虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)16:23:51 一年で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)16:23:51 No.838334228

一年でこんなでかなるん?

1 21/08/23(月)16:24:57 No.838334489

なる

2 21/08/23(月)16:25:14 No.838334538

なんなら生後半年で下くらいになる

3 21/08/23(月)16:25:51 No.838334697

ずっと上のままでいいのに

4 21/08/23(月)16:25:56 No.838334718

子猫は一気に育つ

5 21/08/23(月)16:26:18 No.838334805

なるよ 仔猫の時間はあっという間にすぎる

6 21/08/23(月)16:27:06 No.838334996

>ずっと上のままでいいのに 育てると弱々しいからはやく大きくなれってなるよ

7 21/08/23(月)16:27:21 No.838335050

1年経てば親猫とほぼおんなじ大きさよ

8 21/08/23(月)16:27:21 No.838335055

実際子猫育ててると目が離せないから早く大きくなって…ってなる

9 21/08/23(月)16:27:56 No.838335199

関節とか常にめっちゃ痛いのかな

10 21/08/23(月)16:28:14 No.838335266

下も美人さんじゃない

11 21/08/23(月)16:28:14 No.838335270

>1年経てば親猫とほぼおんなじ大きさよ 親猫はどんどん老いていくよね 長生きしろよ…

12 21/08/23(月)16:29:07 No.838335471

子猫は半年で成猫かってくらいでかくなるからつらい…

13 21/08/23(月)16:30:54 No.838335898

俺は最初から下の方が良い

14 21/08/23(月)16:31:55 No.838336120

小さくても大きくても若くても老いてもかわいいよ なんなら老いるにつれてどんどん愛しさは募るよ…

15 21/08/23(月)16:31:57 No.838336129

半年どころか3ヶ月くらいだよね下くらいになるの

16 21/08/23(月)16:32:32 No.838336258

大きくても小さくても可愛いから猫は偉大だ

17 21/08/23(月)16:35:32 No.838336909

子猫と大人の中間くらいが一番好き

18 21/08/23(月)16:35:44 No.838336952

ひゃあツメ引っ込まねえーイタタイタタ ってなる

19 21/08/23(月)16:37:55 No.838337418

ぬこは元気なくなってからも割と長い ボケ気味になってやっと死期を意識させられる

20 21/08/23(月)16:38:02 No.838337455

なんなら1年で上が下になって新たに上が増えるからな

21 21/08/23(月)16:40:03 No.838337904

寝てる間に漫画みたいに大きくなったりすんのかな

22 21/08/23(月)16:40:25 No.838337982

3日会わなければ刮目してとか言われるほど

23 21/08/23(月)16:41:05 No.838338116

一番可愛い時期は短いよな 「」みたいだ

24 21/08/23(月)16:42:35 No.838338440

確かに子猫の時期が一番かわいいけどその代わり簡単に死んじゃう時期でもあるんだ 無事大きくなったことに感謝して飼い続けろ

25 21/08/23(月)16:44:07 No.838338745

子猫ライブ配信してるヤツをここで見かけたので6末辺りから在宅勤務の裏で流してたが 6月中旬辺りに生まれた子猫で箱の中で蠢いてるだけの状態だったのが部屋の中を走り回るくらいにすぐなってて成長の早さを感じた 最近貰われて行ったようで6匹居た子猫が2匹になってていささか寂しさを感じた

26 21/08/23(月)16:44:39 No.838338848

>>ずっと上のままでいいのに >育てると弱々しいからはやく大きくなれってなるよ 可愛いんだけど間違って踏んじゃいそうでハラハラするよね…

27 21/08/23(月)16:44:44 No.838338869

>一番可愛い時期は短いよな オメー猫飼ったことないな

28 21/08/23(月)16:45:37 No.838339054

凄い可愛いから超可愛いになるからな…

29 21/08/23(月)16:45:50 No.838339080

fu273496.jpg

30 21/08/23(月)16:46:22 No.838339186

↑かわいい ↓かわいい

31 21/08/23(月)16:46:40 No.838339254

子猫の間はあっというまだ ほんとにおどろいた

32 21/08/23(月)16:47:00 No.838339320

上と下の間くらいが好き

33 21/08/23(月)16:47:05 No.838339336

>fu273496.jpg 上の時点で既に顔パンパンの片鱗が見えてる

34 21/08/23(月)16:47:36 No.838339424

ずっと上がいいって人はもうぬいぐるみでも買いなさい

35 21/08/23(月)16:48:26 No.838339608

実家で子猫飼い始めたのにコロナで帰れないまま猫がでかくなった…

36 21/08/23(月)16:48:50 No.838339695

おもちゃ小さくなったんぬ

37 21/08/23(月)16:49:01 No.838339735

可愛いけど一番いたずらしまくる時期だから苦労もする

38 21/08/23(月)16:49:40 No.838339879

>↑かわいい >↓うつくしい

39 21/08/23(月)16:49:45 No.838339894

fu273500.jpg

40 21/08/23(月)16:50:22 No.838340018

過食させてない様子でえらい!

