虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)22:04:48 ビバッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)22:04:48 No.838450670

ビバップ実写ついに配信するのか

1 21/08/23(月)22:05:45 No.838451081

フェイの露出減っとる!

2 21/08/23(月)22:06:07 No.838451233

そっくりだな アイン

3 21/08/23(月)22:06:16 No.838451291

フェイフェイ露出無さすぎ

4 21/08/23(月)22:06:18 No.838451301

アイン可愛い!

5 21/08/23(月)22:06:28 No.838451359

誰この黒人!?

6 21/08/23(月)22:06:54 No.838451535

ジェットはロシア系だろ 何で黒人になってる

7 21/08/23(月)22:07:11 No.838451655

普通にワンちゃん散歩させてる…

8 21/08/23(月)22:07:43 No.838451876

作ってる詐欺だと思ってた…

9 21/08/23(月)22:07:48 No.838451914

まあ良いんじゃねえのとなるけどハゲオヤジの腕が細すぎない?

10 21/08/23(月)22:07:50 No.838451928

このスパイクでやれるのかって思うけど動きとか演技で格好良かったらやられたーって感じになりそう

11 21/08/23(月)22:07:52 No.838451941

コスプレ?

12 21/08/23(月)22:08:03 No.838452012

誰か一人黒人ねじ込まないといけないならジェットにするしかないだろう…

13 21/08/23(月)22:08:33 No.838452255

企画生きてたのか

14 21/08/23(月)22:08:36 No.838452281

>誰か一人黒人ねじ込まないといけないならジェットにするしかないだろう… まあスタイル的にはフェイかエドでも良いとは思う

15 21/08/23(月)22:08:50 No.838452380

フェイフェイ足太いな!

16 21/08/23(月)22:08:54 No.838452417

エドが黒人になるよりはジェットでいいか

17 21/08/23(月)22:09:00 No.838452470

ジェットさんよぉ

18 21/08/23(月)22:09:20 No.838452619

アニメ版の方の初期案みたくエドをクソガキ(♂)にして黒くする?

19 21/08/23(月)22:09:29 No.838452680

>エドが黒人になるよりはジェットでいいか いやあの四肢の長さは黒人ロリはかなり適してると思う

20 21/08/23(月)22:09:29 No.838452681

ねじこむなよ…

21 21/08/23(月)22:09:36 No.838452735

もうオリジナルキャスト揃わないのがつらい

22 21/08/23(月)22:09:40 No.838452758

エドを初期案の黒人少年にするって手もあった

23 21/08/23(月)22:09:45 No.838452799

一番再現できそうなジェットさんが一番似てないな

24 21/08/23(月)22:09:48 No.838452816

フェイあしふといな

25 21/08/23(月)22:10:02 No.838452933

>一番再現できそうなジェットさんが一番似てないな なんか細いよね…

26 21/08/23(月)22:10:41 No.838453244

スパイクが思ったより似てる アインは完璧

27 21/08/23(月)22:10:47 No.838453292

スパイクが小柄に見えるのが不安ではあるけどカンフーアクションは似合いそう

28 21/08/23(月)22:10:49 No.838453310

ジェットの体格再現しようとするとロック様レベルになっちゃうからな…

29 21/08/23(月)22:11:05 No.838453444

腕の義手もっとゴツい方がよくない?

30 21/08/23(月)22:11:36 No.838453671

>腕の義手もっとゴツい方がよくない? まあよく考えると元警官がなんであんなごついんだてもなるか……?

31 21/08/23(月)22:11:41 No.838453711

ジェットだけコラ感ある

32 21/08/23(月)22:11:41 No.838453712

>ジェットの体格再現しようとするとロック様レベルになっちゃうからな… ロック様でよくねえか…?

33 21/08/23(月)22:11:52 No.838453778

服ちゃんと再現してるのスパイクだけか…

34 21/08/23(月)22:11:55 No.838453792

ジェットはもうちょっとおっさん感が欲しかった

35 21/08/23(月)22:11:59 No.838453822

スパイクが醤油顔は解釈違い

36 21/08/23(月)22:12:00 No.838453830

思った以上にエドがエドすぎる

37 21/08/23(月)22:12:22 No.838453983

スパイクは雰囲気出てる フェイもなんとなくわかる ジェットが一番遠いところにいる

38 21/08/23(月)22:12:32 No.838454039

アインすげえまるで犬みたいだ

39 21/08/23(月)22:12:50 No.838454169

>>ジェットの体格再現しようとするとロック様レベルになっちゃうからな… >ロック様でよくねえか…? ギャラが……

40 21/08/23(月)22:12:53 No.838454190

本当に謎配慮で黒人にしたの?

41 21/08/23(月)22:13:03 No.838454248

ロック様はロック様が強すぎるから…

42 21/08/23(月)22:13:16 No.838454342

11/9から配信

43 21/08/23(月)22:13:24 No.838454406

なんかこうアジア系にも濃い顔のスターなんかいくらでもいるのに 向こうのポリコレ界隈ってアジア系は薄顔を起用するのが政治的に正しいと思ってる節ない?

