虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/23(月)23:10:53 CAT5eで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)23:10:53 No.838476799

CAT5eです 1Gbps 出ます 本当です

1 21/08/23(月)23:12:16 No.838477426

CAT6買うね…

2 21/08/23(月)23:14:55 No.838478547

実際5eで十分では

3 21/08/23(月)23:15:00 No.838478586

今から買うなら6aでいいけど別に今スレ画のやつが敷設されてるならそれで全然いいんだよな…

4 21/08/23(月)23:15:30 No.838478826

実際出る

5 21/08/23(月)23:17:25 No.838479565

うちの事務所に10Mのバカハブが未だに使われています…

6 21/08/23(月)23:17:41 No.838479666

そんなに価格差ないから将来のリプレース見込むなら上位の奴でもいい

7 21/08/23(月)23:18:06 No.838479819

ルータとハブと有線LANカードを2.5Gbpsにしてケーブルスレ画で1.3Gbps出た

8 21/08/23(月)23:24:01 No.838481914

>CAT5eです >1Gbps 出ます >本当です 本当かぁ?本当にかぁ? https://youtu.be/E5R7BP65bcc?t=314

9 21/08/23(月)23:27:35 No.838483207

調べてみました! 10Gbps出ました! いかがでしたか?

10 21/08/23(月)23:29:45 No.838483970

どうせPCのNICが1Gbpsなんで…

11 21/08/23(月)23:30:14 No.838484128

>どうせ回線が100Mbpsなんで…

12 21/08/23(月)23:30:53 No.838484360

20Mbpしか出ない雑魚回線でもこれ使えばマシになる?

13 21/08/23(月)23:31:21 No.838484493

うちの使い方では2.5Gは電力の無駄 1Gがちょうどいい ここ見るだけなら100Mで十分 10Mはちょっと遅い…

14 21/08/23(月)23:32:54 No.838485035

6Aにしようがどうせどっかに5eいて速度落ちるから…

15 21/08/23(月)23:34:25 No.838485538

>20Mbpしか出ない雑魚回線でもこれ使えばマシになる? LANの中に端末が複数あってそこ同士で通信するならまあ そうじゃなくてその細い回線を通してインターネット出るというだけの構成なら 無意味

16 21/08/23(月)23:52:04 No.838491472

大元のラックから各ハブへは6でそこから各PCへは5の使いまわしというパターンがそこそこある

17 21/08/23(月)23:54:10 No.838492132

うちは新居に全部CAT6aはわせたからいらない子ですね

18 21/08/23(月)23:55:18 No.838492602

結局どこかにボトルネックがあったら無意味という悲しさ

19 21/08/23(月)23:56:40 No.838493047

PoE給電ってカテ5eつかえたっけ

20 21/08/23(月)23:57:36 No.838493351

>PoE給電ってカテ5eつかえたっけ 普通に使える

21 21/08/23(月)23:57:56 No.838493460

今使ってるケーブルなにか書いてない…

22 21/08/24(火)00:00:56 No.838494436

RJ-45規格のCAT7ケーブルを!?

23 21/08/24(火)00:00:58 No.838494452

>今使ってるケーブルなにか書いてない… うちもこんな感じで1Gの契約で何十Mなんだけど変えたらマシになんのかな 途切れたりも多くて回線速度以外の問題もある気がする

24 21/08/24(火)00:02:43 No.838495011

去年新調した時何買ったっけと思ったら7だった

25 21/08/24(火)00:03:57 No.838495414

>うちの事務所に10Mのバカハブが未だに使われています… 捨てろそんなもん 全部引きずられるぞ

26 21/08/24(火)00:04:05 No.838495454

にせCAT7ケーブルをちゃんと使おうと思ったら皮膜を一部向いてアース線繋げば良いの?

27 21/08/24(火)00:05:20 No.838495877

昔からあると思われるボロッボロのケーブルでも大体5eだった

28 21/08/24(火)00:06:20 No.838496182

15年前とかのケーブルの規格がよくわからない…

29 21/08/24(火)00:08:12 No.838496773

>にせCAT7ケーブルをちゃんと使おうと思ったら皮膜を一部向いてアース線繋げば良いの? グランド接続にも規格があるんで被膜向いただけだとノイズ拾うだけだと思うよ

↑Top