虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)15:33:48 金銭感... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)15:33:48 No.838322614

金銭感覚がよく分からないまま大人になってしまった 例えば自由に使える100万円ってどのぐらい凄いんだろう 子供の頃は100万円って言ったらこの世の全てが手に入るようなとてつもない金額に感じてたけど実際はそうじゃないことは分かる 「」にとって100万円ってどのぐらい凄いもの?

1 21/08/23(月)15:34:29 No.838322788

少し良い家電買ったら消える

2 21/08/23(月)15:35:17 No.838323002

お前は頭がガキのままなだけで大人ではない

3 21/08/23(月)15:35:48 No.838323147

気づいたら無くなってる

4 21/08/23(月)15:36:10 No.838323235

車とか買う

5 21/08/23(月)15:36:58 No.838323463

生活費何ヶ月分とか考えられないか?

6 21/08/23(月)15:37:14 No.838323538

昔やってた百萬男って番組だと結構使うのに四苦八苦してた記憶があるな 5時間で使い切れっていう指令だからかもしれないけど

7 21/08/23(月)15:37:43 No.838323664

100万で一年持たすのはキツイなぁ…

8 21/08/23(月)15:38:00 No.838323751

家計簿つけろ

9 21/08/23(月)15:38:09 No.838323794

つよつよグラボが5枚買える つよつよカーは買えない

10 21/08/23(月)15:38:53 No.838324024

>昔やってた百萬男って番組だと結構使うのに四苦八苦してた記憶があるな >5時間で使い切れっていう指令だからかもしれないけど 速攻で時計店に行って 自分で追加で5万出して105万の腕時計買った兄ちゃんがかっこよかった

11 21/08/23(月)15:39:47 No.838324257

>5時間で使い切れっていう指令だからかもしれないけど 商品券100万円分買うのは流石に反則かな

12 21/08/23(月)15:40:02 No.838324331

高級時計とか購入時より価値が上がるものがあるからわりとアリな買い物ではある

13 21/08/23(月)15:41:18 No.838324636

95万ならホイホイ全額使っちゃうけど 100万だと桁減るのが嫌で温存しちゃう 個人的にはそんなボーダーライン

14 21/08/23(月)15:41:27 No.838324667

ただの生存コストとしても1年もたないと考えると100万円へのロマンが薄れるな

15 21/08/23(月)15:42:32 No.838324875

100万になんか特別感あるのは炎のチャレンジャーとかの影響あると思う個人的に

16 21/08/23(月)15:43:38 No.838325144

妻子をもたないものは未だ子供である

17 21/08/23(月)15:43:50 No.838325192

仕事すぐに戻れてって状態なら100万で4ヶ月位無職して色々遊びたい 買い物で100万だと趣味で価値が凄い変わるよね… 家庭用ゲーム趣味がギリギリやりたいこと全部満たせるラインだと思う

