虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)08:06:27 >>ドク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)08:06:27 No.838905258

>>ドククラゲ好きな人は結構多いんじゃねえかな… >そんな人見たことない 俺はドククラゲ好きだよ 俺が初めて努力値振って育てたポケモンでその時バリアー剣舞型を使ったおかげで積み技の強さを知れたから俺のポケモン対戦の原点と言っても過言ではないポケモンなんだ 水毒って言う耐性多めで意外と攻撃範囲優秀なタイプもいいしなんといってもこの見た目で80-70-65-80-120-100って激渋ステータスなのがいいよね 特殊フェアリーに超強くて意外と起点作りやすいしヘドロ液っていう半固有特性でエルフーンにも超強くてお守りになれるのもイカすところ(クラゲだけど) 合計515も伝説抜くと地味に毒タイプでは最強クラスの値だけど正直これで3位なの低いと思うからB+10して欲しい ブリリアントパールシャイニングパールでもドククラゲは登場し連れ歩けるのでよろしくお願いします なみのり解禁後なら大体の水上地形で会えたはずです ボールはやっぱりスーパーボールが似合うと思います

1 21/08/25(水)08:08:48 No.838905585

ドククラゲ好きな人初めて見た

2 21/08/25(水)08:09:19 No.838905677

あいつ スーパーボールが似合うよな

3 21/08/25(水)08:09:32 No.838905709

ドククラゲいいよね…

4 21/08/25(水)08:09:39 No.838905730

何より見た目がカッコいいと思うんだ

5 21/08/25(水)08:09:54 No.838905760

ドククラゲ好きな奴結構いるのうな気がする

6 21/08/25(水)08:10:41 No.838905895

種族値がいいよね……

7 21/08/25(水)08:11:30 No.838905998

初代ポケはどのポケモンに対してもファンがいる

8 21/08/25(水)08:11:33 No.838906009

アシボが取られたことについてはどう思う?

9 21/08/25(水)08:11:41 No.838906033

俺が初めてポケ擬に手を出したのがドククラゲだった

10 21/08/25(水)08:13:00 No.838906241

やどりぎに合わせて出すと最高に楽しいよね よくわかってない相手が水タイプなら草で倒せるかな?って数ターン無駄にしたりもする

11 21/08/25(水)08:14:15 No.838906435

ドヒドイデもすき…

12 21/08/25(水)08:15:00 No.838906555

>アシボが取られたことについてはどう思う? 遅い遂行速度や圧力もアシッドボムで誤魔化せてたから取り上げられたの本当にきついと思ってるよ! 具体的にはレヒレにアシボ撃って裏の地面タイプに圧力かけたかった! ポリゴン2押したかった! アシッドボム無いせいで構築から抜けた事何度もあった!クソ!

13 <a href="mailto:サニーゴ">21/08/25(水)08:15:15</a> [サニーゴ] No.838906593

>ドヒドイデもすき… しね!

14 21/08/25(水)08:15:26 No.838906624

とにかくドククラゲにはスーパーボールだと思います

15 21/08/25(水)08:15:51 No.838906693

>やどりぎに合わせて出すと最高に楽しいよね >よくわかってない相手が水タイプなら草で倒せるかな?って数ターン無駄にしたりもする テンプレ構成で決めてきました!!みたいなレベルの素人をあまり警戒されてないだろうポケモンでボコるの楽しいよね

16 21/08/25(水)08:15:58 No.838906709

ポケスペでキョウがドククラゲ使ってたのが好き

17 21/08/25(水)08:16:03 No.838906718

水統一とかで遊んでると割と必要

18 21/08/25(水)08:16:28 No.838906787

>毒統一とかで遊んでると割と必要

19 21/08/25(水)08:18:17 No.838907058

毒技没収されまくってるクラゲ

20 21/08/25(水)08:19:04 No.838907172

初育成が剣舞バリアードククラゲなのが「」になるべくしてなったという感じがある

21 21/08/25(水)08:20:23 No.838907364

アシボが没収されたのは最早バグの部類だろ アジボがないせいで無償交代を許すようになった

22 21/08/25(水)08:20:28 No.838907377

意外と速くない!?

