ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/25(水)10:35:41 No.838929487
カイってアムロと違ってメカの知識も無い一般市民だったのにガンキャノン乗りこなして活躍するって凄いな
1 21/08/25(水)10:36:45 No.838929704
中盤辺りまではキャノンの硬さのお陰もあるけど終盤落ち着いて対応してるんだよな
2 21/08/25(水)10:37:45 No.838929904
Z時代もMS乗って欲しかった
3 21/08/25(水)10:38:32 No.838930069
戦いは臆病なくらいが丁度いいって金言だと思う
4 21/08/25(水)10:38:33 No.838930070
あの後もMS乗ってたらそれはなんか違うってなるし
5 21/08/25(水)10:39:13 No.838930190
大型免許持ってるから知識ゼロってことはないし最初は大分ボコられたけどそれでも生き残ってるのが凄い Zでなんであんな強いんです?
6 21/08/25(水)10:39:15 No.838930200
ファーストの後はミハルの弟たちの面倒見てたんだっけ
7 21/08/25(水)10:39:29 No.838930243
アムロ程じゃないけど機械弄りも嫌いではないって設定無かったかしら
8 21/08/25(水)10:39:38 No.838930273
岩投げもそうだけどMSが人型である利点とか欠点を使いこなしている ドムの肩を抑えて接近戦封じたり
9 21/08/25(水)10:40:28 No.838930426
ゲームの格闘攻撃で南斗聖拳やるガンキャノンで割と耐えられない
10 21/08/25(水)10:40:47 No.838930488
>大型免許持ってるから知識ゼロってことはないし最初は大分ボコられたけどそれでも生き残ってるのが凄い >Zでなんであんな強いんです? いいだろ?フリージャーナリストだぜ?
11 21/08/25(水)10:43:41 No.838931049
お調子者だけどけっこう回りの事気にかけてくれる
12 21/08/25(水)10:46:16 No.838931517
fu278650.jpg カイさんいいよね…
13 21/08/25(水)10:46:25 No.838931549
>戦いは臆病なくらいが丁度いいって金言だと思う ハヤトもアムロも死んだけどカイは生きてるしな
14 21/08/25(水)10:46:33 No.838931570
>ファーストの後はミハルの弟たちの面倒見てたんだっけ ちなみにオリジンだとセイラさんの財団が見守ってる フォウストーリーだと強化人間の実験体後事故死
15 21/08/25(水)10:48:00 No.838931878
>アムロ程じゃないけど機械弄りも嫌いではないって設定無かったかしら クソ若いのに重機免許まで持っているし…
16 21/08/25(水)10:50:35 No.838932404
そもそもNTの定義が他人との共感性が異常に発達してることなら それが何でMSの操縦が上手いことになるのかわからない
17 21/08/25(水)10:50:55 No.838932457
ガンキャノンって中距離支援機だったと思うけど格闘や近接戦強すぎの印象がある
18 21/08/25(水)10:51:48 No.838932635
>ガンキャノンって中距離支援機だったと思うけど格闘や近接戦強すぎの印象がある アムロが悪い
19 21/08/25(水)10:53:34 No.838932945
おっちゃんも硬いけどキャノンは硬すぎる
20 21/08/25(水)10:54:37 No.838933138
>そもそもNTの定義が他人との共感性が異常に発達してることなら >それが何でMSの操縦が上手いことになるのかわからない その辺ややこしいが大雑把に宇宙に出て進化した(と思われる)人類がNTでその特徴としてサイキック的な能力とか初めて触る機械でも構造だったり動かし方が分かる順能力の高さが有る
21 21/08/25(水)10:55:00 No.838933212
ハヤトも頑張ってたが被弾してウワァーって言ってるのしか覚えてない
22 21/08/25(水)10:55:26 No.838933310
キャノンはルナチタニウムの重装甲だからな...そりゃ硬い
23 21/08/25(水)10:55:28 No.838933317
>ハヤトも頑張ってたが被弾してウワァーって言ってるのしか覚えてない 宇宙でタンク乗って生き残ってる時点で化け物だと思う
24 21/08/25(水)10:55:42 No.838933360
>ガンキャノンって中距離支援機だったと思うけど格闘や近接戦強すぎの印象がある ボクサー体系で装甲も固い、近づかれる前に肩キャノンとビームライフルで掃除出来る そしてビームサーベルはないけど拳で殴れ!な機体にしか見えん
25 21/08/25(水)10:56:53 No.838933575
カイはあのコロニーの不良グループで学校も行かず車乗り回してたから運転得意(悪い類の機械いじりも多少)って感じで一応心得はある マジで負けん気以外なんもないのはハヤト
26 21/08/25(水)10:56:57 No.838933585
一年戦争後はジャーナリストってよっぽど軍人やパイロットは嫌と見える
27 21/08/25(水)10:57:06 No.838933609
操縦そのものが上手いというよりNTで先読み行動できるのが 周りには超反応超精度で動いてるように見えるんじゃないのか
28 21/08/25(水)10:57:14 No.838933627
>マジで負けん気以外なんもないのはハヤト 柔道の達人だし…
29 21/08/25(水)10:57:43 No.838933708
>一年戦争後はジャーナリストってよっぽど軍人やパイロットは嫌と見える 嫌にならない要素あるか?