18 21/08/23(月)15:44:26 No.838325333

贅沢したら即消える夢のない金額 パソコンでも買うかな

19 21/08/23(月)15:44:26 No.838325336

いや収入あればそれに応じた金銭感覚ってあるでしょ 本当に大人なのか

20 21/08/23(月)15:44:47 No.838325425

>俺は頭がガキのままなだけで大人ではない

21 21/08/23(月)15:44:56 No.838325460

思ったより100万って儚いな…

22 21/08/23(月)15:45:08 No.838325503

>お前は頭がガキのままなだけで大人ではない 急に「」を機銃掃射するな

23 21/08/23(月)15:45:16 No.838325541

新型の車買う

24 21/08/23(月)15:45:35 No.838325622

貯めるのはそこそこ大変なんだけどな 人間の維持コスト高過ぎる

25 21/08/23(月)15:46:36 No.838325859

いもげPCが3台も買えるぞ

26 21/08/23(月)15:46:49 No.838325912

車買う時の頭金くらいの感覚 何年かに1回訪れるちょっと大きな買い物するくらいだよね

27 21/08/23(月)15:48:01 No.838326178

30年選手の風呂を改修したい 100万じゃ足りなそうだけど100万あればだいぶ助かる

28 21/08/23(月)15:48:04 No.838326195

物価が変わったので昔の100万円がスゴかったのは間違いない

29 21/08/23(月)15:48:10 No.838326220

食費と光熱費と税金だけで1年も持たねえ…

30 21/08/23(月)15:48:12 No.838326225

電撃イライラ棒も100万円じゃたいしたことねえなって気になってくる…

31 21/08/23(月)15:48:52 No.838326402

ニートだからお金を最後に使ったのが何年前かわからない

32 21/08/23(月)15:49:12 No.838326506

ひゃくまんえんっていう言葉の響きはとても良いと思う

33 21/08/23(月)15:49:26 No.838326558

高性能ゲーミングPC付きVtuberスターターセット と思ったけどモデルは外注すると…

34 21/08/23(月)15:49:58 No.838326688

趣味の楽器に全額ぶちこめるならかなりとてつもない

35 21/08/23(月)15:50:12 No.838326748

借金返済に使えば2割減るぐらい

36 21/08/23(月)15:50:44 No.838326868

うわー500万って開き直れないギリギリぐらいだからお辛そう…

37 21/08/23(月)15:51:00 No.838326934

旅行10回位したら終わっちゃうんだよな100万

38 21/08/23(月)15:51:02 No.838326943

俺に預けたら倍になる

39 21/08/23(月)15:51:10 No.838326973

>電撃イライラ棒も100万円じゃたいしたことねえなって気になってくる… というかなんであんな簡単なのクリアできないんだあれってずっと思っている ひらひらペーパーもそうだけど

40 21/08/23(月)15:51:58 No.838327161

生活費の100万は数ヶ月で消えるけど泡銭の100万はでかい

41 21/08/23(月)15:52:21 No.838327242

なんでこんな社会経験皆無なのが露呈するスレ立ててんだろ

42 21/08/23(月)15:53:41 No.838327526

>>電撃イライラ棒も100万円じゃたいしたことねえなって気になってくる… >というかなんであんな簡単なのクリアできないんだあれってずっと思っている >ひらひらペーパーもそうだけど 緊張で手がプルプルするのには十分な金額だよ100万円

43 21/08/23(月)15:54:43 No.838327739

>>>電撃イライラ棒も100万円じゃたいしたことねえなって気になってくる… >>というかなんであんな簡単なのクリアできないんだあれってずっと思っている >>ひらひらペーパーもそうだけど >緊張で手がプルプルするのには十分な金額だよ100万円 銀行から80万現金運んだ事があるけど 大分緊張したなぁ…

44 21/08/23(月)15:54:44 No.838327744

しあわせ家族計画は300万相当だったな 現金じゃなくて物で来るけど割りとちょうどいい感じな額だと思う

45 21/08/23(月)15:55:23 No.838327889

>>電撃イライラ棒も100万円じゃたいしたことねえなって気になってくる… >というかなんであんな簡単なのクリアできないんだあれってずっと思っている >ひらひらペーパーもそうだけど 爺さん昔の番組で記憶が止まって…

46 21/08/23(月)15:55:24 No.838327892

要するにボーナスぐらいだろ?

47 21/08/23(月)15:56:39 No.838328144

イライラ棒とかあれ端から見てるよりゃずっとむつかしいやつの凡例と思うよ ただでさえコースムダに動くし棒をずっと一定体勢で保持してなきゃなんないしなによりテレビで流れるし

