21/08/23(月)13:42:35 感動した のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)13:42:35 No.838295208
感動した
1 21/08/23(月)13:43:29 No.838295395
いいんだ…
2 21/08/23(月)13:46:32 No.838296160
可哀想な人
3 21/08/23(月)13:49:09 No.838296771
辞めたいのに辞められない人
4 21/08/23(月)13:49:50 No.838296951
今年で辞めるんじゃねとは思うけどもう一年くらいはいそう
5 21/08/23(月)13:49:57 No.838296975
マジでこの人は可哀想 叩きの矛先まで被ってる
6 21/08/23(月)13:51:24 No.838297331
今年は流石にやめれそうじゃない?
7 21/08/23(月)13:52:05 No.838297508
>今年は流石にやめれそうじゃない? 後任いる?
8 21/08/23(月)13:52:39 No.838297653
>マジでこの人は可哀想 >叩きの矛先まで被ってる まあチーム締められなかったのはスレ画だし
9 21/08/23(月)13:52:43 No.838297670
>今年は流石にやめれそうじゃない? 中田を制御できなかった責任を取って辞めるか できなかったからこそ責任取ってもう1年やらされるか
10 21/08/23(月)13:52:45 No.838297677
稲葉の仕事が終わったからやっと辞められるぞ まさか最終年にこんなことになるとはな
11 21/08/23(月)13:52:56 No.838297734
>後任いる? 稲葉
12 21/08/23(月)13:53:08 No.838297777
>辞めたいのに辞められない人 辞めたいなら辞表出してるよ 毎年辞表出してないし
13 21/08/23(月)13:53:27 No.838297866
>まあチーム締められなかったのはスレ画だし 謹慎期間中にトレード打診してってのはスレ画の判断だろうか…
14 21/08/23(月)13:53:51 No.838297958
というか別に辞めようと思えばいつでも辞められたでしょ?
15 21/08/23(月)13:54:24 No.838298099
>謹慎期間中にトレード打診してってのはスレ画の判断だろうか… 巨人だしもっと偉い人達だと思う
16 21/08/23(月)13:54:39 No.838298167
つらいけど責任者だからな
17 21/08/23(月)13:54:52 No.838298219
巨人の高橋由伸みたいな例でも無ければ普通は本人の意思で辞めたりできるよ
18 21/08/23(月)13:55:15 No.838298304
シーズン中に辞表出したらそれこそ無責任すぎる…
19 21/08/23(月)13:55:31 No.838298367
まぁ巨人中田は坂本いるうちは大丈夫だろうしな
20 21/08/23(月)13:55:31 No.838298369
>>謹慎期間中にトレード打診してってのはスレ画の判断だろうか… >巨人だしもっと偉い人達だと思う だとしたらなんで交渉する際栗山がやってるんだ…?
21 21/08/23(月)13:55:46 No.838298414
そりゃルールの範囲内とはいえ中田を早々に使った巨人も巨人だけど 何で元凶たるハムフロントや首脳陣が悪く言われないのか不思議
22 21/08/23(月)13:56:37 No.838298605
>シーズン中に辞表出したらそれこそ無責任すぎる… ここ数年毎年のように辞めるわーって感じだったからならなんで辞めてないのって話で
23 21/08/23(月)13:56:39 No.838298613
辞めたいんだけどって言ったらもうちょっとやって?って言われてやってる 辞めたいのも本当だし辞められたよね?っていうのも間違ってはない
24 21/08/23(月)13:56:53 No.838298676
>何で元凶たるハムフロントや首脳陣が悪く言われないのか不思議 悪く言われてるようにしか見えないが…
25 21/08/23(月)13:57:09 No.838298746
>そりゃルールの範囲内とはいえ中田を早々に使った巨人も巨人だけど 自分とこの支配下枠使って獲得してるのに他球団での不祥事の謹慎させろって言われても巨人も困るだろ…
26 21/08/23(月)13:57:26 No.838298807
>だとしたらなんで交渉する際栗山がやってるんだ…? フロントは中田をクビにすることしか頭になかったから
27 21/08/23(月)13:57:31 No.838298829
>そりゃルールの範囲内とはいえ中田を早々に使った巨人も巨人だけど >何で元凶たるハムフロントや首脳陣が悪く言われないのか不思議 いや本当にね 巨人だからってのでそっちばっか叩くメディアばっかだ
28 21/08/23(月)13:57:38 No.838298867
中田を制御できなかった責任で栗山が辞めるなら一緒にGMも辞めてくれよ…
29 21/08/23(月)13:58:09 No.838298999
>中田を制御できなかった責任で栗山が辞めるなら一緒にGMも辞めてくれよ… 期待できると思う? この一連の騒動で全く顔出さないのに
30 21/08/23(月)13:58:11 No.838299006
ここ見てるとGM制度って必要か?って思っちゃう
31 21/08/23(月)13:58:24 No.838299056
トレードバグで謹慎解除したら感動物語になるの素晴らしいね
32 21/08/23(月)13:58:38 No.838299104
辞めたらすぐロサンゼルスに行きそう
33 21/08/23(月)13:58:41 No.838299117
中畑もご立腹 https://news.yahoo.co.jp/articles/a961835ffadb6ababdb9f17f7c3c3953d02fdccf
34 21/08/23(月)13:58:41 No.838299119
>何で元凶たるハムフロントや首脳陣が悪く言われないのか不思議 違う世界から来た人?