23 21/08/25(水)08:20:34 No.838907388

俺の中でニドクインあたりと同じくらいの強さ

24 21/08/25(水)08:21:52 No.838907573

>意外と速くない!? S振りか耐久か分からない種族値してるのもいぶし銀だ

25 21/08/25(水)08:22:02 No.838907609

>意外と速くない!? 速いよ!だから水上で会った時やたら逃げられないしランドロスの上から冷凍ビーム撃てるよ! ミミッキュの上からアシッドボムできたよ!

26 21/08/25(水)08:23:08 No.838907770

素早さと速さで一回耐えてしまえばもう仕事はできる

27 21/08/25(水)08:23:38 No.838907846

アシボとどくどくが没収されたのはどう思ってるんだろう

28 21/08/25(水)08:24:42 No.838908001

>初育成が剣舞バリアードククラゲなのが「」になるべくしてなったという感じがある じゃあ何なら「」にならないって言うんだ 俺はCSウインディだったから「」になったとでも言うのかよ!

29 21/08/25(水)08:25:01 No.838908056

初代から大量に出てくる雑魚みたいなポジションなのになかなかいい種族値してるよね

30 21/08/25(水)08:26:49 No.838908290

マイオナとか色々言われるけど 好きなポケモンでメジャーなポケモンを倒すのがやっぱり一番楽しいよね

31 21/08/25(水)08:27:40 No.838908427

>アシボ >No.838906555 >どくどくが没収されたのはどう思ってるんだろう SM以前一回もクラゲで毒々使ったことが無かったけどアシッドボム失ってからはせめて毒々があれば……って何度も思ったよ!主にクレセポリ2で止まった時とかバンギ引きが濃厚な時に! アシッドボム返して欲しい!

32 21/08/25(水)08:27:42 No.838908429

フシギダネ マタドガース ベトベトン ニド夫妻 スレ画と カントーはわりと毒使いの聖地

33 21/08/25(水)08:27:53 No.838908468

>マイオナとか色々言われるけど >好きなポケモンでメジャーなポケモンを倒すのがやっぱり一番楽しいよね マイナーじゃないけどBW時代ドータクンで3タテしたときはちょっと快感だった

34 21/08/25(水)08:27:55 No.838908474

初代だとメノクラゲは死ぬほど出るけどこいつは全然見なかった気がする

35 21/08/25(水)08:28:15 No.838908523

>何より見た目がカッコいいと思うんだ 帽子みたいなカサがかっこいいよね!流石海のギャング!

36 21/08/25(水)08:28:22 No.838908541

>フシギダネ マタドガース ベトベトン ニド夫妻 スレ画と >カントーはわりと毒使いの聖地 モンスター感出す為にとりあえず毒付けとけ!ツノ生やしとけ!が多かった

37 21/08/25(水)08:29:19 No.838908690

ビードルマダツボミコンパン系列も入れてやってよ

38 21/08/25(水)08:29:20 No.838908693

>フシギダネ マタドガース ベトベトン ニド夫妻 スレ画と カントーはわりと毒使いの聖地 まだそこにラフレシアとかスピアーとかゴルバットとかも入るしな

39 21/08/25(水)08:29:20 No.838908694

>初代だとメノクラゲは死ぬほど出るけどこいつは全然見なかった気がする 実はピカ版以外だと野生出現しないからね! 水上でドククラゲに捕まった印象は大体金銀以降がベースだと思うよ!

