虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >朝は聖剣 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/25(水)09:28:00 No.838917317

    >朝は聖剣

    1 21/08/25(水)09:30:47 No.838917785

    ガンダムかよ

    2 21/08/25(水)09:31:09 No.838917853

    ケンジどこいった

    3 21/08/25(水)09:31:18 No.838917876

    2期は散々王国内の争い煽ってた精霊界帰りのエルフの男がラスボスだな

    4 21/08/25(水)09:31:45 No.838917939

    >ケンジどこいった 王国軍に軟禁されて女あてがわれて燻ってる

    5 21/08/25(水)09:31:50 No.838917955

    結構別物

    6 21/08/25(水)09:33:19 No.838918214

    >2期は散々王国内の争い煽ってた精霊界帰りのエルフの男がラスボスだな 途中から魔王の姪を新魔王に掲げたネオ魔族軍も介入して乱戦に フリードは行方不明に

    7 21/08/25(水)09:34:29 No.838918413

    二期は途中で軍団バトルか能力バトルに移行する未来が見える

    8 21/08/25(水)09:35:11 No.838918535

    1期でケンジ達勇者一行が助けた子供が成長して 2期で腑抜けたケンジを焚き付けるクソ生意気な若者になってる

    9 21/08/25(水)09:35:22 No.838918569

    二期にケンジでなさそう

    10 21/08/25(水)09:35:25 No.838918580

    >>ケンジどこいった >王国軍に軟禁されて女あてがわれて燻ってる アムロじゃねーか!

    11 21/08/25(水)09:35:57 No.838918672

    2期はなんか聖剣と魔剣で遠くから魔法撃ち合いながら言い争いして帰る みたいな展開結構多いのがな…

    12 21/08/25(水)09:37:17 No.838918936

    ネオ魔王軍が本拠地にしてた浮遊大陸 3期後の劇場版でジークによって王国に落とされるよね

    13 21/08/25(水)09:37:21 No.838918950

    >1期でケンジ達勇者一行が助けた子供が成長して >2期で腑抜けたケンジを焚き付けるクソ生意気な若者になってる 遠いところへ行ってしまったと思っていたケンジが飼い殺しにされてるのを見てさんざん詰るんだよねケンジがどれだけ元の世界に帰りたいかとか知らずに

    14 21/08/25(水)09:37:29 No.838918975

    例のカットイン使えばキャラクターが顔の隠れる鎧兜でもいけるのでは

    15 21/08/25(水)09:37:30 No.838918976

    3期は!? 3期はあるの!?

    16 21/08/25(水)09:37:54 No.838919042

    勇者を野放しとか危険だしな…

    17 21/08/25(水)09:37:56 No.838919044

    >3期は!? >3期はあるの!? 3期は明るいギャグ路線だから安心して!

    18 21/08/25(水)09:38:01 No.838919059

    >2期はなんか聖剣と魔剣で遠くから魔法撃ち合いながら言い争いして帰る >みたいな展開結構多いのがな… つまんなさまでガンダムにするなや!

    19 21/08/25(水)09:38:34 No.838919157

    >3期は!? >3期はあるの!? 3期は学園能力バトル

    20 21/08/25(水)09:39:22 No.838919304

    >3期は!? >3期はあるの!? 2期でメインキャラ殺しまくった反省からメインキャラと深く繋がったゲストキャラを皆殺しにします

    21 21/08/25(水)09:40:22 No.838919474

    マジ大したことないぜ…エクスカリバーⅡ

    22 21/08/25(水)09:41:40 No.838919708

    >2期でメインキャラ殺しまくった反省からメインキャラと深く繋がったゲストキャラを皆殺しにします なんで!!なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!!

    23 21/08/25(水)09:42:29 No.838919838

    >マジ大したことないぜ…エクスカリバーⅡ 最新高級量産剣とドッコイぐらいでそれもすぐに型落ちする

    24 21/08/25(水)09:42:47 No.838919892

    ケンジはなんとなくガキっぽいし転生したとはいえまだ親に甘えたい年齢じゃないの 元居た世界に帰ったんでしょ

    25 21/08/25(水)09:43:25 No.838920022

    >元居た世界に帰ったんでしょ 劇場版のラストをそう解釈した人も多い

    26 21/08/25(水)09:43:28 No.838920029

    エクスカリバーZが出るやつじゃん

    27 21/08/25(水)09:43:37 No.838920056

    3期は合体聖剣エクスカリバーmk3が登場するよ

    28 21/08/25(水)09:43:56 No.838920111

    4期はキャラ一新して(スポンサー変わって)のカードバトル!

