21/08/25(水)12:31:43 何この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/25(水)12:31:43 No.838955100
何この組み合わせ!?
1 21/08/25(水)12:33:53 No.838955790
ただのスパロボじゃん
2 21/08/25(水)12:34:10 No.838955904
ガンダムとヘボットなら名古屋テレビなんだが
3 21/08/25(水)12:34:58 No.838956174
ガンダムはわかる 残りのメンツでブレンとヘボット選ぶセンス
4 21/08/25(水)12:35:37 No.838956370
ブレン…!?
5 21/08/25(水)12:35:43 No.838956405
3つとも「」が好きなものでしょ?
6 21/08/25(水)12:35:43 No.838956407
上から見てったからなんでブレンパ…ヘボット!?なんで!?ってなった
7 21/08/25(水)12:35:58 No.838956491
ブレンパワードかヘボット劇場版の動きでもあるのか
8 21/08/25(水)12:37:34 No.838957028
実にオーガニック的だ
9 21/08/25(水)12:38:12 No.838957253
イラストレーターの名前も出していくの珍しい気がするね
10 21/08/25(水)12:39:53 No.838957866
なんで2021年にこの組み合わせなの!?
11 21/08/25(水)12:40:31 No.838958059
ああおっちゃんとGセルフねって思ったらブレンだった
12 21/08/25(水)12:42:21 No.838958668
https://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2021/news/?id=19028 この作品群からガンダムブレンヘボットってのもなかなか
13 21/08/25(水)12:42:46 No.838958808
なんなら大半の人はおっちゃん以外知らない面子じゃあ...
14 21/08/25(水)12:43:04 No.838958905
ガンダム←わかる ブレン←わかる ヘボット←おかしい
15 21/08/25(水)12:43:09 No.838958926
ヘボットより珍しいヒメの新規イラスト
16 21/08/25(水)12:43:32 No.838959052
今年は劇場でやるのか…大丈夫かな
17 21/08/25(水)12:44:02 No.838959234
嬉しいけどなんでヘボット…?
18 21/08/25(水)12:44:28 No.838959389
まあブレンはちゃんと纏めたの一本欲しいな 削るとこ難しいけど
19 21/08/25(水)12:44:48 No.838959500
全部富野監督作品か
20 21/08/25(水)12:44:49 No.838959501
映画やるなら白鳥呼べる?
21 21/08/25(水)12:46:39 No.838960128
ヘボットは今年で5周年だから…
22 21/08/25(水)12:47:00 No.838960265
まあ確かにここ最近仕事帰りに「ああ…ヘボット観たいなぁ…」とか思ってたけど…
23 21/08/25(水)12:47:00 No.838960272
>映画やるなら白鳥呼べる? ギアスも呼んでたから余裕
24 21/08/25(水)12:47:24 No.838960405
>全部富野監督作品か まてや
25 21/08/25(水)12:47:52 No.838960550
やるか! 劇場版ヘボット!
26 21/08/25(水)12:48:05 No.838960616
ブレンのオーガニック的な何かが他二つを結びつけてる気がする
27 21/08/25(水)12:48:19 No.838960717
逆にガンダムが浮いてるまである
28 21/08/25(水)12:49:16 No.838961016
ガンダムがレコンギスタなら違和感はなかった
29 21/08/25(水)12:49:26 No.838961060
普通のセンスだったらボトムズとかエルガイムがいるはずなんだが…
30 21/08/25(水)12:49:28 No.838961083
https://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2021/lineups/?id=heybot ヘボットの出演ゲストおかしいだろ!
31 21/08/25(水)12:49:46 No.838961187
ヘボットはメーテレ最後のロボアニメだからまぁ…
32 21/08/25(水)12:49:55 No.838961240
でも不思議とバランス良いというか… ヒメの代わりにユウが選ばれてたらこのバランスにはならなかったな
33 21/08/25(水)12:50:50 No.838961542
>ブレン←わかる ほんとか!?
34 21/08/25(水)12:50:53 No.838961564
何でエース・オカ…
35 21/08/25(水)12:51:27 No.838961743
In My Dream 赤いネジの花…
36 21/08/25(水)12:51:33 No.838961778
ヘボットってオーガニックだよね!
37 21/08/25(水)12:52:31 No.838962095
fu278927.jpg
38 21/08/25(水)12:52:33 No.838962109
彼岸花かこれ
39 21/08/25(水)12:53:00 No.838962240
>ヘボットの出演ゲストおかしいだろ! いや最終回やるならエースはいるだろ
40 21/08/25(水)12:54:16 No.838962644
エースオカ呼ぶのにエースオカ役以外で呼べなかったんだろう
41 21/08/25(水)12:55:05 No.838962894
2021…? 2021…!?