35 21/08/23(月)13:59:13 No.838299256
書き込みをした人によって削除されました
36 21/08/23(月)13:59:14 No.838299260
>ここ見てるとGM制度って必要か?って思っちゃう いやここだって先代までは発言はともかくGM制の成功例だったじゃん おかしくなったのは現GMからだよ
37 21/08/23(月)13:59:36 No.838299342
金は出さないけど口は出すってやって昔のホークス阪神横浜あたりがえらい目に遭ってるのにそういう球団いまでも結構あるよね 年俸が推定だから実際はもっと貰ってたり金使ったりしてるのかもしれんけど
38 21/08/23(月)13:59:39 No.838299361
球団からファンに何のコメントも無いんだぜ ただでさえ最下位なのにハムファン本当に可哀想
39 21/08/23(月)13:59:46 No.838299385
>違う世界から来た人? マスコミはこれだから巨人はーばっかじゃん
40 21/08/23(月)13:59:51 No.838299402
>中畑もご立腹 >https://news.yahoo.co.jp/articles/a961835ffadb6ababdb9f17f7c3c3953d02fdccf キヨシは真面目だな…
41 21/08/23(月)13:59:59 No.838299427
いやGM制度そのものの問題じゃないだろ クソGMの問題なだけで
42 21/08/23(月)14:00:00 No.838299430
清武も最初の方は良かったけど成功しだしたら頭おかしくなったしなぁ
43 21/08/23(月)14:00:06 No.838299455
と言うかハムで謝罪会見してトレードならまだ良かった
44 21/08/23(月)14:00:10 No.838299472
>ここ見てるとGM制度って必要か?って思っちゃう ナベQがやってる西武見てると必要だと思う選手出身は良いのかな と思ってると落合GM時代の中日見るとダメだしGMも監督みたいに当たり外れあるだけだなきっと そもそもハムは吉村GM以前は成功してたしな
45 21/08/23(月)14:00:16 No.838299500
後任監督みつけるのすごい難しそうだしなあここ
46 21/08/23(月)14:00:31 No.838299554
GMは上のいいなりとかだといる意味がないけどそうでなかったら基本いて得だと思う
47 21/08/23(月)14:00:46 No.838299626
てか稲葉は引き受けんでしょ多分
48 21/08/23(月)14:00:47 No.838299628
GM制度そのものは良い面も多いよ 結局上に立つやつがカスだとどうしようもないってのはGM制度の有無関係ない
49 21/08/23(月)14:00:55 No.838299660
>と言うかハムで謝罪会見してトレードならまだ良かった なんで移籍先で謝ってんだ?とは思った 謝る場を用意しなかった球団の責任だと思うけど
50 21/08/23(月)14:01:10 No.838299726
まず監督とGMがお友達な時点でなぁ…
51 21/08/23(月)14:01:11 No.838299729
>後任監督みつけるのすごい難しそうだしなあここ ちょうどチームOBの侍ジャパン監督がいますよ
52 21/08/23(月)14:01:13 No.838299734
毎年のコントも辞めます!って言って引き止められてるんじゃなくて辞めたほうがいいですかね?ってお伺い立てて続投してるだけなのよね
53 21/08/23(月)14:01:14 No.838299738
ハンカチも誰か殴れば巨人に行けるかもよ
54 21/08/23(月)14:01:18 No.838299756
ナベは投手を見る目以外は仕事できるからな…
55 21/08/23(月)14:01:20 No.838299763
>中畑もご立腹 >https://news.yahoo.co.jp/articles/a961835ffadb6ababdb9f17f7c3c3953d02fdccf まぁノリさんとばしたしそういう人だよね
56 21/08/23(月)14:01:20 No.838299768
稲葉は後任の予定だったけどこの騒動に関わってやりたくなくなったろきっと
57 21/08/23(月)14:01:21 No.838299769
それこそ横浜もいま上が変わったせいでだいぶ状態悪くなってるしな
58 21/08/23(月)14:01:24 No.838299783
>てか稲葉は引き受けんでしょ多分 引き受けるつもりなら中田の問題にクビ突っ込まないだろうしな
59 21/08/23(月)14:01:56 No.838299914
>稲葉は後任の予定だったけどこの騒動に関わってやりたくなくなったろきっと そもそも公認の予定ってのもマスコミや外野がそう言ってるだけだからな…
60 21/08/23(月)14:02:00 No.838299930
>ハンカチも誰か殴れば巨人に行けるかもよ そう言うことする人間じゃないから慕われてるのわからないんだろうなこういう人には
61 21/08/23(月)14:02:01 No.838299932
>ハンカチも誰か殴れば巨人に行けるかもよ ほんとそれしか言えないんだな
62 21/08/23(月)14:02:10 No.838299981
>てか稲葉は引き受けんでしょ多分 明らかに下降線だしなぁ
63 21/08/23(月)14:02:11 No.838299987
>ハンカチも誰か殴れば巨人に行けるかもよ 「佑樹を救って欲しい」 「いらないね笑」
64 21/08/23(月)14:02:28 No.838300037
キヨシはまっとうな事言ってると思うけどなあ… 恩返しだの感謝だのはまだ早いっていうか
65 21/08/23(月)14:02:32 No.838300054
GMも単に当たり外れの問題よね ハムの吉村みたいに全部腐らせるやつも居れば西武のハゲみたいに選手からの評判良いのもいるし
66 21/08/23(月)14:02:35 No.838300067
>>後任監督みつけるのすごい難しそうだしなあここ >ちょうどチームOBの侍ジャパン監督がいますよ とりあえずは交代すれば誰でもいいんだろうけど 実際能力としてはどうなんだろう
67 21/08/23(月)14:02:48 No.838300116
有力なのは稲葉だろうけど この状態で渡されんのかわいそすぎるな
68 21/08/23(月)14:02:50 No.838300130
中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし その辺を突いてるのが現在は関わってない元球団代表とかばかりなのがなんとも悲しい
69 21/08/23(月)14:02:57 No.838300158
>それこそ横浜もいま上が変わったせいでだいぶ状態悪くなってるしな と言っても開幕のアレくらいじゃないの… 選手の怪我(死球込)まで責任とるってのは難しくないか
70 21/08/23(月)14:03:09 No.838300192
ハンカチは寧ろハムでまともなメンツ纏めてる奴だし
71 21/08/23(月)14:03:10 No.838300194
>恩返しだの感謝だのはまだ早いっていうか あれじゃ建前として謹慎っぽいフリをしただけになってるよね
72 21/08/23(月)14:03:38 No.838300301
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし どういう理屈で抗議するのよ
73 21/08/23(月)14:03:39 No.838300303
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし ルールの上で問題がない以上そりゃ抗議は無理だよ…
74 21/08/23(月)14:03:40 No.838300313
報道を信じると栗山が中田ヤべーぞ!となったので 旧知の原監督に相談したら巨人が引き取ったとなるけど 巨人は問題のある選手を引き取る義理があったんだ…となった
75 21/08/23(月)14:03:42 No.838300325
>有力なのは稲葉だろうけど >この状態で渡されんのかわいそすぎるな 番長くらいかわいそうだとおもう 番長は番長で覚悟の上でやってそうだけど
76 21/08/23(月)14:03:46 No.838300341
>有力なのは稲葉だろうけど >この状態で渡されんのかわいそすぎるな というか稲葉は稲葉で嫁問題で火種があるからなぁ
77 21/08/23(月)14:03:50 No.838300351
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし >その辺を突いてるのが現在は関わってない元球団代表とかばかりなのがなんとも悲しい 触らぬ神になんとやらじゃない?