    29 21/08/25(水)09:44:07 No.838920153

    >ケンジはなんとなくガキっぽいし転生したとはいえまだ親に甘えたい年齢じゃないの >元居た世界に帰ったんでしょ 未だ蔓延る魔族軍への抑止力として残され だが自分達にその力が向くことも危険視されて 飼い殺しで手元に置かれる

    30 21/08/25(水)09:44:29 No.838920214

    後付けで1期の追加エピソードが大量に出てきそう

    31 21/08/25(水)09:44:51 No.838920281

    エクスカリバーⅡの後にヒカル自身も鍛造に協力したエクスカリバーZweiが出てきた

    32 21/08/25(水)09:45:06 No.838920334

    二期でスタッフ変えたな!?

    33 21/08/25(水)09:45:06 No.838920338

    無理やり作った続編じゃなくて2期か…

    34 21/08/25(水)09:45:27 No.838920387

    >>元居た世界に帰ったんでしょ >劇場版のラストをそう解釈した人も多い 魂は帰った かに見えたが後に作られたOVAで世界再編のための生け贄として永劫燃やされ続ける炭になった

    35 21/08/25(水)09:45:54 No.838920451

    ゼータカリバーが腹に深々と刺さりとんでもない顔になる2期の諸悪の根源

    36 21/08/25(水)09:45:56 No.838920458

    監督と脚本「1期で稼げたんで2期は好きにやります」

    37 21/08/25(水)09:46:52 No.838920628

    あれほど綺麗に終わった1期になぜ2期が作られるんです?僕は納得がいきません

    38 21/08/25(水)09:48:21 No.838920851

    >最新高級量産剣とドッコイぐらいでそれもすぐに型落ちする でもスピンオフでちょっと欠けながら超強力なマグナム魔法撃てるようになったし

    39 21/08/25(水)09:48:46 No.838920942

    裏設定でエクスカリバーのバリエーションが大量に生まれてそう

    40 21/08/25(水)09:48:55 No.838920969

    逆襲のジーク好き

    41 21/08/25(水)09:50:58 No.838921344

    4期でケンジ帰ってくる

    42 21/08/25(水)09:51:47 No.838921491

    本放送ではふるわず短縮打ち切りに終わったエクスカリバーだったが その後の再放送時に関連商品でブームが起き 後追い企画として 伝説神剣ラグナロク 太陽の牙グラム 重聖剣ティルヴィング 戦闘剣バルムンク などが作られた

    43 21/08/25(水)09:52:02 No.838921533

    この手のは1期の主人公が2期で落ちぶれたり悲惨な目に…とかより1期は1期で幸せなまま綺麗に完結したまま 2期だけ完全新規キャラのみのでやたら悲惨なストーリーで何で1期はああなのに2期こうなんだよってファンに語り草になる系が好き

    44 21/08/25(水)09:52:45 No.838921682

    >太陽の牙グラム 1文字減らしただけじゃねーか!!

    45 21/08/25(水)09:53:50 No.838921925

    >太陽の牙グラム これが言いたかっただけだろ!

    46 21/08/25(水)09:54:40 No.838922088

    1期も実は明るい作風に見せて意外とそうでもないんだろ?

    47 21/08/25(水)09:55:15 No.838922210

    予算不足から出演者減らす為に 主人公含めてみんな死んでいく伝説神剣ラグナロク

    48 21/08/25(水)09:57:02 No.838922515

    >予算不足から出演者減らす為に >主人公含めてみんな死んでいく伝説神剣ラグナロク 「勇者!魔法使いが死んだ!」 「そう。…魔法使いが死んだ…!?」

    49 21/08/25(水)09:57:51 No.838922673

    重聖剣ティルヴィングがデザイナーに私物化されてそのままスピンオフ展開していくのはわかる

    50 21/08/25(水)10:01:07 No.838923257

    >3期は明るいギャグ路線だから安心して! (ヒロインが次々死ぬ)