30 21/08/25(水)10:57:52 No.838933737
ハヤトは宇宙に上がってからザクに撃たれて負傷してるのが強さでは劣る印象があると思う 特に劇場版ではガンキャノンで横から攻撃食らって負傷してるし最後の青葉区でもカイより先に被弾して脱出してるし
31 21/08/25(水)10:58:38 No.838933850
ハヤトは一人の女を幸せに出来る程度の男気はあったし博物館経営の傍らでカバラを束ねるとかやってるから化け物属性が戦後に開花したやつだと思う
32 21/08/25(水)10:59:00 No.838933911
ホワイトベースみたいな自由すぎる部隊だから持ち味でるわけで 普通の軍に入ったらいいとこ出せなさそう
33 21/08/25(水)10:59:05 No.838933925
なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです?
34 21/08/25(水)10:59:53 No.838934054
>>マジで負けん気以外なんもないのはハヤト >柔道の達人だし… 体格まるで違う軍人のリュウさん投げれるしなー
35 21/08/25(水)11:00:08 No.838934097
>なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです? 近寄ってきた敵はガンダムが倒すから ガンダムとタンクとセットで運用するコンセプトだし
36 21/08/25(水)11:00:35 No.838934181
>なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです? アムロが学習させるまでは接近戦のモーションが組めなかったんじゃないか
37 21/08/25(水)11:00:40 No.838934193
ハヤトは確かにホワイトベース隊のパイロット陣だと一番弱いけどハヤトが後退したら戦況が1割後退するくらいの強さはある
38 21/08/25(水)11:00:43 No.838934205
>なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです? 岩があるから
39 21/08/25(水)11:00:44 No.838934216
こいつジオンのスパイらしいな
40 21/08/25(水)11:01:03 No.838934270
>ハヤトは確かにホワイトベース隊のパイロット陣だと一番弱いけどハヤトが後退したら戦況が1割後退するくらいの強さはある くそ強くね?