41 21/08/23(月)16:50:40 No.838340072

fu273501.jpg

42 21/08/23(月)16:52:11 No.838340419

>fu273501.jpg トホホ~

43 21/08/23(月)16:53:15 No.838340635

下になっても生後半年ならまだ目が離せないん?

44 21/08/23(月)16:54:39 No.838340933

>下になっても生後半年ならまだ目が離せないん? 活発さと好奇心がMAXになるからすぐ変なとこ行くので目が離せない

45 21/08/23(月)16:54:47 No.838340964

>下になっても生後半年ならまだ目が離せないん? 元気が有り余ってる状態だからやべえんだ…

46 21/08/23(月)16:56:35 No.838341345

上野の双子パンダ見ろよ 2か月足らずですげーでかくなってるぞ

47 21/08/23(月)16:56:45 No.838341377

大人になってもずっとかわいいなこいつ…って思うけど ちっちゃい頃の写真見るとちっちゃい頃河合杉龍…ってなる

48 21/08/23(月)16:58:57 No.838341846

>下になっても生後半年ならまだ目が離せないん? 深夜布団の上に落下してくる時期あったよ

49 21/08/23(月)16:59:02 No.838341870

小さい頃は体が収まってたお気に入りの猫ベッドから盛大にはみ出しながら寝てるのいいよね

50 21/08/23(月)17:00:01 No.838342080

半年とか電気のコードかじったりするから目が離せない

51 21/08/23(月)17:05:06 No.838343223

子ぬも成ぬもどっちも可愛い

52 21/08/23(月)17:07:08 No.838343666

>子ぬも成ぬもどっちも可愛い 今が一番かわいい

53 21/08/23(月)17:07:11 No.838343686

人間の赤ちゃんも一年ですぐ身長が30cm近く伸びるぜ 凄いね生命

54 21/08/23(月)17:09:54 No.838344270

ずっとかわいいのがずるい

55 21/08/23(月)17:13:20 No.838345077

人間の年寄なんか可愛くもなんともないのにぬとか駄犬は凄いよ

56 21/08/23(月)17:16:26 No.838345778

小さい頃は不安になるよね… 大きくなってふてぶてしくなったぬは安心出来る

57 21/08/23(月)17:17:31 No.838346027

なんで猫って成長すると目の色変わるんだろう?

58 21/08/23(月)17:18:15 No.838346174

つべでもち様見てるとマジかわいい

59 21/08/23(月)17:18:41 No.838346288

俺が歳取ったら猫にしてくれ

60 21/08/23(月)17:19:34 No.838346500

キャッツは個人的には子ぬより成ぬの方が可愛いと思う派です

61 21/08/23(月)17:20:29 No.838346751

じゃらしに対する執念がすごい

62 21/08/23(月)17:20:31 No.838346766

>キャッツは個人的には子ぬより成ぬの方が可愛いと思う派です おれは子育てしてるままんぬが好き

63 21/08/23(月)17:20:33 No.838346776

子猫って10日もあれば見た目変わるからな

64 21/08/23(月)17:20:54 No.838346851

>なんで猫って成長すると目の色変わるんだろう? 何なら毛の色も変わるぞ

65 21/08/23(月)17:21:35 No.838347036

耳が頭の横から上に上がってくると成長を実感する

66 21/08/23(月)17:22:04 No.838347152

ぬはずーっと可愛いから凄いよ…

67 21/08/23(月)17:22:14 No.838347198

年寄りをぬにするビームが出来たらいいのに

68 21/08/23(月)17:23:14 No.838347451

あんまり構ってると体力ついて大人になった時大変だから気を付けろ

69 21/08/23(月)17:23:49 No.838347584

>なんで猫って成長すると目の色変わるんだろう? メラニン色素が定着して目の色が変わるらしい 子供の頃はあんまり定着してないからキトゥンブルーなんだと

70 21/08/23(月)17:23:56 No.838347613

>あんまり構ってると体力ついて大人になった時大変だから気を付けろ 深夜に運動会するのマジやめて…

71 21/08/23(月)17:23:58 No.838347621

俺は両方可愛いと思うぜ!

72 21/08/23(月)17:24:35 No.838347770

>なんで猫って成長すると目の色変わるんだろう? 子ぬの頃は目の中の色素がまだ安定してないらしいんぬ それがキトゥンブルーに見えるんぬ

73 21/08/23(月)17:24:45 No.838347808

大人ぬも子ぬとは違ったかわいさあるよね

74 21/08/23(月)17:25:50 No.838348081

人間の7倍速で育って7倍速で老いて死ぬ

75 21/08/23(月)17:27:14 No.838348412

子ぬって変なにおいするんだよな

76 21/08/23(月)17:27:45 No.838348542

うちの妹は一年で骨になったからわからない

77 21/08/23(月)17:27:47 No.838348547

>>あんまり構ってると体力ついて大人になった時大変だから気を付けろ >深夜に運動会するのマジやめて… そのうち2m超えジャンプとかいい思い出になるくらい老化するんだから若いうちはいっぱい運動させとけ