    51 21/08/25(水)10:01:08 No.838923263

    超時空聖剣デュランダラルとか装甲騎剣フラガラッハとかもあるんでしょどうせ

    52 21/08/25(水)10:01:16 No.838923289

    エクスカリバーより前の無敵超剣三日月は暗かったね…

    53 21/08/25(水)10:02:34 No.838923517

    スーパー聖剣大戦でもする気か

    54 21/08/25(水)10:03:25 No.838923657

    >超時空聖剣デュランダラルとか装甲騎剣フラガラッハとかもあるんでしょどうせ デュランダラルは良かったんだけどその後の超時空魔槍とか超時空妖刀とかはなあ…

    55 21/08/25(水)10:04:32 No.838923862

    ジーク=フリードさんが真の主人公なんだろ?

    56 21/08/25(水)10:05:11 No.838923977

    ケンジの一年の戦いの裏で歴史に抹消された語られざる勇者とか試作型勇者とかの外伝がキリなく量産される

    57 21/08/25(水)10:06:07 No.838924142

    一期も割とガンダムだこれ

    58 21/08/25(水)10:06:27 No.838924194

    二期の最後でヒカルが廃人になって絶望したジークがケンジと決着をつける劇場版もある

    59 21/08/25(水)10:06:56 No.838924281

    ※2期でいきなりシリアスになったと見せかけて1期後半から既に陰惨としてる

    60 21/08/25(水)10:07:12 No.838924334

    敵も味方もエクスカリバー持ってる…

    61 21/08/25(水)10:07:21 No.838924372

    ジークがケンジと共に浮遊大陸を押し返して姿を消した後も ジークのカリスマ性が求められて姿をジークに変える禁断の魔術で新たなリーダーが作られたが 適性が叶わずジークになり損なった魔族が 魔族と王国どちらへもまとめて憎しみを募らせてしまった

    62 21/08/25(水)10:07:47 No.838924461

    いいですよね聖剣ファイト 頭部を落とされた物は失格になるの

    63 21/08/25(水)10:07:56 No.838924481

    >※2期でいきなりシリアスになったと見せかけて1期後半から既に陰惨としてる 1期のクライマックスの主題は魔族が実は人間だってことが世界に広まったことだからな…

    64 21/08/25(水)10:08:39 No.838924604

    聖剣やめて聖拳になったGエクスカリバーは当初賛否両論でしたね

    65 21/08/25(水)10:08:50 No.838924640

    武闘聖拳Gエクスカリバーはエクスカリバーシリーズじゃないって声は多かった

    66 21/08/25(水)10:09:02 No.838924671

    勇者がMSと同じに語られるから歴史に消えるオチのスピンオフの結末がより悲惨な事にならないか…

    67 21/08/25(水)10:09:19 No.838924723

    >※2期でいきなりシリアスになったと見せかけて1期後半から既に陰惨としてる 勇者の仲間の盗賊が心通わせた現地の少女が実は魔族軍のスパイで 魔族軍裏切って一緒になろうとするも惨たらしく事故死するという これをきっかけに終戦後戦士は王国軍を離れた

    68 21/08/25(水)10:09:34 No.838924776

    聖剣売るよ!

    69 21/08/25(水)10:10:38 No.838924971

    >聖剣売るよ! あまりにもファンタジーのボーイミーツガール過ぎる…好き

    70 21/08/25(水)10:10:48 No.838925009

    勇者適正のある女の子の魂を利用して作った聖剣とか BDが完全に呪われた魔剣じゃないですか 元からそうと言われたらはい

    71 21/08/25(水)10:11:22 No.838925111

    浮遊大陸を押し返したあの時の勇者の纏った光… あれこそ勇者の魔力と聖剣がもたらした人の心の光だった 俺はあの時からあの光に心を奪われたのだ! これこそエクスカリバー…悪魔の力よ!!

