虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/23(月)22:44:53 青3赤3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)22:44:53 No.838466522

青3赤3裏3…は無理なので青3赤3か3/2/2で妥協しようと作ってるんだけどまったく出ない… 青3はスタパワ狙いでスタSSパワBにしてるので3% 赤3は10%として3%*10%…青3赤3は0.3%の期待値で333回って事…? こんなの平然と持ってる人はめっちゃ運が良かっただけだから真似するなって事なのだろうか

1 21/08/23(月)22:46:09 No.838467000

左様

2 21/08/23(月)22:46:28 No.838467131

何かのついでに出来たらいいな程度で狙って作るもんじゃないよ

3 21/08/23(月)22:47:17 No.838467438

狙うって言ってもどうやるの?

4 21/08/23(月)22:47:29 No.838467509

そのパワ3芝2因子でも十分すぎるほど汎用性ある因子だよ

5 21/08/23(月)22:48:18 No.838467815

だって青以外の☆は完全にランダムだもの こんなの狙うのは虚無だぞ

6 21/08/23(月)22:50:52 No.838468769

書き込みをした人によって削除されました

7 21/08/23(月)22:51:31 No.838469004

どうせアオハル因子でURAは過去にされるから今更頑張ってもしょうがないぜ

8 21/08/23(月)22:51:55 No.838469154

>狙うって言ってもどうやるの? 青3はステ1100以上なら3に出やすいと言われている 赤3はそもそも適正Aのみから抽選されるのでAの少ないキャラを選べば狙いやすくなる

9 21/08/23(月)22:54:14 No.838470132

>狙うって言ってもどうやるの? 例えばスピ3短距離3を狙うなら短距離以外の適性がB以下のキャラ(バクシンやキング)で スピードSS以上に仕上げて育成を終えると期待値は上がる レース因子やURA因子は運

10 21/08/23(月)22:55:04 No.838470495

運を課金である程度操作できれば楽なんだけどな…

11 21/08/23(月)22:55:49 No.838470860

赤2はかなり出るけど全然継承発動しないよね 3は体感2の3倍以上発動する

12 21/08/23(月)22:58:14 No.838471911

ただ運が良かっただけかもしれんけど評価低い子が出やすい気がしてきた

13 21/08/23(月)22:58:30 No.838472022

距離はフレンドから借りれば良いとしてパワ3芝2は及第点だろ… だってフレンド借りて育成できるの月90回なんだぜ

14 21/08/23(月)22:59:28 No.838472427

>赤2はかなり出るけど全然継承発動しないよね >3は体感2の3倍以上発動する これのせいで青3赤2はなんかこう凄いもにょる

15 21/08/23(月)23:01:05 No.838473041

青3因子もまだ2人しかいない…

16 21/08/23(月)23:01:45 No.838473293

uraは親が持ってると引き継ぐ率上がるのでura1か2ならかなりの確率で持つようになる なので青3赤2くらいまで粘れば十分よ

17 21/08/23(月)23:03:28 No.838473956

今となっては青2ぐらいなら誤差な気もしてきてる

18 21/08/23(月)23:03:37 No.838474006

>青3はステ1100以上なら3に出やすいと言われている 出やすいって20%とか30%?

19 21/08/23(月)23:04:43 No.838474411

さらに言えばバクシンが逃げと先行の二つなのに対して キングは適切に親を選べば芝・短距離・差し因子しか生まないから一番確率高い 同じようにマイルはフジ寮長 中距離はタキオンチケゾーブルボンで狙いやすい 長距離専門家はいないので距離因子を狙うなら一番難しい 実際狙った赤3を生む確率がどんなもんかはわからん

20 21/08/23(月)23:05:53 No.838474867

uraは親次第で持つ確率上がるから根気よく青3ura持ちを作ってればそのうち青3ura2くらいかつ芝や距離の赤2がぽこぽこ出てくるようになる

21 21/08/23(月)23:07:20 No.838475408

でもマイルは狙ってもマイルが中々出ない… なんで毎回芝か中距離なんだよ! チャンミでめっちゃ役に立ったわ…

22 21/08/23(月)23:07:48 No.838475602

>>青3はステ1100以上なら3に出やすいと言われている >出やすいって20%とか30%? いろんなサイトで集計してるが何処も600~1100未満の2倍多い

23 21/08/23(月)23:12:36 No.838477548

>>青3はステ1100以上なら3に出やすいと言われている >出やすいって20%とか30%? かなり前に見たので10%ぐらいってなってたなぁ スタ青3狙って育成した時は200体目ぐらいで出た