41 21/08/25(水)11:01:08 No.838934280
岩がガンキャノンのメインウェポンみたいな言い方はよせ
42 21/08/25(水)11:01:23 No.838934324
>ハヤトは一人の女を幸せに出来る程度の男気はあったし博物館経営の傍らでカバラを束ねるとかやってるから化け物属性が戦後に開花したやつだと思う 全然幸せにできてないからおつらいんだ… 再会時アムロに露骨に未練タラタラだぜフラウ、完全に冷えた仮面夫婦 だからハヤトも仕事人間になる
43 21/08/25(水)11:01:46 No.838934393
>くそ強くね? そもそもホワイトベースの数少ない貴重なパイロット枠だし…
44 21/08/25(水)11:02:15 No.838934474
ハヤトはフラウを幸せにデキたかというとわかんないけど 不幸にはしてないと思う 死ぬまでは…
45 21/08/25(水)11:02:33 No.838934529
そもそも小説版ファーストだとアムロ超えてる
46 21/08/25(水)11:02:33 No.838934532
でもフラウも「今でもセイラさんの事好きなんでしょ?」とか言ってたし…
47 21/08/25(水)11:02:40 No.838934553
>なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです? V作戦の機体は完全に分業するコンセプトだから中距離砲撃機に格闘武器はいらないかなって
48 21/08/25(水)11:02:43 No.838934564
セイラさんだってガンダム動かせたからMSパイロットでも良かったのにコアブースターなのな
49 21/08/25(水)11:02:47 No.838934574
ハヤトいなくなって12%くらい戦力下がってた記憶がある
50 21/08/25(水)11:02:49 No.838934581
ガンダムってカイさんみたいなキャラ案外いない
51 21/08/25(水)11:03:15 No.838934667
カツとハヤトに死なれて可哀想
52 21/08/25(水)11:03:23 No.838934693
>アムロ程じゃないけど機械弄りも嫌いではないって設定無かったかしら たしかオフロードかなんかアマチュアのレース出てる設定あった気がする
53 21/08/25(水)11:03:32 No.838934717
ホワイトベースにヤベーのが多いから目立たないだけだぞハヤト
54 21/08/25(水)11:03:33 No.838934725
>>ハヤトは確かにホワイトベース隊のパイロット陣だと一番弱いけどハヤトが後退したら戦況が1割後退するくらいの強さはある >くそ強くね? しかも青葉区攻略戦の1割だからとんでもない 本人は自分が情けなくて泣いてたけど
55 21/08/25(水)11:04:21 No.838934863
タンクって脚だけでも換装できないのかな
56 21/08/25(水)11:04:44 No.838934936
WB隊が強いから そこの連携が崩れたら戦況も崩れるんだろうな
57 21/08/25(水)11:05:21 No.838935038
>たしかオフロードかなんかアマチュアのレース出てる設定あった気がする 自称レーサー志望でやってる事は暴走族だから どの程度間に受けていいかまでは分からん
58 21/08/25(水)11:05:24 No.838935049
Gacktの推しキャラ
59 21/08/25(水)11:05:44 No.838935106
>ガンダムってカイさんみたいなキャラ案外いない ちょい違うけどオデロあたりかなあ
60 21/08/25(水)11:06:09 No.838935198
>ホワイトベースにヤベーのが多いから目立たないだけだぞハヤト 何度もすすんで固定砲台になるくらいやべーけどそれで狙い撃ちされないのはやっぱり目立たないオーラでも出てんのか
61 21/08/25(水)11:06:19 No.838935237
コンセプト通りの運用されたらクソ強いよねV作戦
62 21/08/25(水)11:06:21 No.838935242
>タンクって脚だけでも換装できないのかな 撃った瞬間コケそうじゃない?近接装備もないし…
63 21/08/25(水)11:06:31 No.838935270
>タンクって脚だけでも換装できないのかな まず砲がクソ重いだろうから…普通の脚だと歩けなくなるかマトモに撃てなくなるんじゃ
64 21/08/25(水)11:06:38 No.838935294
ビーチャが一番近い気はするけど カイさんみたいないぶし銀っぽさはないな
65 21/08/25(水)11:06:47 No.838935315
>Gacktの推しキャラ 渋いな…
66 21/08/25(水)11:07:07 No.838935384
底にバーニアついてるだけのガンタンクで宇宙戦する度胸はスゴい 頭おかしいよアレ砲台だろ
67 21/08/25(水)11:07:11 No.838935398
>何度もすすんで固定砲台になるくらいやべーけどそれで狙い撃ちされないのはやっぱり目立たないオーラでも出てんのか 前でガンダムが大暴れしてんのに無視してタンク狙うなんて難しいよ…
68 21/08/25(水)11:07:18 No.838935414
>ビーチャが一番近い気はするけど >カイさんみたいないぶし銀っぽさはないな 嫌らしさが3倍ぐらい増えたカイさんだな...
