虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)11:44:46 世間が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)11:44:46 No.838942741

世間がノーウェイホームで盛り上がる中あえてサムライミ版を語りたい

1 21/08/25(水)11:45:22 No.838942872

手首から射精してるって当時言われてた気がする

2 21/08/25(水)11:45:55 No.838942998

>手首から射精してるって当時言われてた気がする 聞いた事ない

3 21/08/25(水)11:45:58 No.838943009

スーツの格好良さは未だにトップだと思う

4 21/08/25(水)11:46:48 No.838943176

>手首から射精してるって当時言われてた気がする 3の時のムック本で精神参ったら出が悪くなるのがそれっぽいと揶揄されてたのは見た

5 21/08/25(水)11:47:16 No.838943280

3でEDなったという話はよく言われてるよな

6 21/08/25(水)11:47:44 No.838943359

マッシブなスパイディいいよね

7 21/08/25(水)11:47:59 No.838943417

スパイダーマンは曇らせということを俺に印象づけた

8 21/08/25(水)11:48:04 No.838943437

これが人生初スパイダーマンだったよ 手首機械のほうが主流なんて知らなかったよ

9 21/08/25(水)11:48:41 No.838943564

>これが人生初スパイダーマンだったよ >手首機械のほうが主流なんて知らなかったよ 俺もだわ

10 21/08/25(水)11:48:41 No.838943566

アメスパは1のスーツがやっぱりダサい トムホランドは細すぎる やっぱトビーマグワイアよ

11 21/08/25(水)11:48:42 No.838943569

なんでシャザ~ムって言ったの

12 21/08/25(水)11:49:21 No.838943691

いきなり高校生があんな機械作るのは確かに違和感あるっちゃあるからこの改変は正解だと思う

13 21/08/25(水)11:49:28 No.838943710

ムチッムチッてしてるよねなんとなく

14 21/08/25(水)11:49:31 No.838943719

公開当時マジで映像革命作品だった 映画のCGはここから急成長というか色々増えた

15 21/08/25(水)11:49:41 No.838943756

初めて触れたスパイディだからあとあとウェブシューターという存在に驚いた

16 21/08/25(水)11:49:44 No.838943777

機械だと超能力感薄い気がする

17 21/08/25(水)11:50:12 No.838943880

恋愛要素マシマシだった気がする

18 21/08/25(水)11:50:37 No.838943980

確かにスパイダーマンなのに能力が壁に貼り付けと怪力だけじゃあな

19 21/08/25(水)11:50:41 No.838943992

カートゥーンネットワークで見たスパイダーマンのアニメで糸をカートリッジ式でチャージしたり手首からミサイル出してて何事!?って思った

20 21/08/25(水)11:50:46 No.838944013

あえてと言うか今だからというか

21 21/08/25(水)11:50:59 No.838944050

当時ネットとか見てなかったけどMJが男コロコロ変えるクソ女ってことは周りで共通認識だった

22 21/08/25(水)11:51:11 No.838944093

後続作品でスパイダーマンなのに糸を機械で出すの!?となる程度にはスパイダーマンの印象を世界中に植え付けた

23 21/08/25(水)11:51:12 No.838944096

なんかオーバーテクノロジーの糸作れるんですよよりは突然変異でミュータント化したので糸出せますのほうが自然といえば自然

24 21/08/25(水)11:51:21 No.838944136

2がスーパーヒーロー映画として傑作すぎる

25 21/08/25(水)11:51:50 No.838944235

MJの顔がね…

26 21/08/25(水)11:51:55 No.838944249

まだCGが今ほどすごくないからアクションと言うか格闘シーンの重さがすごい 痛そうだよね

27 21/08/25(水)11:52:13 No.838944312

姉がMJを死ぬほどディスってた

28 21/08/25(水)11:52:43 No.838944421

サムライミスパイディは観たことないんだよな……

29 21/08/25(水)11:52:51 No.838944458

ドックオクがめちゃくちゃ好きになったよ2みて だから新作楽しみ

30 21/08/25(水)11:53:20 No.838944556

>サムライミスパイディは観たことないんだよな…… 若者だなてめー

31 21/08/25(水)11:53:24 No.838944566

ゴブリンのボム食らって吹き飛ぶ時にスーツボロボロになったの子供のとき見てかなりショック受けた

32 21/08/25(水)11:53:26 No.838944575

精神的に参ってると糸出なくなるのは面白かった

33 21/08/25(水)11:53:29 No.838944593

深夜帯とかにはなるけど今でもそこそこ地上波でやってるぐらいには人気作

34 21/08/25(水)11:53:33 No.838944603

俺は誰が何と言おうと一作目で便おじさんが殺されて プロレス衣装を身にまといながら走り復讐に向かうシーンが大好きなんだ

35 21/08/25(水)11:53:56 No.838944689

もどったー!!!(もどってない)

36 21/08/25(水)11:53:56 No.838944693

サンドマンは許しちゃうの!?って思った

37 21/08/25(水)11:54:09 No.838944741

ドクオクがどの時点から転送されたかわからんけど あのラストでまたスパイダーマン襲うようになるのか?

