21/08/25(水)15:24:03 コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)15:24:03 No.838998910
コロナで間接的に失職した…(会社都合に非ず) もうダメかもしれない
1 21/08/25(水)15:25:53 No.838999382
こんな世の中死ななきゃセーフだ 死ぬまで生きろ
2 21/08/25(水)15:26:05 No.838999442
そうかじゃあハローワークの職業訓練行こうか
3 21/08/25(水)15:26:45 No.838999600
失業保険受けてぐーたらしよ
4 21/08/25(水)15:28:50 No.839000125
それ不当解雇だったりしない?
5 21/08/25(水)15:29:29 No.839000287
コロナにかかったから解雇って話をたまに見る
6 21/08/25(水)15:30:13 No.839000486
バッドネイチャー
7 21/08/25(水)15:30:55 No.839000671
まあこの時代にそんなことする企業は遅かれ早かれだよ
8 21/08/25(水)15:31:33 No.839000825
>コロナにかかったから解雇って話をたまに見る それだいぶ直接的じゃない?
9 21/08/25(水)15:31:34 No.839000830
間接的ってどういうこと?
10 21/08/25(水)15:32:46 No.839001138
コロナで客が減って人員削減とかじゃない?
11 21/08/25(水)15:33:31 No.839001302
俺もそうだったけど今ならゴリ押せば失業理由全部コロナのせいにできるからまずはハローワークへ!
12 21/08/25(水)15:33:32 No.839001306
よくわからんけど親切な人が失職したら頼るところまとめみたいなの書いてるの探してちゃちゃっとやればよい
13 21/08/25(水)15:34:00 No.839001416
>それだいぶ直接的じゃない? そもそも何かに違反してないかその解雇
14 21/08/25(水)15:34:02 No.839001428
>コロナで客が減って人員削減とかじゃない? それで会社都合にならないのはおかしいから 会社の決めた会食ルールを破って飲み会でもしたんじゃないの
15 21/08/25(水)15:35:07 No.839001700
会社都合じゃないなら諭旨解雇か?
16 21/08/25(水)15:35:46 No.839001851
ここでウダウダ言ってても始まらん 気持ちを切り換えて次を探そう
17 21/08/25(水)15:37:18 No.839002268
サービス業特に飲食はルール無用だろ
18 21/08/25(水)15:38:05 No.839002440
会社でダメよされてるのにライブ行ってバレたとかかな
19 21/08/25(水)15:38:18 No.839002495
景気悪くなったら会社はなんでもするからなぁ…
20 21/08/25(水)15:38:30 No.839002545
>そうかじゃあハローワークの職業訓練行こうか 職業訓令は結構イイと聞くな 若ければ
21 21/08/25(水)15:39:13 No.839002707
俺は職業訓練校の面接ですら落ちたゴミだよ
22 21/08/25(水)15:40:17 No.839002948
>会社でダメよされてるのにライブ行ってバレたとかかな だとしてもそれを理由に退職させるなら当然会社都合だろ
23 21/08/25(水)15:41:00 No.839003114
バッドフューチャー
24 21/08/25(水)15:41:04 No.839003131
初めて就職した会社をやめるとき「お前の今後の経歴を考えて自己都合退職にしてやるからな?」って言われて素直に従ったあの頃の俺をぶん殴ってやりたい
25 21/08/25(水)15:41:28 No.839003215
父ちゃん母ちゃんが罹って看病で休むために辞めたとかなら間接的かつ自己都合
26 21/08/25(水)15:43:10 No.839003596