    72 21/08/25(水)10:11:59 No.838925224

    >武闘聖拳Gエクスカリバーはエクスカリバーシリーズじゃないって声は多かった まあ…拳だしなあ

    73 21/08/25(水)10:12:20 No.838925284

    ケンジが汚れた大人になっちゃう2期は好きじゃなかった

    74 21/08/25(水)10:12:41 No.838925335

    雷に打たれて善悪に分裂しそうだ

    75 21/08/25(水)10:13:30 No.838925496

    アヴァロンの物語を覚えている者は幸せである

    76 21/08/25(水)10:13:42 No.838925533

    勇者や妖精が使う魔力に危機感を抱いた研究者が作った蒼の魔剣は 使用者に魔力がなくとも聖剣のように魔力を纏い圧倒的なパワーを発揮するという 噂では魔剣を使う騎士には妖精の少女の幻が見えるらしいが…

    77 21/08/25(水)10:14:48 No.838925725

    刻の涙ってシリーズでも他に見ねえ単語だ…

    78 21/08/25(水)10:15:42 No.838925888

    フリード「君はジークという男を知っているかね」

    79 21/08/25(水)10:15:47 No.838925899

    >勇者や妖精が使う魔力に危機感を抱いた研究者が作った蒼の魔剣は >使用者に魔力がなくとも聖剣のように魔力を纏い圧倒的なパワーを発揮するという >噂では魔剣を使う騎士には妖精の少女の幻が見えるらしいが… 魔剣に封印されてますよねこれ

    80 21/08/25(水)10:16:58 No.838926105

    >魔剣作る材料にされてますよねこれ

    81 21/08/25(水)10:17:06 No.838926139

    子供向けが続編からいきなりシリアスって現実のアニメにもあるの?

    82 21/08/25(水)10:17:10 No.838926148

    スーパー聖剣大戦

    83 21/08/25(水)10:17:25 No.838926199

    >子供向けが続編からいきなりシリアスって現実のアニメにもあるの? >ガンダム

    84 21/08/25(水)10:17:54 No.838926266

    >子供向けが続編からいきなりシリアスって現実のアニメにもあるの? バトスピ少年撃破ダン

    85 21/08/25(水)10:18:09 No.838926308

    >フリード「君はジークという男を知っているかね」 知らないよ!

    86 21/08/25(水)10:19:38 No.838926602

    確認する 結界は完璧だな? 結界は完璧なんだな?

    87 21/08/25(水)10:20:06 No.838926705

    野心に囚われた兄を持つ魔族の姫君と辺境の騎士のラブロマンスが?

    88 21/08/25(水)10:20:08 No.838926709

    まず新型聖剣の開発って何だよ

    89 21/08/25(水)10:20:30 No.838926776

    女の子が剣になるという設定は使えるぞ!

    90 21/08/25(水)10:20:42 No.838926820

    ガンダムはほら 表向き子ども向きですよとしつつ二期の側の雰囲気どうにかねじ込めないかしてたから…

    91 21/08/25(水)10:20:48 No.838926837

    われわれは魔物なのだよ!王国民共がそう呼ぶようにっ! 違う種類の生き物なのだよ!御伽話に出てくる化物のようにね!

    92 21/08/25(水)10:20:49 No.838926838

    >確認する >結界は完璧だな? >結界は完璧なんだな? ウイングカリバーゼロ(EW)…

    93 21/08/25(水)10:21:16 No.838926909

    分かりました 光る唸るDXエクスカリバーで遊ぶ子供たちという世界観で一作つくります

    94 21/08/25(水)10:21:31 No.838926957

    一期の最後らへんで雑に死んだ国王が名君として盛りに盛られるやつ

    95 21/08/25(水)10:21:32 No.838926961

    >われわれは魔物なのだよ!王国民共がそう呼ぶようにっ! >違う種類の生き物なのだよ!御伽話に出てくる化物のようにね! 正体は人間だったやつ

    96 21/08/25(水)10:21:50 No.838927011

    エクスカリバーⅡこれ絶対魔族の犠牲の元に作られてるでしょ…

    97 21/08/25(水)10:22:23 No.838927107

    聖剣鍛治マッドーナ工房

    98 21/08/25(水)10:22:32 No.838927135

    食べられる聖剣

    99 21/08/25(水)10:22:34 No.838927150

    >分かりました >光る唸るDXエクスカリバーで遊ぶ子供たちという世界観で一作つくります 好評だからで作った続編の4作目くらいでまた弾けてる…

    100 21/08/25(水)10:22:39 No.838927161

    大魔王イゼルカント

    101 21/08/25(水)10:22:55 No.838927206

    大魔王ではない

    102 21/08/25(水)10:23:04 No.838927223

    光だ

    103 21/08/25(水)10:23:05 No.838927227

    >エクスカリバーⅡこれ絶対魔族の犠牲の元に作られてるでしょ… 2期までの間に魔族軍の残党軍がまた王国の一部を死の大地にしたからさあ 王国軍も本腰入れて魔族狩りしなきゃいけなくなったんだよ