38 21/08/25(水)11:55:12 No.838944951

ライミスパイダーマン見たけどもうかなり昔だから内容全く覚えてない

39 21/08/25(水)11:55:26 No.838945008

2は名作すぎるよね MJ人質に取られて電車止めるまでの流れが好きすぎる

40 21/08/25(水)11:56:02 No.838945133

別につまんなくもないし3作目そこまで売れ行き悪かったのか リブートするまでもねーよって思ってた

41 21/08/25(水)11:56:15 No.838945188

3のBDがPS3に付いてきてそれが初スパイダーマンだったな

42 21/08/25(水)11:56:17 No.838945195

1〜3全部好き 3の闇落ちピーターで雑コラ作られまくってるのも好き

43 21/08/25(水)11:56:19 No.838945205

インタビューウィズヴァンパイアの美少女が絶妙なブスになったことを知れる悲しい映画

44 21/08/25(水)11:56:20 No.838945208

アメスパ見て手首から糸出さないの…? 何その物質ありえなくね…? めっちゃ喋るなコイツ… 全部原典通りと知ってめっちゃびっくりした覚えがある

45 21/08/25(水)11:56:35 No.838945272

>ドクオクがどの時点から転送されたかわからんけど >あのラストでまたスパイダーマン襲うようになるのか? シーン繋がってるからアームついてそうだけど直接は確認できないし (めっちゃ川流されたみたいで全然見おぼえないとこで戸惑ってたけどやっと知り合いに会えたわ助かった~)やぁピーター 位のノリかもしれない

46 21/08/25(水)11:56:38 No.838945277

ゴブリンとかオクトパスは印象強い

47 21/08/25(水)11:56:59 No.838945345

ジェームズ・フランコがめちゃくちゃかっこよくて ニュー・ゴブリンもめっちゃかっちょいいのに

48 21/08/25(水)11:57:07 No.838945375

>MJの顔と性格がね…

49 21/08/25(水)11:57:08 No.838945380

ライミ版スパイダーマンはマジで貧乏なのでメイおばさんの不憫度が半端ない その点アメスパやホームシリーズはメイおばさんが強そうで安心できる

50 21/08/25(水)11:57:14 No.838945409

>2は名作すぎるよね >MJ人質に取られて電車止めるまでの流れが好きすぎる 乗客達良いよね…

51 21/08/25(水)11:57:17 No.838945424

meme動画がなんか大量にあるイメージ

52 21/08/25(水)11:57:17 No.838945428

トビーマグワイアのピーターはほとんどジョーク言わないガチのナードみたいだよね

53 21/08/25(水)11:57:19 No.838945434

USJのスパイダーマンってサムライミ?

54 21/08/25(水)11:57:29 No.838945476

>その点アメスパやホームシリーズはメイおばさんが強そうで安心できる てかどんどん若くなる……

55 21/08/25(水)11:57:38 No.838945502

マジな話するけどアメリカの女児は一作目終盤でボコボコにされるスパイディでそっち方向の性癖に目覚めたのが当時かなりいたみたい

56 21/08/25(水)11:57:46 No.838945529

>USJのスパイダーマンってサムライミ? アメコミ準拠だからどれってわけではない

57 21/08/25(水)11:57:49 No.838945538

3はトビーがくそデブに太ったのだけは許せん

58 21/08/25(水)11:58:04 No.838945602

>トビーマグワイアのピーターはほとんどジョーク言わないガチのナードみたいだよね だから原作のスパイディが軽口キャラだって知らなかったわ

59 21/08/25(水)11:58:05 No.838945607

>マジな話するけどアメリカの女児は一作目終盤でボコボコにされるスパイディでそっち方向の性癖に目覚めたのが当時かなりいたみたい 気持ちわかる

60 21/08/25(水)11:58:10 No.838945628

スパイディ合流しないなら現時点でのヒーローでは厳しそうだしドクオクとサンドマンぐらいは仲間になってほしいと思ってる…

61 21/08/25(水)11:58:25 No.838945676

エマ・ストーンのグウェンがそのものだった

62 21/08/25(水)11:58:27 No.838945681

初スパイディだし戦闘中にお喋りあんましないからシリアス系ヒーローだと思ってた

63 21/08/25(水)11:58:33 No.838945711

顔全然違うしやあピーターになるまでの流れが予想つかないなぁ 味方だと熱いよね

64 21/08/25(水)11:58:47 No.838945770

あれ黒いスーツになって塔みたいなとこで戦うのってこれの3とかだっけ?