42 21/08/25(水)12:55:07 No.838962908
>彼岸花かこれ ユーカリらしい
43 21/08/25(水)12:57:58 No.838963777
ブレンの主役ってユウじゃないんだ…
44 21/08/25(水)12:59:11 No.838964138
ブレンから前後おおまか20年開いてて 世代別選出みたいな感じでもあるよね
45 21/08/25(水)12:59:20 No.838964169
一旦冷静になるとヘボットよりブレンの方がおかしい気がしてきた
46 21/08/25(水)12:59:25 No.838964189
>ヘボットの出演ゲストおかしいだろ! Blu-rayの予約締め切りあたりにやったオールナイトでもゲストに来た奴だぞ
47 21/08/25(水)12:59:41 No.838964255
上映ラインナップにブレンが来るのもイカれてるっていうか
48 21/08/25(水)13:00:50 No.838964533
>一旦冷静になるとヘボットよりブレンの方がおかしい気がしてきた そうかな…そうかも…
49 21/08/25(水)13:01:19 No.838964647
こういうポスターのキャラって世代とか性別毎にメジャーな作品から一個ずつ選ぶもんじゃないの…?
50 21/08/25(水)13:01:26 No.838964673
そういえばジョナサンの人はまだ劇団四季に居るの?
51 21/08/25(水)13:02:02 No.838964824
>こういうポスターのキャラって世代とか性別毎にメジャーな作品から一個ずつ選ぶもんじゃないの…? つまり問題ないって事だろ?
52 21/08/25(水)13:02:08 No.838964852
>ブレンの主役ってユウじゃないんだ… ヒメとユウのダブル主人公だね 富野作品特有の主役による冒頭のあらすじ紹介はヒメが担当してるから実質主役だと思う
53 21/08/25(水)13:02:53 No.838965030
富野 富野 富野じゃない
54 21/08/25(水)13:04:03 No.838965272
1stのおっちやんもブレンもヘボットも皆オーガニックなロボだな!
55 21/08/25(水)13:04:16 No.838965321
ロボ繋がりで分かりやすい ガンダムと一緒に銀魂やラブライブじゃ違和感あるし
56 21/08/25(水)13:04:48 No.838965441
>こういうポスターのキャラって世代とか性別毎にメジャーな作品から一個ずつ選ぶもんじゃないの…? ヘボットは日曜のあの時間枠のアニメで歴代随一のDVD売上だした作品なので大人気だしメジャー作品
57 21/08/25(水)13:05:38 No.838965638
確かに売り上げ考えたら十分か…
58 21/08/25(水)13:05:45 No.838965654
クロスオメガは死んじゃったからなぁ
59 21/08/25(水)13:05:57 No.838965700
グッドモーニングエブリワン!
60 21/08/25(水)13:06:44 No.838965884
たてようとおもったらたってた
61 21/08/25(水)13:08:09 No.838966190
劇場でブレン全話やんの!?
62 21/08/25(水)13:08:12 No.838966199
まぁ売上は出しただろうけどさぁ…
63 21/08/25(水)13:08:40 No.838966315
エース・オカ役でもあるけどある意味バンダイ側のプロデューサーでもあるし…
64 21/08/25(水)13:09:10 No.838966445
バトスピってダブルドライブの後アニメやってたの!?
65 21/08/25(水)13:09:32 No.838966519
>劇場でヘボット全話やんないの!?
66 21/08/25(水)13:09:38 No.838966539
ヘボットが名古屋メーテレ枠最後の作品だし…
67 21/08/25(水)13:09:58 No.838966600
2021要素がまるでない!!
68 21/08/25(水)13:10:52 No.838966826
>2021要素がまるでない!! 龍神丸!
69 21/08/25(水)13:10:57 No.838966846
リライズ映画館で見られるのありがたい…
70 21/08/25(水)13:11:22 No.838966958
ブレンなんか動きあった!?
71 21/08/25(水)13:12:19 No.838967175
ヘボットってサンライズだったんだな知らなかった…
72 21/08/25(水)13:12:32 No.838967230
もしかしてヘボットってサンライズ的にも特別な作品なの…? たしかにザンボットから始まってガンダムや勇者シリーズなどを配した伝統的なアニメ放送枠の最後を飾った人気番組だけどさ
73 21/08/25(水)13:12:43 No.838967269
3つとも一度見たら忘れられない作品ではあるが…
74 21/08/25(水)13:12:49 No.838967294
fu278963.jpg わからない…何も…
75 21/08/25(水)13:13:16 No.838967397
「」ならへボットのBDボックス(DVDボックス付き)は持っていると思うが…
76 21/08/25(水)13:13:31 No.838967462
ブレン推すなら立体物も頼む!