40 21/08/25(水)08:30:03 No.838908821

ハリーセンのアシッドボムあげたい

41 21/08/25(水)08:30:20 No.838908869

ズバットはちょっとどこにでもいるから…

42 21/08/25(水)08:30:37 No.838908917

ドククラゲのくせにどくどくないとか…

43 21/08/25(水)08:30:45 No.838908939

攻略本の表紙がニドキングでめちゃくちゃ格好良かった記憶がある

44 21/08/25(水)08:31:17 No.838909013

流石に詳しいな…

45 21/08/25(水)08:32:29 No.838909180

水毒でもオンリーワンの種族値なのがいい

46 21/08/25(水)08:32:42 No.838909207

初代だと正直邪魔な印象の毒複合

47 21/08/25(水)08:33:02 No.838909251

ルビサファで海上で出てきたらお得 ストーリーで使う分ならアクア団にもマグマ団にも有利で偉い

48 21/08/25(水)08:33:41 No.838909347

初代で初めて努力値とか振って育てたポケモンなので自分も思い入れは強い 今でこそパーティには入れてないけど毒統一でやっていくきっかけになったよ

49 21/08/25(水)08:35:24 No.838909618

>初代だと正直邪魔な印象の毒複合 エスパー強すぎ問題

50 21/08/25(水)08:35:27 No.838909627

>初代で初めて努力値とか振って育てたポケモンなので自分も思い入れは強い >今でこそパーティには入れてないけど毒統一でやっていくきっかけになったよ あの初代で努力値を!? でも初代のドククラゲ強いらしいねC120だし巻きつくあるし……

51 21/08/25(水)08:35:42 No.838909672

なぞのばしょ通ってシェイミ捕まえた時空を飛ぶ要員忘れて青ざめたけど水上でドククラゲに殺してもらって帰って来れたから好き

52 21/08/25(水)08:36:41 No.838909815

初代のぬいぐるみが全部同じ価格で売られてたけど スレ画とマルマインが同じ価格なのはいいのか…?ってなった

53 21/08/25(水)08:36:47 No.838909835

初代のドククラゲは今で言うところの水毒版ウルガモスみたいな種族値だったからな…

54 21/08/25(水)08:37:51 No.838909982

カスミに触手プレイしてた印象が強い

55 21/08/25(水)08:37:54 No.838909987

バトレボ時代はそこそこ見たな剣の舞いしてたきのぼりしてくる奴

56 21/08/25(水)08:37:54 No.838909989

2世代のドククラゲ好き 1、3、4微妙特に4のはなんだよあれ

57 21/08/25(水)08:38:04 No.838910016

どくどくとアシボはダイパリメイクにあわせて修正されねーかなー!

58 21/08/25(水)08:38:51 No.838910130

色違いのドククラゲにはどう思ってるの?

59 21/08/25(水)08:39:10 No.838910168

メノクラゲのジュルジュルした水っぽい鳴き声とドククラゲの刺されると神経毒入れちゃうよ!って痺れそうな鳴き声はイメージ通り

60 21/08/25(水)08:39:34 No.838910238

名前に毒が入ってるのになんで没収されたの…

61 21/08/25(水)08:40:09 No.838910320

今の環境でCD120あっても活躍できるかどうか

62 21/08/25(水)08:40:48 No.838910402

>初代のドククラゲは今で言うところの水毒版ウルガモスみたいな種族値だったからな… 80-70-65-120-120-100(555)だからな…

63 21/08/25(水)08:41:32 No.838910515

>色違いのドククラゲにはどう思ってるの? 水晶部分が緑になって本体がちょっとくすんだ感じになるのかっこいいと思う! でもスーパーボールが専用っぽい通常カラーの方が好きかなー

64 21/08/25(水)08:41:43 No.838910543

Cが低すぎる

65 21/08/25(水)08:41:54 No.838910571

あめのうけざら型は作った?

66 21/08/25(水)08:42:22 No.838910653

>今の環境でCD120あっても活躍できるかどうか 流石にCD120S100であの技範囲は普通に活躍できると思う

67 21/08/25(水)08:43:05 No.838910759

>>フシギダネ マタドガース ベトベトン ニド夫妻 スレ画と >>カントーはわりと毒使いの聖地 >モンスター感出す為にとりあえず毒付けとけ!ツノ生やしとけ!が多かった 純草タイプがモンジャラしかいない!

