ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/25(水)12:15:49 No.838950088
やはりセブンイレブンは信用できる
1 21/08/25(水)12:16:10 No.838950172
ドラトッツォ?
2 21/08/25(水)12:17:24 No.838950562
はやく全国展開して
3 21/08/25(水)12:17:44 No.838950663
日本人はこういうことする
4 21/08/25(水)12:17:48 No.838950672
マリトッツォ流行る前から分厚いクリームのどら焼き売ってましたよね?
5 21/08/25(水)12:20:46 No.838951586
本家は正直ハンバーガーのパンズで生クリームを挟んだ以上のものではないので スレ画には期待できる 勿論味は想像できるが
6 21/08/25(水)12:21:47 No.838951865
生どらはうまい 生クリームを増やせばどうなるかもうわかるな?
7 21/08/25(水)12:22:06 No.838951975
ワッフルッツォでもドーナッツォでもいくらでも作れる
8 21/08/25(水)12:22:07 No.838951980
>勿論味は想像できるが 間違いなく美味い!
9 21/08/25(水)12:22:32 No.838952126
バンズだ二度と間違えるな
10 21/08/25(水)12:23:52 No.838952571
ドラえもんが開発に絡んでいる
11 21/08/25(水)12:24:11 No.838952682
>本家は正直ハンバーガーのパンズで生クリームを挟んだ以上のものではないので ハンバーガーはパンズではなくバンズです そしてこれに使われてるのはバンズではなくブリオッシュです 全部間違ってるあなたの意見を聞く価値はありません
12 21/08/25(水)12:25:35 No.838953110
>全部間違ってるあなたの意見を聞く価値はありません 言ってることは分かるけどこいつの話のほうが聞きたくなくなるのは何なんだろうな
13 21/08/25(水)12:26:02 No.838953251
これに使われているのはどら焼きでは
14 21/08/25(水)12:26:18 No.838953357
よくある和洋折衷どらやきのクリーム盛りだからまずい要素がない
15 21/08/25(水)12:26:54 No.838953535
どら焼きには無限の可能性がある
16 21/08/25(水)12:28:28 No.838954024
高島屋でやってたマリトッツォフェスタでもこういう感じのどらトッツォ出てたんだよな
17 21/08/25(水)12:29:12 No.838954258
>言ってることは分かるけどこいつの話のほうが聞きたくなくなるのは何なんだろうな 俺はパンズとか言ってる奴の方が嫌だ
18 21/08/25(水)12:29:29 No.838954352
>これに使われているのはどら焼きでは 本家の話ですよ
19 21/08/25(水)12:29:46 No.838954439
ドラヤッツォ
20 21/08/25(水)12:30:00 No.838954521
パンツでもポンズでもなんでもいいよ
21 21/08/25(水)12:30:14 No.838954599
ドラッツェ
22 21/08/25(水)12:30:36 No.838954733
パンが二つあるからパンズだろ? と思ってた人は多い
23 21/08/25(水)12:31:28 No.838955015
そもそもバンズって初出どこよ
24 21/08/25(水)12:31:34 No.838955041
>パンが二つあるからパンズだろ? >と思ってた人は多い 落ち着いて聞いてほしい そんなにいない
25 21/08/25(水)12:31:45 No.838955111
あんことクリームってよく合うよな だいすき
26 21/08/25(水)12:32:17 No.838955287
ローソンのどらもっちのパクリじゃん!
27 21/08/25(水)12:32:22 No.838955319
そうそうこれを待ってた
28 21/08/25(水)12:32:35 No.838955370
美味しくなって新登場!