78 21/08/23(月)14:03:55 No.838300370
監督はすぐころころ変えるくせにフロントの面子は不祥事でも起きない限り首飛ばないのほんとクソだと思う
79 21/08/23(月)14:03:58 No.838300386
>キヨシはまっとうな事言ってると思うけどなあ… >恩返しだの感謝だのはまだ早いっていうか 上の見てレスしたとは思えないな
80 21/08/23(月)14:04:03 No.838300402
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし >その辺を突いてるのが現在は関わってない元球団代表とかばかりなのがなんとも悲しい そもそも球団側からの要請でNPBが出場停止処分を下したって流れの時点でおかしいから 抗議のしようがないんだよな
81 21/08/23(月)14:04:13 No.838300437
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし >その辺を突いてるのが現在は関わってない元球団代表とかばかりなのがなんとも悲しい 押し付けられたんだからどう扱おうと自由だとは思うけどなあ それを言うなら今年いっぱい謹慎させなかったハムの方が…と思う
82 21/08/23(月)14:04:19 No.838300457
>中田使う事に他球団から抗議出ないのが異常だし いや何をどうやって抗議するんだよ
83 21/08/23(月)14:04:36 No.838300522
>ハンカチは寧ろハムでまともなメンツ纏めてる奴だし 怪我でフォームとかがどうにもならなくなったってどうしようもないパターンだからなそもそも
84 21/08/23(月)14:04:42 No.838300547
清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く
85 21/08/23(月)14:04:49 No.838300573
貰ってすぐ使う巨人もどうかとは思うが それ以上に自分ところで抱えず捨てたハムがおかしい案件だからな
86 21/08/23(月)14:04:53 No.838300587
俺らが満足するまで謹慎するべきだ!ってのもそれこそ感情的な私刑じゃねーの
87 21/08/23(月)14:05:03 No.838300629
>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く GG佐藤のレス
88 21/08/23(月)14:05:04 No.838300632
>巨人は問題のある選手を引き取る義理があったんだ…となった 梨田栗山稲葉と原と面識ある人総動員だったみたいだから
89 21/08/23(月)14:05:05 No.838300635
監督後任がいないんだったら奥の手で二軍の原田監督を一軍昇格があり得る プロ選手経験がない監督の言う事を選手が聞くかどうかは知らん
90 21/08/23(月)14:05:06 No.838300640
暴力事件起こしても加害者トレードすれば加害者が救済されてみんな感動するの本当にバグ技みたいで好き
91 21/08/23(月)14:05:07 No.838300647
>報道を信じると栗山が中田ヤべーぞ!となったので >旧知の原監督に相談したら巨人が引き取ったとなるけど >巨人は問題のある選手を引き取る義理があったんだ…となった 日ハムが仁志を拾ったとかあったし… 巨人としても戦力は欲しいだろうし
92 21/08/23(月)14:05:09 No.838300652
>押し付けられたんだからどう扱おうと自由だとは思うけどなあ >それを言うなら今年いっぱい謹慎させなかったハムの方が…と思う シーズン終わってからトレードなら言うことなにもなかったよね
93 21/08/23(月)14:05:10 No.838300661
>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く 巨人に売り込みに行ってほしいな
94 21/08/23(月)14:05:14 No.838300680
>番長くらいかわいそうだとおもう >番長は番長で覚悟の上でやってそうだけど 別に三浦は数年現場にいたわけだし押し付けられた形じゃないでしょ なんだったらあれだけ結果出したのに扱い酷かったラミレスの方がよっぽどでしょ
95 21/08/23(月)14:05:24 No.838300717
栗山はもう牧場で翔平のホームランシーンだけ見て余生を過ごしてほしい
96 21/08/23(月)14:05:35 No.838300758
>暴力事件起こしても加害者トレードすれば加害者が救済されてみんな感動するの本当にバグ技みたいで好き それで感動すんの巨人ファンだけだぞ
97 21/08/23(月)14:05:39 No.838300771
>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… ないけど…
98 21/08/23(月)14:05:43 No.838300788
中田がどういう経緯で何をやってどれくらい謹慎させますってしとけば良かったろうに
99 21/08/23(月)14:05:46 No.838300802
>ナベQがやってる西武見てると必要だと思う選手出身は良いのかな 西武もナベQの前の葉っぱはひどかったな
100 21/08/23(月)14:05:46 No.838300804
>怪我でフォームとかがどうにもならなくなったってどうしようもないパターンだからなそもそも というか何だかんだ一軍で投げてそれなりの結果出してたりもするし 真面目でまともな選手纏めてくれるからとてもありがたい存在なのよね
101 21/08/23(月)14:05:48 No.838300815
>シーズン終わってからトレードなら言うことなにもなかったよね シーズン終わると契約切れるからこれがまたややこしいんだよな
102 21/08/23(月)14:06:01 No.838300865
そもそもキヨシは日ハムできちんと対応してからトレードなりさせろって言ってるだけで巨人に行った中田のことは頑張って結果出せよとしか言ってない
103 21/08/23(月)14:06:07 No.838300883
>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… あったっけ!?
104 21/08/23(月)14:06:07 No.838300888
>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… >巨人としても戦力は欲しいだろうし 二岡と勘違いしてる?
105 21/08/23(月)14:06:12 No.838300903
>そもそも公認の予定ってのもマスコミや外野がそう言ってるだけだからな… 外堀埋めるのはあいつらの常套手段だぜ
106 21/08/23(月)14:06:13 No.838300905
中田即起用は球界での力的に巨人くらいしかできない芸当ではある
107 21/08/23(月)14:06:22 No.838300940
>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く 暴力は許されるがシモの醜聞には厳しいから
108 21/08/23(月)14:06:27 No.838300962
>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… (もしかして二岡?)
109 21/08/23(月)14:06:29 No.838300966
>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く 梨田稲葉に相当するロッテの人の推薦ある?
110 21/08/23(月)14:06:31 No.838300970
>そもそもキヨシは日ハムできちんと対応してからトレードなりさせろって言ってるだけで巨人に行った中田のことは頑張って結果出せよとしか言ってない 簡潔にいうと日ハムおかしくない?ってだけだよね
111 21/08/23(月)14:06:37 No.838300990
>>暴力事件起こしても加害者トレードすれば加害者が救済されてみんな感動するの本当にバグ技みたいで好き >それで感動すんの巨人ファンだけだぞ 栗山って巨人ファンなんだ
112 21/08/23(月)14:06:42 No.838301009
これで巨人優勝したらとんでもない嫌われ者になりそう
113 21/08/23(月)14:06:54 No.838301051
>>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… >ないけど… そうだっけ なんかと勘違いしてたわ
114 21/08/23(月)14:06:56 No.838301064
仁志と二岡…「に」しか合ってねえ!
115 21/08/23(月)14:07:00 No.838301077
>というか何だかんだ一軍で投げてそれなりの結果出してたりもするし >真面目でまともな選手纏めてくれるからとてもありがたい存在なのよね 普通にクビじゃなくて引退させそうだよな
116 21/08/23(月)14:07:06 No.838301110
>これで巨人優勝したらとんでもない嫌われ者になりそう 今が好かれてるかのように言う
117 21/08/23(月)14:07:06 No.838301111
>>巨人は問題のある選手を引き取る義理があったんだ…となった まあ恩義あるメンツにあんだけ頼まれたら原も流石に断れんと思うよ 今の巨人は原が言えばフロントも頷くしか無いだろうし
118 21/08/23(月)14:07:06 No.838301112
>これで巨人優勝したらとんでもない嫌われ者になりそう それ自体はいつものことだ
119 21/08/23(月)14:07:12 No.838301146
>>ナベQがやってる西武見てると必要だと思う選手出身は良いのかな >西武もナベQの前の葉っぱはひどかったな ハゲが初代GMだし…
120 21/08/23(月)14:07:22 No.838301175
>これで巨人優勝したらとんでもない嫌われ者になりそう もうなってるし変わらんだろ
121 21/08/23(月)14:07:24 No.838301181
>>日ハムが仁志を拾ったとかあったし… >(もしかして二岡?) そっちでした
122 21/08/23(月)14:07:26 No.838301193
これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ 日ハムの対応が悪すぎる
123 21/08/23(月)14:07:37 No.838301235
>>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く >梨田稲葉に相当するロッテの人の推薦ある? 清田の代理人はGG佐藤だから
124 21/08/23(月)14:07:40 No.838301252
被害者でのハムの立場はどうなるんだろうな
125 21/08/23(月)14:07:44 No.838301269
中田より清田が許されないのは不思議だな ただ球団との約束を破って浮気相手と会ってただけなのに…
126 21/08/23(月)14:07:52 No.838301307
>俺らが満足するまで謹慎するべきだ!ってのもそれこそ感情的な私刑じゃねーの 無期限謹慎処分からたったの9日で移籍 しかも謹慎中にトレード打診で文句言うのは私刑とか言われても…
127 21/08/23(月)14:07:52 No.838301308
>>清田の代理人が清田も許されるだろう!みたいな事を言ってて吹く >梨田稲葉に相当するロッテの人の推薦ある? ないから解散!!
