虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/25(水)00:37:53 衝撃の事実 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)00:37:53 No.838853150

衝撃の事実

1 21/08/25(水)00:41:39 No.838854484

ジャンプで十週打ち切り食らいそうな導入だな…と思ったらサイボーグ009だった

2 21/08/25(水)00:59:47 No.838860445

これの反省を生かしたのか幻魔大戦の皮を被ったスーパー石森コミック大戦は割と面白かった

3 21/08/25(水)01:03:40 No.838861559

お…おう…

4 21/08/25(水)01:05:43 No.838862136

石ノ森先生の遺したプロットをひたすら詰め込んだ駄作らしいなこれ

5 21/08/25(水)01:16:08 No.838864955

グノーシス

6 21/08/25(水)01:19:59 No.838865950

ねえ連邦政府 これ追放時から闇の子減ってないなら元の宇宙に戻せなくない?

7 21/08/25(水)01:20:42 No.838866121

5巻で作画が変わったのもマイナスポイント そこまでは話はともかく絵はそれなりに良かった

8 21/08/25(水)01:25:37 No.838867370

話なげー!!!

9 21/08/25(水)01:25:48 No.838867409

どっかの新興宗教が作った漫画かと思ったら違ったわ…

10 21/08/25(水)01:28:13 No.838867930

>話なげー!!! 神々とはこの世界とは一体何なのか全部のネタ晴らしなのでひたすらイワンが解説するのだ

11 21/08/25(水)01:31:10 No.838868615

最早絵がウケそうにないけど

12 21/08/25(水)01:33:16 No.838869068

石ノ森章太郎の訳分からない話をなんかそれっぽく聞かせるテクからそれっぽく聞かせるテクをぬいた結果訳わからなくなった

13 21/08/25(水)01:33:22 No.838869091

2000年代アニメ版の最終回の後が大体こんな感じになると思うと悲しくなってくるので やっぱ寝かせてた方が良かったな没プロット

14 21/08/25(水)01:35:32 No.838869535

プロットも後で路線変更したり盛ったり削ぎ落としたりなしをそのままやってる状態だからな…

15 21/08/25(水)01:36:12 No.838869676

御大がキレッキレの演出で描いても分からん時は分かんねえ!何だよこれ!な話になりがちだったしな プロット集煮詰めて絵だけいくらか似てる人が描いても…

16 21/08/25(水)01:36:25 No.838869720

闇の子=ブラックゴースト?

17 21/08/25(水)01:36:58 No.838869830

イエティと妖精は光の宇宙の動物だったけど たまたま流刑の時に巻き込まれた被害者ってのが酷すぎて笑った

18 21/08/25(水)01:39:30 No.838870318

ごちゃごちゃうるせー!!

19 21/08/25(水)01:42:03 No.838870819

一向に地球人どもが闇の心を浄化できないので面倒くさくなって 地球を滅ぼすことに決めた光の宇宙の連邦政府

20 21/08/25(水)01:42:46 No.838870962

本来ここから整理したり削ぎおとしたり設定を繋いだりして作品に落とし来んでいくのを 完全放棄してプロット垂れ流しにしたらそりゃ冗長だわ意味わからないわ整合性ないわになる なった

21 21/08/25(水)01:43:04 No.838871014

80年代の頃の超古代文明チックな世界観

22 21/08/25(水)01:43:38 No.838871110

没プロットがあるという話は聞いてたが >話なげー!!!

23 21/08/25(水)01:44:22 No.838871264

今まで戦ってきた神々は闇の子が化けた連中で そいつらが暴れまわってたこと自体が光の宇宙の政府の計画通りという

24 21/08/25(水)01:44:47 No.838871362

ジャイアントブッダとキリストに踏み潰される博士とかひでえ死に様晒すコックとか見処はあった あとワニ大回転

25 21/08/25(水)01:45:46 No.838871548

>80年代の頃の超古代文明チックな世界観 そりゃそうだ

26 21/08/25(水)01:45:50 No.838871557

>ジャイアントブッダとキリストに踏み潰される博士とかひでえ死に様晒すコックとか見処はあった >あとワニ大回転 悲壮感とグロ趣味をはき違えたような描写が多くてなんかへんてこな読後感

27 21/08/25(水)01:46:52 No.838871746

>今まで戦ってきた神々は闇の子が化けた連中で >そいつらが暴れまわってたこと自体が光の宇宙の政府の計画通りという 光側もかなり邪心に満ちてるようにしか見えないんだが

28 21/08/25(水)01:46:53 No.838871749

まじポカの原作

29 21/08/25(水)01:47:31 No.838871878

あのコメントに困る謎のワニ大回転没プロットだったのか…

30 21/08/25(水)01:48:19 No.838872021

>光側もかなり邪心に満ちてるようにしか見えないんだが 闇の子の化身たちに他の人間皆殺しにさせて強制的に光の子だけ故郷に送還 あとは闇の子しかいなくなって勝手に滅んで万事解決って寸法よ

31 21/08/25(水)01:49:11 No.838872177

>>光側もかなり邪心に満ちてるようにしか見えないんだが >闇の子の化身たちに他の人間皆殺しにさせて強制的に光の子だけ故郷に送還 >あとは闇の子しかいなくなって勝手に滅んで万事解決って寸法よ >光側もかなり邪心に満ちてるようにしか見えないんだが

32 21/08/25(水)01:49:55 No.838872320

自分たちを正しい光だとか言ってる連中がまともなわけがなかった

33 21/08/25(水)01:50:06 No.838872354

デスロールの映像資料がなかったんだろうな…ってなるよねあれ

34 21/08/25(水)01:51:44 No.838872685

あえて死ぬまで描かなかった理由がよくわかる

35 21/08/25(水)01:53:32 No.838873004

他の没プロットだと単純に天使編の天使が悪い宇宙人で最終的に悪魔っぽい外見に変身して戦う奴もある

↑Top