    104 21/08/25(水)10:23:18 No.838927272

    >ガンダムかよ イデオンのスポンサー向け説明が右 視聴者にお出しされたの左

    105 21/08/25(水)10:23:19 No.838927276

    人間側の魔術結社製聖剣と魔族側のドワーフ製とかエルフ製魔剣とかあります 魔術結社は後々色んな勢力にばらまきます

    106 21/08/25(水)10:23:52 No.838927370

    >人間側の魔術結社製聖剣と魔族側のドワーフ製とかエルフ製魔剣とかあります >魔術結社は後々色んな勢力にばらまきます 死の商人では?

    107 21/08/25(水)10:24:27 No.838927468

    2期の拗らせててつまんなさそう感

    108 21/08/25(水)10:25:29 No.838927656

    >>人間側の魔術結社製聖剣と魔族側のドワーフ製とかエルフ製魔剣とかあります >>魔術結社は後々色んな勢力にばらまきます >死の商人では? 貴族院議員を襲撃するテロ集団のΞカリバーと王国軍のペーネロペーカリバーが両方魔術結社製なのいいよね…

    109 21/08/25(水)10:26:23 No.838927825

    ここ数日のこのスレ画でよくわかった ガンダムのプロットは剣と魔法のファンタジーにも合う

    110 21/08/25(水)10:26:24 No.838927828

    カニパン

    111 21/08/25(水)10:26:24 No.838927829

    >イデオンのスポンサー向け説明が右 >視聴者にお出しされたの左 スポンサー向け資料:竹刀と魔法のステッキとほうきが合体して伝説神剣ラグナロクになります スタッフ向け資料:古代人達の文明が遺した謎の力を秘めた3振りの剣が合体した姿が伝説神剣ラグナロクだ

    112 21/08/25(水)10:28:06 No.838928128

    のほほんとした感じのこの王様は国内世論を抑えて魔王との戦いに踏み切った主戦派だし最終決戦にも乗り出してきて超魔法を喰らって死んだ

    113 21/08/25(水)10:28:30 No.838928203

    >スポンサー向け資料:竹刀と魔法のステッキとほうきが合体して伝説神剣ラグナロクになります >スタッフ向け資料:古代人達の文明が遺した謎の力を秘めた3振りの剣が合体した姿が伝説神剣ラグナロクだ スポンサー帰った後にプレゼン資料捨ててんだよね…

    114 21/08/25(水)10:29:36 No.838928411

    >のほほんとした感じのこの王様は国内世論を抑えて魔王との戦いに踏み切った主戦派だし最終決戦にも乗り出してきて超魔法を喰らって死んだ このキャラを王様にするか大臣や将軍程度にするかで1期のころからの拗らせ方が見えてくる箇所だ

    115 21/08/25(水)10:32:29 No.838928918

    >刻の涙ってシリーズでも他に見ねえ単語だ… 大丈夫だよな?ネタわかってもらえるよな? と思いつつ若干自信なかったから付け足した感はある

    116 21/08/25(水)10:34:23 No.838929265

    いいですよね黒曜騎士団が力を持つ原因を作っちゃったテロ組織

    117 21/08/25(水)10:35:43 No.838929498

    アスノ家は代々由緒正しいエクスカリバー鍛冶であった

    118 21/08/25(水)10:36:01 No.838929559

    >いいですよね黒曜騎士団が力を持つ原因を作っちゃったテロ組織 首謀者の王国領を焦土にしてのエクストリーム自害に付き合わされてたと後々自覚する武人気取りの魔族…

    119 21/08/25(水)10:37:07 No.838929770

    実際にエクスカリバーを持っていたシン・アスカは廃人となった

    120 21/08/25(水)10:37:17 No.838929803

    勇者物って2期あんま見ない気がするな あっても大体かくかくしかじかでやらかしました展開になってる印象

    121 21/08/25(水)10:37:54 No.838929932

    >アスノ家は代々由緒正しいエクスカリバー鍛冶であった (一族に伝わる肖像画で描かれた聖剣一本で一人で魔族壊滅させた先祖の勇者)

    122 21/08/25(水)10:37:56 No.838929937

    エクスカリバーマイスターを連れてきたよ!

