ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/23(月)23:59:57 No.838494080
紅生姜のせすぎじゃないの
1 21/08/24(火)00:00:49 No.838494397
丼の持ち方どうなってんのこれ
2 21/08/24(火)00:01:55 No.838494748
>丼の持ち方どうなってんのこれ 割と見る
3 21/08/24(火)00:02:24 No.838494897
持ち上げて保持してないから片手で傾けて犬食いしてるんじゃないの
4 21/08/24(火)00:02:29 No.838494935
モンハン持ちみたいな特殊な持ち方なんかな
5 21/08/24(火)00:02:54 No.838495073
丼ちっさくない?
6 21/08/24(火)00:03:20 No.838495204
>丼の持ち方どうなってんのこれ キムタク持ちだよ
7 21/08/24(火)00:03:27 No.838495240
あっごめんよく見たら薬指が丼の下にあった…
8 21/08/24(火)00:04:07 No.838495461
imgの狂犬たちを集めるための画像その1
9 21/08/24(火)00:04:35 No.838495629
食物繊維とらないとな
10 21/08/24(火)00:04:51 No.838495711
いやでもこの持ち方変だよ!
11 21/08/24(火)00:05:25 ID:llYbKMA6 llYbKMA6 No.838495894
削除依頼によって隔離されました 丼持って食えよ行儀悪い 逆にこうやって食うのがマナーなのは韓国だろ
12 21/08/24(火)00:05:44 No.838495991
箸を使うのに器を持つのは行儀が悪いとされる文化の国があったな
13 21/08/24(火)00:06:01 No.838496072
一枚の写真に突っ込みどころが三つくらいあるの凄いな
14 21/08/24(火)00:06:12 No.838496138
変化球みたいな持ち方だ
15 21/08/24(火)00:06:33 No.838496253
早朝からこんな映像流されるのキツすぎる
16 21/08/24(火)00:06:48 No.838496340
食えばわかる
17 21/08/24(火)00:07:28 No.838496531
紅ショウガってヘルシーと見せかけて 血圧高めの人だと意外と大ダメージ食らうよね
18 21/08/24(火)00:08:01 No.838496715
塩分の塊
19 21/08/24(火)00:09:39 No.838497221
紅しょうがの消費量は逆に増えたようだな…
20 21/08/24(火)00:11:28 No.838497799
牛丼食べたい 24時間営業じなやいのつらい
21 21/08/24(火)00:13:15 No.838498388
丼持ってるように見える
22 21/08/24(火)00:17:11 No.838499668
>丼持って食えよ行儀悪い 持ってるだろ変な持ち方なだけで
23 21/08/24(火)00:17:22 No.838499742
というかニュースで人の咀嚼してる口元なんか映すなよ汚え
24 21/08/24(火)00:18:09 No.838499979
経験上この持ち方の奴は米粒も残す
25 21/08/24(火)00:18:18 No.838500032
AC持ちの亜種
26 21/08/24(火)00:18:54 No.838500240
キムタクはマック以外にも独特な持ち方やってるんだ…
27 21/08/24(火)00:20:29 No.838500767
貧乏臭い食い方やめろ 素直に生姜が大好物だからたくさん食べる俺が馬鹿みたいになっちゃうだろ 個人的にはすき家の紅生姜が1番美味いと思う
28 21/08/24(火)00:20:36 No.838500811
牛丼は紅生姜山盛りにするの好きなんだけど テイクアウトだとあんま持っていっちゃいけない気がしてくる
29 21/08/24(火)00:21:01 No.838500950
>個人的にはすき家の紅生姜が1番美味いと思う わかる…あれ同じの売ってほしい
30 21/08/24(火)00:21:09 No.838501009
育ちが悪すぎる
31 21/08/24(火)00:21:50 No.838501263
牛丼紅生姜のマンガを思い出す
32 21/08/24(火)00:22:11 No.838501369
やればわかるさ……
33 21/08/24(火)00:22:34 No.838501515
そもそも立ち喰いでもないのに丼って手で持って食うものなのかなあ… 下品じゃない?
34 21/08/24(火)00:22:49 No.838501611
目玉焼きの黄身いつつぶす?でこの食い方の回あったな 中毒になるらしい
35 21/08/24(火)00:22:51 No.838501624
内容が頭に入ってこない!
36 21/08/24(火)00:22:56 No.838501649
牛丼は太った女性の画像を思い出す…
37 21/08/24(火)00:23:54 No.838501983
カタログだとまんこからすじこ排出してるものにみえたのに
38 21/08/24(火)00:23:56 No.838501995
紅生姜の袋にちゅうごくさんって書いてあるの見て以来食べなくなった
39 21/08/24(火)00:25:25 No.838502485
>丼持って食えよ行儀悪い >逆にこうやって食うのがマナーなのは韓国だろ へ...ヘイトスピーチ...