44 21/08/23(月)22:13:59 No.838454627

>向こうのポリコレ界隈ってアジア系は薄顔を起用するのが政治的に正しいと思ってる節ない? ポリコレっつーかアジア系以外はこういうアジア顔が好きなだけ

45 21/08/23(月)22:14:10 No.838454684

>ねじこむなよ… 入れないと努力が足りない的な事で問題になるんだ

46 21/08/23(月)22:14:29 No.838454829

スパイクは中華系だがデザインはハリウッドのステレオタイプなアジアン顔ではない

47 21/08/23(月)22:14:29 No.838454830

>なんかこうアジア系にも濃い顔のスターなんかいくらでもいるのに >向こうのポリコレ界隈ってアジア系は薄顔を起用するのが政治的に正しいと思ってる節ない? そもそもスパイクそこまで顔濃いか?

48 21/08/23(月)22:14:30 No.838454842

スパイクは割といいと思うな

49 21/08/23(月)22:15:01 No.838455044

>>一番再現できそうなジェットさんが一番似てないな >なんか細いよね… デザインの再現としては似てないんだけど役割的には問題ない感じ

50 21/08/23(月)22:15:09 No.838455090

鳥頭もそんなアニメアニメしてないいい具合だな

51 21/08/23(月)22:15:11 No.838455106

もっと体格良くてスキンヘッドじゃなくて自然にハゲた感じの人にしてほしかった

52 21/08/23(月)22:15:14 No.838455127

>>向こうのポリコレ界隈ってアジア系は薄顔を起用するのが政治的に正しいと思ってる節ない? >ポリコレっつーかアジア系以外はこういうアジア顔が好きなだけ それで薄顔採用したら向こうのファンからもこれじゃない言われるんだろ?

53 21/08/23(月)22:15:32 No.838455261

吹き替えればそれっぽくなるだろう だからジェットだけはどうにもならん

54 21/08/23(月)22:15:58 No.838455429

ジェットは役割から逆算してる感じが嫌だな… 無骨でマッチョなおっさんが繊細なのがいいのに

55 21/08/23(月)22:16:08 No.838455489

顔濃くしろとは言わないけどなんかパンチが足りない感じはする

56 21/08/23(月)22:16:18 No.838455554

でもアインめっちゃバカそうなんだけど

57 21/08/23(月)22:16:22 No.838455572

原作でシンガポール出身のフェイに白人起用すんのかよ… フェイこそアジア人美女が良かったわ

58 21/08/23(月)22:16:22 No.838455574

>思った以上にエドがエドすぎる エドってもうキャスト発表されたん?

59 21/08/23(月)22:16:31 No.838455637

ブラックウォッシュ

60 21/08/23(月)22:16:38 No.838455677

>そもそもスパイクそこまで顔濃いか? アニメキャラは意図的に薄くしない場合基本的に濃い顔だと思うよ

61 21/08/23(月)22:16:43 No.838455704

>>>一番再現できそうなジェットさんが一番似てないな >>なんか細いよね… >デザインの再現としては似てないんだけど役割的には問題ない感じ まあ頭脳担当だし筋肉不要ではあるんだよね

62 21/08/23(月)22:16:46 No.838455722

>吹き替えればそれっぽくなるだろう >だからジェットだけはどうにもならん 玄田哲章で

63 21/08/23(月)22:16:49 No.838455740

こくじんジェットは別にいいんだけど太さが足りねえ

64 21/08/23(月)22:17:13 No.838455904

まあメインキャラで誰を黒人にするかって言えばジェットになるよな

65 21/08/23(月)22:17:17 No.838455925

スパイクは眉毛なんとかすれば良さそう…

66 21/08/23(月)22:17:29 No.838456010

メカ腕の方くらいは無理矢理盛ってもいい

67 21/08/23(月)22:17:58 No.838456222

スレ画見ただけだとエド出なさそう…

68 21/08/23(月)22:18:17 No.838456361

大体フェイはアインの世話しねえ ジェットの仕事だろ

69 21/08/23(月)22:18:18 No.838456372

>原作でシンガポール出身のフェイに白人起用すんのかよ… >フェイこそアジア人美女が良かったわ まあチャイニーズと黒人だけだと絵柄がね…

70 21/08/23(月)22:18:28 No.838456430

原作ファンより配慮する相手がいるんか

71 21/08/23(月)22:18:30 No.838456442

自分でもスパイクにそれほど違和感抱いてないのにビックリしてる それだけにジェットがなんか…

72 21/08/23(月)22:18:32 No.838456464

ジョン・チョーでだめならもう誰呼んできても文句言うだろ

73 21/08/23(月)22:18:33 No.838456473

攻殻機動隊もそうだけどアジア系キャラへのホワイトウォッシュにはもうちょっと怒っていいと思う

74 21/08/23(月)22:18:33 No.838456478

>スレ画見ただけだとエド出なさそう… シーズン続けるてなると子役はなあ……

75 21/08/23(月)22:18:58 No.838456613

ドラゴンボールみたくなるんじゃないのこれ

76 21/08/23(月)22:19:02 No.838456643

スパイクそんなアジアンだったかなと思ったけど そういや香港系ヤクザだったな

77 21/08/23(月)22:19:11 No.838456696

>攻殻機動隊もそうだけどアジア系キャラへのホワイトウォッシュにはもうちょっと怒っていいと思う 似合ってりゃなんでもいいわ

78 21/08/23(月)22:19:14 No.838456708

アイン再現度高いな・・・

79 21/08/23(月)22:19:50 No.838456926

顔はそんなに文句ないんだ無骨な繊細感出てるし 体が細い……

80 21/08/23(月)22:19:55 No.838456968

そもそも火星出身のスパイクは火星人では?