    123 21/08/25(水)10:37:58 No.838929951

    ネタバレ ジークとフリードは同一人物

    124 21/08/25(水)10:38:04 No.838929970

    ガンダム最初の2作ってそんな落差あったの…?

    125 21/08/25(水)10:38:15 No.838930010

    掘り下げれば掘り下げる程詰んでるなこの世界…となっていく

    126 21/08/25(水)10:38:26 No.838930051

    >実際にエクスカリバーを持っていたシン・アスカは廃人となった だってお前後半アロンダイトに持ち替えるし…

    127 21/08/25(水)10:39:02 No.838930160

    >ガンダム最初の2作ってそんな落差あったの…? 無印OPだけはなんか雰囲気違うけど中身はまあそんなでもない

    128 21/08/25(水)10:39:04 No.838930166

    >ネタバレ >ジークとフリードは同一人物 (一話からEDで正体がバラされるフリード)

    129 21/08/25(水)10:40:24 No.838930417

    >ガンダム最初の2作ってそんな落差あったの…? 本質的な部分は変わらないけどガンダムの作風を決定付けた作品ではあると思う

    130 21/08/25(水)10:41:03 No.838930531

    かつて先史文明により多数造られたとする魔剣・聖剣はその文明の滅亡とともに土に埋もれ現代遺跡などから発掘されるのみでその製造法は失われた なんか普通にファンタジーモノでありそうだな

    131 21/08/25(水)10:42:12 No.838930762

    ネタバレ 2期のラスボスは紅き刀身の大剣で体を貫かれる

    132 21/08/25(水)10:42:56 No.838930906

    俺自身が聖剣になることだ ここからいなくなれ!

    133 21/08/25(水)10:43:15 No.838930955

    フリーダムカリバー・カエレスティス 王国軍が作り上げたかつての勇者である騎士団長の新たなる聖剣である その力は一振りで魔族領に相当する地域を死の大地に変えるほどの威力を持つ ただ魔力消費が激しく試しに持たされた現勇者は廃人となった だが騎士団長にとってはさしたる問題ではないだろう

    134 21/08/25(水)10:43:26 No.838930992

    >ネタバレ >2期のラスボスは紅き刀身の大剣で体を貫かれる ス・イカバー

    135 21/08/25(水)10:44:55 No.838931262

    魔王ギレンと王様レビルか

    136 21/08/25(水)10:45:11 No.838931314

    刀身を射出する機構が付いたショートソード型Vカリバー

    137 21/08/25(水)10:46:42 No.838931591

    どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー)

    138 21/08/25(水)10:46:43 No.838931596

    >かつて先史文明により多数造られたとする魔剣・聖剣はその文明の滅亡とともに土に埋もれ現代遺跡などから発掘されるのみでその製造法は失われた >なんか普通にファンタジーモノでありそうだな 時代は流れてある程度まで文明は復興したが聖剣や魔剣を作り出す技は禁忌とされ 魔力不足に悩む王国は海の向こうから送られてくるマナを頼りにしていた

    139 21/08/25(水)10:47:36 No.838931789

    ジャベリンはこう使う!

    140 21/08/25(水)10:47:45 No.838931821

    どうせネオ・魔王軍がでてきて三つ巴になるんだろ!

    141 21/08/25(水)10:48:28 No.838931970

    >どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー) 出ろォォォォォ!!!カリバァァァァァァ!!! (どこからともなく落ちてきて地面に刺さり鞘が割れて姿を表すシャイニングカリバー)

    142 21/08/25(水)10:50:02 No.838932312

    MF飛んでくるよりは剣飛んでくる方がなんかそれっぽさある

    143 21/08/25(水)10:50:05 No.838932324

    ケンジ!このミラージュコロイドコーティングをつけると剣の刀身が見えなくなって何倍もパワーアップするぞ 早速付けなさい!