>「お前の今後の経歴を考えて自己都合退職にしてやるからな?」って言われて 自分で意味を考えなかったのは抜け作だけど会社も手続きに大した違いないだろうに 嫌がらせまがいの誘導するのは性格悪いな
27 21/08/25(水)15:43:53 No.839003771
その後の経歴が上り調子ならどっちでも大差ないとは思うが まぁそんなことあるわけないか…
28 21/08/25(水)15:44:02 No.839003804
>だとしてもそれを理由に退職させるなら当然会社都合だろ 懲戒解雇は会社都合にならないよ
29 21/08/25(水)15:44:19 No.839003864
>初めて就職した会社をやめるとき「お前の今後の経歴を考えて自己都合退職にしてやるからな?」って言われて素直に従ったあの頃の俺をぶん殴ってやりたい 俺もそんなこと言われたけどハロワでこうこうこういう理由だから辞めてもらうねって言われたんですけど自己都合なんですかねって伝えたら会社都合に変わったなぁ
30 21/08/25(水)15:45:00 No.839004010
接客業で俺はワクチンなんて絶対受けねぇ! って職域接種拒否してじゃあ接客させられないから事務仕事やってって言われたら差別すんな俺の仕事は接客だとかやったら辞めてくれってなるかもしれんな
31 21/08/25(水)15:45:23 No.839004108
>父ちゃん母ちゃんが罹って看病で休むために辞めたとかなら間接的かつ自己都合 有給で対応にならないかそれ
32 21/08/25(水)15:45:27 No.839004124
>懲戒解雇は会社都合にならないよ そんな簡単に懲戒解雇出来ないだろ
33 21/08/25(水)15:46:54 No.839004420
社会人はあまり社会を知らねぇんだ 会社で働いてるだけで社会を知れたらどれだけいいか
34 21/08/25(水)15:47:07 No.839004475
従業員側が法律知識に疎いので自己都合にさせてるパターンもあるぞ 怪しいなと思ったら無料の相談会にでも行け
35 21/08/25(水)15:48:26 No.839004760
俺も今月でクビだし失業手当貰いながら職業訓練受けてえなあ
36 21/08/25(水)15:49:27 No.839005011
コロナ業績悪化で組織整理の対象になったけどグループ会社への転籍で手打ちになって首の皮一枚繋がった
37 21/08/25(水)15:50:18 No.839005193
>>懲戒解雇は会社都合にならないよ >そんな簡単に懲戒解雇出来ないだろ 俺ルール作って破ったらクビってやるのは簡単 社員側が訴えても負けない正当性を用意するかは別の話なので
38 21/08/25(水)15:50:48 No.839005329
>社会人はあまり社会を知らねぇんだ >会社で働いてるだけで社会を知れたらどれだけいいか 会社の常識 社会の非常識とはよく言ったもの
39 21/08/25(水)15:51:15 No.839005451
従業員側が訴えなきゃどれだけ無法しててもバレないからな
40 21/08/25(水)15:51:32 No.839005525
懲戒は難しいから諭旨解雇じゃないの
41 21/08/25(水)15:51:35 No.839005540
>俺ルール作って破ったらクビってやるのは簡単 >社員側が訴えても負けない正当性を用意するかは別の話なので 正当性がなければ解雇は無効だし…
42 21/08/25(水)15:53:25 No.839005914
30代なら大丈夫だよ
43 21/08/25(水)15:54:13 No.839006077
ワクチンを打ちに行ったら自宅謹慎を命じられたんだろう それが嫌になってやめたと
44 21/08/25(水)15:54:39 No.839006177
>俺ルール作って破ったらクビってやるのは簡単 >社員側が訴えても負けない正当性を用意するかは別の話なので 簡単じゃないよ 「ルール自体無茶苦茶だからそもそもそんなルール自体無効よ」ってなる
45 21/08/25(水)15:54:50 No.839006219
タマホーム社員来たな…
46 21/08/25(水)15:54:55 No.839006234