68 21/08/25(水)08:43:15 No.838910782

>あめのうけざら型は作った? 雨永続時代に作ったは作ったけどナットレイ考えるとドクロッグの方が強いと思う

69 21/08/25(水)08:44:10 No.838910926

波乗り貰って草御三家が活躍出来ると思ったらこいつが出てくる

70 21/08/25(水)08:45:04 No.838911075

>今の環境でCD120あっても活躍できるかどうか 合計555のクリアボディ持ちとか恐ろしいわ 今はダイマないから若干下がるけど

71 21/08/25(水)08:45:44 No.838911167

>80-70-65-120-120-100(555)だからな… 今でもこれで使いたくなるなぁ…

72 21/08/25(水)08:46:16 No.838911245

>波乗り貰って草御三家が活躍出来ると思ったらこいつが出てくる 溶解液しかできないからそんなに…

73 21/08/25(水)08:47:16 No.838911387

>>波乗り貰って草御三家が活躍出来ると思ったらこいつが出てくる >溶解液しかできないからそんなに… 単純に固くてうっとおしいのがあると思う

74 21/08/25(水)08:47:24 No.838911407

控えめ眼鏡波乗りだと初手のHBカバをちょうど確1で吹き飛ばせるのが偉いんだこいつ Bの低さはメガライボルトとスカーフランドのとんボルで補って第六世代でサイクル運用してたけど強かったよ

75 21/08/25(水)08:48:22 No.838911541

アシボはともかくクラゲの耐久でどくどくいる?

76 21/08/25(水)08:49:05 No.838911650

>>波乗り貰って草御三家が活躍出来ると思ったらこいつが出てくる >溶解液しかできないからそんなに… 初代だと四倍だけどな 金銀以降だとメガニウムだからそれはそれで面倒くさいし

77 21/08/25(水)08:49:21 No.838911692

教え技とかわざマシン削除を没収っていうのは悪しき文化だと思うされて当然 だからアシボ戻して

78 21/08/25(水)08:49:35 No.838911731

>アシボはともかくクラゲの耐久でどくどくいる? 最後っ屁みたいなものかな なんにしても選択肢があることはいいことだ

79 21/08/25(水)08:50:40 No.838911878

>カツラのカツラになってた印象が強い

80 21/08/25(水)08:51:00 No.838911924

クラゲで耐久やるなら水技熱湯になるから毒々は使ったことないな

81 21/08/25(水)08:51:36 No.838911998

>初代だと四倍だけどな 初代は出てこないけどな

82 21/08/25(水)08:51:49 No.838912035

自身も火力増強させながらアシボで後続サポートまで出来るのが偉かった

83 21/08/25(水)08:53:02 No.838912207

ドククラゲ好きな人は結構多いんじゃねえかな…

84 21/08/25(水)08:53:12 No.838912236

アシボの復活は欲しいよなあ アンケに書きまくるしかない

85 21/08/25(水)08:53:41 No.838912310

ドククラゲのスレを見かける度に言ってるがアシボギガドレ熱湯こご風にチョッキの構成がマジ美しいんすよ…

86 21/08/25(水)08:53:47 No.838912331

なんだかんだ初代組はその経歴の長さからファンが底上げされてると思う

87 21/08/25(水)08:54:27 No.838912425

仕方ないにしてもドククラゲの話題になると絶対アシボ取り上げの話題になっちまう それだけアシボがある種の代名詞だった訳か

88 21/08/25(水)08:54:43 No.838912463

熱湯ドロポンアシボギガドレこご風冷ビミラコから4つ選んでチョッキ持たせるの好き…だった…

89 21/08/25(水)08:55:59 No.838912647

いい複合だな! ドヒドイデだろ?