69 21/08/25(水)11:07:23 No.838935430
小説版でアムロとハヤト死んでカイだけ残されるの可哀想って思ってたけど結局アニメでも後年アムロとハヤト死んじゃうんだよな
70 21/08/25(水)11:08:02 No.838935571
>博物館経営の傍らでカバラを束ねるとかやってる オカルティストだったのか
71 21/08/25(水)11:08:19 No.838935617
>頭おかしいよアレ砲台だろ ボール「おっそうだな」
72 21/08/25(水)11:08:41 No.838935691
映画だとハヤトもキャノンにのってるから…
73 21/08/25(水)11:08:55 No.838935730
プラモ作例のガンタンク上半身にGパーツは実際やったら強すぎるというのは容易に想像がつく
74 21/08/25(水)11:08:57 No.838935744
アムロは戦うことしか出来ないしハヤトは責任感強すぎるから カイさんだけ生き残ってしまった
75 21/08/25(水)11:09:48 No.838935904
ウィキみたらこいつ80トンしかないのかよ あのデカい砲も120ミリしかないし数字でたらめすぎんだろ
76 21/08/25(水)11:10:06 No.838935952
不良だけど子供には優しいとかミハルとの話とか割とエピソードはあって優遇はされてるイメージ 皮肉屋ではあるけど手が出るタイプじゃないのも印象は良い所かもしれない
77 21/08/25(水)11:10:10 No.838935968
MS降りてジャーナリストやってもそれはそれでヤバイ事に首突っ込んでたな
78 21/08/25(水)11:10:47 No.838936066
分かったぞドムを鹵獲すればいいんだ
79 21/08/25(水)11:10:50 No.838936074
>MS降りてジャーナリストやってもそれはそれでヤバイ事に首突っ込んでたな まぁ運良くジャブローから生還できたけど普通だったらあそこで死んでるしな
80 21/08/25(水)11:10:54 No.838936086
>>頭おかしいよアレ砲台だろ >ボール「おっそうだな」 お前の方がバーニア全然多いだろ
81 21/08/25(水)11:10:58 No.838936099
カイだってヤバネタに触れ過ぎてるから 本来死んでないのがおかしいレベルのキワモノジャーナリスト
82 21/08/25(水)11:11:56 No.838936287
アムロと違ってニュータイプでこそないけどMS対MSでの戦闘の経験値は連邦の中でもかなり上位に来るよね WB隊のパイロット全体に言えるかもだけど
83 21/08/25(水)11:11:57 No.838936289
だいぶ勘違いするとレコアレイプしたのがカイさんになるらしいな...
84 21/08/25(水)11:12:48 No.838936448
カイさんはミハルを失ったショックで勃たなくなってそう
85 21/08/25(水)11:13:31 No.838936570
ティターンズに捕まるだけで済んだのも一年戦争の英雄としてファンがいた説
86 21/08/25(水)11:13:54 No.838936637
>分かったぞドムを鹵獲すればいいんだ MSとみれば何でもかんでもキャノン付けるのに ドム長距離砲撃支援タイプが無いあたりドムでも無理かなあって
87 21/08/25(水)11:13:57 No.838936645
それこそ一年戦争後期までMS対MSやったことあるパイロット全然いないからハヤトが他の連邦一般兵より経験値あるのも当然なのよね
88 21/08/25(水)11:14:44 No.838936782
>アムロと違ってニュータイプでこそないけどMS対MSでの戦闘の経験値は連邦の中でもかなり上位に来るよね >WB隊のパイロット全体に言えるかもだけど 最後にアムロの意思受信してるし小説版の描写も考えるとNTでいいのかもしれん
89 21/08/25(水)11:14:56 No.838936822
カツは追突死したけどレツキッカってどうなったっけ
90 21/08/25(水)11:14:58 No.838936828
>ティターンズに捕まるだけで済んだのも一年戦争の英雄としてファンがいた説 ブライトを平気でしばき倒す組織だからなあ
91 21/08/25(水)11:15:41 No.838936979
>ブライトを平気でしばき倒す組織だからなあ ありゃあ場所が悪い バスクとジャマイカンのいるとこだし
92 21/08/25(水)11:15:46 No.838936996
少なくとも二人は206号のキャノン以上に強いとは言われてるよね
93 21/08/25(水)11:15:55 No.838937038
カイって青葉区最後まで被弾無しよね?ジムコマ乗せてたらヤバいことになってたんじゃ…
94 21/08/25(水)11:16:06 No.838937066
>分かったぞドムを鹵獲すればいいんだ ザメルできた!
