ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/23(月)17:40:11 No.838351676
鯉登少尉の無駄にノリが良すぎる所好き
1 21/08/23(月)17:43:19 No.838352484
出番の多い女役を狙っているな?
2 21/08/23(月)17:43:26 No.838352516
ノリも良いし感情の機微にも敏感占いにもノリノリ そして妊婦を労われる優しさと見逃す度量の深さも持っている ついでに大道芸得意 無敵かこいつ
3 21/08/23(月)17:43:49 No.838352617
キエ~イ
4 21/08/23(月)17:44:02 No.838352668
>ノリも良いし感情の機微にも敏感占いにもノリノリ >そして妊婦を労われる優しさと見逃す度量の深さも持っている >ついでに大道芸得意 >無敵かこいつ しかも顔もいい
5 21/08/23(月)17:44:36 No.838352792
いやアホか!!
6 21/08/23(月)17:44:43 No.838352821
del ボンボン
7 21/08/23(月)17:44:48 No.838352839
途中出場のわりに濃いキャラしてて好き
8 21/08/23(月)17:45:22 No.838352994
育ちの良さがあちこちから噴き出てる 妾の子はそれ見てこじらせる
9 21/08/23(月)17:46:34 No.838353283
барчонок
10 21/08/23(月)17:47:44 No.838353592
二階堂の義手隠したのバレてスッて出すところ好き
11 21/08/23(月)17:47:45 No.838353599
辛い境遇に同情してたのに裏切られていっぱい悲しい やっぱりボンボンが悪いよなぁ…
12 21/08/23(月)17:51:31 No.838354573
(猿叫)
13 21/08/23(月)17:51:38 No.838354616
オヤジの口癖と同じ名前の民族料理を嬉しそうに食べる
14 21/08/23(月)17:52:45 No.838354895
最初期はちんちん抜いて疑わしきは即射殺した狂信者その2だったのに
15 21/08/23(月)17:55:14 No.838355544
でもボンボンにdel出す人も無駄にノリがいいところありますよね?
16 21/08/23(月)17:56:12 No.838355811
二階堂とマッちゃんと遊んでるとこいいよね
17 21/08/23(月)17:56:22 No.838355855
暴走状態の月島止めてみせたのは上に立つ人間としての度量みたいなのが見えた
18 21/08/23(月)17:57:42 No.838356187
>でもボンボンにdel出す人も無駄にノリがいいところありますよね? なんでスチェンカで律儀にボロボロにされてんだ…
19 21/08/23(月)17:57:44 No.838356201
そうか!これが杉元の妙案なんだな!
20 21/08/23(月)17:57:50 No.838356223
月島に塩対応されてもあんまり気にしてない上官
21 21/08/23(月)17:58:48 No.838356462
小さいトナカイがいた!ってなぜ報告する必要が?
22 21/08/23(月)18:00:28 No.838356921
>二階堂とマッちゃんと遊んでるとこいいよね そこらへんの普通の若者感あって好き
23 21/08/23(月)18:01:44 No.838357273
>>でもボンボンにdel出す人も無駄にノリがいいところありますよね? >なんでスチェンカで律儀にボロボロにされてんだ… 他がそんなに若くない元工兵のキロちゃんと戦闘じゃほぼ役に立たない白石だもん出るしかない キロちゃんより先に伸びてる…
24 21/08/23(月)18:01:58 No.838357336
>そうか!これが杉元の妙案なんだな! ピュアなところ箱入りボンボン感あって好き
25 21/08/23(月)18:02:20 No.838357445
小さいトナカイがいた!
