21/08/23(月)22:37:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)22:37:02 No.838463574
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/23(月)22:37:42 No.838463820
ドラマとかでよく出てくるアレ!
2 21/08/23(月)22:39:06 No.838464321
電車乗ってると窓から見えるアレ!
3 21/08/23(月)22:39:59 No.838464670
なんか探偵とかになってここでぼんやり釣りして助手役のJKに「仕事してくださいよ~」とか言われたい
4 21/08/23(月)22:41:10 No.838465082
かなり作りが古く見える橋もいい味出してる
5 21/08/23(月)22:45:27 No.838466729
P5でよく通ったところ
6 21/08/23(月)22:46:25 No.838467117
市ヶ谷の辺り?
7 21/08/23(月)22:46:45 No.838467249
ずっと不法占拠してるやつ
8 21/08/23(月)22:46:57 No.838467313
東京のど真ん中とは思えないやつ
9 21/08/23(月)22:47:15 No.838467428
何かは思い出せないけど何かで見たことある
10 21/08/23(月)22:47:17 No.838467443
一回行ったことあるけど全然釣れなかった
11 21/08/23(月)22:47:35 No.838467541
>かなり作りが古く見える橋もいい味出してる あれずっと気になってたけど水管橋なのね
12 21/08/23(月)22:47:36 No.838467551
ジオウで見た
13 21/08/23(月)22:47:43 No.838467595
ここは角が釣れる 釣りたいなら四隅どこかに座らないとダメ
14 21/08/23(月)22:48:40 No.838467950
俺には放した魚をまた釣って捕まえる楽しさがわからねえんだ…!
15 21/08/23(月)22:48:57 No.838468046
行きつけの富士そば榛名
16 21/08/23(月)22:49:31 No.838468266
なんか子連れのプレスリー居ない?
17 21/08/23(月)22:50:01 No.838468420
防衛省の前やな
18 21/08/23(月)22:51:39 No.838469061
TKP左側の八幡宮の参道脇に自衛隊のアンテナショップがあってキティさんのキーホルダー買った事がある
19 21/08/23(月)22:51:55 No.838469150
アイマスで見た
20 21/08/23(月)22:52:21 No.838469329
この辺から新宿まで歩くと延々防衛省でちょっとつまんない
21 21/08/23(月)22:52:30 No.838469389
テレビで頻繁に見る徒歩3分の場所
22 21/08/23(月)22:56:00 No.838470926
>テレビで頻繁に見る徒歩3分の場所 マルエツですれ違ってるかもしれん
23 21/08/23(月)22:58:51 No.838472167
昔は赤坂六本木あたりに防衛省があったけど あの辺が高層ビル立ちすぎて電波干渉がひどくなったので 釣り堀が残るくらい田舎だった昔の市ヶ谷に引っ越した防衛省だ
24 21/08/23(月)23:01:42 No.838473278
そんな理由で六本木から引き払ったのか たしかに市ヶ谷あたりは高台になってるし電波状況はいいのかも
25 21/08/23(月)23:04:34 No.838474355
東京はすげえな…
26 21/08/23(月)23:04:34 No.838474356
市ヶ谷駅前の謎の釣り堀 楽しい
27 21/08/23(月)23:04:43 No.838474412
ここら辺から御茶ノ水まで中央線沿いにずっとお堀続いてて楽しいよね
28 21/08/23(月)23:06:25 No.838475062
春は桜がすごい 靖国神社の標本木も近いぞ
29 21/08/23(月)23:08:19 No.838475802
国相手に不法占拠の無法がずっと続いてるってすごいな 毎年お手紙送られても無償で渡せとか返してるらしいし
30 21/08/23(月)23:08:43 No.838475961
東京のど真ん中のエアポケットみたいなところだよな
31 21/08/23(月)23:08:48 No.838475986
大学の授業サボってよくここで釣りしてた 一度横の熱帯魚コーナーでなまず買ったりもしたな
32 21/08/23(月)23:09:20 No.838476197
大雨で増水したら沈むのだろうか
33 21/08/23(月)23:10:16 No.838476534
>大学の授業サボってよくここで釣りしてた >一度横の熱帯魚コーナーでなまず買ったりもしたな いい青春だな…
34 21/08/23(月)23:10:24 No.838476579
近くの高校通ってたからいつもこのへん歩いてたけど入ったことない
35 21/08/23(月)23:11:32 No.838477124
総武線下りに乗ってる時に見る謎の釣り堀じゃないか
36 21/08/23(月)23:12:00 No.838477314
法政大学前!法政大学前じゃないか!
37 21/08/23(月)23:12:37 No.838477556
ここ田舎から来た人とか海外のオタク連れてったらウケるかな
38 21/08/23(月)23:13:20 No.838477898
>ここ田舎から来た人とか海外のオタク連れてったらウケるかな 海外のオタクは間違いなく喜ぶ
39 21/08/23(月)23:15:09 No.838478669
ヒで詳細と共に何度も流れてきたやつ
40 21/08/23(月)23:16:12 No.838479131
熱帯魚いるの?
41 21/08/23(月)23:17:02 No.838479421
>中央大学前!中央大学前じゃないか!
42 21/08/23(月)23:17:43 No.838479674
阿佐ヶ谷にもあるよな釣り堀
43 21/08/23(月)23:18:26 No.838479937
あからさまにお堀だからコチャコチャ言われてるけど 土地の方は占有したもん勝ちになったところたくさんあるから…
44 21/08/23(月)23:19:31 No.838480284
維持費凄そうだよなこの釣り堀 どのくらい儲かってるんだろうか
45 21/08/23(月)23:20:23 No.838480580
おそ松さんで見た
46 21/08/23(月)23:20:34 No.838480647
こういう昔からあるとこは土地も全部自前なんだよな 東京で美味い飯屋は持ち家かどうかだ って話もあるもんな 家賃かからない分材料に金かけられる
47 21/08/23(月)23:21:10 No.838480862
>阿佐ヶ谷にもあるよな釣り堀 初めて見つけた時こんなところに!?ってなった
48 21/08/23(月)23:22:36 No.838481375
赤坂にブラックバス専門の釣り堀あるよね
49 21/08/23(月)23:24:00 No.838481907
>ずっと不法占拠してるやつ そうなの!?
50 21/08/23(月)23:25:17 No.838482369
ずっと不法でもずっとがずっと過ぎて半ば合法になってない?
51 21/08/23(月)23:25:21 No.838482393
ペルソナで見た
52 21/08/23(月)23:27:14 No.838483086
熱帯魚見に来たことはある 釣りはない
53 21/08/23(月)23:29:16 No.838483814
割とアクアリウムのグッズがいいの揃ってるしホームページも参考になったけど不法占拠なのか…
54 21/08/23(月)23:29:19 No.838483830
何故か凸版印刷も大日本印刷も集まってるところ
55 21/08/23(月)23:29:24 No.838483861
>ずっと不法でもずっとがずっと過ぎて半ば合法になってない? 不法占拠でももう年限的には占有権主張できるだろうね
56 21/08/23(月)23:30:02 No.838484061
元々は合法的に土地借りてて今でも毎年10万円ほどを「賃料」として払おうとしている(その度に突き返されてる)とかだったはず
57 21/08/23(月)23:30:32 No.838484241
行ってみたいけど機会がない
58 21/08/23(月)23:30:40 No.838484291
上京して初めて住んだのが市ヶ谷の近くだったからそんな特異スポットだなんて知らなかった
59 21/08/23(月)23:34:33 No.838485582
堤幸彦作品に出てそうなロケーション