>懲戒は難しいから諭旨解雇じゃないの ライブに行って熱が出てPCR検査受けたら陽性だったのに黙って会社に来てコロナウイルスを拡散させました とかでもないとそれも難しいんじゃないかなぁ…
47 21/08/25(水)15:55:15 No.839006294
社会に詳しかったらそれだけで飯食えるよね
48 21/08/25(水)15:55:21 No.839006317
失職としか言ってないしコロナで実家が大変になって介護に戻るとかじゃないの
49 21/08/25(水)15:55:26 No.839006340
>従業員側が訴えなきゃどれだけ無法しててもバレないからな 残業代とかまさにそれだしな 従業員が請求しないから払わないって中小あたりめちゃくちゃ多い
50 21/08/25(水)15:55:28 No.839006344
コロナで展示会やイベントが中止になって失業というか休業状態になった「」がいたなそういや
51 21/08/25(水)15:55:37 No.839006375
出るところ出たら確実に負けるけど 訴えられないからセーフ文句言ってこないからセーフみたいな運用よくあるだろ
52 21/08/25(水)15:55:40 No.839006388
>正当性がなければ解雇は無効だし… そう 訴えられたら無効になるんだ でも無効になるまで苦しめられればそれでいいって選択もできるんだ 体力が違いすぎるのでそう言うことができちゃうし だから裁判所も忙しいんだね
53 21/08/25(水)15:56:01 No.839006459
企業側にたって労使を扱う弁護士の本によるとルール違反でやめさせる場合も何度も注意する内容を書面で渡して本人がちゃんと読んだという風にサインさせたりなどして相当に気を使わないと解雇できないようだよ
54 21/08/25(水)15:56:50 No.839006625
同じ会社に長年勤めて仕事の仕方も染まってるから40近くでの新たな職探しは想像したく無いなぁ
55 21/08/25(水)15:57:21 No.839006747
解雇が無効になってその間の給料がいずれ出ればプラマイプラスくらいになるけど 勝てるかどうかもわからん勝負にその時点で無職の身でやり切れるかっていうと 実家の太さにもよるな
56 21/08/25(水)15:58:16 No.839006963
ワクチン打ったのがバレて無期限出社停止になったから退職したのか?
57 21/08/25(水)15:58:19 No.839006980
個人で訴訟起こすって一大事だもんな
58 21/08/25(水)15:58:25 No.839007006
コロナ不況はデマだから本人か同僚の粗相に巻き込まれたか
59 21/08/25(水)15:58:42 No.839007072
企業の独自ルールなんて商法や労働法の前には吹けば飛ぶようなもんだからせめて労働契約に乗っ取って解雇しないとな
60 21/08/25(水)15:58:46 No.839007093
ライブ行っちゃダメって言ったのに行ったから解雇!は誰がどう考えても無茶 他の社員の安全の為に2週間の自宅謹慎の後PCR検査で陽性が判明したら出勤してもいいとかなら通るだろうけど
61 21/08/25(水)15:59:11 No.839007202
会社だと出来るけど個人だとね まあでも戦ったら個人が勝つ場合も多いだろうが…
62 21/08/25(水)15:59:37 No.839007310
転職で前の会社辞めた理由コロナで済むからむしろめちゃ楽だろ
63 21/08/25(水)15:59:40 No.839007322
>会社でダメよされてるのにライブ行ってバレたとかかな 個人の行動を制限する権利は会社にないぞ
64 21/08/25(水)16:00:12 No.839007455
俺もコロナの影響で失業したけど会社が会社都合にしてくれたんで翌月から失業保険貰えた 失業保険毎月17万はまあ贅沢しなければ普通に暮らせるもんだね 再就職のめどは全く立ってないけど
65 21/08/25(水)16:00:16 No.839007471
>他の社員の安全の為に2週間の自宅謹慎の後PCR検査で陽性が判明したら出勤してもいいとかなら通るだろうけど 陽性で出社しちゃ駄目だよ!
