虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)03:07:32 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)03:07:32 No.838884192

ポケモンカード集めてないけどルリナさんが好きすぎて これがどうしても欲しくてでも当然の様に抽選はハズれてどうしようもないから 昨日メルカリで定価の3倍ちょいのプライスで入手したんだけど 普段ポケモンカード集めてる人はちょくちょくこんな感じの戦争してるの…?それともこれは特殊ケースなの…?

1 21/08/25(水)03:20:52 No.838885516

最近は大体こんな感じ

2 21/08/25(水)03:28:55 No.838886280

イラスト集が出るのを待て

3 21/08/25(水)03:35:52 No.838886844

>昨日メルカリで定価の3倍ちょいのプライスで入手したんだけど お前みたいなやつがいるから

4 21/08/25(水)04:13:51 No.838889316

欲しい物の為ならいくらでも出すっていう考え方自体はいいんだけど 出した先が悪い

5 21/08/25(水)04:17:17 No.838889515

買うなと言うのは簡単だが他に入手手段がないわけだから じゃあどうすればいいのと言われると代案も浮かばない だから転売は蔓延る

6 21/08/25(水)04:21:15 No.838889734

つってもメルカリで買おうがカードショップで買おうが転売屋の餌なのは変わらなくね

7 21/08/25(水)04:22:54 No.838889821

こういうのは販売元が対策しないとどうにもならんと思う

8 21/08/25(水)04:24:12 No.838889884

通常パックなら転売で買うなとハッキリ言えるんだけど 限定品となるとねえ

9 21/08/25(水)04:25:23 No.838889948

>こういうのは販売元が対策しないとどうにもならんと思う 対策どころかむしろ公式が助長してるとしか思えないからなポケカは… 限定品にランダム封入とか完全に舐めてるだろ

10 21/08/25(水)04:28:32 No.838890103

田舎もんは抽選販売しか正規ルートで手に入れる方法がないし その抽選も一度きりしかチャンスないし売り方がエグすぎる

11 21/08/25(水)04:34:38 No.838890390

ポケカは抽選販売品で購入キャンペーンやるぐらいだからね…

12 21/08/25(水)04:37:51 No.838890536

小売が転売屋対策で購入数に制限かけ始めてるの見てから平均的な制限数より多い数買うと貰えるボーナスパックとかやるからね

13 21/08/25(水)04:48:50 No.838891014

ポケカに関しては公式に口汚いお便り送り続けないとどうしようもないと思うわ

14 21/08/25(水)04:52:00 No.838891138

生産能力自体はしょうがないとしても プロモカード付け続けたりするのはねえ…

15 21/08/25(水)05:12:58 No.838891998

俺なら3倍の値段でファンボでイラスト書かせまくる

16 21/08/25(水)05:19:06 No.838892256

抽選販売期間終わるまでは待っても良かったんじゃないの

17 21/08/25(水)05:22:09 No.838892382

ポケカ友達作ってトレードするのが一番健全だな

18 21/08/25(水)06:20:07 No.838895163

転売ヤーから買うやつは転売ヤーの仲間 等しく敵

19 21/08/25(水)06:22:07 No.838895264

特定のポケモンのグッズ集めるのが趣味なんだがカードだけは手を出さないように決めている 価格がヤクザすぎる

20 21/08/25(水)06:25:03 No.838895428

正直カードゲームとして続けるにはもう限界 パックは買えないのに新効果バンバン出すからついていけない

21 21/08/25(水)06:28:08 No.838895622

ポケカは公式が限定煽りまくってるだろ

22 21/08/25(水)06:33:39 No.838895950

遊戯王並みに刷るか…

23 21/08/25(水)06:37:08 No.838896154

ポケカ側は全力で転売の味方だから…

24 21/08/25(水)06:46:33 No.838896777

>限定品にランダム封入とか完全に舐めてるだろ そんなんあったっけ?

25 21/08/25(水)06:47:49 No.838896868

毎回予約段階で枯れてる印象だけど追加生産とかなんもないの?

26 21/08/25(水)06:48:22 No.838896901

>毎回予約段階で枯れてる印象だけど追加生産とかなんもないの? あるっちゃある

27 21/08/25(水)07:01:07 No.838897898

今まで抽選全落ちしてるわ

28 21/08/25(水)07:02:54 No.838898043

スレ画はポケセン 限定なのもアレ

29 21/08/25(水)07:03:46 No.838898121

>ポケカ側は全力で転売の味方だから… これが洒落にならないくらいには転売屋有利すぎる

30 21/08/25(水)07:08:41 No.838898525

全落ちがいると思ったら複数当たってるのがいるのがまた

31 21/08/25(水)07:11:40 No.838898786

数割引で悠々と買えた頃に戻りたい…

32 21/08/25(水)07:11:40 No.838898787

こんな時期に限定販売するせいで休業や入場制限してて現場は大変そうだ

33 21/08/25(水)07:11:59 No.838898816

転売で買ったって情報いる?

34 21/08/25(水)07:12:43 No.838898881

お前みたいなゴミがいるから転売がなくならんのだ

35 21/08/25(水)07:13:26 No.838898945

受注生産にすればいいのに

36 21/08/25(水)07:13:58 No.838899000

誰だって転売屋になんか金を払いたくないんだ でも背に腹は変えられないんだ

37 21/08/25(水)07:15:01 No.838899087

買うのも同罪よ

38 21/08/25(水)07:15:36 No.838899147

>誰だって転売屋になんか金を払いたくないんだ >でも背に腹は変えられないんだ それが転売屋を生かしてるんだよう!!

39 21/08/25(水)07:16:08 No.838899198

需要が高ければ価格もあがるのが当然だから限定品のプレ値販売は仕方がないと思う

40 21/08/25(水)07:19:26 No.838899511

転売ヤーに金落とすか諦めるかしかないのは本当にイカれてる

41 21/08/25(水)07:19:41 No.838899530

>数割引で悠々と買えた頃に戻りたい… いや数割引もそれはそれで問題じゃない? 消費者からすればありがたいけど 一応転売批判の建前は業界のためってことなんだから

42 21/08/25(水)07:20:17 No.838899582

>転売ヤーに金落とすか諦めるかしかないのは本当にイカれてる 転売ヤーがいなければ諦める一択だったんだから 単に諦めればいいだけでは?

43 21/08/25(水)07:21:51 No.838899766

公式が対策しない限りはどうしようもないよマジで

44 21/08/25(水)07:25:02 No.838900098

抽選販売は転売対策じゃないの?

45 21/08/25(水)07:31:39 No.838900856

>単に諦めればいいだけでは? 転売屋のレス

46 21/08/25(水)07:31:50 No.838900880

>受注生産にすればいいのに 受注生産はキャンセルする奴がいたりすると腐らせるリスクもある あと受注生産はクレジットや口座引き落としが多いけどそれすると子どもが買えない

47 21/08/25(水)07:33:49 No.838901124

転売屋に儲けた金額分の日数不眠不休で物凄い重労働させたい

48 21/08/25(水)07:34:53 No.838901220

かわうそ…って思ったけど巧妙な転売スレなのか?

↑Top