虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/25(水)00:25:27 ザイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/25(水)00:25:27 No.838848794

ザイオンリセットがなければ機械優しいなと思うのに…

1 21/08/25(水)00:33:48 No.838851732

4は日本だといつ公開なんだろう

2 21/08/25(水)00:52:21 No.838858148

4あるの!?

3 21/08/25(水)00:53:20 No.838858459

ガス抜きに反体制活動させてメンタルケアしてる機械って何か新鮮

4 21/08/25(水)00:55:40 No.838859219

グラサン販促映画

5 21/08/25(水)00:57:38 No.838859804

ニャーン 猫か… ニャーン ! のシーンが好き

6 21/08/25(水)00:58:22 No.838860019

正直このシリーズ最初以外微妙すぎるっていうか... 3とか途中で寝てた覚えがある

7 21/08/25(水)00:59:38 No.838860409

4はもうある程度かたちになってそうなのに向こうでも前情報あまり出てないのが不気味 姉妹になってからパッとしないってのもある

8 21/08/25(水)01:03:47 No.838861587

>のシーンが好き どんなシーンだったかぜんぜん思い出せない…

9 21/08/25(水)01:04:32 No.838861787

>ニャーン >猫か… >ニャーン >! >のシーンが好き デジャヴ?

10 21/08/25(水)01:05:12 No.838861985

ザイオンリセット事態も歴代のネオ達みたいなバグを救世主として処理する為のシステムだしなぁ

11 21/08/25(水)01:07:46 No.838862713

1のワクワクする終わり方とかは未だに大好き

12 21/08/25(水)01:08:48 No.838862998

そもそも太陽を遮ったのも人類でこのまま放っておいたら絶滅するからなんとか生かす方向で調整してたらアノマリーが定期的に現れてこわい!という可哀想な機械の話だ

13 21/08/25(水)01:10:13 No.838863394

生き方のレベルをちょっと下げれば人類なんて必要ないのにわざわざたくさん生かしておいてくれる機械さんの優しさよ

14 21/08/25(水)01:11:31 No.838863772

世界背景とかわかると2、3も面白いぞ

15 21/08/25(水)01:11:47 No.838863835

>生き方のレベルをちょっと下げれば人類なんて必要ないのにわざわざたくさん生かしておいてくれる機械さんの優しさよ そういう約束だからな…

16 21/08/25(水)01:12:04 No.838863909

1の裏切りハゲとかの気持ちが今なら何かわかっちゃって困る あいつただの変態悪人ハゲじゃなかった…

17 21/08/25(水)01:14:28 No.838864525

人間を電池にしてるって方便で色んなプログラム納得させてるだけで 実際は別に人間なくても地熱と核融合で問題なく発電出来るけど 人間に素晴らしい世界を見せ続けると約束したからずっと生かしてくれる機械達の世界

18 21/08/25(水)01:14:40 No.838864576

>1の裏切りハゲとかの気持ちが今なら何かわかっちゃって困る >あいつただの変態悪人ハゲじゃなかった… マトリックス世界ならコロナも無いし楽しく生きられるぞって誘われたら二つ返事で受け入れてしまいそう

19 21/08/25(水)01:16:39 No.838865084

>生き方のレベルをちょっと下げれば人類なんて必要ないのにわざわざたくさん生かしておいてくれる機械さんの優しさよ 機械にも権利認めてくだち人間さん!が始まりだからな…

20 21/08/25(水)01:17:02 No.838865185

>マトリックス世界ならコロナも無いし楽しく生きられるぞって誘われたら二つ返事で受け入れてしまいそう 地位とか金とか欲しいやつあったら言ってね!

21 21/08/25(水)01:17:33 No.838865322

多分人類の種族的存続って意味では今まで通りに救世主をソースに取り込んでマトリックスアップグレード&ザイオンリセットしてた方がいいんだろうな 正直ザイオンのリセットもなくなり事実を知った人間をどちらで生きるか選択させるとか 人類が滅びの道を歩む未来しか見えない

22 21/08/25(水)01:17:54 No.838865419

>地位とか金とか欲しいやつあったら言ってね! 金!地位!女!うまい飯!

23 21/08/25(水)01:18:35 No.838865594

>マトリックス世界ならコロナも無いし楽しく生きられるぞって誘われたら二つ返事で受け入れてしまいそう コロナは無いけど気づいたらスミスになってるなんてことが稀にありますが

24 21/08/25(水)01:19:07 No.838865751

現実世界で機械を一掃=人類滅亡なんだよねあの世界 もう空暗雲で覆われてて植物もろくに育たないし 機械からの施しがないと食べるものも熱源もなくて死ぬしかない

25 21/08/25(水)01:19:16 No.838865779

>4あるの!? 北米では12月 https://theriver.jp/matrix4-test-screening/

26 21/08/25(水)01:20:01 No.838865960

個人的には2以降の現実シーンがあんまり好きになれないのとカンフーシーンが単調に感じたのがあるな

27 21/08/25(水)01:20:38 No.838866108

設定読み込むと機械さんめっちゃ優しいなってなる

28 21/08/25(水)01:21:05 No.838866213

>>地位とか金とか欲しいやつあったら言ってね! >金!地位!女!うまい飯! そういやハンタのグリードアイランド編はまんまマトリックスだよな

29 21/08/25(水)01:21:36 No.838866338

>個人的には2以降の現実シーンがあんまり好きになれないのとカンフーシーンが単調に感じたのがあるな 大量のスミスに無双するシーンは好き DBバトルになると大味すぎてうn

30 21/08/25(水)01:21:46 No.838866383

オラッ!太陽光遮ってやったぜ!機械共死ねオラッ!