128 21/08/23(月)14:08:01 No.838301350
>栗山って巨人ファンなんだ そうなんじゃない?
129 21/08/23(月)14:08:03 No.838301354
中田引き取った時点で突っ込まれるのは間違いないから早々に使ったれなんだろうけど 実際にやるのがマジで原
130 21/08/23(月)14:08:09 No.838301376
今の中田を年俸を移籍後のチーム負担で引き取れるのは巨人しかないからな 他のチームなら絶対年俸肩代わり条件に入れるだろうし
131 21/08/23(月)14:08:23 No.838301425
>巨人に売り込みに行ってほしいな もうやった後だろ!?
132 21/08/23(月)14:08:26 No.838301440
>まあ恩義あるメンツにあんだけ頼まれたら原も流石に断れんと思うよ >今の巨人は原が言えばフロントも頷くしか無いだろうし 当の原は中畑の言葉を信じるなら坂本に相談して坂本がOKしたから獲得に踏み切ったみたいだけど…
133 21/08/23(月)14:08:28 No.838301447
>これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ >日ハムの対応が悪すぎる 引き取れるなら使うね………してるあたりは悪いことではないよな 放り投げた日ハムのが責任感がまるでないように思える
134 21/08/23(月)14:08:39 No.838301487
ほとんどは巨人に矛先行って日サロ発言とかも有耶無耶に出来そうだからハムフロントは笑ってそうでは有る
135 21/08/23(月)14:08:40 No.838301488
>これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ やるならちゃんと尻拭いしろよ なに速攻で試合出してるんだ
136 21/08/23(月)14:08:52 No.838301543
>中田より清田が許されないのは不思議だな >ただ球団との約束を破って浮気相手と会ってただけなのに… コロナでチーム全体を巻き込む可能性があったし
137 21/08/23(月)14:08:57 No.838301557
>これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ 何で謝罪会見まで巨人でやらされるの…?ってなった
138 21/08/23(月)14:09:00 No.838301571
日ハム側の対応が意味わからないだけで頼まれて取ったから使う巨人は別に悪くないと思うし中田はまた不祥事起こさずに頑張るなら好きにしなよとは思うけど中島の2千本安打の為にレフト守ってくれねえかな
139 21/08/23(月)14:09:01 No.838301577
>これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ 長嶋茂雄を動員してゆ…許された…を演出するのは凄いよね
140 21/08/23(月)14:09:08 No.838301601
>中田より清田が許されないのは不思議だな >ただ球団との約束を破って浮気相手と会ってただけなのに… 井口相手に采配批判ってほぼ死と同義だと思う
141 21/08/23(月)14:09:10 No.838301605
>清田の代理人はGG佐藤だから GGも動画で清田のことあげてたり五輪でエラーした韓国の投手に俺に連絡くれ!とかいっちょ噛みしたり頭清田に近いんだなってなった
142 21/08/23(月)14:09:26 No.838301665
>中田引き取った時点で突っ込まれるのは間違いないから早々に使ったれなんだろうけど >実際にやるのがマジで原 そして何か良い結果が付いてくるのも原って感じ
143 21/08/23(月)14:09:27 No.838301670
>やるならちゃんと尻拭いしろよ >なに速攻で試合出してるんだ 日ハムでの問題になんで巨人が突っ込まなきゃならんのだ
144 21/08/23(月)14:09:32 No.838301691
>何で謝罪会見まで巨人でやらされるの…?ってなった これに関しては本当にハム頭おかしいのかなってなった まずお前らが会見やれや!
145 21/08/23(月)14:09:38 No.838301717
>ただ球団との約束を破って浮気相手と会ってただけなのに… 3回だぞ しかも2回目はコロナクラスターの起点だった可能性もある
146 21/08/23(月)14:09:41 No.838301723
>中田引き取った時点で突っ込まれるのは間違いないから早々に使ったれなんだろうけど >実際にやるのがマジで原 無償トレード一軍登録試合出場スタメン登場 全部いっぺんにやってしまえば一度の炎上で済む
147 21/08/23(月)14:09:55 No.838301773
今回の件で栗山が辞任してもフロントが変わらないと何も解決しないよね
148 21/08/23(月)14:10:06 No.838301812
今シーズンの間は謹慎でオフにトレードするって話ならまあわかる
149 21/08/23(月)14:10:06 No.838301813
日ハムは暴力事件を起こした選手をクビにしただけでしょ
150 21/08/23(月)14:10:12 No.838301833
>ほとんどは巨人に矛先行って日サロ発言とかも有耶無耶に出来そうだからハムフロントは笑ってそうでは有る 中田放出でフロントと首脳陣の責任も中堅野手陣の若手いびりも全部おあしすする気満々だよね
151 21/08/23(月)14:10:22 No.838301878
>無償トレード一軍登録試合出場スタメン登場 >全部いっぺんにやってしまえば一度の炎上で済む 手慣れたものですね…
152 21/08/23(月)14:10:29 No.838301903
>これに関しては本当にハム頭おかしいのかなってなった >まずお前らが会見やれや! 日ハムで監督やGMと同席してやるのが普通だよね トレードがあったのなら尚更巨人に行く前に最後に会見させるべきだろ
153 21/08/23(月)14:10:36 No.838301925
>今シーズンの間は謹慎でオフにトレードするって話ならまあわかる それするなら日ハムは再度契約しなきゃならんし
154 21/08/23(月)14:10:37 No.838301931
>引き取れるなら使うね………してるあたりは悪いことではないよな >放り投げた日ハムのが責任感がまるでないように思える 球団として会見してないし移籍に関してもコメントしたの監督だし何より謹慎解除してトレードで出してるからな… ..
155 21/08/23(月)14:10:38 No.838301936
最初からトレードありきで話を進めてたなら謹慎処分が茶番みたいに思える
156 21/08/23(月)14:10:38 No.838301937
巨人は取ってすぐ使ったのがちょっと気になるくらいで あとは大体ハムの対応がおかしいんだよ
157 21/08/23(月)14:10:44 No.838301958
>井口相手に采配批判ってほぼ死と同義だと思う 井口帝国築こうとしてるのわからんかったのかな…
158 21/08/23(月)14:10:49 No.838301981
>日ハムは暴力事件を起こした選手をクビにしただけでしょ クビじゃないから問題なんだよ
159 21/08/23(月)14:10:49 No.838301983
ドラフトで競合取られたらこの手でいけ
160 21/08/23(月)14:10:50 No.838301987
職場でコロナ出たときいろいろと対応が大変ってもんじゃなかったからクラスターになる可能性あるのに行くのはちょっと怖すぎるわ
161 21/08/23(月)14:10:54 No.838302000
清田はもうめんどくせーからオフのトライアウトに参加するまで大人しくしてろや!
