは間違いない
298 <a href="mailto:魔鍾洞">21/08/25(水)18:45:12</a> [魔鍾洞] No.839048828
モンスターが大量展開する現代遊戯王に一石を投じたい
299 21/08/25(水)18:45:20 No.839048879
先行初動で場ガラ空き状態から誘発!誘発返し!誘発返し返し!ってなる超スピードの空中戦は遊戯王以外のカードではまず味わえない
300 21/08/25(水)18:45:20 No.839048881
>誘発入ってないデッキは基本危険なデッキだからな エクスパラディンns着地efチューンナイト装備チューンef場ssエクスパラディンチューン素材イゾルデls
301 21/08/25(水)18:45:27 No.839048922
>単体アンチはだいぶおとなしくなったけどラドンとの合わせるとまだまだ根強いと思う アンチとまでは言わないけどまたこいつらか…ってガッカリするやつ
302 21/08/25(水)18:45:31 No.839048935
万丈目デッキだと誘発なんて入れる枠ないしむしろ邪魔だぞ やめて誘発打つのやめて
303 21/08/25(水)18:45:39 No.839048981
エラッタや裁定変更で無理やり弱体化するのは美しくない ディニクアビスがなにしたって言うんだ
304 21/08/25(水)18:45:40 No.839048985
相手の行動妨害しないで全て通した上で全ての妨害踏み潰してぶっ飛ばすってリスペクトデュエルじゃないか?
305 21/08/25(水)18:45:46 No.839049025
>モンスターが大量展開する現代遊戯王に一石を投じたい ぼくは好きだよ君
306 21/08/25(水)18:46:04 No.839049099
>エクスパラディンns着地efチューンナイト装備チューンef場ssエクスパラディンチューン素材イゾルデls テロリスト来たな
307 21/08/25(水)18:46:18 No.839049173
>モンスターが大量展開する現代遊戯王に一石を投じたい やり過ぎてミラーマッチが大会運営に支障をきたして規制された奴
308 21/08/25(水)18:46:20 No.839049188
他のTCGの方がよっぽど同じカードばっかりいっぱい入る気がするけど
309 21/08/25(水)18:46:26 No.839049219
アンチするほどじゃないけどいつもの連中はまたいつもの奴らかってなる いやテーマ専用でいつもの奴ら上回れないのが悪いのはわかってる…
310 21/08/25(水)18:46:38 No.839049283
寧ろイグナイトは初動豊富だから誘発や指名者たくさん使えるだろ!
311 21/08/25(水)18:46:44 No.839049316
>相手の行動妨害しないで全て通した上で全ての妨害踏み潰してぶっ飛ばすってリスペクトデュエルじゃないか? 展開札と一緒に冥界波を必ず初手握れるならそんな考えもありだと思う
312 21/08/25(水)18:46:47 No.839049334
>>モンスターが大量展開する現代遊戯王に一石を投じたい >ぼくは好きだよ君 ぼくは嫌い
313 21/08/25(水)18:47:03 No.839049412
またVFDか… またアクセスか…
314 21/08/25(水)18:47:05 No.839049424
未来龍王!バロネス!アーゼウス!
315 21/08/25(水)18:47:30 No.839049538
ランクを問わないエクシーズ二大汎用はよくないと思いますね
316 21/08/25(水)18:47:31 No.839049543
未界域で後手取ってババ抜き勝てば正面から全部踏み潰す快感を味わえる
317 21/08/25(水)18:47:31 No.839049546
ラッシュもまたドラギアスか…状態だよね
318 21/08/25(水)18:47:34 No.839049560
エアーマンとか結局最初のVJ付録の使ってるな
319 21/08/25(水)18:47:39 No.839049580
バロネス出せるデッキはそんなに多くはないわ
320 21/08/25(水)18:47:45 No.839049615
>寧ろイグナイトは初動豊富だから誘発や指名者たくさん使えるだろ! 大会優勝したデッキで普通に色々な誘発入ってた記憶がある
321 21/08/25(水)18:47:48 No.839049631
アクセスコードトーカーは出せるから出すってだけで別にvfdみたいに最終到達点じゃないからなぁ…
322 21/08/25(水)18:47:48 No.839049635
VFDは普通に嫌いだわ
323 21/08/25(水)18:48:28 No.839049837
最近はエクストラのカードと壺が高いなぁって感じるけど他はだいたいお安いから続けられてる
324 21/08/25(水)18:48:33 No.839049865
デッキの中に切り札入ってるテーマがいいよなァ…
325 21/08/25(水)18:48:33 No.839049866
>他のTCGの方がよっぽど同じカードばっかりいっぱい入る気がするけど スタン落ちとかあると使えるカード限られるからな…
326 21/08/25(水)18:48:38 No.839049888
イグナイトは最早ペンデュラムとかじゃなくてカテゴリバグだと思う 何属性と種族の組み合わせまでメリットになってんだ
327 21/08/25(水)18:49:01 No.839050023
VFDはなんで禁止にならないのか そこまで残したいカードなのか
328 21/08/25(水)18:49:05 No.839050047
誘発握らないならメガリスがいいぞ1ターンでケリがつくからな
329 21/08/25(水)18:49:25 No.839050167
殺伐としたスレッドにふわんだりぃずが!
330 21/08/25(水)18:49:50 No.839050295
>VFDはなんで禁止にならないのか >そこまで残したいカードなのか 電脳の生命線だもん なくなったら先行あーゼウス正規召喚くらいしか出来なくなる