95 21/08/25(水)11:16:20 No.838937115
あんだけ実戦潜って生き残ってる時点でカイもハヤトもヤバいやつだしまあ… リュウやスレッガーさんみたいになってたらアムロも精神がヤバかっただろうし
96 21/08/25(水)11:16:25 No.838937131
>ドム長距離砲撃支援タイプが無いあたりドムでも無理かなあって ドムはビームバズーカ持てるし旧式な砲よりそのままのがいい気がする 砲のが火力低そう
97 21/08/25(水)11:16:27 No.838937134
マドロックをあげよう
98 21/08/25(水)11:16:28 No.838937140
>>分かったぞドムを鹵獲すればいいんだ >MSとみれば何でもかんでもキャノン付けるのに >ドム長距離砲撃支援タイプが無いあたりドムでも無理かなあって ドムキャノン… ザメル…
99 21/08/25(水)11:16:29 No.838937144
>MSとみれば何でもかんでもキャノン付けるのに >ドム長距離砲撃支援タイプが無いあたりドムでも無理かなあって 後付だけどドムキャノンはあるよ
100 21/08/25(水)11:16:32 No.838937150
カイさんニュータイプじゃないの!?
101 21/08/25(水)11:16:35 No.838937153
>分かったぞドムを鹵獲すればいいんだ fu278721.jpg たしかに悪くなさそうね!
102 21/08/25(水)11:16:55 No.838937213
ガンダム戦記のアニメに出てきた203号機のガンキャノンはやたら強かったな
103 21/08/25(水)11:17:16 No.838937278
>fu278721.jpg >たしかに悪くなさそうね! うーんちょっと隠し腕とか欲しくない?
104 21/08/25(水)11:17:17 No.838937284
キャノンは中距離支援だよ タンクの砲が長距離
105 21/08/25(水)11:17:42 No.838937380
初代見たらハヤト最初からホワイトベースクルーだったかなって勢いで即仕事に馴染んでてだめだった
106 21/08/25(水)11:18:22 No.838937525
>大型免許持ってるから知識ゼロってことはないし最初は大分ボコられたけどそれでも生き残ってるのが凄い >Zでなんであんな強いんです? そもそもコロニーで生きてて機械知識ゼロなわけがねーという話もある
107 21/08/25(水)11:18:31 No.838937555
スレ画はカイからミハルを守るガンキャノンみたいに見えるな
108 21/08/25(水)11:18:49 No.838937611
>カイって青葉区最後まで被弾無しよね?ジムコマ乗せてたらヤバいことになってたんじゃ… なんでも最新鋭に乗せればいいってわけじゃないしなあ 機種転換もあるし即戦力を期待するならキャノンのがよさそう
109 21/08/25(水)11:18:51 No.838937619
>カイさんニュータイプじゃないの!? 小説版カイさん以外はオールドタイプ
110 21/08/25(水)11:18:58 No.838937647
カイもUCまでしっかり生きててリディにお互いロクな友人いないよなって愚痴こぼしてた気がするんだけどあんだけ棺桶に片足突っ込むような真似してて何で始末されてないの…
111 21/08/25(水)11:19:38 No.838937771
>初代見たらハヤト最初からホワイトベースクルーだったかなって勢いで即仕事に馴染んでてだめだった すぐリュウさんの下についてるからな アムロに負けたくないって対抗心もあるしそのへんは積極的 そういうの一切ないカイさんはブー垂れまくる
112 21/08/25(水)11:19:40 No.838937780
絵面はカッコ悪いけどキャノンが手をついて四つん這いになり接地面積増やしてより砲撃を重視した格好になるのは人型兵器っぽくて好きだ
113 21/08/25(水)11:19:47 No.838937807
宇宙だとタンクのキャタピラ完全にデッドウェイトなのひどいと思う せめて履帯外せよ
114 21/08/25(水)11:20:12 No.838937888
>初代見たらハヤト最初からホワイトベースクルーだったかなって勢いで即仕事に馴染んでてだめだった アムロ脱走後にカイとかと一緒に脱走しようとしてリュウさんにぶん殴られるけどね
115 21/08/25(水)11:20:20 No.838937914
>せめてGパーツ付けろよ
116 21/08/25(水)11:20:27 No.838937953
>カイって青葉区最後まで被弾無しよね?ジムコマ乗せてたらヤバいことになってたんじゃ… ガンキャノンとジムコマだったらガンキャのが強そう
117 21/08/25(水)11:21:17 No.838938102
バトオペでの一時期のマドロック無双を見るにコンセプトは正しい
