虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)03:49:46 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)03:49:46 No.838887821

今こんな感じ

1 21/08/25(水)03:50:37 No.838887878

布団買い替えろ

2 21/08/25(水)03:53:21 No.838888070

ぎっくり背中になって一昨日から仕事が手につかない...

3 21/08/25(水)03:53:25 No.838888078

>布団買い替えろ その発想はなかった 今までストレッチでなんとかしようとしてたのが馬鹿みたいだ でも今夜をどうやって乗り切ろう

4 21/08/25(水)03:55:07 No.838888183

マットレスちょっといいやつ買ってみろ全然違うから 硬めのやつな

5 21/08/25(水)03:56:13 No.838888259

腰痛のときは背中は逸らすんじゃなく丸めるようにしたほうが痛みが和らぐことを教える

6 21/08/25(水)03:56:35 No.838888285

腰が沈んでるから痛みが発生してる系かあ なんか高反発マットレスとか買うのもいいかもね 体重によるだろうけどテンピュール マニフレックス エアウィーヴとか フランスベッドとかだと高いし

7 21/08/25(水)04:00:00 No.838888476

俺はテンピュールに変えてから就寝時の腰痛から解放された 百貨店のベッドコーナーで色んな会社の製品を試すといい それまでは丸めたタオルを痛みが和らぐとこに差し込みながら耐えろ

8 21/08/25(水)04:01:58 No.838888602

姿勢が悪い 少しアゴを引け

9 21/08/25(水)04:02:24 No.838888635

つーか石とか内臓系の痛みだとマットレス何にしても無駄な気がするから何が傷んでるのか先に知った方が良いかも

10 21/08/25(水)04:03:46 No.838888727

整形外科行ってレントゲンもしくはMRIで原因探そう 骨の歪みだけかもしれんし内臓かもしれんし椎間板ヘルニアになってるかもしれんしさ

11 21/08/25(水)04:05:20 No.838888824

確かにまず医者のが良さそうだ 顎の位置だとしたら枕があってないとかもあるかもしれんしなー

12 21/08/25(水)05:16:43 No.838892150

膝立てて仰向けに寝ろ

13 21/08/25(水)05:47:57 No.838893515

腹回り鍛えるのは病院行っても言われる どうしようもないならコルセットだけど筋力更に落ちるから年寄り向け

↑Top