90 21/08/25(水)08:56:27 No.838912735

最低限の威力を持ちながら追加効果のある技を覚えるのがえらい

91 21/08/25(水)08:56:28 No.838912737

>それだけアシボがある種の代名詞だった訳か 強い技は持ってるだけでポケモンのアイデンティティになるしね

92 21/08/25(水)08:57:00 No.838912806

ウツロイドのアシッドボム滅茶苦茶強いからな

93 21/08/25(水)08:57:28 No.838912892

今はヌメルゴンもアシボ使うからな…

94 21/08/25(水)08:57:31 No.838912898

メノクラゲもドククラゲも草むら回避できない波乗り中にやたらと出てくるからなんか鬱陶しい雑魚敵って印象が強い

95 21/08/25(水)08:58:37 No.838913067

種族値555って今のでんせつ並みか… そりゃ強い

96 <a href="mailto:ダイヤ">21/08/25(水)09:01:42</a> [ダイヤ] No.838913450

>ブリリアントパールシャイニングパールでもドククラゲは登場し連れ歩けるのでよろしくお願いします ……

97 21/08/25(水)09:03:58 No.838913734

友人が好きで対戦するとよく6匹ドククラゲで来たりする

98 21/08/25(水)09:04:53 No.838913867

メノクラゲには会う機会多いし旅パで愛用してたって人も多いんじゃないか?

99 21/08/25(水)09:07:09 No.838914142

>メノクラゲには会う機会多いし旅パで愛用してたって人も多いんじゃないか? ズバットとメノクラゲ好きなやつは居た 俺も好き

100 21/08/25(水)09:07:44 No.838914223

そういえばゴルバットもどくどく取り上げられた仲間だっけ

101 21/08/25(水)09:11:06 No.838914702

>メノクラゲには会う機会多いし旅パで愛用してたって人も多いんじゃないか? すぐ釣れる毒水で範囲良好なみのり覚える 釣り仲間にコイキングことギャラがいるから どちらか好みで選択肢かな

102 21/08/25(水)09:11:40 No.838914783

第7世代以前のどくとく採用率は数%だしそもそもどくどくは使わないよね

103 21/08/25(水)09:11:43 No.838914794

ドククラゲ結構イケメンだよな

104 21/08/25(水)09:16:39 No.838915523

アシッドボムないならせめてどくどくくれよ!みたいなところがある なんで両方ないのさ

105 21/08/25(水)09:19:47 No.838916014

使わないと使えないは雲泥の差があるのにね

106 21/08/25(水)09:20:10 No.838916071

どくどくは性能面というよりお前その名前で…みたいなところがある

107 21/08/25(水)09:23:31 No.838916572

>ボールはやっぱりスーパーボールが似合うと思います スーパーボール好きじゃないけどこいつはやっぱりスーパーボールだな 色的にルアーや海月でムーンもいいけど

108 21/08/25(水)09:27:02 No.838917156

せめてアシボは返してやれよ それか剣舞あるなら物理種族値上げるかもっと威力高い物理技あげろよ

109 21/08/25(水)09:28:38 No.838917426

技返して

110 21/08/25(水)09:37:32 No.838918983

旅パで草より電気ほしくなるのはこいつのせい

111 21/08/25(水)09:40:58 No.838919577

まぁアシボがないなら無いで俺は黒い霧型で使うし…

112 21/08/25(水)09:42:39 No.838919868

いまいち意図が分からないよね名前に毒って付いてる毒タイプのポケモンから技取り上げるの

113 21/08/25(水)09:48:26 No.838920872

3Dになってから足が垂れ下がってて嫌い

114 21/08/25(水)09:50:17 No.838921223

むしろドククラゲは初代から一定の人気あるイメージしかないよ

115 21/08/25(水)09:50:48 No.838921317

黒い霧使うとこっちのバリアーとか捨てる事になるのがなぁ

116 21/08/25(水)10:05:59 No.838924120

3Dは足の数もっと多い方がいいな 設定通り80本にするのは厳しいのは分かるけど

117 21/08/25(水)10:09:24 No.838924743

ドククラゲ好きな人なんていないとか思ってる人なんて技没収したゲーフリスタッフくらいでしょ

118 21/08/25(水)10:10:42 No.838924983

すばやさととくこう高くて良いアタッカーだったのにな

119 21/08/25(水)10:11:56 No.838925210

書き込みをした人によって削除されました

↑Top