81 21/08/23(月)22:20:08 No.838457052

>こくじんジェットは別にいいんだけど太さが足りねえ くたびれた30代感は出てる…出てる… でもジェットはもっと幅広くないとって二次元的な想いが強く有る

82 21/08/23(月)22:20:11 No.838457063

ジェットさんヒョロいな…

83 21/08/23(月)22:20:21 No.838457138

音楽は菅野よう子らしいな

84 21/08/23(月)22:20:45 No.838457279

でもまあこのおっさんが肉抜き青椒肉絲やアインの世話をしてたらなんか凄くあざとくなりそうだな

85 21/08/23(月)22:20:55 No.838457336

>音楽は菅野よう子らしいな よかった

86 21/08/23(月)22:21:02 No.838457379

>でもまあこのおっさんが肉抜き青椒肉絲やアインの世話をしてたらなんか凄くあざとくなりそうだな ホモくさい

87 21/08/23(月)22:21:06 No.838457408

スパイクは動いたらかなりアリになりそうな雰囲気すごい

88 21/08/23(月)22:21:08 No.838457434

>アイン再現度高いな・・・ ライン入ってないコーギーわざわざ探してきたのかと思うとジワジワくる

89 21/08/23(月)22:21:18 No.838457495

吹き替え誰になるんだろうジェット

90 21/08/23(月)22:21:30 No.838457579

ビックショットの二人が見たい

91 21/08/23(月)22:21:36 No.838457619

結構期待してたけど 正直だいぶハードルは下がった

92 21/08/23(月)22:21:43 No.838457678

>吹き替え誰になるんだろうジェット 杉田辺りで良いんじゃねぇかな…

93 21/08/23(月)22:21:45 No.838457691

アインの完璧な駄犬感がよくでている

94 21/08/23(月)22:21:53 No.838457741

アニメのキャラデザは誇張が入ってるから再現できないのも仕方ない シナリオが面白かったらそれでいいや

95 21/08/23(月)22:21:59 No.838457780

吹き替え山ちゃんがやってくれるなら全て許す

96 21/08/23(月)22:22:00 No.838457791

>似合ってりゃなんでもいいわ だからこそ黒人ねじ込み邪魔なんだけどもね 学芸会で全員主人公にするのと一緒だろとしか思えん

97 21/08/23(月)22:22:04 No.838457821

外人ってほんとにビバップ好きなんだな 20年ぐらい前から好き好き言ってるのよく見たけど

98 21/08/23(月)22:22:09 No.838457852

ジェットさんよぉ なんか肌黒くねえか?

99 21/08/23(月)22:22:21 No.838457939

>音楽は菅野よう子らしいな マジかー観るしかねぇ

100 21/08/23(月)22:22:37 No.838458041

>>吹き替え誰になるんだろうジェット >杉田辺りで良いんじゃねぇかな… いや玄田さんじゃない? 大体後釜引き受けてるし

101 21/08/23(月)22:22:40 No.838458058

スパイク役が大怪我したと聞いた

102 21/08/23(月)22:23:04 No.838458206

黒人なのに撫で肩すぎない

103 21/08/23(月)22:23:07 No.838458229

個人的には運昇さんのいないビバップはビバップとは言えねんじゃねえかなだからキャストは完全に一新してほしい

104 21/08/23(月)22:23:10 No.838458250

>外人ってほんとにビバップ好きなんだな >20年ぐらい前から好き好き言ってるのよく見たけど そりゃビバップみたいの作って♥ってお金も出すわ お出しされたのがアレだけども

105 21/08/23(月)22:23:35 No.838458415

>>でもまあこのおっさんが肉抜き青椒肉絲やアインの世話をしてたらなんか凄くあざとくなりそうだな >ホモくさい 元々好かれそうなキャラだろ!

106 21/08/23(月)22:23:54 No.838458521

>結構期待してたけど >正直だいぶハードルは下がった 二次元そのままを求めるのははっきり言ってダーティーすぎる

107 21/08/23(月)22:24:07 No.838458599

ジェットのホモ臭さはかなり減ってるよね

108 21/08/23(月)22:24:08 No.838458600

>お出しされたのがアレだけども よかっただろ!!アレだけど

109 21/08/23(月)22:24:10 No.838458616

リードに繋がってるアインがなんか凄く面白い

110 21/08/23(月)22:24:20 No.838458675

アインがアインすぎる

111 21/08/23(月)22:24:32 No.838458744

>>お出しされたのがアレだけども >よかっただろ!!アレだけど おうめっちゃ楽しんだよ!アレだけど!