118 21/08/25(水)11:21:22 No.838938128
>カイもUCまでしっかり生きててリディにお互いロクな友人いないよなって愚痴こぼしてた気がするんだけどあんだけ棺桶に片足突っ込むような真似してて何で始末されてないの… 引き際をしっかり見てるのとやっぱ臆病だからじゃないかなぁ…
119 21/08/25(水)11:21:24 No.838938132
ガンタンクはキャノピー透明で怖すぎる
120 21/08/25(水)11:21:37 No.838938169
あのホワイトベースのクルーってだけで死ぬ程有名になるよな
121 21/08/25(水)11:21:54 No.838938220
>なんでも最新鋭に乗せればいいってわけじゃないしなあ >機種転換もあるし即戦力を期待するならキャノンのがよさそう ゲルググとかそうだったしな… 転換間に合わないからGACKT兵に乗らせてたしね
122 21/08/25(水)11:22:02 No.838938245
検索したら一年戦争での戦績は連邦軍4位って…
123 21/08/25(水)11:22:26 No.838938333
タンクの性能もカタログ上ではとんでもないんだけど活かせる場面というか活かしたら話にならないというか
124 21/08/25(水)11:22:39 No.838938375
>バトオペでの一時期のマドロック無双を見るにコンセプトは正しい ジオフロでしか六号機知らないから自分からオーバーヒートさせたりベテランパイロットに煙に巻かれたり限定条件だとしても旧ザクに負けたマヌケパイロットに使われた可哀そうなガンダムというイメージしかない…
125 21/08/25(水)11:22:52 No.838938409
>あのホワイトベースのクルーってだけで死ぬ程有名になるよな タムラコック長も…?
126 21/08/25(水)11:23:06 No.838938455
V作戦のMSは3次元戦闘をほとんど考えてねえな…ってなる ボール含め
127 21/08/25(水)11:23:23 No.838938512
>ガンタンクはキャノピー透明で怖すぎる そういう意味だとドップもヤバイ 視界の確保という意味では正しいけど軽くマッハ3出せる戦闘機であれは怖すぎる
128 21/08/25(水)11:23:36 No.838938556
ジャングルの奥地で真っ白スーツなのがある意味凄い
129 21/08/25(水)11:23:44 No.838938586
>タムラコック長も…? うーん…
130 21/08/25(水)11:24:21 No.838938692
>V作戦のMSは3次元戦闘をほとんど考えてねえな…ってなる >ボール含め イグルーで見たボールはクッソ怖かったからあれだけの機動力を発揮できるのなら…と思ったけど青葉区での戦闘に投入は違うかなって
131 21/08/25(水)11:24:26 No.838938702
>ジオフロでしか六号機知らないから自分からオーバーヒートさせたりベテランパイロットに煙に巻かれたり限定条件だとしても旧ザクに負けたマヌケパイロットに使われた可哀そうなガンダムというイメージしかない… 煙幕炊かれて集中攻撃されたりしたらそりゃまぁどのMSでも…
132 21/08/25(水)11:24:32 No.838938717
なにしてたかよくわからないジョンすら有名だ きっとマサキさんもアイドルなんだ!!!
133 21/08/25(水)11:24:38 No.838938737
>ガンダム戦記のアニメに出てきた203号機のガンキャノンはやたら強かったな あれが102か103だったらエリク即死だったらしいな
134 21/08/25(水)11:24:42 No.838938748
>GACKT兵 この兵士死にそうにないんだけど… どっかの小さいおっさんのキャラより長生きしそうだよ
135 21/08/25(水)11:25:03 No.838938820
>うーん… ホワイトベースを支えた飯!とかで本出せば爆売れしそう
136 21/08/25(水)11:25:19 No.838938875
>イグルーで見たボールはクッソ怖かったからあれだけの機動力を発揮できるのなら…と思ったけど青葉区での戦闘に投入は違うかなって イグルーはサラミスが超機動する世界観だから…
137 21/08/25(水)11:25:20 No.838938880
アムロもなんだかんだで地球にいるときはピンチの連続だったよね
138 21/08/25(水)11:25:47 No.838938970
>ホワイトベースを支えた飯!とかで本出せば爆売れしそう (塩分控えめ)
139 21/08/25(水)11:25:49 No.838938979
>>うーん… >ホワイトベースを支えた飯!とかで本出せば爆売れしそう 帯に塩が足りんのですって書いてあるんだ
140 21/08/25(水)11:25:56 No.838938997
>転換間に合わないからGACKT兵に乗らせてたしね どこから拾ってきたんだこんなやつ!