65 21/08/25(水)11:59:03 No.838945817

>その点アメスパやホームシリーズはメイおばさんが強そうで安心できる 一夏のお遊びよ❤️

66 21/08/25(水)11:59:15 No.838945866

>手首機械のほうが主流なんて知らなかったよ X-MENの格ゲーとかは昔やってたけどそのときからずっと手首からだと思ってた

67 21/08/25(水)11:59:15 No.838945869

>トビーマグワイアのピーターはほとんどジョーク言わないガチのナードみたいだよね まともに話せるのハリーぐらいで MJにすら詰まりながらなんとか言葉を繋ぐようにしか話せないのがクソナードすぎる…

68 21/08/25(水)11:59:22 No.838945898

アメコミ映画人気の火付け役

69 21/08/25(水)11:59:25 No.838945902

ドクオクはコミックでも敵だけどごくまれに善良…善良?みたいな感じになるからわからん…

70 21/08/25(水)11:59:30 No.838945923

グウェン死んだのはないわー…ってなった正直

71 21/08/25(水)11:59:32 No.838945932

ハリーが石田ボイスだった気がする

72 21/08/25(水)11:59:50 No.838946001

スパイダーマンが複数居ることを数年前まで知らなかった

73 21/08/25(水)11:59:56 No.838946014

>あれ黒いスーツになって塔みたいなとこで戦うのってこれの3とかだっけ? そう シンビオートに感染して一応ベノムなのかあれは

74 21/08/25(水)12:00:10 No.838946088

>ハリーが石田ボイスだった気がする それはアメスパでは

75 21/08/25(水)12:00:10 No.838946091

当初の企画だと4があったらヴィランはメインヴィランがヴァルチャーでミステリオやブラックキャットも出たらしいね 後ヴァルチャーの正体がピーターの実の親父さんで殺してしまう最後にほんとにスパイダーマンを引退するというガチ鬱エンドだったとか

76 21/08/25(水)12:00:16 No.838946119

初期のX-MENと同時期だっけ

77 21/08/25(水)12:00:18 No.838946127

ライミの方はフラッシュがただのいじめっ子なのがな

78 21/08/25(水)12:00:23 No.838946140

逆にスレ画の1~3しか見たことないけど次見るならアメイジングってやつなのかな?

79 21/08/25(水)12:00:26 No.838946150

MJはちょっとディスられすぎだろ~ と思うが定期的に見返す度にやっぱこいつ頭おかしいわってなるのがお約束

80 21/08/25(水)12:00:29 No.838946161

>ドクオクはコミックでも敵だけどごくまれに善良…善良?みたいな感じになるからわからん… なんだったらスパイダーマンになるしな マジでなんなのお前の人気

81 21/08/25(水)12:00:31 No.838946175

ぶっちゃけライミ版メイおばさんってめっちゃ可愛いおばあちゃんだよね…見直したら記憶より可愛いくてスパイダーマンどころじゃなかった

82 21/08/25(水)12:00:40 No.838946203

>スパイディ合流しないなら現時点でのヒーローでは厳しそうだしドクオクとサンドマンぐらいは仲間になってほしいと思ってる… PV見るにグリゴブは絶対敵だろうしヴィランのバランス考えると味方でもおかしくはなさそう

83 21/08/25(水)12:00:49 No.838946240

>グウェン死んだのはないわー…ってなった正直 死んだのはいいんだけどそこで終わるのは無いわ…ってなった いやあそこで終わるのも奇麗でいいんだけどさ

84 21/08/25(水)12:00:52 No.838946248

>グウェン死んだのはないわー…ってなった正直 原作がそうなるのは知ってたけど だからこそ運命を打ち破るんだと思ってたな……

85 21/08/25(水)12:00:57 No.838946273

最近つべでヴァルチャーとのラストバトルっぽいビデオコンテ見たけどアレまじものだったのかな

86 21/08/25(水)12:00:57 No.838946274

許すよピーター友達だろ?