40 21/08/24(火)00:25:26 No.838502488
おなかすいた
41 21/08/24(火)00:27:14 No.838503093
書き込みをした人によって削除されました
42 21/08/24(火)00:28:23 No.838503481
>おなかすいた ちくしょう20時で店内飲食は閉まる…
43 21/08/24(火)00:28:40 No.838503582
>紅生姜の袋にちゅうごくさんって書いてあるの見て以来食べなくなった 外食産業なら野菜も中国産が少なくないぞ 中国で加工して入ってくる加工品だからな
44 21/08/24(火)00:29:11 No.838503748
女性や子供向けのミニメニューを頼んで無料のトッピングを山ほど取る 中高生でもバカにされる行動だな
45 21/08/24(火)00:29:25 No.838503836
というか韓国ならそもそも日本人と違ってこういう時は匙で食うから犬食いにならん
46 21/08/24(火)00:29:33 No.838503880
どこででもまさはる始めるよね「」って
47 21/08/24(火)00:30:15 No.838504113
日本で産まれたこと以外誇れることがないおじさん
48 21/08/24(火)00:30:56 No.838504323
>丼持って食えよ行儀悪い >逆にこうやって食うのがマナーなのは韓国だろ 雑
49 21/08/24(火)00:31:42 No.838504564
>どこででもまさはる始めるよね「」って ま、まさはる!!?
50 21/08/24(火)00:32:05 No.838504699
まさはる…?民族ではなく…?
51 21/08/24(火)00:32:12 No.838504743
持ち方マナー講師いるけど牛丼の丼をお茶碗みたいに持つの難しくないかね熱いし それはそれとして牛丼屋の紅生姜美味しいよね
52 21/08/24(火)00:32:54 No.838504957
この持ち方お行儀よくないけど器によっては底が熱すぎて普通に持てない奴あるよね その時にこれやるわ 人前じゃやらないが
53 21/08/24(火)00:33:09 No.838505034
牛丼は政治
54 21/08/24(火)00:33:22 No.838505113
>まさはる…?民族ではなく…? 政治・宗教・民族
55 21/08/24(火)00:34:00 No.838505309
熱かったらこの持ち方は余計に熱いだろ…?って思ってしまうから この持ち方する人とは恐らく一生相容れない
56 21/08/24(火)00:34:12 No.838505369
牛丼の食べ方程度で偏見に基づいて他民族バカに始めるのもう病気じみてるだろ
57 21/08/24(火)00:35:02 No.838505632
丼の底が汁で汚れたままお出しされたときは変な持ち方になる
58 21/08/24(火)00:35:46 No.838505838
スレ画逆に器用だな どんなバランスでどんぶり持ってんだこれ
59 21/08/24(火)00:36:15 No.838505981
絵に描いたようなの演じてみんなに蔑んでもらいたい癖の人じゃなかったのか
60 21/08/24(火)00:36:36 No.838506084
バカにはしてないだろう 無知だっただけで
61 21/08/24(火)00:38:24 No.838506668
丼とかお椀の底持つと熱くて仕方ないから子供の時はスレ画の持ち方してたなあ
62 21/08/24(火)00:39:12 No.838506923
3日寝かせた?
63 21/08/24(火)00:40:14 No.838507253
>丼とかお椀の底持つと熱くて仕方ないから子供の時はスレ画の持ち方してたなあ いやこれでもそんな変わらねぇだろ…
64 21/08/24(火)00:41:39 No.838507806
牛丼屋の紅しょうがとかかつやのつけものとかCoCo壱の福神漬けとか メインよりそっちの方が美味いと思うようになってしまった
65 21/08/24(火)00:47:50 No.838509885
テイクアウトの紅生姜は細かすぎて美味くない 手間もだるすぎる
66 21/08/24(火)00:49:41 No.838510475
卵をかけるとご飯が熱で卵黄コーティングされるぐらい熱いのいいよね
67 21/08/24(火)00:50:26 No.838510685
紅生姜ちょっと多めに乗せてみたらさっぱり食べれてよかった
68 21/08/24(火)00:52:39 No.838511376
丼の底が熱すぎて持てない時こうなる そういう時どうすればいいの
69 21/08/24(火)00:53:32 No.838511680
紅ショウガそこまで欲しいとは思わないけどガリは山盛り食べたい
70 21/08/24(火)00:55:11 No.838512190
ここ持つんじゃないの?
71 21/08/24(火)00:55:56 No.838512444
一度に乗せるのは素人 プロは食べ進めつつ適宜紅生姜を乗せていく
72 21/08/24(火)00:59:42 No.838513510
>ここ持つんじゃないの? 井戸尻ね
73 21/08/24(火)01:00:02 No.838513589
>ここ持つんじゃないの? そこが熱い時どうするの?