ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/23(月)23:11:00 No.838476869
テレビ書き換えたいんだけど14年前に12万で買ったスレ画のやつが全く壊れなくて困る 困らない 困る 頑丈すぎだよ世界の亀山モデル…
1 21/08/23(月)23:11:38 No.838477152
書き換え…?
2 21/08/23(月)23:12:15 No.838477421
存在したのか…テレビ書き換え能力者…
3 21/08/23(月)23:12:51 No.838477650
か、買い替えでした… テレビは壊れてないが俺は壊れてたみたいだな…
4 21/08/23(月)23:13:19 No.838477896
訂正できてえらい!
5 21/08/23(月)23:14:23 No.838478334
今あるのが元気ならなんで買い替えたいのさ? 目的が分からないとアドバイスできん
6 21/08/23(月)23:14:27 No.838478361
新しいの買うなら古いの買い取ってもらえば?
7 21/08/23(月)23:15:06 No.838478644
うちのアクオスも10年以上つかえて 一部本体ボタンの反応が悪くなったくらいで全然使えてた 給付金でレグザ43インチにかいかえちゃったけど
8 21/08/23(月)23:15:20 No.838478754
壊れてはいないだろうけど 12年前でしょ 多分バックライトCCFLだけどもう明るさかなり弱まってて買い替えて全然OKな頃だと思う 新しいのと並べたらうんち漏らすと思う
9 21/08/23(月)23:16:13 No.838479139
映るからって気にしてないと画面って案外暗くなってるよね
10 21/08/23(月)23:16:29 No.838479230
俺はPS5を買う時になったら今使ってる2007年製のテレビを最新型に買い換えるんだぜ…
11 21/08/23(月)23:16:32 No.838479249
まあ壊れてからじゃないと買い換えたくないってのはわかる
12 21/08/23(月)23:16:32 No.838479252
俺も最新のBRAVIA狙ってるけどうんち漏らすのは嫌だなぁ…
13 21/08/23(月)23:16:45 No.838479329
最近のテレビはYou Tubeとか見られていいけど回線速度よりTVの処理能力がボトルネックになっててわりとストレス溜まる
14 21/08/23(月)23:17:14 No.838479491
俺もテレビでうんち漏らすような体験がしたい
15 21/08/23(月)23:17:18 No.838479515
21インチの11年物のアクオス全然壊れないよぅ…
16 21/08/23(月)23:17:54 No.838479744
>今あるのが元気ならなんで買い替えたいのさ? >目的が分からないとアドバイスできん 単純に4Kきれいだなぁとか 地上波の映画でもヌルヌル動くのきれいだなぁとか自分の家以外で最新の大型液晶見た時に感銘を受けたのでほしいのさ でも最近の液晶ってグレア加工が基準なのかね? 真っ暗になると変なおっさんが映り込むデメリットがあってなかなか踏ん切れないんだよね
17 21/08/23(月)23:18:11 No.838479849
うちのVictorのも全然壊れないから困る 壊れたら4Kにしようと思ってるのに
18 21/08/23(月)23:18:59 No.838480106
壊れないから買い替え需要が起こらない シャープがダメになった理由判った!
19 21/08/23(月)23:19:07 No.838480149
>最近のテレビはYou Tubeとか見られていいけど回線速度よりTVの処理能力がボトルネックになっててわりとストレス溜まる 二年落ちのブラビア使っているけど処理能力で困ったことはほぼ無いな ただ最新のブラビアがHDMI2.1対応とかサラウンドシステムのセンタースピーカーとして使えるとかでやたらと性能アップしてて買い時を間違ったかもと思うくらいだ
20 21/08/23(月)23:19:12 No.838480171
ウチの15年前のアクオスが今年に入ってからチューナーだけダメになったな 他の部分はまだ大丈夫だから外部チューナーを付けて使ってる
21 21/08/23(月)23:19:33 No.838480298
変なおっさんって こっちはイケメンしか映らないぞ
22 21/08/23(月)23:19:48 No.838480374
グレア処理はもう諦めるしかない ノングレアなテレビとかもうどうやってもないのだ
23 21/08/23(月)23:19:49 No.838480379
12年前くらいの家電エコポイント時期に買った42型プラズマとかまだ壊れる気配も無くてうn… あの頃色んなものに還元付けまくってたのをふと思い出した
24 21/08/23(月)23:20:36 No.838480657
アクオス持ち結構いるな・・・
25 21/08/23(月)23:20:46 No.838480724
>変なおっさんって >こっちはイケメンしか映らないぞ 自尊心あってえらい!