66 21/08/25(水)16:00:33 No.839007536
>>他の社員の安全の為に2週間の自宅謹慎の後PCR検査で陽性が判明したら出勤してもいいとかなら通るだろうけど >陽性で出社しちゃ駄目だよ! だめだった
67 21/08/25(水)16:01:05 No.839007660
>陽性で出社しちゃ駄目だよ! すげえアホな間違いしててダメだった ありがとう 多分疲れてるんだな俺
68 21/08/25(水)16:01:42 No.839007805
結局どういう理由で退職したの
69 21/08/25(水)16:03:33 No.839008258
基本的に会社都合退職であっても「自己退職の方がいいよ会社都合だと再就職で不利だよ?」って説得のマニュアルがあるからな 会社からしたら辞める人間のことなんてどうでもいいし
70 21/08/25(水)16:04:13 No.839008422
>>「お前の今後の経歴を考えて自己都合退職にしてやるからな?」って言われて >自分で意味を考えなかったのは抜け作だけど会社も手続きに大した違いないだろうに >嫌がらせまがいの誘導するのは性格悪いな 人事だの経理だの自分じゃ何の物作りも稼ぎもしないような部署のやつらなんて人型ゴミ虫しかいないからな… 性格悪くて他部署いびりできるやつほど出世する害虫の巣だ
71 21/08/25(水)16:04:53 No.839008571
ジョジョの間接的に殺害ぐらい無理のある間接的なんだろうなぁ
72 21/08/25(水)16:05:02 No.839008601
>コロナ不況はデマ えぇ…
73 21/08/25(水)16:05:02 No.839008602
春先だけど派遣で大きい病院に勤めててコロナ陽性くらって実質解雇になったよ 保健所OK出てもさらに二週間自宅にいてね無給だけどファイト そのあとでも今いる病院は復帰無理だよ他の病院なら紹介できるけど面接とかはしてもらうしそれで落ちる可能性もあるよ 今他に紹介できる職種はないよ(求人サイトにはある)貴方は悪くないけどこっちも悪くないからね ってので病院で働くのアホくさって療養中に辞める宣言しちゃった 今もきつい生活してる
74 21/08/25(水)16:06:13 No.839008870
給付金もがっつりもらおうぜ!なんもかんもコロナがわるい
75 21/08/25(水)16:06:49 No.839009030
>>>「お前の今後の経歴を考えて自己都合退職にしてやるからな?」って言われて >>自分で意味を考えなかったのは抜け作だけど会社も手続きに大した違いないだろうに >>嫌がらせまがいの誘導するのは性格悪いな >人事だの経理だの自分じゃ何の物作りも稼ぎもしないような部署のやつらなんて人型ゴミ虫しかいないからな… >性格悪くて他部署いびりできるやつほど出世する害虫の巣だ …!
76 21/08/25(水)16:07:09 No.839009115
書き込みをした人によって削除されました
77 21/08/25(水)16:07:22 No.839009151
自己都合退職の方が良いってのはバブルの価値観かねぇ 会社都合だと使い物にならなくてクビ切られたんだなって思われるよみたいな 今だと規模縮小で部署ごと畳んだりするから会社都合なんて当たり前だし
78 21/08/25(水)16:07:44 No.839009242
コロナ関連解雇禁止って法案出てた気がするけど 派遣の雇い止めとかどうだったんだろうな
79 21/08/25(水)16:08:01 No.839009300
>自己都合退職の方が良いってのはバブルの価値観かねぇ 会社の経歴の傷になるからだ
80 21/08/25(水)16:08:21 No.839009379
>>コロナ不況はデマ >えぇ… いつまでコロナのせいにしてんだ自分のせいだろ
81 21/08/25(水)16:08:22 No.839009383
>基本的に会社都合退職であっても「自己退職の方がいいよ会社都合だと再就職で不利だよ?」って説得のマニュアルがあるからな >会社からしたら辞める人間のことなんてどうでもいいし ちゃんと知識持ってないと騙されるから大事だよねこういう勉強
82 21/08/25(水)16:08:42 No.839009468
>>自己都合退職の方が良いってのはバブルの価値観かねぇ >会社の経歴の傷になるからだ 会社の方が個人より上だからな…
83 21/08/25(水)16:08:42 No.839009469
うちの会社も何人かコロナ感染者出てるけど特に解雇にはしてないな 有給使うかなければ普通に欠勤扱いなのでお金はきついかもしれんが そもそもテレワークだから別に他の社員に感染するとか考えなくても良いし
84 21/08/25(水)16:08:56 No.839009524
>自己都合退職の方が良いってのはバブルの価値観かねぇ 会社都合だと会社の方にマイナスがつく
85 21/08/25(水)16:08:58 No.839009537
コロナになるやつは気合いが足りないからクビにしてもいい
86 21/08/25(水)16:09:20 No.839009625
>会社の経歴の傷になるからだ 誰がどうやって参照するというんだろう… 転職サイトに匿名でそのまま事実を書き込まれそうなもんだが
87 21/08/25(水)16:09:22 No.839009631
>会社の経歴の傷になるからだ いじめが起きたら経歴に傷が付く校長みたいなもん?
