21/08/25(水)14:57:42 私は回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)14:57:42 No.838992580
私は回転寿司のタッチパネル使うために腕を上げるのが地味にしんどくなってきたマン
1 21/08/25(水)14:58:23 No.838992766
運動不足マン
2 21/08/25(水)14:58:29 No.838992799
スマホから操作できるようになればいいね
3 21/08/25(水)14:59:38 No.838993082
席にQRコードだけ貼ってある店いいよね スマホでQR読んで注文するやつ あれが一番スマート
4 21/08/25(水)15:02:48 No.838993828
肩をやってしまわれたので?
5 21/08/25(水)15:04:12 No.838994139
くら寿司はスマホ注文が楽だしびっくらポン対応商品が増えるよね
6 21/08/25(水)15:04:42 No.838994259
四十肩?
7 21/08/25(水)15:06:21 No.838994652
なにしよっかなーなにしよっかなーって ずっと腕上げて見てしまってだるくなる
8 21/08/25(水)15:09:51 No.838995506
さすがに老いが激しくねえか!
9 21/08/25(水)15:12:19 No.838996064
ていうかなんで上にあるんだろうな 焼肉きんぐみたいに下でええやん?
10 21/08/25(水)15:12:43 No.838996154
>ていうかなんで上にあるんだろうな >焼肉きんぐみたいに下でええやん? 店舗による
11 21/08/25(水)15:12:48 No.838996172
テーブルがそのままタブレットで注文できたらいいのにね
12 21/08/25(水)15:12:52 No.838996193
テーブルに置いてあるタイプもあるよね
13 21/08/25(水)15:13:09 No.838996268
スマホ注文なんてあるのか…
14 21/08/25(水)15:16:26 No.838997054
>ていうかなんで上にあるんだろうな 低いとこに置いて調味料で汚したくないんじゃないないの?
15 21/08/25(水)15:17:43 No.838997337
違うんじゃ これはワクチン注射から来る筋肉痛じゃ
16 21/08/25(水)15:18:28 No.838997545
回転寿司はテーブル狭いからじゃない
17 21/08/25(水)15:20:19 No.838998011
>テーブルがそのままタブレットで注文できたらいいのにね しょうゆこぼしただけでサーモン来ちゃったら困る
18 21/08/25(水)15:21:43 No.838998331
>スマホから操作できるようになればいいね くら寿司はそうなってるよ
19 21/08/25(水)15:24:17 No.838998977
餃子の満州でスマホで注文するのはいまいちだった 店員が皿もってうろうろしてるのに意味が分からん仕組み
20 21/08/25(水)15:37:03 No.839002186
パネルはいいけど通常レーンで注文品流してくるの苦手 たまに到着ギリギリでアナウンスされて反射神経ゲーム化するし
21 21/08/25(水)15:38:36 No.839002563
テーブル設置のやつはバッテリー老化してたり多いし 飲み物がかかって壊れるリスクもあるからな
22 21/08/25(水)15:40:19 No.839002957
35過ぎて1度マジで首と肩痛過ぎてどうにもならない時があった おじさん連中が上着着るのにも難儀してるをようやく理解した
23 21/08/25(水)15:41:56 No.839003317
個人店でもスマホから読み取ったら注文ページに飛べるQRコード置いてるとこ少しずつ増えてるよね
24 21/08/25(水)15:42:30 No.839003446
取り外して操作できるタイプの寿司屋もまぁある
25 21/08/25(水)15:42:41 No.839003490
うちの近所の店だと魚べいだけタブレットだな スシローくら寿司はま寿司は上に付いてるやつだけど
26 21/08/25(水)15:46:12 No.839004277
おっさんのせいかタッチパネルがなかなか反応しないマン
27 21/08/25(水)15:48:25 No.839004755
>スマホから操作できるようになればいいね なってる!
28 21/08/25(水)15:48:42 No.839004823
複数人で行くと奥の方にいる人が注文操作全部やるハメになるの怠いし人にやらすのも遠慮しちゃうしで個別にスマホから行けるようになるのはありがたい
29 21/08/25(水)15:49:33 No.839005036
まさか飯食いながらスマホ弄るのが正道になる日がくるとは思わなかった
30 21/08/25(水)15:54:10 No.839006067
くら寿司ならスマホ弄りながら食えるからな 近所のスシローはUI改善遅くてくら寿司最強ってなってきた
31 21/08/25(水)15:55:36 No.839006368
背中から首筋の筋肉が固まってるのが主な原因だし胸を張った状態で10回腕を回すのを日課にするといいぞ
32 21/08/25(水)15:57:35 No.839006810
近所のカッパはタブレット取り外し可能でスマホ注文も出来て おまけにいつの間に回転レーン無くなって注文品オンリーになって 回転寿司じゃなくなっちゃった
33 21/08/25(水)16:02:29 No.839007997
>ID:SjtSp9XA 可哀想な子…
34 21/08/25(水)16:09:36 No.839009696
>私は回転寿司のタッチパネル使うために腕を上げるのが地味にしんどくなってきたマン わかる
35 21/08/25(水)16:10:43 No.839009939
はま寿司は注文したものが目の前で止まってくれるタイプなのでいいよね スシローは味はいいんだけど注文品とそうでないのが一緒のレーンで流れてくるのがな
36 21/08/25(水)16:11:36 No.839010149
ぬきあり寿司
37 21/08/25(水)16:12:31 No.839010367
>はま寿司は注文したものが目の前で止まってくれるタイプなのでいいよね うちの近所のはまは未だに回転レーン一本で流してるパターン
38 21/08/25(水)16:13:47 No.839010650
カッパは元々注文品とそれ以外でレーン分けてたな
39 21/08/25(水)16:19:16 No.839011901
回転してるレーンと注文届けるレーンの両方あるタイプ 一つのレーンで一緒に回転してるタイプ そもそも回転レーンなくしてるタイプ 色々あるよね