31 21/08/25(水)01:21:52 No.838866414

なんなら本編3作観てるだけでもそれなりに理解できるとあれ?これ機械側やさしくね?ってなる アニマトリックスとか観て答え合わせになる

32 21/08/25(水)01:22:03 No.838866463

>実際は別に人間なくても地熱と核融合で問題なく発電出来るけど >人間に素晴らしい世界を見せ続けると約束したからずっと生かしてくれる機械達の世界 そうなんだ…全部観たけど知らなかった…

33 21/08/25(水)01:22:07 No.838866488

>個人的には2以降の現実シーンがあんまり好きになれないのとカンフーシーンが単調に感じたのがあるな 最終決戦は空中で激突するカット何回やってんだよってうんざりしたな…

34 21/08/25(水)01:22:39 No.838866615

>そうなんだ…全部観たけど知らなかった… 一応アーキテクトが全部説明はしてくれてるんだけど ただ説明が長ったらしくて忘れるよね

35 <a href="mailto:機械">21/08/25(水)01:23:07</a> [機械] No.838866736

>オラッ!太陽光遮ってやったぜ!機械共死ねオラッ! こいつらあほかもしれん… でも約束だしなぁ…

36 21/08/25(水)01:23:11 No.838866749

鎮痛剤のリングルアイビー飲むとこの映画思い出すよね

37 21/08/25(水)01:23:32 No.838866846

セカンド・ルネッサンスいいよね… 戦争始まってからの人類側の絶望感がすごい

38 21/08/25(水)01:23:59 No.838866952

モーフィアス達は消えない暗雲が人類側の作戦によるものだと知ってるんだよね どう思ってたんだろうか

39 21/08/25(水)01:24:53 No.838867178

アーキテクト「初代マトリックスは優しい世界なのに人間は違和感を覚え拒絶した」

40 21/08/25(水)01:25:02 No.838867220

>人間を電池にしてるって方便で色んなプログラム納得させてるだけで >実際は別に人間なくても地熱と核融合で問題なく発電出来るけど >人間に素晴らしい世界を見せ続けると約束したからずっと生かしてくれる機械達の世界 というか人間をエネルギー源にするにはあまりに非効率すぎるし それで賄えるなら多分核以上の相当な技術革新になっちまってるがやっぱ人間いらねになるな

41 21/08/25(水)01:25:44 No.838867396

トリニティがバイク打ち込むのとネオが群がってくるスミス蹴り飛ばしてるシーンしか覚えてない

42 21/08/25(水)01:25:56 No.838867448

アーキテクトの爺ちゃんは長年散々苦労してきてるんだ そりゃ救世主相手に愚痴も言いたくなる

43 21/08/25(水)01:26:47 No.838867637

仮想空間でチートっぽいアクションしたり2のカーチェイスはおおってなったけど 3で大量のイカちゃん相手にパワードスーツで立ち向かうのはなんか違うなって

44 21/08/25(水)01:26:56 No.838867663

>モーフィアス達は消えない暗雲が人類側の作戦によるものだと知ってるんだよね >どう思ってたんだろうか まあ真実知らない側からしたら機械は外の人間は滅ぼそうとしてるように見えないわけだからなんか人類頑張ったぐらいにしか思ってないのでは

45 21/08/25(水)01:27:01 No.838867684

スコーピオンキックはいま見るとニヤってなる

46 21/08/25(水)01:27:15 No.838867724

選択で愛を選んだのネオだけみたいな雰囲気出してなかった?

47 21/08/25(水)01:27:45 No.838867821

>というか人間をエネルギー源にするにはあまりに非効率すぎるし >それで賄えるなら多分核以上の相当な技術革新になっちまってるがやっぱ人間いらねになるな 人間の生体電流とかどんだけ集めたところで地熱とか核融合に比べたらカスだろうしな…

48 21/08/25(水)01:28:10 No.838867920

>トリニティがバイク打ち込むのとネオが群がってくるスミス蹴り飛ばしてるシーンしか覚えてない ザイオンでの戦争とか蛇足気味でほとんどの人が1ミリも記憶にないだろうな… メカ好きにも受けてないんかねあのあたりのシーン

49 21/08/25(水)01:28:39 No.838868030

>アーキテクト「初代マトリックスは優しい世界なのに人間は違和感を覚え拒絶した」 人間の救いようのない性が垣間見えるシーンいいよね…

50 21/08/25(水)01:28:41 No.838868040

>姉妹になってからパッとしないってのもある 姉妹になるって字面がもう頭おかしくなりそう

51 21/08/25(水)01:29:33 No.838868207

アーキテクトがあの世界の成り立ちほぼ解説してくれてる

52 21/08/25(水)01:30:07 No.838868361

>>姉妹になってからパッとしないってのもある >姉妹になるって字面がもう頭おかしくなりそう この先兄妹か姉弟になる可能性もあるのかな…

53 21/08/25(水)01:30:28 No.838868448

>ザイオンでの戦争とか蛇足気味でほとんどの人が1ミリも記憶にないだろうな… おじさんが死にながら門開くヤツ割と好き

54 21/08/25(水)01:30:44 No.838868506

>トリニティがバイク打ち込むのとネオが群がってくるスミス蹴り飛ばしてるシーンしか覚えてない 高速道路のシーンは話題になった割にはシーンとしてはあまり面白くないんだよな…

55 21/08/25(水)01:30:50 No.838868535

>選択で愛を選んだのネオだけみたいな雰囲気出してなかった? ありえなくねって思ったな最初 前任者はみんな孤立無援な無感情な連中ばっかだったのかよと

↑Top