88 21/08/25(水)16:09:44 No.839009720
いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… 会社潰れたんでとかだったらわかるけど
89 21/08/25(水)16:10:21 No.839009845
>給付金もがっつりもらおうぜ!なんもかんもコロナがわるい 書類の不備で通らないんですけお…いや特に収入減ってないけど支出増えてるからって理由ダメななん?
90 21/08/25(水)16:10:32 No.839009894
>いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… >会社潰れたんでとかだったらわかるけど ご時世的なものもあるからそういう先入観はよくないって習わなかったのか?
91 21/08/25(水)16:11:29 No.839010120
会社都合出すと助成金出なかったり経営やばいのかもと思われたりするから なるべく自己都合にさせようとする 辞める側は会社都合だとすぐに失業手当もらえる
92 21/08/25(水)16:11:52 No.839010222
>誰がどうやって参照するというんだろう… 補助金関係で国が参照する
93 21/08/25(水)16:12:30 No.839010358
優しい社長なら会社都合にしてくだち…って言えばしてくれるよ そういう理由ねって再就職でも通るし
94 21/08/25(水)16:12:30 No.839010359
>いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… >会社潰れたんでとかだったらわかるけど 業態変換で部署が丸々無くなったとか地方支社が無くなったとかいくらでも真っ当な理由は思いつくだろう?
95 21/08/25(水)16:12:30 No.839010360
>いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… >会社潰れたんでとかだったらわかるけど 聞かれれば会社潰れまして事務所の社長の机や絨毯も全部剥がして 自分の机だけポツンと置かれた中で最後まで会社整理してやっと自分のターンだなんて 再就職活動始められましてえへえへ って胸張って言えるけどそのあと書類選考でこれでもかってくらい弾かれたな
96 21/08/25(水)16:12:41 No.839010407
会社都合を自分都合にしてやるといわれて得することは辞める側には一つもない
97 21/08/25(水)16:13:10 No.839010521
>いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… >会社潰れたんでとかだったらわかるけど この不況時だぞ その中で対象にされたされる部署にいたというのはともかくリストラ大変だな前の会社としか思わんが どういう会社のどういう人事にいたらそういう脳味噌になれるんだ?
98 21/08/25(水)16:14:05 No.839010711
>いやまぁ履歴書見て会社都合で退職なんて書いてあったらどんなやらかししたんだこいつってなるけどな… >会社潰れたんでとかだったらわかるけど 今の時代苦しい会社の方が多いわけで
99 21/08/25(水)16:14:16 No.839010750
優秀なら支社が潰れる前に本社に戻されるだろ
100 21/08/25(水)16:14:22 No.839010773
俺は職業訓練を無事終了し資格も取れるだけ取ったのに無職だよ
101 21/08/25(水)16:14:24 No.839010780
そもそもマジでやらかした場合は自己都合にしろオラって圧掛けられる
102 21/08/25(水)16:14:48 No.839010862
>優秀なら支社が潰れる前に本社に戻されるだろ このレス無職みたいで好き
103 21/08/25(水)16:15:02 No.839010923
>俺は職業訓練を無事終了し資格も取れるだけ取ったのに無職だよ なんで…
104 21/08/25(水)16:15:28 No.839011054
濃厚接触のため休業は国から補助金が出るぞ
105 21/08/25(水)16:15:41 No.839011118
>そもそもマジでやらかした場合は自己都合にしろオラって圧掛けられる 電車で盗撮した挙句社員証振り回して俺は○○の社員だぞ!派遣女と俺のどっちを信じる!?しやがったアホは自己都合にしろオラ!されてったなぁ… そこまでしてもまだ懲戒じゃないのかとは思ったけど
106 21/08/25(水)16:15:49 No.839011142
>どういう会社のどういう人事にいたらそういう脳味噌になれるんだ? そのままだと落とすけど、どうする? の人の配下とかかもしれない
107 21/08/25(水)16:16:28 No.839011297
>そこまでしてもまだ懲戒じゃないのかとは思ったけど 外で第三者とのトラブルで懲戒できるわけない
108 21/08/25(水)16:16:39 No.839011335
職業訓練受けたけど最終的には同じく訓練受けた人が先に入った会社に呼んでもらえた
109 21/08/25(水)16:17:02 No.839011431
休んで傷病手当て出でないの?