162 21/08/23(月)14:11:09 No.838302056
>今回の件で栗山が辞任してもフロントが変わらないと何も解決しないよね そもそもとして栗山は将来ハムGMをやるための前段階として監督やってたはずなので監督やめたら栗山がGMだ 栗山は逃げたくても逃げれない状態
163 21/08/23(月)14:11:10 No.838302061
中田の顔のあざとかも本当は殴られてたんじゃねって
164 21/08/23(月)14:11:25 No.838302113
>これに関しては巨人は悪くないというか尻拭いさせられてる感じ そもそも引き取ったのは自分らなんだから尻拭いもクソもない >日ハムの対応が悪すぎる それは本当にそう
165 21/08/23(月)14:11:29 No.838302138
>日ハムは暴力事件を起こした選手をクビにしただけでしょ ハッ?一向に無償トレードですが?
166 21/08/23(月)14:11:30 No.838302147
>無期限謹慎処分からたったの9日で移籍 >しかも謹慎中にトレード打診で文句言うのは私刑とか言われても… 具体的な根拠のある謹慎期間を誰も提示できないんだから何日だろうと文句言う人は言うし そもそもそれは日ハム側での責任であって巨人に矛先向けてる時点で私情が入りすぎてる
167 21/08/23(月)14:11:31 No.838302149
ゲンダイだけどこんな記事もあった https://news.yahoo.co.jp/articles/cba66ab745a671ee0779e53816870361a035c8af
168 21/08/23(月)14:11:38 No.838302188
>当の原は中畑の言葉を信じるなら坂本に相談して坂本がOKしたから獲得に踏み切ったみたいだけど… まぁ村田弄れるくらいだし年下で代表でもチームメイトだった中田なんて抑えつけられるだろうし
169 21/08/23(月)14:11:38 No.838302190
暴力振るった人を批判されるの上等で取ってきて使ってるし相当追い込まれてるのかな?
170 21/08/23(月)14:11:50 No.838302219
>日ハムは暴力事件を起こした選手をクビにしただけでしょ そりゃ実態はそうだろうけど自由契約にするとかさ…
171 21/08/23(月)14:11:50 No.838302222
中田をぶん殴ってアザとか作っても日ハム的にはセーフなのにな
172 21/08/23(月)14:12:03 No.838302273
>ドラフトで競合取られたらこの手でいけ 普通こんなトレードRTAみたいは事は出来ないよ!
173 21/08/23(月)14:12:37 No.838302393
根回ししておいて自由契約!巨人が拾ってくれた?良かったねとかならまだハムの印象はマシだったかもしれない
174 21/08/23(月)14:12:37 No.838302395
>当の原は中畑の言葉を信じるなら坂本に相談して坂本がOKしたから獲得に踏み切ったみたいだけど… まぁ実際坂本ならなんとかするよな
175 21/08/23(月)14:12:41 No.838302411
>中田の顔のあざとかも本当は殴られてたんじゃねって でもそうすると誰に殴られてたのかわからんな 井口?その仕返しを今回やったとか?あまりに説明なしなもんでこれくらい頭沸けること書けるぞ
176 21/08/23(月)14:12:46 No.838302432
流石に今年までじゃないと2023年ヤバイでしょ
177 21/08/23(月)14:13:15 No.838302533
犯罪起こしても移籍すれば帳消しという前例が生まれたのが問題
178 21/08/23(月)14:13:18 No.838302545
巨人に文句言えないのはずっとだろ 高木京介を一年で許したりヤクザに金払った原が監督復帰した時点で腐れNPBなんかもう見限ってるわ
179 21/08/23(月)14:13:23 No.838302572
>そもそもそれは日ハム側での責任であって巨人に矛先向けてる時点で私情が入りすぎてる いや巨人に矛先向けて無いだろ…
180 21/08/23(月)14:13:27 No.838302589
オリンピック中に事件発生 ここからトレード先を探すために奔走 オリンピック後にハムが球団発表 この時点でだいたい巨人行きが固まってる その後スレ画の「このチームでは難しい」発言 きれいなタイミングだね
181 21/08/23(月)14:13:47 No.838302673
>栗山は逃げたくても逃げれない状態 いや例え裏で契約してようがさっさと逃げればいいじゃん というか無責任なままい続ける方が迷惑だわ 西川他中堅野手のやる気のなさ半端ないだろ
182 21/08/23(月)14:13:53 No.838302708
放出有りきでも一番良いのは日ハム中田として謝罪させて日ハムがオフまで謹慎して再契約せずの自由契約だった
183 21/08/23(月)14:13:54 No.838302717
書き込みをした人によって削除されました
184 21/08/23(月)14:13:57 No.838302731
清田と中田じゃさすがに本人と擁護人の成績が違いすぎる…
185 21/08/23(月)14:14:10 No.838302777
でもまあ巨人なら1~3軍どこに居ても中田押さえつけれる人材揃ってるし そういう意味では正しいトレード先だったなとは思う トレードまでのハムの対応がおかしいだけで
186 21/08/23(月)14:14:11 No.838302778
>>そもそもそれは日ハム側での責任であって巨人に矛先向けてる時点で私情が入りすぎてる >いや巨人に矛先向けて無いだろ… このスレにいっぱいいるように見えるが…
187 21/08/23(月)14:14:28 No.838302852
>犯罪起こしても移籍すれば帳消しという前例が生まれたのが問題 帳消しではないでしょ? 横浜ファンは昨日打たれたのがそんなにショックだったの?
188 21/08/23(月)14:14:38 No.838302884
万波のもダンマリだしな
189 21/08/23(月)14:14:45 No.838302919
オリの元GMも今回の件はおかしいって批判してたよ まあ新垣の件でスカウトの三輪田さん自殺に追い込んでおあしすしてた奴なんだけどな
190 21/08/23(月)14:14:48 No.838302926
>その後スレ画の「このチームでは難しい」発言 あの時は今シーズンで契約終わるから自由契約なんだろうなと思ってた
191 21/08/23(月)14:14:51 No.838302939
>ゲンダイだけどこんな記事もあった 重鎮…?