26 21/08/23(月)18:03:22 No.838357731
>小さいトナカイがいた! 月島が杉本の暴言に何も言わなくなるの好き
27 21/08/23(月)18:03:48 No.838357854
月島とメンコで遊ぶの可愛い いやいくつだお前
28 21/08/23(月)18:03:52 No.838357874
父親に見捨てられて可哀想…饅頭たべる? えっ助けに来るの?チッ…ボンボンが…
29 21/08/23(月)18:03:56 No.838357889
鶴見離れした途端どんどん良いキャラになってく 逆に最初ドライっぽかった月島の重力がヤバい
30 21/08/23(月)18:04:25 No.838358015
>月島とメンコで遊ぶの可愛い >いやいくつだお前 これは月島もノリノリだったから鯉登は悪くない
31 21/08/23(月)18:04:38 No.838358074
愛されて育ったボンボンがよぉ…
32 21/08/23(月)18:05:15 No.838358227
また勝手に舞い上がって勝手に失望してる…
33 21/08/23(月)18:05:35 No.838358319
作中屈指の光属性
34 21/08/23(月)18:05:41 No.838358344
スチェンカでの妙な杉本への信頼とか樺太辺で情が湧いたのか鶴見中尉の前でパーティー離散した後でも不用意に杉本に近づいちゃってグッサリ刺される所かわいそう
35 21/08/23(月)18:05:51 No.838358390
月島は死にそうだけど鯉登の部下として余生を全うして欲しくもある
36 21/08/23(月)18:06:46 No.838358620
辺見先生はこのボンボンのことをわがままでお転婆な姫様だと思って描いてるからな…
37 21/08/23(月)18:07:27 No.838358800
樺太編序盤だと一人でうろちょろしてフレップワイン飲んでるのも最高にボンボン
38 21/08/23(月)18:07:45 No.838358878
鯉登か月島の性別が逆なら鉄板カプになってたろうな…
39 21/08/23(月)18:09:01 No.838359235
>鯉登か月島の性別が逆なら鉄板カプになってたろうな… 既に鉄板カプでは?
40 21/08/23(月)18:09:13 No.838359306
心根が戦場に毒されてる連中の中でかなり一般的メンタルしてるよね
41 21/08/23(月)18:09:24 No.838359364
これも杉元の秘策なんだよな?
42 21/08/23(月)18:09:26 No.838359377
序盤のザコはさぁ…
43 21/08/23(月)18:09:39 No.838359435
>心根が戦場に毒されてる連中の中でかなり一般的メンタルしてるよね こいつだけ戦場行ってないからな
44 21/08/23(月)18:10:36 No.838359692
>>鯉登か月島の性別が逆なら鉄板カプになってたろうな… >既に鉄板カプでは? 鉄板カプ何個あるんだろうこの作品
45 21/08/23(月)18:10:43 No.838359723
>スチェンカでの妙な杉本への信頼とか樺太辺で情が湧いたのか鶴見中尉の前でパーティー離散した後でも不用意に杉本に近づいちゃってグッサリ刺される所かわいそう 敵味方切り替えスイッチが結構一般人よりだよね 他のキャラがスイッチ切り替え早すぎる
46 21/08/23(月)18:11:10 No.838359855
みんな気のいい連中なんだよ殺人のトリガーが軽すぎるのを除けば
47 21/08/23(月)18:11:11 No.838359857
尾形の眼の手術代も鯉登くんのポケットマネーなのに尾形に殺されかけるしアシリパさんを人殺しにしたくなかった杉元にも殺されかけるし気の毒
48 21/08/23(月)18:11:14 No.838359872
戦場帰り共とそうじゃない兵の違い…
49 21/08/23(月)18:11:27 No.838359938
軍人とアイヌは生き残ってもこれからが大変でな…
50 21/08/23(月)18:11:28 No.838359940
でも鯉登少尉はほぼ間違いなく早死にするから女を泣かせる罪な奴だと思う
51 21/08/23(月)18:12:05 No.838360126
>辺見先生はこのボンボンのことをわがままでお転婆な姫様だと思って描いてるからな… 姫!?