110 21/08/25(水)16:17:26 No.839011494
俺も職業訓練受けようとしたけど受けるために必要な金も受けてる間生きるための金もなかったから転職にした
111 21/08/25(水)16:17:32 No.839011512
きたか 清田
112 21/08/25(水)16:18:03 No.839011623
>>俺は職業訓練を無事終了し資格も取れるだけ取ったのに無職だよ >なんで… コロナ!デザイン職!空白期間複数長め!
113 21/08/25(水)16:18:08 No.839011643
>会社都合を自分都合にしてやるといわれて得することは辞める側には一つもない 今はともかく高度成長期やバブルみたいにどの会社もどんどん成長してるって時代は会社都合より自己都合のほうがいいって風潮があってもおかしくないんじゃね んでそういう時代に >基本的に会社都合退職であっても「自己退職の方がいいよ会社都合だと再就職で不利だよ?」って説得のマニュアルがあるからな こういうのが作られてそれを引きずってるのかなって
114 21/08/25(水)16:18:11 No.839011659
エスパー清田がなぜここに?
115 21/08/25(水)16:18:18 No.839011688
>職業訓練受けたけど最終的には同じく訓練受けた人が先に入った会社に呼んでもらえた コネ作れるやつはどこいても作れるもんなんだなあ
116 21/08/25(水)16:19:03 No.839011837
>外で第三者とのトラブルで懲戒できるわけない 反社行為だし普通にできるぞ ましてや会社の看板出したら厳しくやって然るべきだろう
117 21/08/25(水)16:19:04 No.839011839
>コロナ!デザイン職!空白期間複数長め! 5つくらい転職歴があれば二つ前の仕事に職歴全部まとめるんだぞ バレやしねえ
118 21/08/25(水)16:19:20 No.839011912
契約社員だと来月分アサインされなきゃ仕事ゼロだけど まあそれも会社都合だな
119 21/08/25(水)16:21:15 No.839012305
政府がちゃーんと補償してればこんなことにはならなかったんだけどな
120 21/08/25(水)16:21:29 No.839012360
>こういうのが作られてそれを引きずってるのかなって にしても30年それを引きずるって会社の人事はアホしかいないの? その辺臨機応変にできるような人間なら奥の院じゃなくてもっと表出るような業務やってるか…
121 21/08/25(水)16:22:33 No.839012611
>反社行為だし普通にできるぞ >ましてや会社の看板出したら厳しくやって然るべきだろう 厳しくしないと会社が容認したと思われるしなあ
122 21/08/25(水)16:22:37 No.839012620
授業員に残業代を合法的に支払わない方法指南とかやってる邪悪な社労士が跋扈してるから そういう奴らの入れ知恵じゃないかな…
123 21/08/25(水)16:23:00 No.839012715
>5つくらい転職歴があれば二つ前の仕事に職歴全部まとめるんだぞ >バレやしねえ 4年くらい接客やったくらいしか経歴ないよ!