    144 21/08/25(水)10:50:49 No.838932440

    >>どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー) >出ろォォォォォ!!!カリバァァァァァァ!!! >(どこからともなく落ちてきて地面に刺さり鞘が割れて姿を表すシャイニングカリバー) すげぇカッコイイやつ!!!

    145 21/08/25(水)10:51:25 No.838932565

    義父の貴族主義を勘違いして王国に反乱を起こすに至った地方貴族の入り婿 魔剣で巨大植物と一体化し自在に操りつつ共生関係の獰猛な蟲で民衆を間引こうとする

    146 21/08/25(水)10:51:38 No.838932603

    ぼくが一番エクスカリバーを使いこなせるんだぁぁー

    147 21/08/25(水)10:51:44 No.838932623

    >>どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー) >出ろォォォォォ!!!カリバァァァァァァ!!! >(どこからともなく落ちてきて地面に刺さり鞘が割れて姿を表すシャイニングカリバー) ウェイクアップ って言いたくなる

    148 21/08/25(水)10:52:14 No.838932724

    イージスカリバー・デュエルカリバー・ブリッツカリバー・バスターカリバーが強奪され ストライクカリバーも現地徴用の勇者に使われた中立の町で 実は残ってたアストレイカリバーはレッドを盗賊がブルーを傭兵が回収していった

    149 21/08/25(水)10:53:43 No.838932975

    ゴッドカリバーとガンブレードはどちらも復讐から始まるからな…

    150 21/08/25(水)10:53:55 No.838933016

    >>どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー) >出ろォォォォォ!!!カリバァァァァァァ!!! >(どこからともなく落ちてきて地面に刺さり鞘が割れて姿を表すシャイニングカリバー) カリバーファイト国際条約第一条!剣を折られた者は失格となる!

    151 21/08/25(水)10:54:05 No.838933052

    >イージスカリバー・デュエルカリバー・ブリッツカリバー・バスターカリバーが強奪され >ストライクカリバーも現地徴用の勇者に使われた中立の町で >実は残ってたアストレイカリバーはレッドを盗賊がブルーを傭兵が回収していった ひどい国もあったもんだ…

    152 21/08/25(水)10:54:13 No.838933068

    >実は残ってたアストレイカリバーはレッドを盗賊がブルーを傭兵が回収していった 更に残ってたゴールドアストレイカリバーが改造の末に似ても似つかぬ魔剣になってる!

    153 21/08/25(水)10:55:29 No.838933318

    土魔法で砦の建造工事に従事するジークが人生で最もイキイキしてる時期とか言われる

    154 21/08/25(水)10:55:40 No.838933354

    文字通り魂込めてるからエクスカリバー試作品同士の戦いで発狂するヒロインに説得力が出てしまう…

    155 21/08/25(水)10:55:53 No.838933393

    ストライクカリバー! フリーダムカリバー!

    156 21/08/25(水)10:55:58 No.838933408

    ヒカルは女の子じゃないの? 左で剣持ってる方なの?

    157 21/08/25(水)10:56:34 No.838933518

    女の名前なのに男だ

    158 21/08/25(水)10:56:37 No.838933528

    >ヒカルは女の子じゃないの? >左で剣持ってる方なの? そこの黒曜騎士!俺の名前を女みたいだと言ったな!?

    159 21/08/25(水)10:57:02 No.838933602

    >ストライクカリバー! >フリーダムカリバー! ストライクフリーダムの二刀流!?

    160 21/08/25(水)10:57:33 No.838933675

    >>>どんなに苦しくてもやりとげる(エクスカリバー) >>出ろォォォォォ!!!カリバァァァァァァ!!! >>(どこからともなく落ちてきて地面に刺さり鞘が割れて姿を表すシャイニングカリバー) >カリバーファイト国際条約第一条!剣を折られた者は失格となる! なんだかこの主人公の師匠はペランペランいいそうな青竜刀タイプ持ってそう…