52 21/08/23(月)18:12:06 No.838360135
スペックとか素の戦闘力は高いんどけど詰めが甘いんだよな
53 21/08/23(月)18:12:19 No.838360199
TS鯉登はあざとすぎるからダメ
54 21/08/23(月)18:14:13 No.838360744
>辺見先生はこのボンボンのことをわがままでお転婆な姫様だと思って描いてるからな… わがままな姫とむすっとしたメイドの系統だよね
55 21/08/23(月)18:14:29 No.838360822
とっさに爆弾切り飛ばしたりと強い面はあるんだけどな
56 21/08/23(月)18:14:30 No.838360824
腐ってる人もよくTS描いてくれるキャラ
57 21/08/23(月)18:14:52 No.838360954
まあ腐じゃなくても月島と鯉登はどっちかがどっちかをかばって死にそうとか思うもんな
58 21/08/23(月)18:15:04 No.838361016
鯉登少尉はネイティブの薩摩弁話せる声優が必要だから大変だ
59 21/08/23(月)18:15:25 No.838361106
>敵味方切り替えスイッチが結構一般人よりだよね >他のキャラがスイッチ切り替え早すぎる 月島とか直前で情け無用で杉本ぶち抜いてたし不用意に近付いた鯉登少尉に何やってんだあのボンボンって対応してたね
60 21/08/23(月)18:15:41 No.838361175
スレ画は詰めの甘さが見えるから上に立つものとしての覚醒シーンが格好良く見える
61 21/08/23(月)18:15:46 No.838361193
鯉登メンコふろくにならないかな
62 21/08/23(月)18:16:12 No.838361326
生き残ったら鯉登もカエコさんみたいなお嬢様とお見合いして結婚するんだろうか
63 21/08/23(月)18:16:28 No.838361396
最初はヤバいやつかと思ってたけど示現流由来の猿叫以外に特に狂ってた要素なかったんだよな
64 21/08/23(月)18:16:31 No.838361411
人としてはまとも過ぎるから関わったのマジでかわいそう 鶴見的にも親父どんの船が目当てだったみたいだし
65 21/08/23(月)18:17:24 No.838361654
この人なんで二階堂の義手に羊羮詰めてんの…?
66 21/08/23(月)18:18:06 No.838361872
結構あざといシーンが多い
67 21/08/23(月)18:18:31 No.838361986
>この人なんで二階堂の義手に羊羮詰めてんの…? ドッキリ
68 21/08/23(月)18:18:31 No.838361987
エノノカちゃんとお金の交渉が設立したときいちいちガシッて握手するの好き
69 21/08/23(月)18:18:33 No.838361993
ただのボンボンが樺太で偉く成長したもんだな…
70 21/08/23(月)18:18:44 No.838362046
薩摩もんが霞むレベルでおかしいやつしかいない
71 21/08/23(月)18:19:27 No.838362277
鶴見中尉に普通に会話してしまって月島に睨まれる所の表情いいよね
72 21/08/23(月)18:19:32 No.838362306
軍人になる前から誘拐されてもせめて戦って死ぬ!とか気概はあった
73 21/08/23(月)18:19:32 No.838362308
ビール工場で月島がアシリパじゃなくて鯉登を選んだ時点で鶴見劇場の揺らぎは出てきてると思う
74 21/08/23(月)18:20:00 No.838362452
>最初はヤバいやつかと思ってたけど示現流由来の猿叫以外に特に狂ってた要素なかったんだよな 辺見先生も手探りで描いてたのはわかる
75 21/08/23(月)18:20:35 No.838362627
>薩摩もんが霞むレベルでおかしいやつしかいない 長州もん舐めてたわ
76 21/08/23(月)18:20:38 No.838362638
しかも足が速くて体力がバカみたいにある
77 21/08/23(月)18:20:42 No.838362655
月島軍曹と鶴見中尉を見届けるって宣言は格好よかった
78 21/08/23(月)18:20:55 No.838362729
月島にしてみたら少年時代を知ってる年下の上司なわけでどんな気持ちなんだろうか
79 21/08/23(月)18:20:58 No.838362739
もう眉毛くらいしかおかしいところがない
80 21/08/23(月)18:21:00 No.838362748
今はもう鶴見の発言と食い違ってるから詐欺師即殺みたいな真似はできなさそう
81 21/08/23(月)18:21:14 No.838362837
スナック感覚で裏切りや陰謀のある漫画なのでスレ画や谷垣の裏表の無さは読んでて安心する
82 21/08/23(月)18:21:23 No.838362882