112 21/08/23(月)22:24:33 No.838458749

アニメのジェットさんはお母さんだから

113 21/08/23(月)22:24:44 No.838458811

>個人的には運昇さんのいないビバップはビバップとは言えねんじゃねえかなだからキャストは完全に一新してほしい 単にこのスパイクに山ちゃんは似合わないと思うしね

114 21/08/23(月)22:24:53 No.838458870

>ジェットのホモ臭さはかなり減ってるよね いや…圧倒的ブルーワーカー感増してこれはこれで…

115 21/08/23(月)22:25:19 No.838459031

まあ人種揃えるのが良いとも思わんからあとは観てからの判断だ 攻殻で一番原作から遠かったのは北野だった

116 21/08/23(月)22:25:40 No.838459169

ジェット役の人そもそも格好のサイズ合ってないよね??

117 21/08/23(月)22:25:42 No.838459192

>>ジェットのホモ臭さはかなり減ってるよね >いや…圧倒的ブルーワーカー感増してこれはこれで… 元からモロにブルーワーカーだったろ

118 21/08/23(月)22:26:06 No.838459354

スパイクって設定上アジア系なんだっけ?

119 21/08/23(月)22:26:34 No.838459530

スパイクの頭皮がヤバイ

120 21/08/23(月)22:26:50 No.838459627

ジェットが黒人になるんだから設定なんてもうどうでもいいだろう

121 21/08/23(月)22:27:04 No.838459714

エドは…?

122 21/08/23(月)22:27:09 No.838459756

>ジェットが黒人になるんだから設定なんてもうどうでもいいだろう ガニメデ人連れてこいってのかよ

123 21/08/23(月)22:27:13 No.838459786

>スパイクって設定上アジア系なんだっけ? 90年代のSFアニメにチャイナ要素多めだったのサンライズ君の手癖みたいなところあるよね

124 21/08/23(月)22:27:42 No.838459963

レッドドラゴンがチャイニーズマフィアだからね

125 21/08/23(月)22:28:00 No.838460089

ビシャスはどうなるか

126 21/08/23(月)22:28:23 No.838460245

スパイクは火星人 ジェットはガニメデ人なのに 地球人使うのかよこのドラマ

127 21/08/23(月)22:28:40 No.838460350

ブルはマジ者のネイティブ連れてきてほしい

128 21/08/23(月)22:29:10 No.838460549

衣装がなんか安っぽい感じがする… 貧乏カウボーイたちだしいいか

129 21/08/23(月)22:29:17 No.838460598

露出ないけど顔は好みだ

130 21/08/23(月)22:29:27 No.838460661

あの世界で火星が中華系の星になってるあたりはちゃんと設定があったはずだが… 宇宙開拓だったか位相差リングだったかに絡めたやつが

131 21/08/23(月)22:29:47 No.838460782

>ブルはマジ者のネイティブ連れてきてほしい 知らんけどなんかその辺も微妙な地雷埋まってそうで怖い

132 21/08/23(月)22:30:12 No.838460950

ジェットはもう少しこう既存の黒人筋肉俳優みたいな枠から外れてほしかった気がする でも演技見たら変わるかも

133 21/08/23(月)22:30:18 No.838460999

>あの世界で火星が中華系の星になってるあたりはちゃんと設定があったはずだが… >宇宙開拓だったか位相差リングだったかに絡めたやつが 多いってだけで火星人=シナ人じゃないだろ

134 21/08/23(月)22:31:08 No.838461330

ナニコレ感はそこまでないからあとはお話かなぁ…

135 21/08/23(月)22:31:19 No.838461394

ジェット一番好きだから片手間に改変されるの普通に嫌だ

136 21/08/23(月)22:31:24 No.838461423

人種がどーこーめんどくさくなったもんだ

137 21/08/23(月)22:31:48 No.838461594

なんかサイバーパンク感強いからビシャスとかオミットされててもおかしくない気がする

138 21/08/23(月)22:31:51 No.838461615

ジェットがこくじんは予想通りだけどポリコレやりすぎじゃない?

139 21/08/23(月)22:32:30 No.838461843

>人種がどーこーめんどくさくなったもんだ 原作から大きく変えたらそりゃあ言われるだろ!?

140 21/08/23(月)22:32:33 No.838461865

>なんかサイバーパンク感強いからビシャスとかオミットされててもおかしくない気がする サイバーパンクだからってビシャスをオミットする意味がないだろ

141 21/08/23(月)22:32:35 No.838461880

>ジェット一番好きだから片手間に改変されるの普通に嫌だ あのヘンテコな髪型用意できないから…とか

142 21/08/23(月)22:33:01 No.838462034

>>人種がどーこーめんどくさくなったもんだ >原作から大きく変えたらそりゃあ言われるだろ!? 地球人使わないで欲しいよね

143 21/08/23(月)22:33:24 No.838462174

位相差空間ゲート爆発事故はアメリカの上空で起きたのでアメリカは壊滅状態 火星は主に中華圏が進出して中華風の街並みを作っている ジュリアが潜伏してた街のように一部は欧州風の地域もあるが基本的には火星は中華系 木星のガニメデ(ジェットの出身地)・エウロパ・イオ・カリストは欧米系