26 21/08/23(月)23:20:58 No.838480800
うちも今のテレビはアクオスだな…
27 21/08/23(月)23:21:38 No.838481034
TV消したら美少女映るようにしてほしい
28 21/08/23(月)23:21:39 No.838481041
テレビは壊れたから買い替えるってもんじゃないだろ…
29 21/08/23(月)23:22:00 No.838481173
>ノングレアなテレビとかもうどうやってもないのだ でもスレ画のテレビはばっちりノングレアで うっすらとも汚いおっさん映らないからやっぱり買い替えが踏ん切れないのよね~ 部屋2台置いとけばいいのか…
30 21/08/23(月)23:22:11 No.838481228
気持ちはわかる ウチのTVもなんちゃってHD(1366x768)の15年ものだから買い替えりゃ良いのはわかる でももうテレビの優先度低いからな…ネトフリアマプラはPC用の4Kモニタで見るし…買い替えるならスマホが先だし…
31 21/08/23(月)23:24:08 No.838481972
そこそこお高いし優先順はまあ低くなるな PS5買ったから奮発して最新機種にしたけど
32 21/08/23(月)23:24:13 No.838481999
50インチにも飽きてきたからいっそ70インチぐらいでかいのがほしい
33 21/08/23(月)23:25:00 No.838482280
>でもスレ画のテレビはばっちりノングレアで >うっすらとも汚いおっさん映らないからやっぱり買い替えが踏ん切れないのよね~ 反射防止フィルムとかあるからそれは? ただちょっと見え方変わるかも
34 21/08/23(月)23:28:59 No.838483709
うちの亀山モデルは10年きっかりで壊れたのでソニーのに買い替えた
35 21/08/23(月)23:31:36 No.838484568
一人暮らしだと40インチくらいのテレビで十分だね 50インチは流石にデカすぎた
36 21/08/23(月)23:32:36 No.838484929
うちのパナプラズマも10年経つけど壊れる気配がない けど相当輝度は落ちてるんだろうなというのは感じる
37 21/08/23(月)23:34:17 No.838485479
亀山工場はもうテレビ作ってないらしいな…
38 21/08/23(月)23:36:41 No.838486252
大型のプラズマテレビこないだ家電リサイクルで預かったんだけど 背部にパソコンの冷却ファン的な扇風機4つくらいついててなそにん…ってなった
39 21/08/23(月)23:37:00 No.838486371
なんとなく安かったからREGZA買ったのが3年前 母親も欲しいと言ったからハイセンスのやつを買ってあげたのが去年 中身一緒だコレ
40 21/08/23(月)23:38:00 No.838486693
14年前のテレビ使ってるけど薄い黒線が入るようになったよ fu274712.jpg
41 21/08/23(月)23:38:18 No.838486794
プラズマは見てる最中に画面が割れると視聴者が消し炭になるってデマが懐かしい
42 21/08/23(月)23:38:29 No.838486849
レグザはブラウザ周りが思いのほかよかった…中身中国だから案外性能あるのかな…
43 21/08/23(月)23:39:51 No.838487322
>14年前のテレビ使ってるけど薄い黒線が入るようになったよ >fu274712.jpg フィルム映画みたいなんやな
44 21/08/23(月)23:40:08 No.838487431
4kの前面展望動画みてハマったクチです 4kのいい使い方だよあれは
45 21/08/23(月)23:40:27 No.838487532
PS5用にでかい4kテレビ120Hz欲しいけどゲームモードでHDR使えて低遅延の物無くね…?