29 21/08/25(水)12:32:58 No.838955499
>パンが二つあるからパンズだろ? >と思ってた人は多い バンが二つあるからバンズなんです
30 21/08/25(水)12:33:17 No.838955593
削除依頼によって隔離されました >>本家は正直ハンバーガーのパンズで生クリームを挟んだ以上のものではないので >ハンバーガーはパンズではなくバンズです >そしてこれに使われてるのはバンズではなくブリオッシュです >全部間違ってるあなたの意見を聞く価値はありません 草
31 21/08/25(水)12:36:05 No.838956524
>>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>坂東さんみたいやなw >>>>>板東英二です!板東英二です! >>>>>坂東ではなく!! >>>>誰この野球解説してたら「タレントの癖に偉そうに解説するな!」って視聴者からクレームが来たおっさん >>>元プロ野球選手なんやなw >>オールスターで初めてランニングホームランを打たれた投手なんやなw >板東…お前だったのか >引退時に当時中日監督だった水原茂さんの事をボロクソに言っていたのは… そんなレスどこにもないんやなw
32 21/08/25(水)12:36:43 No.838956747
流行ってるアレはブリオッシュに似たマリトッツォというパンに軽い生クリームをたっぷり挟み込んだお菓子で現地では「マリトッツォ・コン・ラ・パンナ」(生クリーム入りのマリトッツォ)と呼ばれている為正確にはブリオッシュでもない 俺がナンバーワンだ
33 21/08/25(水)12:37:45 No.838957082
あなたがナンバーワンか
34 21/08/25(水)12:37:59 No.838957168
よっ!ナンバーワン!かっこいいよ!
35 21/08/25(水)12:38:00 No.838957176
>ローソンのどらもっちのパクリじゃん! そこはほら社員だから…
36 21/08/25(水)12:38:24 No.838957315
生クリームどら焼き自体はポピュラーだからな
37 21/08/25(水)12:38:42 No.838957429
勝ち馬に乗っとくか! でどれが正解なの?
38 21/08/25(水)12:38:45 No.838957440
ナンバーワン来たな…
39 21/08/25(水)12:39:45 No.838957816
他がぱくった時は散々扱き下ろすのに 自社がぱくると賞賛するのがセブン社員
40 21/08/25(水)12:40:06 No.838957926
カイナッツォ
41 21/08/25(水)12:40:52 No.838958189
まりとっちょではアンコの上手な使い方はできまい
42 21/08/25(水)12:41:01 No.838958242
どらもっち?
43 21/08/25(水)12:42:12 No.838958628
どらやッツォ
44 21/08/25(水)12:42:14 No.838958636
まあすぐ美味しくなって新登場すると思うから 今のうちに食っておこう
45 21/08/25(水)12:42:22 No.838958674
マリトッツォと聞くと何故かキン肉マンマリトッツォというワードが浮かんでくる
46 21/08/25(水)12:44:52 No.838959514
俺の見立てだと次に美味しくなるのはレトロプリンだと思う マリトッツォはまだ早い
47 21/08/25(水)12:47:24 No.838960408
あんこだけだと重たく感じるから どら焼きは生クリームと合体してこそ完成品だと思う
48 21/08/25(水)12:49:43 No.838961178
fu278919.png 全く関係ないけどこれ好きだからおすすめする
49 21/08/25(水)12:56:57 No.838963451
>>本家は正直ハンバーガーのパンズで生クリームを挟んだ以上のものではないので >ハンバーガーはパンズではなくバンズです >そしてこれに使われてるのはバンズではなくブリオッシュです >全部間違ってるあなたの意見を聞く価値はありません これ言うやついるけど 日本に出回ってるマリトッツォって大半ブリオッシュじゃねえんで認識間違ってるのはそっちの方なんだよな
50 21/08/25(水)12:58:15 No.838963853
どら焼きの皮って淡白な味のとカステラぐらいしっとり甘いのと両方あるよね うまい
51 21/08/25(水)12:58:49 No.838964029
これがワイのたまごブリオッシュや!!