144 21/08/23(月)22:33:28 No.838462209

>地球人使わないで欲しいよね まず色が違う

145 21/08/23(月)22:34:00 No.838462398

まぁビシャスだすとスパイクとの過去話せざる得ないから個人的にはいらないかな

146 21/08/23(月)22:34:16 No.838462515

>>地球人使わないで欲しいよね >まず色が違う 色で合わせて演技がクソだったら話にならねぇ

147 21/08/23(月)22:34:32 No.838462615

>>地球人使わないで欲しいよね >まず星が違う

148 21/08/23(月)22:34:47 No.838462698

スパイクはキアヌだと思ってたのに

149 21/08/23(月)22:34:57 No.838462763

>色で合わせて演技がクソだったら話にならねぇ 色が違って演技もクソだったら?

150 21/08/23(月)22:35:03 No.838462808

早く位相差空間ゲート爆発して欲しいよね

151 21/08/23(月)22:35:07 No.838462840

なんか割とGAIJINも賛否両論っぽい反応のような…

152 21/08/23(月)22:35:26 No.838462955

>>色で合わせて演技がクソだったら話にならねぇ >色が違って演技もクソだったら? 存分に叩け

153 21/08/23(月)22:35:37 No.838463040

むしろこの手にキレ散らかすのはGAIJINでは

154 21/08/23(月)22:35:47 No.838463099

衣装がなんか微妙に見えるけどこんなもんか

155 21/08/23(月)22:35:49 No.838463113

スパイクはアジアンなのに大分スパイクっぽいのは凄いと思う

156 21/08/23(月)22:36:03 No.838463180

吹き替えはアニメキャストと同じで頼む

157 21/08/23(月)22:36:10 No.838463232

>衣装がなんか微妙に見えるけどこんなもんか スパイクの再現度は高い

158 21/08/23(月)22:36:18 No.838463286

>なんか割とGAIJINも賛否両論っぽい反応のような… GAIJINってか単純に原作ファンだろ 客じゃない奴らのご機嫌伺いで人種変えられたらムカつくわ

159 21/08/23(月)22:36:38 No.838463426

スパイクの人は撮影中に大怪我したんだっけ?

160 21/08/23(月)22:36:55 No.838463536

>吹き替えはアニメキャストと同じで頼む じゃあまず運昇さん蘇生するところからだな

161 21/08/23(月)22:36:57 No.838463549

>吹き替えはアニメキャストと同じで頼む 運昇さんに生き返れと申すか

162 21/08/23(月)22:36:59 No.838463561

ネトフリ?

163 21/08/23(月)22:37:06 No.838463610

休みの日は娼館で女買ってそうなジェットさんだけどまあこれはこれでって感じ

164 21/08/23(月)22:37:12 No.838463635

>吹き替えはアニメキャストと同じで頼む そうできたらね

165 21/08/23(月)22:37:21 No.838463683

>>吹き替えはアニメキャストと同じで頼む >運昇さんに生き返れと申すか できることなら

166 21/08/23(月)22:37:28 No.838463725

SF要素はちゃんと出せるんだろうか 中華街しか場面がないとかでもまぁいいけどさ

167 21/08/23(月)22:37:30 No.838463739

黒人が嫌なのはわかったからどの辺の人が良かったのか言ってくれ

168 21/08/23(月)22:37:55 No.838463893

位相ゲート遡って運昇ちゃん連れてこないと…

169 21/08/23(月)22:38:10 No.838463990

>原作から大きく変えたらそりゃあ言われるだろ!? >GAIJINってか単純に原作ファンだろ >客じゃない奴らのご機嫌伺いで人種変えられたらムカつくわ この辺が1人壁打ちか

170 21/08/23(月)22:38:28 No.838464097

ポリコレ言いたいだけの子は別としてキャスト自体は随分まえに発表されてたんだからなんかアレ…という反応は役作りをもうすこしこの... というのが強いと思う

171 21/08/23(月)22:38:29 No.838464105

>黒人が嫌なのはわかったからどの辺の人が良かったのか言ってくれ 上で別に言ってるよ それはそれとしてトークンはクソってだけだ

172 21/08/23(月)22:38:44 No.838464192

>SF要素はちゃんと出せるんだろうか >中華街しか場面がないとかでもまぁいいけどさ どうせドッグファイトは削られるよ

173 21/08/23(月)22:38:57 No.838464271

削除依頼によって隔離されました >>原作から大きく変えたらそりゃあ言われるだろ!? >>GAIJINってか単純に原作ファンだろ >>客じゃない奴らのご機嫌伺いで人種変えられたらムカつくわ >この辺が1人壁打ちか うるせえよバカなーじ 確かにその二つは俺のレスだが証拠ないだろ