46 21/08/23(月)23:41:16 No.838487831
アクオス壊れないねえ…
47 21/08/23(月)23:41:19 No.838487852
>か、買い替えでした… >テレビは壊れてないが俺は壊れてたみたいだな… 俺は好きだぜお前のセンス
48 21/08/23(月)23:41:19 No.838487853
>PS5用にでかい4kテレビ120Hz欲しいけどゲームモードでHDR使えて低遅延の物無くね…? 出るまで待とう 数年経てば出るはず
49 21/08/23(月)23:42:31 No.838488221
>>PS5用にでかい4kテレビ120Hz欲しいけどゲームモードでHDR使えて低遅延の物無くね…? >出るまで待とう >数年経てば出るはず 有機ELの次が出始めてるじゃないですか!!
50 21/08/23(月)23:42:40 No.838488277
PS5の仕様はそこそこ未来に現れるであろうものを想定してるから今スペック全部引き出したいとか考えない方がいい
51 21/08/23(月)23:42:50 No.838488318
4k120HzはPS6とかRTX4090あたりじゃないと厳しそう
52 21/08/23(月)23:43:09 No.838488426
4K120Hzでゲームできるとは思わないしな…
53 21/08/23(月)23:44:18 No.838488783
fcからps2までのレトロやるならどれがいいんだ
54 21/08/23(月)23:45:08 No.838489053
>4K120Hzでゲームできるとは思わないしな… 今発表されてるようなアップスケーリング技術が小慣れてきたらPS5世代でも行けると思う
55 21/08/23(月)23:45:33 No.838489205
braviaですら4k120hzで不具合があるって何買えばいいの LGにしようかと思ったけどもう少し小さいの欲しい
56 21/08/23(月)23:47:30 No.838489899
SONYや東芝でPS5対応の奴出てなかったか
57 21/08/23(月)23:48:39 No.838490291
>SONYや東芝でPS5対応の奴出てなかったか 対応しててでもゲームモードオンだとHDR使えなかったり遅延60フレモードで3フレ以上発生したり…
58 21/08/23(月)23:49:08 No.838490473
ゲームで60fps出すのにテレビの大きさって関係ある?
59 21/08/23(月)23:49:26 No.838490578
>braviaですら4k120hzで不具合があるって何買えばいいの >LGにしようかと思ったけどもう少し小さいの欲しい LGも4k60HzでFreeSyncとドルビービジョンの併用無理だから ソフトの更新を待つしかないな
60 21/08/23(月)23:49:51 No.838490713
俺がPS5を買う頃にはPS5の薄型やプロが出ててTVも進化してるはず…
61 21/08/23(月)23:51:48 No.838491380
つまり今は時期が悪い…ということだね?
62 21/08/23(月)23:52:13 No.838491520
>つまり今は時期が悪い…ということだね? ゲーム用じゃなかったら別に
63 21/08/23(月)23:53:06 No.838491758
ゲーム向けにフルスペック欲しけりゃ諦めてゲーミングモニタ買えって感じか
64 21/08/23(月)23:53:39 No.838491950
今思えば俺がテレビを買い換える時って大体新型のゲーム本体を買う時だな… ブラウン管から液晶テレビに買い換えた時もPS3の為だった
65 21/08/23(月)23:53:44 No.838491970
おじさんには3Fの反応速度が追いつかないから問題ない
66 21/08/23(月)23:54:12 No.838492154
14年前だと20万くらいの上位モデルが同じサイズで今だと5万くらいで買えるんだよね…
67 21/08/23(月)23:54:33 No.838492321
平時ならオリンピック終わった後は安くなるから買い時
68 21/08/23(月)23:55:09 No.838492545
>平時ならオリンピック終わった後は安くなるから買い時 そういえばオリンピックの8k放送あったんだろうか
69 21/08/23(月)23:57:54 No.838493444
テレビのファームウェアを書き換えてDOOM動かすスレじゃなかった
70 21/08/24(火)00:02:52 No.838495064
ブラウン管が未だに元気なんだけど頑張ればまだテレビも観れたりするのだろうか
71 21/08/24(火)00:04:01 No.838495429
ビエラからレグザになったら録画周りがなんか使いづらい!
72 21/08/24(火)00:07:07 No.838496424
今年の新春セールでめっちゃ久しぶりにTV買い替えたけどびっくりするくらい映像が滑らかに動くようになった 今まで自分が見てきたものは何だったのだろうと思うくらい