48 21/08/23(月)15:56:40 No.838328149

船旅とかでスイートは7泊8日で100万ぐらいするけど 金よりも8日も休めねえよってなる

49 21/08/23(月)15:57:51 No.838328443

ゲーセンにあったイライラ棒ですらクリアできる気がしなかったんだけど コースの映像出てても練習させてくれるとは思えないし

50 21/08/23(月)15:58:31 No.838328579

昔ゲーセンの大型筐体にイライラ棒あったけどあれ死ぬほど腕が疲れる

51 21/08/23(月)15:59:01 No.838328706

貯めようと思えば溜まるのにガチャやるとすぐ融ける

52 21/08/23(月)16:00:24 No.838329022

>貯めようと思えば2ヶ月で溜まるのに無駄遣いしてすぐ無くなる

53 21/08/23(月)16:01:19 No.838329226

>緊張で手がプルプルするのには十分な金額だよ100万円 金額もそうだけど収録のプレッシャーもありそう 素人がカメラの前で平然としてられるかっていう

54 21/08/23(月)16:01:20 No.838329232

みんな何かあったときにいつでも自由に動かせる金を確保してると思うけど俺は100万円ぐらいにしてる 何があっても最低限なんとかなる額って感じ

55 21/08/23(月)16:01:36 No.838329290

金銭感覚がないというか単に貧乏なだけでは…

56 21/08/23(月)16:03:48 No.838329735

新車買うにもかなり厳しいしなんかしようとすると途端に足りないなってなるよね

57 21/08/23(月)16:04:28 No.838329894

100万かけて寝具一式そろえたら なかなかいい寝心地になるんじゃないだろうか

58 21/08/23(月)16:04:49 No.838329978

企画そのものも面白かった記憶 30日間家族揃って所定の時間にいただきますと言えれば100万とか 24時間かくれんぼとか8時間かかしのポーズとか

59 21/08/23(月)16:05:26 No.838330130

昔の深夜番組で100万円渡すから1日で使いきれってのがあったのを思い出す 細かな制約はあったけど案外使いきれそうだな

60 21/08/23(月)16:05:41 No.838330202

>100万かけて寝具一式そろえたら >なかなかいい寝心地になるんじゃないだろうか 高級ホテルのベッドみたいになるかな

61 21/08/23(月)16:05:44 No.838330215

どうせ天井とSSR確定ガチャですぐ消えるし

62 21/08/23(月)16:05:48 No.838330227

あぶく銭として使いつぶすにはちょっと多いイメージかな

63 21/08/23(月)16:06:15 No.838330344

稼ぐとつらい 使うとすぐなくなる

64 21/08/23(月)16:06:42 No.838330435

5・6万くらいが一番心のボーダーが低い ジャブジャブ使っちゃう

65 21/08/23(月)16:07:04 No.838330524

俺が生きるために支払ってる額の4ヶ月分 仕事がんばってんだな俺…

66 21/08/23(月)16:07:31 No.838330619

>>100万かけて寝具一式そろえたら >>なかなかいい寝心地になるんじゃないだろうか >高級ホテルのベッドみたいになるかな 10万のマットレス買ったけどかなりいいよ 腰痛の頻度かなり減った