87 21/08/25(水)12:01:06 No.838946299

MJは可愛ければ良かった

88 21/08/25(水)12:01:14 No.838946333

>あれ黒いスーツになって塔みたいなとこで戦うのってこれの3とかだっけ? そう 不調になるけどスーツに取り付いたシンビオート着て超下手くそダンス踊ってグウェンキスしたりしてるやつ ヤングゴブリンとサンドマンとヴェノムが出てくる

89 21/08/25(水)12:01:17 No.838946339

20年越しに念願のシニスターシックスが揃うのか

90 21/08/25(水)12:01:26 No.838946377

>そう >シンビオートに感染して一応ベノムなのかあれは 良かった合ってた

91 21/08/25(水)12:01:41 No.838946427

アメスパ見たはずなんだけど特徴が思い出せない

92 21/08/25(水)12:01:46 No.838946442

>それはアメスパでは マジか もうほんとにどれも当時に見たっきりで記憶がゴチャゴチャだ…

93 21/08/25(水)12:02:09 No.838946510

怪物のまま死ねるか!っていうのがかっこよかったから同一人物だとしたら味方だといいなノーウェイホームは

94 21/08/25(水)12:02:23 No.838946566

>アメスパ見たはずなんだけど特徴が思い出せない ピーターがイケメン グウェンが美女

95 21/08/25(水)12:02:34 No.838946607

fu278793.jpg 最近は特に死んでない…というかホーム版は省略されてメイおばさんが若いよね

96 21/08/25(水)12:02:34 No.838946608

>アメスパ見たはずなんだけど特徴が思い出せない 全体的に色彩豊かネオンギラギラで目に優しくないアクションとか

97 21/08/25(水)12:02:39 No.838946630

>アメスパ見たはずなんだけど特徴が思い出せない 両親が超天才 糸がメカから出る スタンリーが校長 ラストシーンが有名

98 21/08/25(水)12:02:56 No.838946698

>なんでシャザ~ムって言ったの シャザムじゃなくてシャザーン 出てこいシャザーンでワンフレーズだ

99 21/08/25(水)12:03:11 No.838946742

父の敵と誤解した親友と人気ヴィランを全部出す!

100 21/08/25(水)12:03:18 No.838946767

アクションはアメスパが1番

101 21/08/25(水)12:03:20 No.838946772

オクタビアス博士はなんでスパイディのパンチ耐えられるんです?

102 21/08/25(水)12:03:25 No.838946783

>最近つべでヴァルチャーとのラストバトルっぽいビデオコンテ見たけどアレまじものだったのかな ほんとかは分からんけどヴァルチャーがヴィランだったのか確かだね ミステリオなんかも逮捕されてたのがコンテで描かれてたはず

103 21/08/25(水)12:03:26 No.838946790

おばさんが若いせいでハッピーといい感じになっとる!!!!

104 21/08/25(水)12:03:27 No.838946794

糸出すのが機械頼りなら何をもってスパイダーマンなの…ってなった

105 21/08/25(水)12:03:29 No.838946807

曇らせとか恋愛要素をしっかりやるからアクションが薄い でもなんだかんだで一番話がしっかりしてると思う

106 21/08/25(水)12:03:32 No.838946817

>最近は特に死んでない…というかホーム版は省略されてメイおばさんが若いよね ホムカミでも死ぬのかと思ってたらもうみんな知ってるよね!みたいに省略されててびっくりした

107 21/08/25(水)12:03:32 No.838946818

ノーマンが父親代わりみたいになってるのハリーとの関係的におかしくはないけど凄まじく鬱が増幅されててひどい

108 21/08/25(水)12:03:37 No.838946839

ヒロインがブスの代名詞だけどMJの人結構好きなんだ…

109 21/08/25(水)12:03:42 No.838946855

> アメコミ映画人気の火付け役 これとX-MENの功績はかなり大きいと思う

110 21/08/25(水)12:03:59 No.838946918

削除依頼によって隔離されました チンポコポーン❤チンポコポーン❤ ムラムラムクムクボッキンキーン❤ チンポコポーン❤チンポコポーン❤ チンポコマーチでどっぴゅんこー❤ ・・・ …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です❤ あっ12時の方向におちんちん見ゆ❤ 夜戦に突入します❤よー早漏❤ https://img.2chan.net/b/res/838946331.htm

111 21/08/25(水)12:04:07 No.838946947

凄い好きだけどMJとハリー関係は好みじゃなかった ご都合でもラストはハリーにサイドキックになってほしかった

112 21/08/25(水)12:04:11 No.838946969

>糸出すのが機械頼りなら何をもってスパイダーマンなの…ってなった 蜘蛛に噛まれて超能力を得たから

113 21/08/25(水)12:04:18 No.838946996

ライミはこれの前にダークマンっていうスパイダーマンのパイロットバージョンみたいなのを撮っていてそれが受けたからこれ撮らせてもらえた

114 21/08/25(水)12:04:20 No.838947006

昨日ノーウェイホームの予告見て気付いた 俺ミステリオ出るやつ見てないわ…見なきゃ…

↑Top