174 21/08/23(月)22:39:13 No.838464368

マッチョなロシア系俳優だれかいないのか

175 21/08/23(月)22:39:34 No.838464509

>>黒人が嫌なのはわかったからどの辺の人が良かったのか言ってくれ >上で別に言ってるよ >それはそれとしてトークンはクソってだけだ ただ難癖つけたいだけ

176 21/08/23(月)22:39:37 No.838464530

このジェット細いな

177 21/08/23(月)22:39:53 No.838464632

今度はノーカンノーカン言うぞ

178 21/08/23(月)22:40:02 No.838464695

なーじとか言い出した

179 21/08/23(月)22:40:05 No.838464719

削除依頼によって隔離されました >>>黒人が嫌なのはわかったからどの辺の人が良かったのか言ってくれ >>上で別に言ってるよ >>それはそれとしてトークンはクソってだけだ >ただ難癖つけたいだけ うるせえよバカなーじが 俺はビバップファンの総意みたいなもんだ

180 21/08/23(月)22:40:11 No.838464754

伸びちゃったからレスポンチしたいだけのがきたな

181 21/08/23(月)22:40:28 No.838464859

思ったよりは悪くない スパイクがちゃんと動けるかだな

182 21/08/23(月)22:40:45 No.838464949

ノルマ黒人嫌だ派への壮大なネガキャンやめてくれません?

183 21/08/23(月)22:41:32 No.838465236

ジェットはさもロシア系ってなってるけどソースはなんなの?

184 21/08/23(月)22:41:45 No.838465299

この配役ならブラックラグーンの方が合わない?

185 21/08/23(月)22:41:46 No.838465310

なーじ…?

186 21/08/23(月)22:42:05 No.838465428

>確かにその二つは俺のレスだが証拠ないだろ ナチュラルに嘘を付くな >原作から大きく変えたらそりゃあ言われるだろ!? これは俺のレスだいつから貴様は俺になった

187 21/08/23(月)22:42:34 No.838465620

>この配役ならブラックラグーンの方が合わない? 確かに… ていうかそのままアインをロックにすればいけそう

188 21/08/23(月)22:42:40 No.838465658

ゲートで惑星を行き来する時代に人種もへったくれもあるかよ ポリコレなんて無視すりゃよかったんだ

189 21/08/23(月)22:42:54 No.838465730

悪くない

190 21/08/23(月)22:43:10 No.838465831

>ていうかそのままアインをロックにすればいけそう ロックを犬にするのか…

191 21/08/23(月)22:43:45 No.838466101

なんでアインの体型は合わせてジェットはひょろいんだという疑問はある

192 21/08/23(月)22:43:50 No.838466137

エドは?

193 21/08/23(月)22:43:57 No.838466182

そういやエドは? エドは出ないのかい?

194 21/08/23(月)22:44:03 No.838466207

こいつマジで頭イカれ具合加速してて勝手に他人のレス俺俺言い始めるからさっさと隔離させた方がいいぞ

195 21/08/23(月)22:44:11 No.838466253

このビジュアル見れただけで御の字 願わくばおもしろくあってくれ

196 21/08/23(月)22:44:23 No.838466333

アニメのキャラは何人だとかギャーギャー言うのほんと嫌いだわ

197 21/08/23(月)22:44:33 No.838466388

フェイにアイン引かせてる時点でエド出す気なさそうな感じはする

198 21/08/23(月)22:44:41 No.838466446

フェイはまんま実写化するにはナウいファッションすぎるからな...

199 21/08/23(月)22:44:42 No.838466459

>なんでアインの体型は合わせてジェットはひょろいんだという疑問はある そもそもジェットの肩幅やばいからしょうがない気がする

200 21/08/23(月)22:45:46 No.838466855

>フェイにアイン引かせてる時点でエド出す気なさそうな感じはする どうせならスパイクに引かせてほしかった

201 21/08/23(月)22:45:48 No.838466873

ジェット超マッチョだからリアルに再現しづらいのはまあわからんでもない ボディビルダー並にデカいし…

202 21/08/23(月)22:46:05 No.838466968

https://twitter.com/NetflixGeeked/status/1429790559288299521 何枚か写真あるけどビジュアル的に軽い雰囲気じゃなさそうだな…

203 21/08/23(月)22:46:05 No.838466969

>フェイにアイン引かせてる時点でエド出す気なさそうな感じはする 原作でもエドの加入遅かったからシーズン2とかじゃない?

204 21/08/23(月)22:46:06 No.838466979

エドは?

205 21/08/23(月)22:46:24 No.838467106

ビシャスは?

206 21/08/23(月)22:46:47 No.838467257

ジェット役はステイサムでも体格足りなさそうだしなあ...

207 21/08/23(月)22:46:54 No.838467298

原作の再現するのか全話完全オリジナルなのか どっちにしても嫌な予感しかしない

208 21/08/23(月)22:47:06 No.838467366

>https://twitter.com/NetflixGeeked/status/1429790559288299521 >何枚か写真あるけどビジュアル的に軽い雰囲気じゃなさそうだな… 教会のシーンあるってことはやっぱビシャス出てくるんだろうか

209 21/08/23(月)22:47:17 No.838467437

>https://twitter.com/NetflixGeeked/status/1429790559288299521 >何枚か写真あるけどビジュアル的に軽い雰囲気じゃなさそうだな… アインいないけどこっちの写真のほうが雰囲気でてていいな…

210 21/08/23(月)22:47:19 No.838467450

>ビシャスは? キービジュアルで出すキャラじゃねえだろ!