192 21/08/23(月)14:14:56 No.838302964
長嶋まで使っていい話にしようとするのが実にあれ
193 21/08/23(月)14:15:08 No.838303015
>俺らが満足するまで謹慎するべきだ!ってのもそれこそ感情的な私刑じゃねーの こんなの誰も言ってないし >そもそもそれは日ハム側での責任であって巨人に矛先向けてる時点で私情が入りすぎてる 別に全員が巨人に矛先を向けてる訳じゃないので典型的な藁人形論法ってやつですね
194 21/08/23(月)14:15:15 No.838303041
>万波のもダンマリだしな ダンマリ中せいだよな
195 21/08/23(月)14:15:19 No.838303054
>犯罪起こしても移籍すれば帳消しという前例が生まれたのが問題 書類送検までいってないなら一応犯罪とは言えない 犯罪的とは言える それ以前に実際に犯罪起こしたけど移籍しないでプレーしてるやつが今いるでしょ
196 21/08/23(月)14:15:19 No.838303055
>というか無責任なままい続ける方が迷惑だわ >西川他中堅野手のやる気のなさ半端ないだろ 辞める方が責任だよ普通に 後その辺のやる気の無さは監督由来じゃないだろ
197 21/08/23(月)14:15:19 No.838303056
北海道日本ハムファイターズの中田翔としての会見の場を作ってないのがおかしいんだよ
198 21/08/23(月)14:15:20 No.838303059
ミスター連れてきて周り黙らせるあたりの悪辣さはさすがだと思う
199 21/08/23(月)14:15:30 No.838303093
>ダンマリ中せいだよな 退場
200 21/08/23(月)14:15:35 No.838303114
巨人の男気路線はキモいけどそれは単にキモいだけで問題の根本は日ハムだと思う
201 21/08/23(月)14:15:39 No.838303132
大ごとにしたくないって被害者が言ってるのに球団が大事にしてどうすんだよ…
202 21/08/23(月)14:15:39 No.838303136
なんか報道が中田が病気を克服したような感じで笑う
203 21/08/23(月)14:15:47 No.838303169
>ダンマリ中せいだよな なんて?
204 21/08/23(月)14:15:53 No.838303203
こういう事例とはまた違うけどストレスでおかしくなったりした監督とかもいたのかなぁ
205 21/08/23(月)14:15:56 No.838303218
巨人がおかしいのとハムがおかしいのは別個に併存して存在する話だからな…
206 21/08/23(月)14:16:01 No.838303240
>このスレにいっぱいいるように見えるが… せめて実際に矛先向けてる奴に言えや
207 21/08/23(月)14:16:17 No.838303303
反社と関係してる監督もいるじゃん?
208 21/08/23(月)14:16:21 No.838303319
>後その辺のやる気の無さは監督由来じゃないだろ それを締めるのも監督でしょ 特に栗山はフロントとの関係が強いんだしさ
209 21/08/23(月)14:16:32 No.838303357
>大ごとにしたくないって被害者が言ってるのに球団が大事にしてどうすんだよ… 大ごとにしないと中田クビに出来ないし
210 21/08/23(月)14:16:37 No.838303378
>それ以前に実際に犯罪起こしたけど移籍しないでプレーしてるやつが今いるでしょ 山口か
211 21/08/23(月)14:16:43 No.838303408
とにかくまずもって責任があるのは日ハムで巨人も片棒担いでるって言われてもしょうがないって感じ
212 21/08/23(月)14:16:51 No.838303437
>大ごとにしたくないって被害者が言ってるのに球団が大事にしてどうすんだよ… 被害者は来年日ハムにいられるのかな
213 21/08/23(月)14:16:51 No.838303440
>反社と関係してる監督もいるじゃん? 立浪さんはまだ監督じゃないぞ
214 21/08/23(月)14:16:59 No.838303470
>大ごとにしたくないって被害者が言ってるのに球団が大事にしてどうすんだよ… それは思った しかも大事にしたくせに自分からは出てこないっていうね 本当に意味わからん
215 21/08/23(月)14:17:01 No.838303480
>とにかくまずもって責任があるのは日ハムで巨人も片棒担いでるって言われてもしょうがないって感じ えぇ…
216 21/08/23(月)14:17:07 No.838303508
>大ごとにしたくないって被害者が言ってるのに球団が大事にしてどうすんだよ… それは本当にそう
217 21/08/23(月)14:17:16 No.838303543
野球ってなんというかやっぱ昭和の臭いすごいな
218 21/08/23(月)14:17:24 No.838303571
押し通す気っぽいけどさすがに美談方面に持ってくのは無茶だろ…
219 21/08/23(月)14:17:26 No.838303577
>>反社と関係してる監督もいるじゃん? >立浪さんはまだ監督じゃないぞ 不倫の仲裁で1億払った方の人であって金払わず知り合いに頼んでもみ消した方じゃねえよ!
220 21/08/23(月)14:17:41 No.838303620
シーズン終了に放出しなかったのはなんで? ハムがそれまで追求されるのがイヤだから?
221 21/08/23(月)14:18:01 No.838303680
下手すりゃ井口のメンタルにも影響しそうなのにな まあ日ハムフロントは年俸いくら圧縮するかしか考えてないか
222 21/08/23(月)14:18:03 No.838303688
まあでも阪神とかセリーグ優勝目指してるチームにはたまったもんじゃないよな スモークテームズいなくなっていけるか?って思ったらなんか中田加入してんの
223 21/08/23(月)14:18:09 No.838303701
>シーズン終了に放出しなかったのはなんで? >ハムがそれまで追求されるのがイヤだから? お給料払いたくないからとか?
224 21/08/23(月)14:18:09 No.838303705
被害者不在で外野がワーワー言ってるの差別問題に似てるというか 結局実態とは乖離した問題になっちゃってる感がある
225 21/08/23(月)14:18:10 No.838303707
むしろNPBの巨人忖度体質なんて今更すぎるだろ 昔から都合のいいようにルール変えてきて野球賭博やってもヤクザに1億払っても巨人なら復帰させてもらえてたんだしこのくらいの事はあっても普通だわ
226 21/08/23(月)14:18:16 No.838303742
無期限とか設定するからわけわからんことになった
227 21/08/23(月)14:18:17 No.838303746
野球は暴力はまずいって価値観にアップデートしないとパワハラなくなんないよ?
228 21/08/23(月)14:18:18 No.838303753
>シーズン終了に放出しなかったのはなんで? >ハムがそれまで追求されるのがイヤだから? 清田同様謹慎が長すぎると選手会に追及されかねなかったからとか?