77 21/08/25(水)13:14:02 No.838967597
>もしかしてヘボットってサンライズ的にも特別な作品なの…? >たしかにザンボットから始まってガンダムや勇者シリーズなどを配した伝統的なアニメ放送枠の最後を飾った人気番組だけどさ 玩具は早めに見切りつけた結果なんとか赤字回避したぐらには売れなかったけど Blu-rayとか深夜上映イベントとか他要素で収益出た怪奇コンテンツなのでたびたび公式で話題にしてくれるし今年ポップアップストアもやったよ
78 21/08/25(水)13:14:34 No.838967706
まるでサンライズ作品の祭りみたいだな…
79 21/08/25(水)13:14:47 No.838967757
>まるでサンライズ作品の祭りみたいだな… そうだが…
80 21/08/25(水)13:15:00 No.838967808
最近ダンバインの放送で話題だからこっちも引っ張り出してきたのかも
81 21/08/25(水)13:15:02 No.838967815
>まるでサンライズ作品の祭りみたいだな… まんまサンライズフェスティバルだよ!
82 21/08/25(水)13:15:25 No.838967917
>ブレン推すなら立体物も頼む! しいたけがキツすぎる…
83 21/08/25(水)13:15:51 No.838968022
>ヘボットの出演ゲストおかしいだろ! >監督:石平信司 うn >プロデューサー:關山晃弘 うn >エース・オカ役:岡香織 うn …ヘボットで呼ぶなら最適のメンバーでは?
84 21/08/25(水)13:16:11 No.838968089
>玩具は早めに見切りつけた結果なんとか赤字回避したぐらには売れなかったけど 酷かったねまた津島先生関わった作品だったの
85 21/08/25(水)13:16:38 No.838968176
>>玩具は早めに見切りつけた結果なんとか赤字回避したぐらには売れなかったけど >酷かったねまた津島先生関わった作品だったの 死神すぎる…
86 21/08/25(水)13:17:47 No.838968439
またヘボット一挙配信やらねえかな
87 21/08/25(水)13:17:48 No.838968442
>エース・オカ役:岡香織 これ以上無く適した役職ではあるんだがなんかもっと企画とかそういう…
88 21/08/25(水)13:18:19 No.838968576
>>玩具は早めに見切りつけた結果なんとか赤字回避したぐらには売れなかったけど >酷かったねまた津島先生関わった作品だったの ボンボンもケロケロエースもスパロボマガジンもボットコンも潰した男だ 面構えが違う
89 21/08/25(水)13:18:38 No.838968673
根強いファンがついてるからポスターにすれば話題に出してくれるってのもありそう
90 21/08/25(水)13:19:09 No.838968804
>酷かったねまた津島先生関わった作品だったの この人関わった作品だいたい潰れてない!?
91 21/08/25(水)13:19:29 No.838968893
津島先生何やったのかと思ったらエトボキャデザイン担当か
92 21/08/25(水)13:20:31 No.838969157
そういえばヘボット今年で5周年か
93 21/08/25(水)13:20:50 No.838969237
何気に良質なパロアニメだよねヘボット 有名無名な映画ゲームアニメのパロガンガン入れてくれる しかしどうして最終回で死霊のえじきの完パロを…?
94 21/08/25(水)13:21:24 No.838969378
むしろアムロがなぜいるのかみたいになっている
95 21/08/25(水)13:22:06 No.838969545
>何気に良質なパロアニメだよねヘボット >有名無名な映画ゲームアニメのパロガンガン入れてくれる >しかしどうして最終回で死霊のえじきの完パロを…? わからないのが普通にあるから困る
96 21/08/25(水)13:22:50 No.838969690
サンライズだからラブライブがいてもいいはずなのに今回の絵はロボアニメに搾ったって感じなんだな
97 21/08/25(水)13:23:12 No.838969782
ヘボットはニッチなオタク需要があるけどブレンそれも無いじゃん…
98 21/08/25(水)13:23:13 No.838969790
ヘボット知らんわ…なにこれ
99 21/08/25(水)13:23:25 No.838969831
>むしろアムロがなぜいるのかみたいになっている 重力の井戸に囚われてる
100 21/08/25(水)13:23:42 No.838969905
舞HiMEはこういう時店でスポットライト当たらないのに…15周年も何もなかったのに…
101 21/08/25(水)13:24:16 No.838970024
この手のイベントっていつもサイバーフォーミュラやってんな
102 21/08/25(水)13:24:22 No.838970058
>>エース・オカ役:岡香織 >これ以上無く適した役職ではあるんだがなんかもっと企画とかそういう… 玩具企画!