124 21/08/25(水)16:24:21 No.839013019
失業給付の他にも省庁とか都道府県市町村の給付金とかあるかもしれないからよくしらべようね
125 21/08/25(水)16:26:35 No.839013458
>>>俺は職業訓練を無事終了し資格も取れるだけ取ったのに無職だよ >>なんで… >コロナ!デザイン職!空白期間複数長め! デザインの訓練受けたのか 訓練で習ったのかわからんがデザインって客に納得させる仕事も含むから空白期間長かろうが作品見せればとるとこはとるのでは? どんな作品をどれくらいのスピードでどんな客に見せたかが作品から伝わりさえすれば…
126 21/08/25(水)16:28:02 No.839013741
>授業員に残業代を合法的に支払わない方法指南とかやってる邪悪な社労士が跋扈してるから 合法的に支払わないならそれはいいのでは…?
127 21/08/25(水)16:28:10 No.839013770
>失業給付の他にも省庁とか都道府県市町村の給付金とかあるかもしれないからよくしらべようね 特に今はコロナ特例で色々あるからな…
128 21/08/25(水)16:29:16 No.839013993
仮にタマホーム不当にクビになったとして復職したいもんかな…
129 21/08/25(水)16:30:12 No.839014190
自治体でまず裕福さが違うし人の規模で小さいから救えるってのもあるしな
130 21/08/25(水)16:31:38 No.839014471
>仮にタマホーム不当にクビになったとして復職したいもんかな… 経営者の頭おかしいだけなら普段の仕事には関係ないし… 慣れた仕事で同じ報酬もらえるならお得じゃね
131 21/08/25(水)16:32:20 No.839014602
>訓練で習ったのかわからんがデザインって客に納得させる仕事も含むから空白期間長かろうが作品見せればとるとこはとるのでは? 結構返事なしとか返事まで一ヶ月とかそもそもその段階までいかないことばっかだよ
132 21/08/25(水)16:32:30 No.839014640
「病気のせいで勤怠が悪い」ことを理由に解雇されたときは自己都合にされた
133 21/08/25(水)16:33:59 No.839014924
イベント関係はガンガン潰れてるねー もう一年続いたら式場とか小劇場とかライブハウスとか街から一掃できそう
134 21/08/25(水)16:34:55 No.839015110
個人が勝手に外で飲むのを会社が禁止するのって正当性あるのかな
135 21/08/25(水)16:35:04 No.839015146
>結構返事なしとか返事まで一ヶ月とかそもそもその段階までいかないことばっかだよ 小さいとこだとデザイナーが独立して俺ルールでやってるとこも多いらしいしな でか目のとこはツテないと厳しいだろうけどどっかにはそこそこのとこはあるさ
136 21/08/25(水)16:35:21 No.839015209
自己都合にされたのが気に食わなければ失業保険申請の時に異議を唱えると調査してもらえるぞ 通るかどうかは知らん
137 21/08/25(水)16:35:51 No.839015304
>個人が勝手に外で飲むのを会社が禁止するのって正当性あるのかな 雇用時の契約次第じゃね
138 21/08/25(水)16:36:20 No.839015397
>もう一年続いたら式場とか小劇場とかライブハウスとか街から一掃できそう 結局コロナなんか知るかで開いてるクズの場所だけ生き残るよそれ
139 21/08/25(水)16:36:32 No.839015438
辞めたのはどの業界?
140 21/08/25(水)16:37:22 No.839015616
>個人が勝手に外で飲むのを会社が禁止するのって正当性あるのかな 順序が逆じゃないかな 会社が禁じた飲み会をするからだ コロナ時期さかのぼってとがめられたりはしないだろう
141 21/08/25(水)16:38:37 No.839015880
>結局コロナなんか知るかで開いてるクズの場所だけ生き残るよそれ 深夜まで酒提供してる居酒屋の店主がウハウハで前年比300%とかインタビューに答えてたな…
142 21/08/25(水)16:39:36 No.839016101
トヨタが儲かってんのはどういう理屈なんだろう?