141 21/08/25(水)11:26:00 No.838939004
元々ガンキャノン好きだったけど4割くらいはカイのおかげ
142 21/08/25(水)11:26:41 No.838939154
射程240kmだから超長距離砲撃用だよな 機動兵器として運用するものじゃない
143 21/08/25(水)11:26:45 No.838939168
コック長はテレビの料理番組に呼ばれて 毎回塩が足りないってセリフ言わされてるよ多分
144 21/08/25(水)11:27:25 No.838939293
実際ニュータイプに未来なんて見えんの?気休めじゃね?って軽口を子供がいなくなってから始める気配りスキルの高さいいよね…
145 21/08/25(水)11:27:32 No.838939320
キャノンも色々攻撃受けたけど致命傷は関節破壊されて動けなくなっただけだもんな
146 21/08/25(水)11:27:34 No.838939325
キャノンってか榴弾砲は地上なら重力で地面に落ちて爆発するから問題ないんだけど宇宙では直撃させないといけないという だから近づかれる
147 21/08/25(水)11:28:28 No.838939492
オリジンのテキサスコロニーでキャノンの本領が発揮されてるの好き スレッガーさんだけど
148 21/08/25(水)11:28:46 No.838939545
>キャノンってか榴弾砲は地上なら重力で地面に落ちて爆発するから問題ないんだけど宇宙では直撃させないといけないという >だから近づかれる 時限信管とかVT信管とか仕込んだら多分大丈夫だし…
149 21/08/25(水)11:28:48 No.838939558
実はおっちゃんよりも壊れてこなかったんじゃね
150 21/08/25(水)11:28:58 No.838939591
>キャノンってか榴弾砲は地上なら重力で地面に落ちて爆発するから問題ないんだけど宇宙では直撃させないといけないという >だから近づかれる 流石に近接信管はあるんじゃないの それでもある程度近づかないと当たらんだろうけど
151 21/08/25(水)11:29:03 No.838939604
>キャノンってか榴弾砲は地上なら重力で地面に落ちて爆発するから問題ないんだけど宇宙では直撃させないといけないという >だから近づかれる 近接信管あるでしょ
152 21/08/25(水)11:29:04 No.838939606
モブっぽい人でもホワイトベースクルーは結構有名になったみたいな話をどっかで聞いたような気がする
153 21/08/25(水)11:29:30 No.838939692
>あのホワイトベースのクルーってだけで死ぬ程有名になるよな カミーユもWBファンボーイでブライトにサインもらいに行った結果ジェリドが殴られたくらいだしな
154 21/08/25(水)11:29:43 No.838939746
>射程240kmだから超長距離砲撃用だよな >機動兵器として運用するものじゃない タンクというより自走砲だよね
155 21/08/25(水)11:29:44 No.838939754
ドカドカ連射出来るのは再現見たこと無いなあまり
156 21/08/25(水)11:29:52 No.838939783
>カミーユもWBファンボーイでブライトにサインもらいに行った結果ジェリドが殴られたくらいだしな とばっちりすぎる
157 21/08/25(水)11:30:01 No.838939806
>モブっぽい人でもホワイトベースクルーは結構有名になったみたいな話をどっかで聞いたような気がする なので変な派閥作られるのイヤだから栄転に見せかけた左遷でバラバラにするね…された
158 21/08/25(水)11:30:17 No.838939852
小説1stでバズに時限信管設定あったからキャノンもそうだろう
159 21/08/25(水)11:30:29 No.838939891
>カイってアムロと違ってメカの知識も無い一般市民だったのにガンキャノン乗りこなして活躍するって凄いな 名もなきジムに乗るVRだとガンキャノンも動きやばかったな
160 21/08/25(水)11:30:32 No.838939909
>>カミーユもWBファンボーイでブライトにサインもらいに行った結果ジェリドが殴られたくらいだしな >とばっちりすぎる 色目向けてなんだ男かしたので仕方ない