229 21/08/23(月)14:18:30 No.838303802
>押し通す気っぽいけどさすがに美談方面に持ってくのは無茶だろ… 長嶋まで出して美談に持って行くのはやり過ぎだと思った
230 21/08/23(月)14:18:31 No.838303810
中田を救うために過去現在未来のハム監督が一同に集結する展開はちょっと好き いや別に好きじゃないかも
231 21/08/23(月)14:18:37 No.838303831
老いと長年の疲れで気力を失ってる部分はあると思う 原でさえちょくちょく休憩期間を挟みながらやってるのに10年近くずっと監督やってるんだからそりゃ精神的にも参るよ
232 21/08/23(月)14:18:49 No.838303868
>お給料払いたくないからとか? トレードなら当シーズンの残りは元の球団が払うんじゃなかったっけ
233 21/08/23(月)14:18:59 No.838303903
>シーズン終了に放出しなかったのはなんで? >ハムがそれまで追求されるのがイヤだから? 巨人が年俸負担で引き取りますよって言ったからだろうな いち早く処分できるから体裁なんか知ったことじゃないって感じ
234 21/08/23(月)14:19:14 No.838303957
ヤクザの資金源になってたことばかり言われるけど 前辞めたのは野球賭博のせいじゃなかったっけ 特に何もなくすぐ戻ってきたけど
235 21/08/23(月)14:19:14 No.838303958
>むしろNPBの巨人忖度体質なんて今更すぎるだろ >昔から都合のいいようにルール変えてきて野球賭博やってもヤクザに1億払っても巨人なら復帰させてもらえてたんだしこのくらいの事はあっても普通だわ こういう理屈破綻した感情的な人が混じってるってことを理解しないといけない
236 21/08/23(月)14:19:19 No.838303973
>被害者は来年日ハムにいられるのかな 井口に今抜けられたらちょっとリリーフ陣が厳しくなる まあこの調子じゃ来年もドベ確定だからどうでもいいが
237 21/08/23(月)14:19:22 No.838303985
>ハムがそれまで追求されるのがイヤだから? ハムがシーズン終了時に任意引退させてそのまま復帰させないよう封じる気だったと言う予測記事がどったにあったね
238 21/08/23(月)14:19:27 No.838304008
日ハム側はやってることおかしいしGMはクソだし栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 巨人がやってることや美談にしようとしてるのは気持ち悪いけどおかしいわけではないから悪いとは言えない
239 21/08/23(月)14:19:27 No.838304009
全然関係ないけど相変わらず 読売巨人軍終身名誉監督ミスターこと長嶋茂雄終身名誉監督 と言う凄まじい読み方が普通にされてるのに笑ってしまう 世代では無いから滑稽に見えてしまうんだろうけど
240 21/08/23(月)14:19:28 No.838304013
>>シーズン終了に放出しなかったのはなんで? >>ハムがそれまで追求されるのがイヤだから? >お給料払いたくないからとか? 停止期間中の給料は発生しないはず
241 21/08/23(月)14:19:35 No.838304036
不倫なんて与田とか西とか則本とか井口(監督)とかあっちこっちに刺さる話だしなぁ 綺麗な不倫と汚い不倫があったりするのかな
242 21/08/23(月)14:19:36 No.838304044
>トレードなら当シーズンの残りは元の球団が払うんじゃなかったっけ 巨人が日割りでって話になってたような
243 21/08/23(月)14:19:38 No.838304054
中田放出で諸々の問題全部解決って空気出そうとしてるのはおかしいよ…
244 21/08/23(月)14:19:41 No.838304067
>中田を救うために過去現在未来のハム監督が一同に集結する展開はちょっと好き >いや別に好きじゃないかも 驚きはしたし今後の中田次第じゃ感動の展開だなって思える全ては中田次第だな
245 21/08/23(月)14:19:49 No.838304086
自由契約って形だと翔が恥ずかしいからね… それに加えて今このタイミングじゃないと原は動いてくれなさそう
246 21/08/23(月)14:19:50 No.838304091
>ヤクザの資金源になってたことばかり言われるけど >前辞めたのは野球賭博のせいじゃなかったっけ >特に何もなくすぐ戻ってきたけど 野球賭博の話になるとヤクルトとかにも飛び火するからな
247 21/08/23(月)14:19:55 No.838304100
暴力行為を非難できるOBが球界に少なすぎる
248 21/08/23(月)14:20:05 No.838304145
>野球は暴力はまずいって価値観にアップデートしないとパワハラなくなんないよ? それは学生時代からなんとかしないといけないから無理ですねぇ!
249 21/08/23(月)14:20:18 No.838304182
>不倫なんて与田とか西とか則本とか井口(監督)とかあっちこっちに刺さる話だしなぁ >綺麗な不倫と汚い不倫があったりするのかな そもそも不倫で如何こうなったことは一度もない それこそ清田ですら理由は別だぞ
250 21/08/23(月)14:20:19 No.838304184
>こういう理屈破綻した感情的な人が混じってるってことを理解しないといけない 理屈破綻してるのは巨人とNPBだろ
251 21/08/23(月)14:20:27 No.838304230
>野球賭博の話になるとヤクルトとかにも飛び火するからな あのマスコット本当に糞だと思う
252 21/08/23(月)14:20:38 No.838304254
>>押し通す気っぽいけどさすがに美談方面に持ってくのは無茶だろ… >長嶋まで出して美談に持って行くのはやり過ぎだと思った ミスターに関しちゃまさに鉄拳制裁全盛時代の人だから単なる暴力沙汰くらいなら更生のチャンスは与えてあげなきゃ可哀想って素で思ってそうな気もする
253 21/08/23(月)14:20:44 No.838304278
>トレードなら当シーズンの残りは元の球団が払うんじゃなかったっけ 今回のトレードは特殊すぎるからわからんがトレードは基本的に契約ごと移籍なので日割りで移籍先の球団が払うことになる
254 21/08/23(月)14:20:45 No.838304281
>野球は暴力はまずいって価値観にアップデートしないとパワハラなくなんないよ? ちゃんと罰として謹慎してトレードに出されただろ!
255 21/08/23(月)14:20:51 No.838304311
被害者と加害者を遠ざけたから解決しました!ってのは確かにそれだけで片付く問題か?って話だよね 少なくともハムは自分たちが適切に管理できてなかったことへの謝罪とか調査が必要なのに
256 21/08/23(月)14:21:11 No.838304385
アンチ巨人が醜さ全開で暴れまわってるの見るとこの処置はきっと正しかったんだなって思う
257 21/08/23(月)14:21:12 No.838304394
わざわざ長嶋連れてきて美談にしようとしてるのが感情論の極みなのでは?
258 21/08/23(月)14:21:15 No.838304405
>まあ日ハムフロントは年俸いくら圧縮するかしか考えてないか 最下位だから当然減俸するよ?って野球協定無視の大減俸が連発されるんじゃないかと思う
259 21/08/23(月)14:21:16 No.838304408
才能あれば素行の悪さには目を瞑っちゃってたから中田はああなっちゃったんだよ...もうメディアパワーで握りつぶせる巨人ぐらいしか行き場なくなった
260 21/08/23(月)14:21:17 No.838304410
>被害者と加害者を遠ざけたから解決しました!ってのは確かにそれだけで片付く問題か?って話だよね >少なくともハムは自分たちが適切に管理できてなかったことへの謝罪とか調査が必要なのに 中田はあくまで氷山の一角でしかないからな…
261 21/08/23(月)14:21:21 No.838304421
まぁ西川とかまだまだヤバい奴はおるんやけどなブヘヘヘヘ
262 21/08/23(月)14:21:25 No.838304434
>このスレにいっぱいいるように見えるが… そもそも謹慎期間の話をしてたのになんで急に巨人に矛先を向けてる!とか言い出したの もし謹慎期間おかしいって言ってる人がみんな巨人に矛先を向けてると思ってるならそれこそ理屈が破綻してるでしょ
263 21/08/23(月)14:21:28 No.838304454
>暴力行為を非難できるOBが球界に少なすぎる 鉄拳制裁!
264 21/08/23(月)14:21:28 No.838304456
今の子は知らんが監督とかコーチ世代は殴られても普通だった世代だろうしなあ
265 21/08/23(月)14:21:35 No.838304480
>アンチ巨人が醜さ全開で暴れまわってるの見るとこの処置はきっと正しかったんだなって思う アンチ憎しで頭おかしくなってるじゃん…
266 21/08/23(月)14:21:38 No.838304492
>栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 これ今回の出来事関係なくないですか…?