>ビール工場で月島がアシリパじゃなくて鯉登を選んだ時点で鶴見劇場の揺らぎは出てきてると思う 策謀で好かれる人を演出してる鶴見と自然体で良い奴な鯉登は対比になるのかな 尾形がキレそう
83 21/08/23(月)18:21:39 No.838362953
三輪車バブバブ鳴ってて笑う
84 21/08/23(月)18:21:39 No.838362956
>月島にしてみたら少年時代を知ってる年下の上司なわけでどんな気持ちなんだろうか 軍隊ではよくあること
85 21/08/23(月)18:21:41 No.838362960
>結構あざといシーンが多い どのキャラにもあざといシーンあって困る困らない
86 21/08/23(月)18:22:18 No.838363134
稲妻強盗夫婦戦での活躍いいよね 鯉登居なかったら逃げられてたし鶴見中尉下手すりゃ殺されてたでしょ
87 21/08/23(月)18:22:18 No.838363135
戦闘面では即不利な状況に持ち込まれて月島ァー!>< ってやってるイメージが強い
88 21/08/23(月)18:22:24 No.838363173
戦争に行ってない割には戦闘力が高い
89 21/08/23(月)18:22:25 No.838363180
そりゃ人気が出るわってキャラしてる 戦争行ってないからね…
90 21/08/23(月)18:22:44 No.838363283
>しかも足が速くて体力がバカみたいにある ボンボンとは思えねえ…
91 21/08/23(月)18:22:55 No.838363344
確かにカリスマがある
92 21/08/23(月)18:23:07 No.838363407
戦争経験してるかしてないかでメンタルに差があるのに加えて父親にちゃんと愛して育ててもらってるから鶴見中尉にちょっと心酔してた以外は本当にまともな人だよね
93 21/08/23(月)18:23:29 No.838363522
自分より階級上の年下の上官を叩き上げの軍曹とかが面倒見るのは結構あるんだっけ
94 21/08/23(月)18:23:38 No.838363559
そういや戦場経験が無いわりに腕っぷしも強いし状況判断も高いよな 詐欺師を即座に射殺したり殺人にも迷いが無い…
95 21/08/23(月)18:24:37 No.838363865
育ちが良くて真面目気質で賢くてバカなノリも良くて鍛えててイケメンの将来有望出世組 そりゃ人気出るわ盛りすぎだバカ
96 21/08/23(月)18:24:37 No.838363867
>戦争に行ってない割には戦闘力が高い 行ってない分稽古してたから体つきも戦い方も崩れてない攻撃寄り 若い
97 21/08/23(月)18:25:24 No.838364090
親に愛されていることを知れたからどんどんまともになっていく
98 21/08/23(月)18:25:25 No.838364096
キロちゃんに月島やられて怒るところで大好きになった
99 21/08/23(月)18:25:53 No.838364248
示顕流ってだけで十分な説明だからな…
100 21/08/23(月)18:25:54 No.838364255
>キロちゃんに月島やられて怒るところで大好きになった よくも私の部下達を!!
101 21/08/23(月)18:26:14 No.838364354
戦争行ってないから心が現代にあって鶴見以外何にも染まってないんだなこいつ
102 21/08/23(月)18:26:16 No.838364360
>>しかも足が速くて体力がバカみたいにある >ボンボンとは思えねえ… おまけに素晴らしいバランス感覚もある
103 21/08/23(月)18:26:20 No.838364384
電車で月島ァ!Tシャツ着てる人見て吹き出しそうになった
104 21/08/23(月)18:26:21 No.838364392
成功してるイオク・クジャンみたいな人
105 21/08/23(月)18:26:32 No.838364444
>>キロちゃんに月島やられて怒るところで大好きになった >よくも私の部下達を!! こういうこと素面でできるのが良い上司だよね鶴見さん
106 21/08/23(月)18:26:46 No.838364507
>キロちゃんに月島やられて怒るところで大好きになった 谷垣もちゃんと部下に含めてるのいいよね
107 21/08/23(月)18:26:52 No.838364539
段々と月島にとって鯉登が大事な存在になっていくのいいよね
108 21/08/23(月)18:26:52 No.838364541
お父上が少将なのもいいよね
109 21/08/23(月)18:27:06 No.838364624
船酔いするのと薩摩なの以外は完ぺき
110 21/08/23(月)18:27:12 No.838364647
樺太周りの旅でどんどん好感度が上がっておのれ私の部下たちをと爆弾切断で評価がハネ上がる
111 21/08/23(月)18:27:51 No.838364855
そういや少尉だから鶴見陣営だと親父どん除けばナンバー2の階級?