161 21/08/25(水)11:32:37 No.838940283
外伝のアニメだかでキャノンが暴れてたな…
162 21/08/25(水)11:33:50 No.838940519
ガンダムとジオングの動きがイカレてると評判のザ・ライドでも カイとガンキャノン隊がゲルググから守ってくれたりする その上でアンタら邪魔だよとか言ってくるのはむしろ好感度上がるのよね
163 21/08/25(水)11:34:01 No.838940561
ジョブ・ジョンがさらっとサナリィの偉い人になってるのは何だったんだろう…
164 21/08/25(水)11:37:19 No.838941227
>タンクの性能もカタログ上ではとんでもないんだけど活かせる場面というか活かしたら話にならないというか 08小隊ではキーユニットになってたしな まぁ活躍する前に壊されるが…
165 21/08/25(水)11:37:51 No.838941324
ビーム兵器の出てこない中盤まではガンキャノンの方が強くて安全だと思うけど終盤のビーム飛び交う戦場でまともに被弾しないで戦えるのはカイさんの技量
166 21/08/25(水)11:38:01 No.838941352
>ジョブ・ジョンがさらっとサナリィの偉い人になってるのは何だったんだろう… 人間5060まで仕事してりゃ偉くなるでしょってだけでは
167 21/08/25(水)11:38:16 No.838941398
Gacktってなんか胡散臭い商いしてるんだっけ? カイも胡散臭いし感じるものあったんかね
168 21/08/25(水)11:38:37 No.838941470
>人間5060まで仕事してりゃ偉くなるでしょってだけでは 「」も5060になると偉くなれるんです?
169 21/08/25(水)11:39:36 No.838941693
>人間5060まで仕事してりゃ偉くなるでしょってだけでは その主張は人によって凶器にもなる 納めなされ…
170 21/08/25(水)11:39:42 No.838941712
>「」も5060になると偉くなれるんです? 「」は仕事してないからな…
171 21/08/25(水)11:41:49 No.838942150
>検索したら一年戦争での戦績は連邦軍4位って… バケモノ揃いのWBでナンバー2張ってるからそれ位はありそう
172 21/08/25(水)11:43:25 No.838942462
ハヤトは正直一年戦争時代はパッとしなかったけどカラバ時代からすごいまともになったな
173 21/08/25(水)11:44:49 No.838942750
軍事組織のトップになれる器って時点じゃハヤトもだいぶ極まってる
174 21/08/25(水)11:45:17 No.838942858
>>人間5060まで仕事してりゃ偉くなるでしょってだけでは >「」も5060になると偉くなれるんです? そうやって人を傷つけて!
175 21/08/25(水)11:45:32 No.838942905
>ハヤトは正直一年戦争時代はパッとしなかったけどカラバ時代からすごいまともになったな その代わり家庭は失ってる 大人になって他人と分かり合えなかったうちの一人
176 21/08/25(水)11:53:04 No.838944498
GACKT兵が乗ってるのエクストリームなガンダムじゃない?大丈夫?
177 21/08/25(水)11:55:27 No.838945011
皮肉屋で激戦を生き抜いたジャーナリストというだけで強キャラ臭さがすごい
178 21/08/25(水)11:55:33 No.838945032
ハヤトはどういうルートでカラバのそこそこ偉い人になったんだろう WBに最後までいたクルーって一応連邦軍の軍人になってるはずよね?
179 21/08/25(水)11:56:18 No.838945199
実際最前線でずっと戦ってた人だから経験値に関しては疑いようがない
180 21/08/25(水)11:58:56 No.838945798
ハヤト!キャノンの残弾は!? 今ので全部だ! よし援護頼む
181 21/08/25(水)11:59:29 No.838945919
あの岩何tあるんだろ
182 21/08/25(水)12:06:13 No.838947465
スパロボだと幸運持ってることが多いので 百式をノースリーブから奪ったりすることが多い人