    161 21/08/25(水)10:58:39 No.838933853

    世界のイロモノご当地カリバー大集合か…

    162 21/08/25(水)10:58:55 No.838933897

    >なんだかこの主人公の師匠はペランペランいいそうな青竜刀タイプ持ってそう… 無骨な青龍刀使ってるなと思ったらバラバラに砕けて中から禍々しい漆黒の魔剣が…

    163 21/08/25(水)10:59:37 No.838934012

    地表の荒廃を招く戦いの引き金になったXカリバーン 月に承認された者が持つと12振のXカリバーンビットが従うという

    164 21/08/25(水)11:00:11 No.838934105

    >世界のイロモノご当地カリバー大集合か… ただの魚のマーメイドカリバーに 釣鐘が付いたマンダラカリバー とどめが風車のついたネーデルカリバーだ

    165 21/08/25(水)11:00:43 No.838934212

    >世界のイロモノご当地カリバー大集合か… ポセイドンカリバー(どう見ても三又槍) テキサスカリバー(どう見てもダブルバレルショットガン) ネーデルカリバー(どう見ても風車)

    166 21/08/25(水)11:01:11 [ネーデルガンダム] No.838934286

    なんでもかんでも俺をオチにすればいいってもんじゃねえぞ!!!

    167 21/08/25(水)11:01:44 No.838934386

    ビルドストライクカリバーでフェンシング世界大会優勝!

    168 21/08/25(水)11:01:47 No.838934397

    >地表の荒廃を招く戦いの引き金になったXカリバーン >月に承認された者が持つと12振のXカリバーンビットが従うという もう設定からワクワクしてしまうシリーズ最長の物語が始まるな…

    169 21/08/25(水)11:03:30 No.838934713

    でもバイオ8とかでプロペラ付いた敵強敵だったりするし…

    170 21/08/25(水)11:03:50 No.838934777

    Wエクスカリバーで超火力出したのが受けたのはいいけど 続編のエクスカリバーXで魔界の大陸ごと消し飛ばすのはやりすぎだと思うよ……

    171 21/08/25(水)11:04:21 No.838934862

    >世界のイロモノご当地カリバー大集合か… 刀身のサイズはでかくて厚さはペラペラで翼のような鍔がついてるグランドマスターカリバー

    172 21/08/25(水)11:06:35 No.838935285

    妖精ヒルデはどこいった?

    173 21/08/25(水)11:06:37 No.838935290

    >世界のイロモノご当地カリバー大集合か… ネオギリシャのゼウスカリバーって…名前負けひどくない?

    174 21/08/25(水)11:06:56 No.838935349

    かっとべ!ビルドカリバーッ!

    175 21/08/25(水)11:07:16 No.838935406

    王国の建国神話を巡って魔王の姫と勇者が冒険するカリバーユニコーン

    176 21/08/25(水)11:07:34 No.838935472

    ターンXカリバーとかコアな人気が出そう

    177 21/08/25(水)11:07:34 No.838935475

    ネーデルカリバーは対戦時は見せなかった投擲でラスボスの巨大触手をまとめて薙ぎ払うんだろ?

    178 21/08/25(水)11:07:51 No.838935531

    雷はねてソードが走って海と大地を貫く聖剣をネタにしたいけど なんたらバインで終わる剣の名前が思い浮かばない

    179 21/08/25(水)11:08:59 No.838935752

    fu278699.jpg いいですよね 倒した魔王が最大の理解者だったやつ

    180 21/08/25(水)11:09:00 No.838935754

    >妖精ヒルデはどこいった? ジーク庇ってケンジに殺された

    181 21/08/25(水)11:09:02 No.838935761

    エクスカリバーシリーズを取り扱ったシミュレーションRPGであるXジェネレーションは度々発売される

    182 21/08/25(水)11:09:16 No.838935797

    舌戦パート死ぬほど多そうな2期

    183 21/08/25(水)11:09:18 No.838935804

    劇場版で成長したケンジと魔王が決着つける

    184 21/08/25(水)11:11:10 No.838936135

    >雷はねてソードが走って海と大地を貫く聖剣をネタにしたいけど >なんたらバインで終わる剣の名前が思い浮かばない エクスカリバイン

    185 21/08/25(水)11:12:07 No.838936324

    >雷はねてソードが走って海と大地を貫く聖剣をネタにしたいけど >なんたらバインで終わる剣の名前が思い浮かばない ヒュッケカイバーmk2!

    186 21/08/25(水)11:14:22 No.838936717

    こう見るとナイトガンダムってマジメにお話作ってたんだな…