112 21/08/23(月)18:28:02 No.838364916
アニメで声がイメージ通りだった
113 21/08/23(月)18:28:10 No.838364958
月島を救えるのはこいつしかいない
114 21/08/23(月)18:28:18 No.838365015
もす!ふふふ…
115 21/08/23(月)18:28:24 No.838365048
頭蓋骨パカッてなるの怖い…
116 21/08/23(月)18:28:53 No.838365197
サイコパスと殺人狂だらけの漫画に迷い込んだ普通のボンボン
117 21/08/23(月)18:29:00 No.838365227
ある意味一番主人公らしい男
118 21/08/23(月)18:29:11 No.838365287
ボンボンだけどわがままってほどわがままじゃないのいいよね いい宿泊まりたーいって駄々こねるときあるけどアイヌの集落とかでも文句は言わないし
119 21/08/23(月)18:29:12 No.838365294
鶴見劇場の洗脳ほぼ解けちゃってるから生き残ってくれるのかすげえ心配だ…
120 21/08/23(月)18:30:05 No.838365597
>鶴見劇場の洗脳ほぼ解けちゃってるから生き残ってくれるのかすげえ心配だ… 月島が庇ってくれるから生き残りそうな気はする
121 21/08/23(月)18:30:24 No.838365675
今週ひと言もしゃべってないくせに団子は食べてた
122 21/08/23(月)18:30:25 No.838365681
戦争行ってないだけで示現流という白兵戦最強の剣術修得してるエリート軍人だし
123 21/08/23(月)18:30:38 No.838365747
モデルがいるとはいえ 本当に名前だけのモデルだからな…
124 21/08/23(月)18:30:50 No.838365799
洗脳解けた上で自分で判断して中尉について行ってるみたいな感じだよね
125 21/08/23(月)18:30:55 No.838365832
生きてればそのうち将官までなれる器だと思うんだけどこの後の時代を考えるとどんだけ昇進してても全然喜べないんだよな…
126 21/08/23(月)18:30:57 No.838365839
樺太編の時点でも軍籍残されてたのかなマタギ
127 21/08/23(月)18:31:16 No.838365937
鯉登月島二階堂のトリオ好き
128 21/08/23(月)18:31:26 No.838365990
ボンボンが…
129 21/08/23(月)18:32:09 No.838366197
>今週ひと言もしゃべってないくせに団子は食べてた あの団子現存してて驚いた
130 21/08/23(月)18:32:57 No.838366444
>あの団子現存してて驚いた あれ美味そうだよな
131 21/08/23(月)18:33:06 No.838366489
二階堂完全に発狂してるのにみんな普通に接するから笑う
132 21/08/23(月)18:33:09 No.838366515
アシㇼパ白石と再会できた後の短い期間ではあるけど杉元がアシㇼパさんの言うことに素直に従って尻を出したりしてるの見て何やってんだこいつって月島と2人で真顔になってるの好き
133 21/08/23(月)18:34:01 No.838366766
樺太の旅で一気に成長したよね
134 21/08/23(月)18:35:07 No.838367086
アシリパさんにはこのボンボンに狩りの獲物の脳ミソを食わせてほしかったのに…
135 21/08/23(月)18:35:12 No.838367106
けっこう大将のうっわだと思う
136 21/08/23(月)18:35:16 No.838367129
宇佐見の方が二階堂より早く死ぬとは思わなかった
137 21/08/23(月)18:35:17 No.838367139
>二階堂完全に発狂してるのにみんな普通に接するから笑う でも最近の二階堂割と落ち着いてない?