78 21/08/23(月)17:28:15 No.838348667

よわよわ子ぬの期間も短いけどうちのぬは部屋中大暴れの時期も短かった なんかあっという間に部屋を歩く様が大人びる

79 21/08/23(月)17:28:52 No.838348827

>うちの妹は一年で骨になったからわからない …

80 21/08/23(月)17:29:42 No.838349033

うちのぬは子供の頃めっちゃカーテンとかに伸びるヤンチャボーイだったけど 半年ぐらいたってからめっちゃ大人しくなったな… 夜に布団に突撃してきたりしてたけど 今は布団に潜り込んで寝るだけ 大人しくなりすぎだろ何があったんだよ…

81 21/08/23(月)17:30:48 No.838349310

>うちのぬは子供の頃めっちゃカーテンとかに伸びるヤンチャボーイだったけど >半年ぐらいたってからめっちゃ大人しくなったな… >夜に布団に突撃してきたりしてたけど >今は布団に潜り込んで寝るだけ >大人しくなりすぎだろ何があったんだよ… 見てないところで運動会してクタクタなのかも

82 21/08/23(月)17:30:52 No.838349327

>そのうち2m超えジャンプとかいい思い出になるくらい老化するんだから若いうちはいっぱい運動させとけ 昔大好きだった猫じゃらしに見向きもしなくなるのいいよね よくない

83 21/08/23(月)17:31:03 No.838349368

>fu273500.jpg めっちゃ笑ってしまった

84 21/08/23(月)17:32:04 No.838349592

うちの子らは何故か成猫になるととてもよそよそしくなる…

85 21/08/23(月)17:32:37 No.838349742

猫飼うと足元気をつけるようになるよね 足をぶつけることなくなった

86 21/08/23(月)17:32:43 No.838349775

>うちの子らは何故か成猫になるととてもよそよそしくなる… 「」と知り合いなんて恥ずかしいんぬ…

87 21/08/23(月)17:34:59 No.838350339

猫はちょっと大きいぐらいの方が可愛い

88 21/08/23(月)17:35:22 No.838350440

↑の頃はマジで可愛すぎるんだけど家を留守にするのが不安になって外出とかできなくなる

89 21/08/23(月)17:35:52 No.838350550

Youtubeでスズメとかカナリアの動画見せると大興奮する

90 21/08/23(月)17:37:32 No.838350971

>fu273500.jpg 下は人語を喋りそうだ

91 21/08/23(月)17:37:33 No.838350972

まん丸おめめがキラキラしてるのもいいけど 濁った半目で鼻息をフンっと鳴らすのもいい

92 21/08/23(月)17:37:58 No.838351069

上の頃はなんでも興味津々って感じで遊び回っては勝手に寝てるんだけど下はずっと寝てるだけでつまらない

93 21/08/23(月)17:38:25 No.838351194

>猫飼うと足元気をつけるようになるよね >足をぶつけることなくなった ご飯欲しい時蹴られに来るの止めて!足止めるとぬも止まるんで仕方なく抱いて連れてく

94 21/08/23(月)17:38:39 No.838351251

ちっちゃい頃の甘えん坊でやんちゃ盛りも勿論可愛いんだけど年食ってツンツンとしてるんだけどたまにささやかにデレるというのも可愛いものだよ

95 21/08/23(月)17:39:01 No.838351360

>fu273500.jpg カメラ向けるとキメ顔するひょうきんなやつだ…

96 21/08/23(月)17:39:14 No.838351414

つべで四ツ子産んだ三毛猫の動画見てるけど成長速すぎて若干怖い

97 21/08/23(月)17:41:28 No.838351996

うちのぬは甘えん坊だけど鳴くことはあまりせず用事があると足を舐める

98 21/08/23(月)17:43:48 No.838352605

2週間前くらいまではくぐれた隙間に入れなくなって困ってる

99 21/08/23(月)17:44:19 No.838352727

ぬを飼い始めたら毎日バンバン写真撮れと聞く これだけすぐ大きくなればさもありなん

100 21/08/23(月)17:44:43 No.838352820

チビって名前にするとクソでかくなるよね

101 21/08/23(月)17:46:52 No.838353360

三毛も黒猫も総じて「ネコ」と呼んでいる 撫でたい時はさん付け

102 21/08/23(月)17:47:18 No.838353483

昔ぼくなんにもわかりませんみたいな顔してたのに 今じゃは?知らん知らんその土ひっくり返ってるのなんも知らんわみたいな顔される

103 21/08/23(月)17:47:23 No.838353509

なんで比較画像ファッツが多いんだよ!

104 21/08/23(月)17:48:27 No.838353771

避妊去勢は太るからな

105 21/08/23(月)17:48:59 No.838353939

そしてここから逝くのも割とあっという間である

↑Top