21/08/23(月)16:41:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)16:41:34 No.838338222
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/23(月)16:42:16 No.838338366
強いんだけどなんか過小評価されてるやつ
2 21/08/23(月)16:42:51 No.838338491
ドレアムが悪いよー
3 21/08/23(月)16:43:10 No.838338543
どっかの誰かのせいでショボく見える魔王
4 21/08/23(月)16:43:56 No.838338688
わたぼうとSEXするやつ
5 21/08/23(月)16:44:10 No.838338756
実際プレイした側からすると糞強えーわ こっちまだ上級職の一つ目極めてる途中なんですけど
6 21/08/23(月)16:44:42 No.838338862
強いし結構頑張って侵略してた方
7 21/08/23(月)16:47:03 No.838339325
話でやったことも壮大だし狡猾だしゲームでの実際の強さもDQラスボスの中ではTOPクラス その記憶を吹き飛ばすダークドレアム
8 21/08/23(月)16:47:26 No.838339400
第二形態のシンプルな戦法好き
9 21/08/23(月)16:47:46 No.838339463
ドラクエ6はいっさいレベル上げをしないこと前提でバランス調整されてるって聞いてビックリしたことある そうするとテリーも丁度いい強さになるんだと
10 21/08/23(月)16:49:07 No.838339758
どのRPGでも詰まるまでは意識的にレベル上げなんてしないかな
11 21/08/23(月)16:51:19 No.838340213
6は育てたがりが出るのも納得の内容ではあるんだが…
12 21/08/23(月)16:54:42 No.838340945
攻略本に書かれてるダンジョンごとの推奨レベルが割と高めだからレベル上げしないこと前提って嘘くさくない?
13 21/08/23(月)16:59:53 No.838342049
特にドラクエは全滅しても金減るだけだから適当にリトライしてるだけでも道中戦とかでだんだんレベル上がるしね
14 21/08/23(月)17:00:26 No.838342181
攻略本の推奨レベルって戦略とか特に気にせずゴリ押して進められるぐらいのレベルだからなあれ 攻略可能ではなくこんぐらいあれば大丈夫な数値
15 21/08/23(月)17:01:19 No.838342387
レベル上げなしでプレイしてるとヘルクラウドあたりキツいと思う
16 21/08/23(月)17:04:04 No.838342997
間違いなく強いラスボスなんだ…
17 21/08/23(月)17:06:17 No.838343500
より職業選択が取り返し付かない感じがするな…
18 21/08/23(月)17:07:48 No.838343811
第一形態からもう強いんだけど!?
19 21/08/23(月)17:08:59 No.838344062
第一形態は耐性無視の全体攻撃とかしてきたっけ
20 21/08/23(月)17:11:23 No.838344600
主人公バトマス ハッサンバトマス ドランゴ ミレーユ賢者
21 21/08/23(月)17:11:41 No.838344672
強いしほぼ勝ってた魔王
22 21/08/23(月)17:12:36 No.838344900
念じボール
23 21/08/23(月)17:13:00 No.838344996
クロノのジールとデザイン被ってるの完全に手抜きだと思うんだけど どっちを先にデザインしたんだろう
24 21/08/23(月)17:15:12 No.838345499
なんで変身すると体が無くなるのかがわからない
25 21/08/23(月)17:15:16 No.838345520
ジールとどこがデザインかぶってんだよ…顔と右手左手あったら何でも同じっていうタイプか
26 21/08/23(月)17:17:24 No.838345999
第一形態が一番強く感じた
27 21/08/23(月)17:18:34 No.838346257
強くて負けたので鍛え直したら雑魚化したので程良い強さを体験した事ないボス
28 21/08/23(月)17:19:23 No.838346450
どっちも案件抱えてたら守秘義務あるからいくら鳥山先生でも被ってますよとは言えないのだ…
29 21/08/23(月)17:19:39 No.838346513
耐性とローテ把握してから挑むと簡単になりすぎて考えものだな…
30 21/08/23(月)17:20:22 No.838346717
ドラクエなんてなんも知らんでプレイするのでちょうどいいようにしか作ってないしな
31 21/08/23(月)17:21:19 No.838346971
オルゴ・デミーラの次くらいには侵略完了してたと思う
32 21/08/23(月)17:23:15 No.838347456
>オルゴ・デミーラの次くらいには侵略完了してたと思う ラーの鏡以外は完全完了してるよあの世界
33 21/08/23(月)17:23:28 No.838347520
昨日某配信見てたから分かったけど第1形態からくそ強い
34 21/08/23(月)17:24:18 No.838347705
デスタムーアってドレアムがいなかったらゾーマと並ぶカリスマラスボス扱いになってたと本気で思う
35 21/08/23(月)17:24:21 No.838347714
耐性なんか知るかみたいな攻撃しかしてこないからHPの高さでしか勝負出来ないのいいよね
36 21/08/23(月)17:26:35 No.838348250
いいよね掴んだら即破壊される腕 どっちがラスボスか分かんねぇな
37 21/08/23(月)17:27:20 No.838348434
カリスマって言うとどうだろうなあ やってる事は結構姑息っていうかその方が征服がよりしやすいのはわかるんだけど物語として映える感じではないというか 効率的なやり方をされて話が面白くなるのかって感じのとこね
38 21/08/23(月)17:29:43 No.838349037
>デスタムーアってドレアムがいなかったらゾーマと並ぶカリスマラスボス扱いになってたと本気で思う 強いけどビジュアルはちょっと…
39 21/08/23(月)17:29:47 No.838349053
メダル王の城は別に重要じゃなかったんじゃねぇかな
40 21/08/23(月)17:30:01 No.838349117
うぎゃあっ!