138 21/08/23(月)18:35:37 No.838367256
いま鶴見中尉と話しちゃうと洗脳解けてるのが月島にバレちゃうんだよな
139 21/08/23(月)18:35:52 No.838367327
そういや鯉登と月島はチタタプしてないのか…
140 21/08/23(月)18:35:58 No.838367359
>アシㇼパ白石と再会できた後の短い期間ではあるけど杉元がアシㇼパさんの言うことに素直に従って尻を出したりしてるの見て何やってんだこいつって月島と2人で真顔になってるの好き あっ被った…
141 21/08/23(月)18:36:39 No.838367577
キロランケ死ぬあたりは特にカッコよかった
142 21/08/23(月)18:37:18 No.838367756
>キロランケ死ぬあたりは特にカッコよかった 珍しく上官ぽくて良いよね
143 21/08/23(月)18:37:33 No.838367823
メンコしてる時は月島もノリノリなの可愛いよね
144 21/08/23(月)18:38:12 No.838368004
尾形多すぎる
145 21/08/23(月)18:38:48 No.838368206
でもクソコラはやっぱりおかしいのでは…
146 21/08/23(月)18:39:00 No.838368270
>樺太の旅で一気に成長したよね 見くびってウルヴァリンに背後取られた時からかなり成長したな…
147 21/08/23(月)18:39:48 No.838368493
稲妻夫婦の時の二階堂ぉ撃てッは完璧なコンビネーションでこの三人昔から仲良かった気がしてくるけど二階堂元々裏切り者なんだよな…
148 21/08/23(月)18:40:02 No.838368591
初見でアシリパさんにナメられるのひどい
149 21/08/23(月)18:41:00 No.838368918
結局メンコ交換はしたんだろうか
150 21/08/23(月)18:41:28 No.838369057
>初見でアシリパさんにナメられるのひどい 比較的若いし顔も威圧感あまりないし見た目でなめられてる部分もありそう
151 21/08/23(月)18:41:31 No.838369071
小西さんピッタリだと思うわ
152 21/08/23(月)18:41:52 No.838369187
>結局メンコ交換はしたんだろうか 作ってません!
153 21/08/23(月)18:42:51 No.838369445
あのメンコしてる時月島さんいつになく楽しそう
154 21/08/23(月)18:43:21 No.838369589
アシリパさんはチンポ先生以外は基本舐めてるよ
155 21/08/23(月)18:43:47 No.838369723
>>結局メンコ交換はしたんだろうか >作ってません! でも交換しようぜって言われたらちゃんと作るタイプだと思う
156 21/08/23(月)18:45:09 No.838370154
>アシリパさんはチンポ先生以外は基本舐めてるよ でも食事の時はみんな平等に接する
157 21/08/23(月)18:45:25 No.838370227
>あのメンコしてる時月島さんいつになく楽しそう 伊地知閣下は強いからな
158 21/08/23(月)18:45:34 No.838370267
二階堂は初登場時点では狂暴だし軍人として問題があるしだったのが幼児退行したので緩和されてる
159 21/08/23(月)18:45:57 No.838370381
陸士の入試がめっちゃ難しいとか海軍に入るつもりだったから身嗜みを気にしてるとかいらない軍隊の知識がどんどん身に付く!
160 21/08/23(月)18:46:38 No.838370578
ワインが落ちないと聞いて即ムカつく野郎にぶっかけるほど頭もいい
161 21/08/23(月)18:47:01 No.838370688
>ワインが落ちないと聞いて即ムカつく野郎にぶっかけるほど頭もいい 子供だよ!
162 21/08/23(月)18:47:46 No.838370916
メンコしてるのどの回だっけ…
163 21/08/23(月)18:48:31 No.838371139
軍人の家に生まれたから第一にお国の為って意識がちゃんとある まあ鶴見中尉の目指すところはクーデターに近いんだが…
164 21/08/23(月)18:48:54 No.838371244
>二階堂は初登場時点では狂暴だし軍人として問題があるしだったのが幼児退行したので緩和されてる もう元の人格微塵も残ってないと思う
165 21/08/23(月)18:49:30 No.838371411
>子供だよ! 羊羹のいたずらとか本当なんなの…