103 21/08/25(水)13:24:25 No.838970072
>ヘボット知らんわ…なにこれ 心のネジをしめていこうぜ!
104 21/08/25(水)13:24:50 No.838970177
今このタイミングでブレン表に出す意味ある?
105 21/08/25(水)13:24:54 No.838970192
>>ヘボット知らんわ…なにこれ >心のネジをしめていこうぜ! 心のネジをしめていこうぜ!
106 21/08/25(水)13:25:00 No.838970217
これも最終回から伸びる可能性のひとつだ
107 21/08/25(水)13:25:08 No.838970258
>この手のイベントっていつもサイバーフォーミュラやってんな それこそ根強いファンがいるからね
108 21/08/25(水)13:25:17 No.838970286
クラシカロイドもあるじゃん
109 21/08/25(水)13:26:26 No.838970554
>>>エース・オカ役:岡香織 >>これ以上無く適した役職ではあるんだがなんかもっと企画とかそういう… >玩具企画! だからオカ役じゃなくて玩具企画の方で呼べってんだよ!
110 21/08/25(水)13:26:28 No.838970564
おはようございます!
111 21/08/25(水)13:26:55 No.838970680
リライズとMOEは俺に見に来いと言うサインか? 行きます…
112 21/08/25(水)13:26:58 No.838970693
>ヘボットはニッチなオタク需要があるけどブレンそれも無いじゃん… ガイアからサイバーフォーミュラカラーとダンバインカラーとエルガイムカラーは出たけどブレンパワードカラーはでてないもんな…
113 21/08/25(水)13:27:00 No.838970702
ヘボット見れるときだけ見てたけど中々味わい深かったというか全部見てれば意味分かったのかなって…
114 21/08/25(水)13:29:39 No.838971380
3周くらいしてるけど細かいことはよくわかってないよ
115 21/08/25(水)13:30:47 No.838971667
しかしこの話数のチョイスだとヘボットがシリアスアニメだと誤解されるのでは
116 21/08/25(水)13:31:10 No.838971766
>ヘボット見れるときだけ見てたけど中々味わい深かったというか全部見てれば意味分かったのかなって… まあ割とラストですべての意味が分かるみたいな構造だからな… 具体的に言うと背景のよく分からんモブがネジルだったとか
117 21/08/25(水)13:32:44 No.838972163
津島先生はまた最近カミズモードが短命死した コロナ真っ盛りに投入されたアケゲー企画って時点で逆風だったけど…
118 21/08/25(水)13:35:21 No.838972829
>クラシカロイドもあるじゃん ますの回やるんだ…こんな時期じゃなけりゃスクリーンで見たかった
119 21/08/25(水)13:35:32 No.838972874
ブレン新展開ある!? ないか…
120 21/08/25(水)13:37:38 No.838973386
津島せんせーって超人ロックか何かなの…
121 21/08/25(水)13:38:08 No.838973503
脚本家が一部共通しているのでヘボットは実質レヴュースタァライト
122 21/08/25(水)13:38:18 No.838973537
メ~テレアニメ枠の最後がヘボットだもんな そりゃ入るよな
123 21/08/25(水)13:39:44 No.838973861
ヒメちゃんかわいい
124 21/08/25(水)13:39:50 No.838973885
関係ねえ俺はドラ子でシコる
125 21/08/25(水)13:40:17 No.838973993
バトスピとメイン脚本いっしょなのにヘボットには来ないんだね…
126 21/08/25(水)13:40:45 No.838974103
WOWOWノンスク枠では一番ヒットしたんだっけブレン
127 21/08/25(水)13:41:31 No.838974273
ブレンの立体物が!?
128 21/08/25(水)13:42:18 No.838974467
>バトスピとメイン脚本いっしょなのにヘボットには来ないんだね… 日にち違うんだから無茶言うな
129 21/08/25(水)13:42:26 No.838974508
>しかしこの話数のチョイスだとヘボットがシリアスアニメだと誤解されるのでは まずこのイベントに来るのが全体的に濃いファンなので