24 21/08/23(月)23:12:42 No.838477588

青因子はまずスピスタパワ根性賢さどれが出るかはそれぞれ平等に20%で1/5 そこから再抽選で☆3になる確率はB以上で5% SS(1100)以上で確率が跳ね上がって10%になる

25 21/08/23(月)23:13:01 No.838477737

スタ3パワ6中距離5芝2URA7のパイセンが出来た ここから更に上狙うの…きっついな…

26 21/08/23(月)23:14:19 No.838478305

因子以外にも最近は出走レースによる相性アップとかも考えちゃって泥沼にハマる

27 21/08/23(月)23:14:25 No.838478350

俺は弱いトレーナー とりあえずスピ3パワ3スタ3URA9だけ作って使い回す

28 21/08/23(月)23:15:09 No.838478670

青3赤3は5体だけ 裏3はもちろんついていない

29 21/08/23(月)23:15:38 No.838478893

因子確定アイテムとか配ってくれてもいいんじゃよ

30 21/08/23(月)23:16:44 No.838479322

>青因子はまずスピスタパワ根性賢さどれが出るかはそれぞれ平等に20%で1/5 >そこから再抽選で☆3になる確率はB以上で5% >SS(1100)以上で確率が跳ね上がって10%になる じゃあオールSS育成で50%の確率で星3青因子出るってことじゃん!たづな理論万歳!

31 21/08/23(月)23:16:59 No.838479407

>俺は弱いトレーナー >とりあえずスピ3パワ3スタ3URA9だけ作って使い回す それで弱いのかぁ

32 21/08/23(月)23:17:15 No.838479492

いい感じに自分のURA持ち同士の組み合わせ見つけたけどけど親の赤継承が先行3差し3になって辛い…

33 21/08/23(月)23:17:15 No.838479495

シャニマスのGRAD絆みたいに特定のウマ娘同時出走でステータス上がるスキルとかやられたら俺は死ぬ

34 21/08/23(月)23:18:00 No.838479784

>>俺は弱いトレーナー >>とりあえずスピ3パワ3スタ3URA9だけ作って使い回す >それで弱いのかぁ 赤一個もついてないしスキルの因子もろくなのないし…

35 21/08/23(月)23:18:20 No.838479907

>俺は弱いトレーナー >とりあえずスピ3パワ3スタ3URA9だけ作って使い回す とりあえずでできる因子じゃねぇ意識高すぎる

36 21/08/23(月)23:19:15 No.838480190

URAってスピードが無駄になりやすいのが辛い

37 21/08/23(月)23:19:19 No.838480217

未だにスタ3だけは出ねぇ…

38 21/08/23(月)23:20:09 No.838480497

自前青3裏3がエル1人しか居ないから日に3回しか試行できない…

39 21/08/23(月)23:20:30 No.838480628

スピードが毎回SSになるせいでスピード因子がどんどん増える 今となってはスタ9かパワ9がほしい…

40 21/08/23(月)23:20:36 No.838480659

運よく良いの出来た!→相性○以下だらけ

41 21/08/23(月)23:21:35 No.838481017

パワ3追込3URA1のゴルシはまったく借りられなくなってしまった

42 21/08/23(月)23:22:15 No.838481255

自分のみてもスタは結構出にくい気がする まあSSまで上げることあんまないからそりゃそうなだけど

43 21/08/23(月)23:22:20 No.838481281

パワ3芝3IRA2のテイオーを愛用してる

44 21/08/23(月)23:22:32 No.838481359

>未だにスタ3だけは出ねぇ… わかる 青3が20人近くでたまにしかBにしない賢さにすらいるのにスタだけいない スピパワばっか

45 21/08/23(月)23:23:08 No.838481564

パイセン育成の時はダートも必要なのめんどくさすぎる

46 21/08/23(月)23:23:11 No.838481583

スタ9パワー9の使い勝手の良さは異常

47 21/08/23(月)23:23:19 No.838481633

パワ3長距離3URA2いるから早く長距離チャンミ来て欲しい

48 21/08/23(月)23:24:19 No.838482024

>パワ3追込3URA1のゴルシはまったく借りられなくなってしまった パワ3中距離2URA3でも7月ぐらいから誰も借りなくなったな といって入れ替えられるだけのキャラも他にいないけど…

49 21/08/23(月)23:25:10 No.838482331

うちは逆になぜかスピ因子が一番少ないな… パワー9やスタ6パワ3はできた

50 21/08/23(月)23:25:19 No.838482380

>パイセン育成の時はダートも必要なのめんどくさすぎる 芝を走らせて欲しいんだが?