267 21/08/23(月)14:21:39 No.838304497
ハムはとにかく中田を追い出したいって気持ちが先行しすぎて結果的に歪な状況作り出してる 先に会見開いときゃ丸く収まる話だったのに
268 21/08/23(月)14:22:00 No.838304579
>被害者と加害者を遠ざけたから解決しました!ってのは確かにそれだけで片付く問題か?って話だよね >少なくともハムは自分たちが適切に管理できてなかったことへの謝罪とか調査が必要なのに 全て中田が悪いで終わらせたい問題だからね だから謝る機会も与えないし他の問題もなかったことにする
269 21/08/23(月)14:22:07 No.838304610
>日ハム側はやってることおかしいし そうだね… >GMはクソだし そうだね… >栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 それはいいだろ!
270 21/08/23(月)14:22:08 No.838304615
>日ハム側はやってることおかしいしGMはクソだし栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 >巨人がやってることや美談にしようとしてるのは気持ち悪いけどおかしいわけではないから悪いとは言えない 長嶋持ち出したりなんか美談っぽくしようとしてるの自体は気持ち悪いだけの範疇でいいけどそもそも日ハムが責任果たす前にトレードに応じるのは「おかしい」でいいのでは…
271 21/08/23(月)14:22:26 No.838304690
>ミスターに関しちゃまさに鉄拳制裁全盛時代の人だから単なる暴力沙汰くらいなら更生のチャンスは与えてあげなきゃ可哀想って素で思ってそうな気もする 今回中田を救おうって現場の人たちが判断したのも似たような理由だろう
272 21/08/23(月)14:22:28 No.838304698
星野は5日の出場停止で緒方が厳重注意だけだったのに中田は10日も謹慎したじゃん 過去の処分例に照らせば厳罰ちゃんと受けてんじゃないの
273 21/08/23(月)14:22:33 No.838304727
>>栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 >これ今回の出来事関係なくないですか…? 関係なくはないんじゃないの 口だけで何もしてない感じだしチームより大谷大谷だし
274 21/08/23(月)14:22:34 No.838304729
巨人がいいって言ってんだからいいだろ
275 21/08/23(月)14:22:35 No.838304733
大田まで闇に堕ちてきてると聞いた時はショックだった あんなに美味そうにご飯食う子だったのに
276 21/08/23(月)14:22:40 No.838304758
>そもそも不倫で如何こうなったことは一度もない 9800円でトレードされた二岡はいなかったんだ…
277 21/08/23(月)14:22:51 No.838304816
大事にしたくないって被害者に相談されたのに 球団からNPBに無期限処分にしてください!って嘆願してマスコミに大々的に発表だから もう最初から日ハムの言動が狂いに狂ってる…
278 21/08/23(月)14:22:51 No.838304817
巨人にアンチ感情持つ人たちが論点ズラしてくれるお陰で日ハムの問題として語れなくなってるんだから日ハムフロントはありがたくて仕方ないだろうな
279 21/08/23(月)14:22:52 No.838304820
>ちゃんと罰として謹慎してトレードに出されただろ! 全然謹慎してなかった…
280 21/08/23(月)14:23:03 No.838304865
そもそもNPBが巨人のやる事なら許すって前提をファンも理解しないのがおかしい訳で これが嫌ならプロ野球見るのをやめるしかない
281 21/08/23(月)14:23:06 No.838304873
>長嶋持ち出したりなんか美談っぽくしようとしてるの自体は気持ち悪いだけの範疇でいいけどそもそも日ハムが責任果たす前にトレードに応じるのは「おかしい」でいいのでは… 日ハムが責任果たす気がないからでしょ だから巨人に移籍させて真っ先に謝罪会見をさせたんだし
282 21/08/23(月)14:23:07 No.838304877
やり過ぎだけどある意味体育会系の延長線みたいなとこあるしな 古い世代の話は参考にならん
283 21/08/23(月)14:23:09 No.838304885
中田を糾弾すると過去の自分を吊し上げられるからみんなだんまりよ
284 21/08/23(月)14:23:24 No.838304951
謝罪会見して今シーズンは出場停止でシーズンオフに放出くらいかと思ってたのに全然違ったな
285 21/08/23(月)14:23:28 No.838304972
上の世代の人たちは暴力に関しては厳しいこと言ってもダブスタにしかならないから甘くなっちゃうね
286 21/08/23(月)14:23:33 No.838304997
>まぁ西川とかまだまだヤバい奴はおるんやけどなブヘヘヘヘ 近藤にしても四球狙いにしたって正直無気力に見えてなぁ 得点圏にいる場面ですらそんな感じだし
287 21/08/23(月)14:23:37 No.838305011
>大田まで闇に堕ちてきてると聞いた時はショックだった >あんなに美味そうにご飯食う子だったのに 何があったんだよ………
288 21/08/23(月)14:23:39 No.838305018
>巨人にアンチ感情持つ人たちが論点ズラしてくれるお陰で日ハムの問題として語れなくなってるんだから日ハムフロントはありがたくて仕方ないだろうな 巨人も巨人で気持ち悪い所あるけど 今回に関しては日ハムに向けられたヘイトの9割ぐらいを買ってくれたタンクみたいな存在だよな正直
289 21/08/23(月)14:23:45 No.838305033
>一回、裸になって『すみませんでした』と、次のステップを踏むためにはちゃんと謝って、受け止めて我慢して前に進むしかないということはしっかり伝えたつもり 今回もちょっと気持ち悪いしなあ…
290 21/08/23(月)14:23:45 No.838305035
>わざわざ長嶋連れてきて美談にしようとしてるのが感情論の極みなのでは? まあ明らかに美談にしようとはしてるんだけどそれはそれとして長島は中田みたいなタイプは好きそうな気はする
291 21/08/23(月)14:23:59 No.838305088
>大事にしたくないって被害者に相談されたのに >球団からNPBに無期限処分にしてください!って嘆願してマスコミに大々的に発表だから >もう最初から日ハムの言動が狂いに狂ってる… その間に差別問題動画を削除したり
292 21/08/23(月)14:24:21 No.838305184
ドラフトでハム入る若い子かわいそうすぎる
293 21/08/23(月)14:24:27 No.838305204
大丈夫?ハムのフロントと現場だいぶ乖離してない?
294 21/08/23(月)14:24:27 No.838305205
>巨人にアンチ感情持つ人たちが論点ズラしてくれるお陰で日ハムの問題として語れなくなってるんだから日ハムフロントはありがたくて仕方ないだろうな マスコミもアンチ巨人の芸能人もそんな感じだからなぁ マジでアホ臭い
295 21/08/23(月)14:24:29 No.838305213
>>栗山監督は気持ち悪いから批判されて当然 >それはいいだろ! 今回の件があってのHRで感動したとか言ってる場合じゃねえだろとは思う
296 21/08/23(月)14:24:58 No.838305322
>マスコミもアンチ巨人の芸能人もそんな感じだからなぁ >マジでアホ臭い 結局損するのはハムファンっていうね