211 21/08/23(月)22:47:41 No.838467579

そもそもアインが紐でつながれてるシーンがあったかうろ覚えだ

212 21/08/23(月)22:47:57 No.838467679

まぁ動いても見ないとわからんな…

213 21/08/23(月)22:48:05 No.838467726

>原作の再現するのか全話完全オリジナルなのか >どっちにしても嫌な予感しかしない 監督が撮影開始前からスパイクとビシャスとジュリアに焦点当てるって言ってるからまあ…

214 21/08/23(月)22:48:13 No.838467786

>そもそもアインが紐でつながれてるシーンがあったかうろ覚えだ 初登場回は普通にお散歩してたよ

215 21/08/23(月)22:48:25 No.838467872

>そもそもアインが紐でつながれてるシーンがあったかうろ覚えだ フェイがつないだのは手錠だけだな

216 21/08/23(月)22:48:26 No.838467879

>そもそもアインが紐でつながれてるシーンがあったかうろ覚えだ 登場回でハキムおびき出すのに着けなかったっけ

217 21/08/23(月)22:48:27 No.838467881

ブラックラグーン実写化も見てみたいが序盤は船上バトル多いから予算大変そう

218 21/08/23(月)22:48:36 No.838467927

確かにジェット・ブラックって名前だけどよ

219 21/08/23(月)22:48:50 No.838468016

>監督が撮影開始前からスパイクとビシャスとジュリアに焦点当てるって言ってるからまあ… マッシュルームハンティングなさそう…

220 21/08/23(月)22:49:12 No.838468139

肩に鳥乗せたポン刀振り回す外人って一番トンチキなキャラのビシャスがどうなるやら

221 21/08/23(月)22:49:43 No.838468331

>マッシュルームハンティングなさそう… それだけをやりたいって監督でもないとあれは危険すぎないか

222 21/08/23(月)22:49:47 No.838468351

>監督が撮影開始前からスパイクとビシャスとジュリアに焦点当てるって言ってるからまあ… それならジェット・フェイ・アインいらなくなるじゃねえか

223 21/08/23(月)22:49:54 No.838468383

エドは?

224 21/08/23(月)22:49:58 No.838468403

東風は!?東風の出番はないのお!?

225 21/08/23(月)22:50:11 No.838468485

まあ知名度がアニメを超えてアニメが下げられれようなことはまずないし中々やるじゃんくらいの寛大かつ傲慢な気持ちでみたい

226 21/08/23(月)22:50:11 No.838468487

なんか違うな…

227 21/08/23(月)22:50:37 No.838468677

ワイルドホーセスしたら笑う

228 21/08/23(月)22:51:20 No.838468939

1話の格闘戦が中村豊カット完全再現したら拍手する

229 21/08/23(月)22:51:27 No.838468984

悪魔を憐れむ歌完全再現してくれたら絶賛するわ

230 21/08/23(月)22:51:56 No.838469163

>1話の格闘戦が中村豊カット完全再現したら拍手する カメラ何台必要なんですかね…

231 21/08/23(月)22:52:06 No.838469236

>ブラックドッグ・セレナーデ完全再現してくれたら絶賛するわ

232 21/08/23(月)22:52:06 No.838469245

>監督が撮影開始前からスパイクとビシャスとジュリアに焦点当てるって言ってるからまあ… ファンからすれば必要だけど1番見たくないところだな

233 21/08/23(月)22:52:07 No.838469247

まぁしないんですけどね ブヘヘへ

234 21/08/23(月)22:52:22 No.838469338

>肩に鳥乗せたポン刀振り回す外人って一番トンチキなキャラのビシャスがどうなるやら 写真見る限り程々に寄せてくるとは思うし期待できるかな… ただ鳥はいなくなりそう

235 21/08/23(月)22:53:03 No.838469629

正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ

236 21/08/23(月)22:53:14 No.838469706

まあネトフリだからそこそこの原作ファンもあんまり文句言わない程度の物をお出ししてくると思われる

237 21/08/23(月)22:53:28 No.838469787

>>1話の格闘戦が中村豊カット完全再現したら拍手する >カメラ何台必要なんですかね… いいだろ...ネトフリだぜ...?

238 21/08/23(月)22:53:28 No.838469796

>悪魔を憐れむ歌完全再現してくれたら絶賛するわ 見た目子供を射殺するシーンあるからなあ 画面外でやってカメラ戻ったときにはちっさいおっさんになってればいいのか

239 21/08/23(月)22:53:40 No.838469876

>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ まぁそれは人それぞれということで

240 21/08/23(月)22:53:42 No.838469898

スパイクの生え際大丈夫か

241 21/08/23(月)22:53:53 No.838469981

痴情の縺れとか海外ドラマでよくあるしそこメインにするのはまあ… ビバップとしては一番微妙なとこではあるけど…

242 21/08/23(月)22:54:02 No.838470042

オルタードカーボン一期くらい気合い入れてたらある程度トンチキでも許す

243 21/08/23(月)22:54:03 No.838470049

>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ ソードフィッシュ絡んでくるし全部舞台演出も違うから再現厳しくない??