51 21/08/23(月)23:26:04 No.838482655

使えば使うほどスピード因子いらねぇなってなる

52 21/08/23(月)23:26:06 No.838482660

うちは青3が21人でスピ9スタ5パワ1根性1賢さ5だな パワー狙ってるのに本当に出ない…

53 21/08/23(月)23:26:46 No.838482929

uraとかスキルの因子は継承元が持ってるほど付く可能性が上がるらしいぞ つまりura9を借りよう

54 21/08/23(月)23:27:41 No.838483244

継承システム分からずに初期メンツのダート因子持ちウララ移籍させちゃったから もう一度ウララでダート因子引くまでが不毛だった

55 21/08/23(月)23:30:05 No.838484071

目当ての因子継承しないとそれで終了なので相性上げでレース出てると3Bぐらいがやっとだ

56 21/08/23(月)23:30:20 No.838484171

>使えば使うほどスピード因子いらねぇなってなる 最近は賢さとかスキルも盛るようになってきたからそうなるとスピードサポカ編成減らすことになったりしてスピード因子がまた重要になってくる気がする

57 21/08/23(月)23:31:40 No.838484605

そこそこやりこんでくると赤因子緑因子より青因子妥協するようになるよ

58 21/08/23(月)23:32:33 No.838484920

500育成ぐらいで青3赤3は2人いるな 片方2でいいなら20人以上まで増えるけど

59 21/08/23(月)23:33:12 No.838485130

スピ因子はいらないけどBぐらいないとURA勝てないから結局上げることになる

60 21/08/23(月)23:33:29 No.838485231

短距離マイルだとスタミナ因子入れて中長距離だとパワー因子って感じが良いのかなと思ってる

61 21/08/23(月)23:33:50 No.838485358

パワ7芝9マルゼンは借りられてる たぶん廃人がSSにするために使ってんだろなただしレオ杯期間だけだろうけど

62 21/08/23(月)23:34:01 No.838485401

最近は青2でも赤3なら取っとこうかなってなる 赤3でも青1は出荷する

63 21/08/23(月)23:34:24 No.838485528

青因子は育成方針や上振れでカバー出来るけど赤因子緑因子は継承が全てだからな

64 21/08/23(月)23:35:03 No.838485758

スピード以外はSS狙えるサポカじゃないからB以上から運良く引くしかなさそうでつらい

65 21/08/23(月)23:35:54 No.838486015

fu274708.jpg 一番悔しかった奴はる

66 21/08/23(月)23:36:06 No.838486070

アオハル因子がパワー根性だと良いな

67 21/08/23(月)23:36:48 No.838486301

手持ちで一番青赤の数が多かったのこれだった よりによって君か… fu274714.jpg

68 21/08/23(月)23:37:18 No.838486475

青とURAさえあれば ええ! と思ってたらチャンミで赤も緑も必要になってきて逆に楽しくなってきた…効率よくステ上げしてスキル取っての順序考えるのがいい

69 21/08/23(月)23:38:40 No.838486915

流石に地固め因子まで集めるのは死にそう 大人しく貰いやすいサポカを待つ

70 21/08/23(月)23:39:35 No.838487218

継承キャラ作りばっかやってると極稀に上振れキャラ作れても手癖で継承のためのスキル振りして終了しちゃう時がたまにある

71 21/08/23(月)23:39:42 No.838487264

ファン数稼いでも白因子の数4つだけとかよくあるから周回に終わりはない

72 21/08/23(月)23:39:43 No.838487270

>fu274708.jpg >一番悔しかった奴はる 惜しいけどファルコ芝育成で余裕で使う奴

73 21/08/23(月)23:40:52 No.838487689

>最近は青2でも赤3なら取っとこうかなってなる >赤3でも青1は出荷する 祖を赤2×4にするより親を赤3×1の方が遥かに継承しやすいからね 祖の赤2はほんと初期適正あげる意味以外存在しない

74 21/08/23(月)23:41:29 No.838487897

白因子は数よりも星3かどうかが重要だからURA1や2だとホントたまにしか継承できないのがつらい

75 21/08/23(月)23:42:07 No.838488087

>流石に地固め因子まで集めるのは死にそう >大人しく貰いやすいサポカを待つ 地固め3のキャラ一つできればあとは地固め3持ちのレンタル使って地固め6のキャラ作って使い回せばいいよ 地固め6あれば2回に1回は継承できる

76 21/08/23(月)23:42:18 No.838488152

>一番悔しかった奴はる 因子周回では使いづらいけど 育成では普通に使い勝手良さそう 親がどんなのかにもよるけど

↑Top