143 21/08/25(水)16:39:52 No.839016165
自己都合でもコロナ関係での退職なら待機1ヶ月で済んだり給付日数延びたりするから なるべく自分が可哀想な奴であることを申請時にアピールするんだ
144 21/08/25(水)16:40:21 No.839016277
まあ劇場とかライブハウスはほっといたって勝手に生えてくるだろ…
145 21/08/25(水)16:41:24 No.839016516
>仮にタマホーム不当にクビになったとして復職したいもんかな… こういうタイプで訴えてクビを無効にしたときは 首を宣告された時点から現在までちゃんと働いてたことになって その間の給料を出させる、そのあとクソ会社にいるメリットがゼロなので 自分から辞めるのがお決まりパターン
146 21/08/25(水)16:41:45 No.839016593
ライブハウスはどうだろうなあ… 老舗っぽいとこでもだめそうだし結婚式場もめっちゃ大手つぶれたよね
147 21/08/25(水)16:41:57 No.839016637
働く意思はあったのに交通事故で仕事できなくなって会社やめるはめになったけど ハロワ行ったらなんか自己都合になってたので異議申し立て出す?って受付の人に言われたので 自分で文章適当に作って出したら会社都合になって すぐにお金入るようになった
148 21/08/25(水)16:41:57 No.839016638
>トヨタが儲かってんのはどういう理屈なんだろう? 誰も電車乗りたくないんよ
149 21/08/25(水)16:43:15 No.839016933
>トヨタが儲かってんのはどういう理屈なんだろう? 車が売れているから
150 21/08/25(水)16:44:21 No.839017181
自分がニュースで見た失職例だとデータ処理に携わる専門職の人が 後遺症で物忘れが激しくなって仕事しようがなくなったものがあった その後の生活にさえままならない症状で気の毒すぎる
151 21/08/25(水)16:44:22 No.839017188
>人事だの経理だの自分じゃ何の物作りも稼ぎもしないような部署のやつらなんて人型ゴミ虫しかいないからな… >性格悪くて他部署いびりできるやつほど出世する害虫の巣だ そこ無かったら会社回らんしそこまで言わんでも…
152 21/08/25(水)16:44:25 No.839017195
>>トヨタが儲かってんのはどういう理屈なんだろう? >車が売れているから さすがにトヨタが車売ってるとこくらいは知ってたわー
153 21/08/25(水)16:45:55 No.839017503
>そこ無かったら会社回らんしそこまで言わんでも… 営業弱くて事務強いとこなんかね まあ人事に特にスキルない人が回されるのは否定しないかな…
154 21/08/25(水)16:45:57 No.839017512
>深夜まで酒提供してる居酒屋の店主がウハウハで前年比300%とかインタビューに答えてたな… あれ自分も感染するリスク考えてるのかね…
155 21/08/25(水)16:46:38 No.839017676
間接的に失職って事は直接はまだ失職していないのでは
156 21/08/25(水)16:47:31 No.839017882
>そこ無かったら会社回らんしそこまで言わんでも… 事務のおばちゃんがついでにやってるような所ならともかく ある程度以上の規模の会社なら経理いないとまず物作りすらできないのを知らないんだろう…
157 21/08/25(水)16:47:33 No.839017890
会社都合じゃないなら懲戒ってこと?
158 21/08/25(水)16:47:54 No.839017962
>深夜まで酒提供してる居酒屋の店主がウハウハで前年比300%とかインタビューに答えてたな… 罰金課せられても十分儲け出そうだな 真面目なやつが馬鹿を見る社会だ
159 21/08/25(水)16:49:33 No.839018330
結局答え合わせ無いのかよ
160 21/08/25(水)16:50:03 No.839018432
>あれ自分も感染するリスク考えてるのかね… 治療で金払っても稼いだ分があるし
161 21/08/25(水)16:50:21 No.839018507
ここでスレ立てしてる時点で余裕あるな
162 21/08/25(水)16:50:50 No.839018638
コロナでリモートになったら合わなくて退職とかはあるかもしれない 今俺そんな感じ この仕事やってく自信ゼロ
163 21/08/25(水)16:50:51 No.839018644
>>あれ自分も感染するリスク考えてるのかね… >治療で金払っても稼いだ分があるし いやいや健康って一度損ねると大変よ
164 21/08/25(水)16:50:56 No.839018659
政府がまともに法整備して補償しないのが悪いよ ちゃんと今まともに仕事できない人すべてに金渡さないのが悪い