虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/25(水)01:59:17 小さい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)01:59:17 No.838874118

小さい頃二重跳び最高で5回くらいしか出来なかったんだけど 何十回と飛べる人となにが違ったんだろう

1 21/08/25(水)02:05:07 No.838875182

体重

2 21/08/25(水)02:05:40 No.838875289

才能

3 21/08/25(水)02:06:29 No.838875452

要領

4 21/08/25(水)02:07:00 No.838875545

リズム感

5 21/08/25(水)02:21:49 No.838878051

手首のスナップ

6 21/08/25(水)02:22:45 No.838878209

脚力

7 21/08/25(水)02:22:59 No.838878249

縄跳び台で滞空時間長い状態で出来るようになれば後は回す速度上げるだけ

8 21/08/25(水)02:33:40 No.838879869

10回以上飛んでた気がするけどコツ掴んだら何とかなった 何がと言われると一言では…回し方とかジャンプの仕方とかかな?

9 21/08/25(水)02:36:59 No.838880370

意外と高く飛ぶよりも腕力が必要だと思う

10 21/08/25(水)02:39:03 No.838880687

リズム感が重要だな そこのコツ掴むとあんまりジャンプしないでも飛べる ジャンプ力でゴリ押しすると大変

11 21/08/25(水)02:43:33 No.838881370

努力

12 21/08/25(水)03:06:02 No.838884047

縄の質

13 21/08/25(水)03:55:05 No.838888181

デブの俺でも小さい頃なら二重跳び数十回できたし二重跳びぐらいなら修練だよ 二重跳びに交差とか混ぜると流石に才能感じるが

14 21/08/25(水)03:59:22 No.838888437

二重跳びくらいなら練習すればなんとでもなるけどハヤブサとかはセンスだよな

15 21/08/25(水)04:02:48 No.838888662

後ろ二重跳びはセンスだと思う

16 21/08/25(水)04:16:30 No.838889468

運動できないやつでも水泳縄跳び鉄棒辺りはできるってのいるし

17 21/08/25(水)04:24:52 No.838889919

二重跳び1回もできなかった今も出来ない リズムゲーはクソへたくそ

18 21/08/25(水)04:25:59 No.838889972

小さい頃から二重跳びなんて一度もできなかったぞ

19 21/08/25(水)04:26:17 No.838889991

俺一回も出来ないんだけど

20 21/08/25(水)04:48:52 No.838891015

めっちゃ足上げたらできたけどあれ反則だよな 足伸ばしたままできる人尊敬するわ

21 21/08/25(水)04:54:31 No.838891235

大人になったいまあえて縄跳びやろうぜ! 思った以上にきつい!!

22 21/08/25(水)04:55:42 No.838891282

>大人になったいまあえて縄跳びやろうぜ! >思った以上にきつい!! デブでもまだ体重が筋肉でも補えるからな…

23 21/08/25(水)04:57:34 No.838891372

授業でやらされる癖にコツみたいなものはまともに教えられなかったデブよね

24 21/08/25(水)05:00:00 No.838891482

大人になってやる縄跳びは難易度が3段階くらい違う

25 21/08/25(水)05:07:19 No.838891760

パワーもあるから足にひっかかるとかがむくらい痛い

26 21/08/25(水)05:14:18 No.838892044

デブの俺でも飛べたから少なくとも体重とかジャンプ力の問題ではない

27 21/08/25(水)05:16:28 No.838892140

シンプルだからこそ出来ない子に教えるのは難しいよな

↑Top