244 21/08/23(月)22:54:08 No.838470080

グレンのおっぱいに期待するしかねえなこりゃ

245 21/08/23(月)22:54:16 No.838470151

>ただ鳥はいなくなりそう 鳥の代わりにドローンかもしれない

246 21/08/23(月)22:54:41 No.838470335

ポリコレアンチがめちゃくちゃキレてんのウケるな

247 21/08/23(月)22:54:42 No.838470345

>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ 言っちゃ悪いけどそこだけ抜き出すとごく普通の破滅ストーリーだしな

248 21/08/23(月)22:54:44 No.838470353

ジュピタージャズとかワルツフォーヴィーナスとか真面目な話も面白いよ

249 21/08/23(月)22:55:05 No.838470509

>>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ >まぁそれは人それぞれということで その割には俺に賛同者2人いるしシリアスパートは不要なのは確実だろ

250 21/08/23(月)22:55:26 No.838470681

ネズミウィルス回は今だと発禁になりそう

251 21/08/23(月)22:55:44 No.838470820

まだいるな変な子

252 21/08/23(月)22:55:45 No.838470831

>>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ >言っちゃ悪いけどそこだけ抜き出すとごく普通の破滅ストーリーだしな 言っちゃ悪いけどごく普通なら類似あげてほしいわ

253 21/08/23(月)22:55:50 No.838470866

>>>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ >>まぁそれは人それぞれということで >その割には俺に賛同者2人いるしシリアスパートは不要なのは確実だろ 多数決には母数が少なすぎる...!

254 21/08/23(月)22:55:54 No.838470887

アニメのエピソードは完成されてるので新解釈でもいいよダメなら見ないだけだ

255 21/08/23(月)22:56:11 No.838470999

賛同者て

256 21/08/23(月)22:56:14 No.838471021

>>>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ >>言っちゃ悪いけどそこだけ抜き出すとごく普通の破滅ストーリーだしな >言っちゃ悪いけどごく普通なら類似あげてほしいわ うるっせえなごく普通だろ!

257 21/08/23(月)22:56:20 No.838471074

これ連続ドラマ?

258 21/08/23(月)22:56:21 No.838471081

この黒人は動いてるとこ見たらジェットだってなりそうだな ブギウギフンシェイやってくれ

259 21/08/23(月)22:56:26 No.838471119

賛同者…?

260 21/08/23(月)22:56:35 No.838471181

>>>正直シリアスパートじゃないんだよなビバップの良さ >>言っちゃ悪いけどそこだけ抜き出すとごく普通の破滅ストーリーだしな >言っちゃ悪いけどごく普通なら類似あげてほしいわ ごく普通だからな?

261 21/08/23(月)22:56:38 No.838471209

すごいパンチだった…これが本当の脱帽さやってくれないかな

262 21/08/23(月)22:56:53 No.838471317

そうだねっていつからそんなに重くなったんだ

263 21/08/23(月)22:56:57 No.838471346

>これ連続ドラマ? ネトフリでやるドラマ

264 21/08/23(月)22:57:06 No.838471424

>これ連続ドラマ? ネトフリなんでシーズン単位と思われる 地上波でもやって欲しいけど…バンビジュ枠で

265 21/08/23(月)22:57:18 No.838471533

ぶっちゃけブラクラのダッチとかと似たポジションだから黒人でもあんま違和感ないんだよなジェット…

266 21/08/23(月)22:57:44 No.838471706

ネトフリのアニメ微妙だからこれも微妙そうだな

267 21/08/23(月)22:58:08 No.838471875

>ぶっちゃけブラクラのダッチとかと似たポジションだから黒人でもあんま違和感ないんだよなジェット… ブラクラのダッチはイカサマで身ぐるみ剥がされたりしないし…

268 21/08/23(月)22:58:09 No.838471880

みんな猿におなり アハハハハハハ

269 21/08/23(月)22:58:14 No.838471913

フェイが黒人にされてたらこんなもんじゃなかったろうな拒否感

270 21/08/23(月)22:58:29 No.838472016

スパイクが芋臭い…

271 21/08/23(月)22:58:33 No.838472040

一番好きな話はカウボーイファンクだな あとワイルドホーセスとかああいう馬鹿騒ぎしてすっきり終わるやつが好き シリアスな話も面白いけど

272 21/08/23(月)22:58:54 No.838472198

オルタードカーボンはアニメとシーズン1は面白いし...

273 21/08/23(月)22:59:13 No.838472328

今からでもスペースダンディに切り替えない?

274 21/08/23(月)22:59:16 No.838472346

メインのストーリーと映像は香港ノワールそのまんまパッチワーク 特に男たちの挽歌

275 21/08/23(月)22:59:19 No.838472365

火星人とガニメデ人を出すのは難しいだろうけどシンガポール人ならなんとかなったろうに

276 21/08/23(月)22:59:29 No.838472437

>スパイクが芋臭い… チャイニーズ系だからまあ...

277 21/08/23(月)22:59:36 No.838472481

ビバップ号のあの回転する廊下は見たい 無理かな…

278 21/08/23(月)23:01:40 No.838473256

エドは地球の生まれだったかな? どうにも記憶が朧気だよマッキントッシュ君!!!!!

↑Top