21/08/23(月)14:30:28 この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)14:30:28 No.838306783
この世界ハードすぎない?
1 21/08/23(月)14:32:24 No.838307264
だから滅びた
2 21/08/23(月)14:33:46 No.838307627
地球の地表の99%が砂で覆われたらどんな風になるか想像もできない まず間違いなく地球バリアー消えて宇宙の放射能が降り注ぐ死の惑星になる
3 21/08/23(月)14:34:27 No.838307777
俺が思ってたガンコちゃんも大概である
4 21/08/23(月)14:35:36 No.838308065
人間のせいで地球が砂漠化した
5 21/08/23(月)14:36:25 No.838308252
>俺が思ってたガンコちゃんも大概である 人類滅亡後の世界であることは初期から明言されてたからな…
6 21/08/23(月)14:37:08 No.838308424
怖すぎ
7 21/08/23(月)14:37:25 No.838308492
>まず間違いなく地球バリアー消えて宇宙の放射能が降り注ぐ死の惑星になる 実は地球の酸素ってこの瞬間植物が絶滅しても数万年持つ
8 21/08/23(月)14:37:27 No.838308505
なんか謎の河童とかいたよね
9 21/08/23(月)14:38:31 No.838308750
皆勤の徒を思い出した…
10 21/08/23(月)14:50:00 No.838311583
>なんか謎の河童とかいたよね カッパの周りだけ水が残ってるあたりマジな神ということが推察できるやつ
11 21/08/23(月)14:52:39 No.838312249
じゃあガンコちゃんって何者なのよ
12 21/08/23(月)14:54:02 No.838312569
人類が砂化したのは良いよ がんこちゃんは何なんだ
13 21/08/23(月)14:55:04 No.838312869
この設定を知ると「どうして人間はまだ使える物をこんなに捨てていくんでしょうね」っていうタイムスリップ回のセリフの見方が変わるよね…
14 21/08/23(月)14:56:13 No.838313214
>人類が砂化したのは良いよ >がんこちゃんは何なんだ 人工生物
15 21/08/23(月)14:56:44 No.838313348
がんこちゃんゼロは主題歌の伏線を回収しただけだよ
16 21/08/23(月)14:57:54 No.838313647
ブォっと鼻息飛んでく友達
17 21/08/23(月)14:58:15 No.838313732
しょげないめげないないちゃダメ それをすると砂になるから
18 21/08/23(月)14:59:03 No.838313935
昔のけもふれか
19 21/08/23(月)15:01:48 No.838314585
わかった、これゲッター線がハチュウ人類選んだ方の世界か
20 21/08/23(月)15:04:06 No.838315177
OPの時点で右下みたいな景色は確認できるよね
21 21/08/23(月)15:10:29 No.838316813
エピソードゼロ再放送してくれないかな
22 21/08/23(月)15:12:40 No.838317377
人間が砂漠化で滅んだ未来だからな…
23 21/08/23(月)15:14:48 No.838317953
ニーアみたいな世界観だ
24 21/08/23(月)15:17:18 No.838318599
人間の愚かさとかそういう…コテッコテなアレだと思うだろ!
25 21/08/23(月)15:18:56 No.838318969
感情が昂ると砂になるのいいよねよくない…
26 21/08/23(月)15:19:56 No.838319221
>人間の愚かさとかそういう…コテッコテなアレだと思うだろ! 教育番組だもん戦争の愚かさとか環境保護の重要性とか そういうのを訴えるための舞台設定だと思うもんね… なんだよ砂の巨人って
27 21/08/23(月)15:20:45 No.838319437
ブォっと鼻息飛んでく友達
28 21/08/23(月)15:21:28 No.838319607
滅亡の窮地に立たされていても感情の昂りすら抑えられぬ愚かな人類……
29 21/08/23(月)15:23:14 No.838320076
>滅亡の窮地に立たされていても感情の昂りすら抑えられぬ愚かな人類…… 無茶言うなよ!
30 21/08/23(月)15:24:23 No.838320352
喜怒哀楽全方向駄目なのはクソ
31 21/08/23(月)15:25:56 No.838320675
どうして子供に激烈クソ重展開を叩きつけるんです?
32 21/08/23(月)15:26:40 No.838320855
感情云々は視聴者の考察であって 実際の砂になるトリガーは分かってないからな!
33 21/08/23(月)15:26:54 No.838320902
全人類が砂になっても地球を埋め尽くすほどの体積ねえよ
34 21/08/23(月)15:28:05 No.838321195
>全人類が砂になっても地球を埋め尽くすほどの体積ねえよ つまりは…人類に限らない…?
35 21/08/23(月)15:29:53 No.838321627
ひょうたん島も死後の世界だしな
36 21/08/23(月)15:30:11 No.838321689
謎の力で砂がゆっくり移動して一箇所に集まってるのかもしれない
37 21/08/23(月)15:30:59 No.838321881
上も大概やり過ぎだと思うけど下は論外だよぅ
38 21/08/23(月)15:33:42 No.838322593
低学年向けの道徳に使われてるのに設定が重過ぎる…
39 21/08/23(月)15:33:45 No.838322606
アニメ版もやったって聞いたけどいつやったんだろう…見逃した
40 21/08/23(月)15:33:58 No.838322649
河童を初め妖術使う住人もいるし人類が砂になったのはオカルト的な現象だろなぁ
41 21/08/23(月)15:36:05 No.838323207
fu273371.jpg
42 21/08/23(月)15:37:11 No.838323527
どうしてよりにもよってこの話で公開収録を…
43 21/08/23(月)15:37:27 No.838323589
(まあ俺は感情の起伏がないから砂にならないが…普通に死ぬわ!!)
44 21/08/23(月)15:39:07 No.838324087
人類の滅び方にそんな解像度深い設定必要だったのかな…
45 21/08/23(月)15:40:25 No.838324426
>低学年向けの道徳に使われてるのに設定が重過ぎる… 感情を処理できん人類はゴミだと教えている
46 21/08/23(月)15:43:35 No.838325135
宝石の国の設定かよ
47 21/08/23(月)15:44:58 No.838325468
砂の巨人ってなんなの
48 21/08/23(月)15:45:51 No.838325677
がんこちゃんは砂を食べる生き物なので つまり
49 21/08/23(月)15:46:05 No.838325739
がんこちゃんだけは砂の巨人と普通に戦えるし追い払える
50 21/08/23(月)15:46:49 No.838325913
>砂の巨人ってなんなの 人間の怨念の塊かなあ...
51 21/08/23(月)15:47:51 No.838326142
王蟲かなにか?
52 21/08/23(月)15:49:12 No.838326502
>fu273371.jpg エグい