52 21/08/25(水)12:58:56 No.838964055
imgでぐらい間違い指摘されたら素直に黙りなよ
53 21/08/25(水)12:59:27 No.838964194
>日本に出回ってるマリトッツォって大半ブリオッシュじゃねえんで認識間違ってるのはそっちの方なんだよな まあパンズ「」が最底辺なのは揺るがないけどな…
54 21/08/25(水)13:00:10 No.838964386
マリトっツォの定義なんかでマウンティングなんかしてどうすんねん
55 21/08/25(水)13:01:18 No.838964641
マンウトッツォ
56 21/08/25(水)13:02:39 No.838964971
本物のマリトッツォを知るものは少ない…
57 21/08/25(水)13:05:02 No.838965500
ググってきたんだろうなという生々しさを感じる間隔の空き方なのがダメ
58 21/08/25(水)13:05:21 No.838965570
>これ言うやついるけど >日本に出回ってるマリトッツォって大半ブリオッシュじゃねえんで認識間違ってるのはそっちの方なんだよな 大元が本家はって言ってるんだから本家の話しようや
59 21/08/25(水)13:05:54 No.838965691
ではわたしが代わりに謝りますごめんなさい
60 21/08/25(水)13:07:09 No.838965973
何でどこも230円辺りなのか腑に落ちない
61 21/08/25(水)13:07:39 No.838966080
ブリオッシュって菓子パン生地だろ?
62 21/08/25(水)13:08:17 No.838966220
ローソンだかファミマだかのチョコレート入ってるやつは美味かった
63 21/08/25(水)13:08:51 No.838966362
>何でどこも230円辺りなのか腑に落ちない ヤマザキのやつはもう少し安くない?
64 21/08/25(水)13:08:56 No.838966384
いえいえ私の方にも落ち度がありましたよ御免なさいね
65 21/08/25(水)13:09:36 No.838966528
まず大半の大手メーカーのは標準的な菓子パンのパンのブリオッシュ使ってるよね?
66 21/08/25(水)13:10:37 No.838966770
パンじゃないならブリオッシュで挟めばいいじゃない
67 21/08/25(水)13:11:19 No.838966942
適当なパンにバタークリーム挟んだやつだけは許されざるよ
68 21/08/25(水)13:13:02 No.838967344
そもそもブリオッシュってなんだよアメリカ被れが うんこブリブリ!
69 21/08/25(水)13:13:16 No.838967398
ドラヤッキォ
70 21/08/25(水)13:13:25 No.838967435
ドラッツェ
71 21/08/25(水)13:13:49 No.838967539
ブリオッシュもしらんのか? よく居るだろ
72 21/08/25(水)13:13:58 No.838967584
>そもそもブリオッシュってなんだよアメリカ被れが ※フランス語 >うんこブリブリ! ※小2病
73 21/08/25(水)13:14:19 No.838967663
>そもそもブリオッシュってなんだよアメリカ被れが >うんこブリブリ! 牛乳混ぜて甘く柔らかくしたパン生地 日本の菓子パンは大体コレ
74 21/08/25(水)13:14:22 No.838967677
ローソンのどらもっちの方が美味かったが まあこれはこれで
75 21/08/25(水)13:15:07 No.838967840
書き込みをした人によって削除されました
76 21/08/25(水)13:15:13 No.838967870
そして本場ではブリオッシュ使ってないマリトッツォもある程度の雑な食べ物なのでこんなのに定義つけするのは逆に無知
77 21/08/25(水)13:15:29 No.838967934
>ドラトッツォ? ミニドラーズに居そう
78 21/08/25(水)13:17:02 No.838968258
本場もカスタム激しいから長く広く愛されてて 本場はあのスタイル!ってのは別にないよ
79 21/08/25(水)13:17:19 No.838968321
前からあったホイップどら焼きは無くなったん? あれ好きだったんだが
80 21/08/25(水)13:17:22 No.838968330
料理対決でお題が「日本のスイーツ」の時にお出しされて失格にされるやつ
81 21/08/25(水)13:17:50 No.838968452
>適当なパンにバタークリーム挟んだやつだけは許されざるよ ホイップクリームじゃなくてバタークリーム挟んだやつもあるの?
82 21/08/25(水)13:17:57 No.838968493
じゃあ生クリームパンでいいじゃん