67 21/08/23(月)16:08:04 No.838330723

それなりに貯金はあるけど1万円ですら使うの躊躇しちゃうわ

68 21/08/23(月)16:08:51 No.838330880

世間から大人扱いされる年齢になってしまった時点で どう足掻いてもどれだけ幼稚でも大人だよ

69 21/08/23(月)16:10:23 No.838331219

等身大フィギュアでも買おうぞ

70 21/08/23(月)16:11:49 No.838331530

100万なんでも使えって言われても微妙に多いよな 家とか車とかには少ないし

71 21/08/23(月)16:12:21 No.838331646

毎月100万円使いたい

72 21/08/23(月)16:12:23 No.838331654

家のリフォームするとき1000万振り込んだけど 緊張したと同時にあっけなさも感じたな

73 21/08/23(月)16:12:36 No.838331698

百萬男はとりあえず電化製品で2~30万使ってそこから悩み始めるケースが多かった

74 21/08/23(月)16:14:07 No.838332017

入院すると足りない

75 21/08/23(月)16:16:40 No.838332607

なんか急に遺産で凄いことになったけど 生活レベル上げてもどうせろくなことないから 一日1000円使わない生活にしてる

76 21/08/23(月)16:18:17 No.838332941

>家のリフォームするとき1000万振り込んだけど >緊張したと同時にあっけなさも感じたな 振り込みする時めっちゃドキドキするよね

77 21/08/23(月)16:18:37 No.838333020

ソシャゲ数か月分

78 21/08/23(月)16:18:43 No.838333042

両親を旅行にでも行かせてやりたい…コロナで無理…

79 21/08/23(月)16:18:57 No.838333093

株とか買うと雑に100万とか動かせてこわーってなる 全然資産ないのに

80 21/08/23(月)16:19:10 No.838333148

「」ちゃんが欲しい最強の構成のPC作っても50万強ぐらいでしょう?

81 21/08/23(月)16:19:17 No.838333182

ただ生きていくだけでも年100万以上はかかるよね 食費だけなら余裕だけど家賃や水道光熱費に通信費とか考えると全然足りない

82 21/08/23(月)16:19:21 No.838333196

借金を1/3くらい減らせる

83 21/08/23(月)16:20:02 No.838333338

月の生活費って気にしてないとガンガン使ってるな…ってなる 家賃とか含めると節制してないとすぐ使い切る100万…

84 21/08/23(月)16:22:20 No.838333851

考えれば考えるほど夢がねぇな百万…悲しい

85 21/08/23(月)16:23:44 No.838334185

>考えれば考えるほど夢がねぇな百万…悲しい まあ夢はないかもしれないけど何かのきっかけには使える額だよ

86 21/08/23(月)16:24:46 No.838334447

>昔やってた百萬男って番組だと結構使うのに四苦八苦してた記憶があるな >5時間で使い切れっていう指令だからかもしれないけど この番組に自分が出たらあれこれって妄想したなぁ 今ならTCGで100万使い切れる自信がある

87 21/08/23(月)16:25:57 No.838334721

>考えれば考えるほど夢がねぇな百万…悲しい 良いパソコン買ってゲームもたくさん買ってちょっといい服を揃えてまだちょっと余るぐらいの金だよ!