41 21/08/23(月)17:30:28 No.838349216
やってる事は安全なところから部下送りこんで征服っていうだけだからね シンプルで堅実だが派手さはない
42 21/08/23(月)17:31:54 No.838349554
>>デスタムーアってドレアムがいなかったらゾーマと並ぶカリスマラスボス扱いになってたと本気で思う >強いけどビジュアルはちょっと… ゾーマよりデスタムーアの方がかっこいいじゃん
43 21/08/23(月)17:32:39 No.838349751
>第二形態のシンプルな戦法好き 大防御!突進!
44 21/08/23(月)17:34:00 No.838350085
>第一形態が一番強く感じた あれはパターン知ってたらアストロンで楽なんだけど初見じゃいきなり全体150ダメにビビるよね
45 21/08/23(月)17:36:21 No.838350677
>ゾーマよりデスタムーアの方がかっこいいじゃん まあ個人の感性は否定しないけどそれはマイノリティですね
46 21/08/23(月)17:37:20 No.838350918
じゃあオルゴデミーラもカリスマ性は微妙なんか
47 21/08/23(月)17:38:11 No.838351128
レベルや職による相対的な強さはムドーかブラストが最強だよな
48 21/08/23(月)17:39:08 No.838351387
>じゃあオルゴデミーラもカリスマ性は微妙なんか オカマの所為で微妙になったきらいはある
49 21/08/23(月)17:40:10 No.838351673
まずドラクエ7が不人気
50 21/08/23(月)17:41:52 No.838352106
攻撃→大防御やしっぷう突きで先手取って行動みたいな2回行動使えるなら考えること実際やってくるのはひどい
51 21/08/23(月)17:42:24 No.838352241
>>ゾーマよりデスタムーアの方がかっこいいじゃん >まあ個人の感性は否定しないけどそれはマイノリティですね 思いっきり否定してるように見える
52 21/08/23(月)17:43:35 No.838352553
>攻撃→大防御やしっぷう突きで先手取って行動みたいな2回行動使えるなら考えること実際やってくるのはひどい マダンテ!めいそうしてMP回復!
53 21/08/23(月)17:43:37 No.838352567
手がなくなると順当に弱くなっていくラスボスの最終形態
54 21/08/23(月)17:43:53 No.838352632
第1形態はカッコいい 第2形態も悪くはない スレ画は評価が難しい
55 21/08/23(月)17:44:05 No.838352680
手がザオリクとザオラル使うのマジでひでえ
56 21/08/23(月)17:47:03 No.838353417
手はMP無限(ザオリク使う) 顔はMP有限(いのりで回復する)
57 21/08/23(月)17:47:07 No.838353432
デスタムーアは全体攻撃の密度も凄いし戦闘メンバー全員がベホマラーザオリクスクルト使える前提で設定されてる気がする 普通に進めてたら上級職業1つしかマスターしてない状態で戦わさせられるけど
58 21/08/23(月)17:47:53 No.838353635
極端に言えば本体とオトモ2体なんだけど本体がちゃんと本体だから偉い 本体かと思ったらオトモでしたーはクソ
59 21/08/23(月)17:48:24 No.838353763
主人公賢者ルートは意外と安パイなんだよね
60 21/08/23(月)17:48:35 No.838353813
贅沢言うとラスボスには最低一回は負けたい
61 21/08/23(月)17:48:36 No.838353817
オカマは自分で割と体張って動く方だからカリスマ性は発揮されはしないにしろ幾分かあると思う 神のフリができたのもある意味カリスマ性があるからかもしれない
62 21/08/23(月)17:50:35 No.838354330
マスドラ生まれる前だから正義側の戦力が大分受け身なのよね
63 21/08/23(月)17:51:08 No.838354486
ゾーマ薬草でダメージ受ける野菜嫌いなホリエモンみたいだしなぁ
64 21/08/23(月)17:53:15 No.838355024
DQMで手と顔が別々に出るせいでなかなか単独で完全体になれない奴