88 21/08/23(月)16:27:00 No.838334973

何に使ってもいい金だと躊躇するけどソシャゲのガチャ回すのだけ許された100万円渡されたら思う存分ガチャ回したい

89 21/08/23(月)16:27:29 No.838335090

使ってみたら分かるけど結構出来るよね100万

90 21/08/23(月)16:28:09 No.838335253

額面はそうでもないんだけど実物で見ると緊張したわ

91 21/08/23(月)16:28:24 No.838335308

https://youtu.be/xHOd36ZdP40 いい配信ありますよ

92 21/08/23(月)16:29:05 No.838335462

書店の本端から端まで買ってみたいな 専門書や子供の本って結構高い

93 21/08/23(月)16:29:20 No.838335528

現金として持つと重さを感じるよね なんというか自分の苦労の結晶というかなんというか…

94 21/08/23(月)16:29:40 No.838335603

防音施設とつよつよPCと配信機材揃えてたら100万でも足りなさそう

95 21/08/23(月)16:30:06 No.838335720

稼ぐのはそんなに大変じゃないけど貯めるのはちょっと難しい 一気に使うのには躊躇うけどちょっとずつ減って無くなる そんな金額

96 21/08/23(月)16:30:38 No.838335835

漫画ゲームしか趣味がないままなので10万ですら持て余すわ

97 21/08/23(月)16:31:57 No.838336127

一回6万の高級ソープ15回分って考えたらすごい チンチン無くなる

98 21/08/23(月)16:32:16 No.838336198

父ちゃん母ちゃんあげる 多分「何をしでかした貴様」て言われる

99 21/08/23(月)16:32:19 No.838336215

なんなら500円でも1000円でも大金に感じるぞ俺 100万貰っても持て余しそう

100 21/08/23(月)16:32:42 No.838336299

生活や貯蓄のこと考えずに自由に使っていい無から湧いた100万は夢の大金だわ

101 21/08/23(月)16:33:11 No.838336413

普段の生活費に使うならなんだかんだですぐ消える額 自由に使って良いならかなり楽しめる

102 21/08/23(月)16:33:34 No.838336502

車買ってもらった新社会人だけど新しく車買うとなったらこれがデフォで吹き飛ぶんだよなぁ…と思って辟易する

103 21/08/23(月)16:33:54 No.838336575

月一で街中めぐって手当たり次第に好きなもん食いまくる日っての設けてるけど1万も使い切れないこと多い

104 21/08/23(月)16:34:03 No.838336610

俺は引っ越すわ

105 21/08/23(月)16:34:21 No.838336667

>車買ってもらった新社会人だけど新しく車買うとなったらこれがデフォで吹き飛ぶんだよなぁ…と思って辟易する 維持費で飛ぶぞ

106 21/08/23(月)16:34:23 No.838336682

でもその100万稼ぐのに何ヶ月も働かないといけない

107 21/08/23(月)16:34:48 No.838336751

>なんなら500円でも1000円でも大金に感じるぞ俺 >100万貰っても持て余しそう なんなら300円でもちょっと高価に感じちゃう

108 21/08/23(月)16:34:52 No.838336766

フラグシップクラスの竿とリール買う

109 21/08/23(月)16:35:19 No.838336853

非課税の100万て死ぬほど有り難いよね 稼ぎだと130万くらいだし税金とかしねよやー!ってなる

110 21/08/23(月)16:36:16 No.838337072

俺の姉ちゃんガチャ地獄にハマっててカードローンから借りてまで月何万って課金してるけどああはなりたくないと思う

111 21/08/23(月)16:36:37 No.838337157

車買ってもらったって新車ならもう余裕で100万以上じゃん

112 21/08/23(月)16:38:02 No.838337456

>俺の姉ちゃんガチャ地獄にハマっててカードローンから借りてまで月何万って課金してるけどああはなりたくないと思う ガチャどうこう以前にそもそも借金してまで趣味につぎこむのは不健全だからな 趣味は余剰金でやるものだし

113 21/08/23(月)16:38:08 No.838337485

1日で100万使い切ろうと思ったらブランドショップで服買い漁るのが良さそう

114 21/08/23(月)16:39:42 No.838337838

>1日で100万使い切ろうと思ったらブランドショップで服買い漁るのが良さそう ちょい足しして父ちゃんに時計買ってあげるかだな

115 21/08/23(月)16:40:31 No.838338004

steamウォレットにしても五分の一も使い切れる気がしない

116 21/08/23(月)16:41:23 No.838338171

ここまでパチンコに突っ込むってレス無いあたり「」はまともなの多いな

117 21/08/23(月)16:43:10 No.838338545

母親に贈り物しよう 安物あげると安物を大事に保管されるから金のあるときに良いものを贈る…

118 21/08/23(月)16:43:46 No.838338656

>ここまでパチンコに突っ込むってレス無いあたり「」はまともなの多いな 家から出ないとできない遊びは面倒くさいからな…

119 21/08/23(月)16:44:05 No.838338733

>ここまでパチンコに突っ込むってレス無いあたり「」はまともなの多いな RTAでもするの?

120 21/08/23(月)16:44:27 No.838338804

親孝行できる環境はお金じゃ買えないから羨ましいなぁと思う

121 21/08/23(月)16:45:08 No.838338947

俺の借金が消える

122 21/08/23(月)16:46:01 No.838339112

俺の無職生活半年分がチャラになる

123 21/08/23(月)16:46:26 No.838339202

期限切られて100万円使えって言われた場合の一番の問題は宝石とかを除くと現物ないようなのが多くて発注から納品まで時間がかかることだと思う 申し込み時点で100万使ったことになるなら楽だけど

124 21/08/23(月)16:47:47 No.838339467

>ここまでパチンコに突っ込むってレス無いあたり「」はまともなの多いな 多分5万ならパチンコも選択肢に入ると思う

125 21/08/23(月)16:52:19 No.838340439

奨学金返済で全部消えるわ

↑Top