虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 有名な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/23(月)12:08:29 No.838269416

    有名なボロ家

    1 21/08/23(月)12:09:38 No.838269714

    地価30億円

    2 21/08/23(月)12:21:08 No.838272862

    固定資産税だけですんごい取られそう

    3 21/08/23(月)12:21:23 No.838272928

    どこここ

    4 21/08/23(月)12:22:16 No.838273206

    文化財とかじゃなくて人住んでんの?

    5 21/08/23(月)12:23:43 No.838273648

    >地価30億円 隣のマクドナルドも土地代払えるくらい儲けてるってこと?

    6 21/08/23(月)12:25:18 No.838274154

    これ赤坂なんだよな TBSがすぐ近くにある 1億2億の価値あるだろうけど 権利関係が複雑すぎて誰も手が出せないとかそんな感じなんだろうか

    7 21/08/23(月)12:26:10 No.838274425

    >どこここ 赤坂BLITZとTBS本社の間

    8 21/08/23(月)12:26:23 No.838274497

    まあこのままでも趣があってヨシ

    9 21/08/23(月)12:27:23 No.838274843

    >No.838274154 たぶん4億かそれ以上の価値あるよ というか少なくとも数年前までは人住んでたよ 夜にここ通ると電気ついてたし

    10 21/08/23(月)12:32:25 No.838276561

    >>地価30億円 >隣のマクドナルドも土地代払えるくらい儲けてるってこと? 詳しくは知らんがこの辺りのマックは少し値段が高い テリヤキ単品が360円だったか

    11 21/08/23(月)12:39:16 No.838278702

    うちの先祖の土地で相続人が100人以上になってて処分出来ない山の土地とかあるけど都市部で最近まで住んでたならそういうのでもないか

    12 21/08/23(月)12:40:51 No.838279209

    再開発されるとボロ家の庭の木もなくなるからそのままのほうがいいな

    13 21/08/23(月)12:41:33 No.838279424

    電柱の下に居るのって小さいおっさん?

    14 21/08/23(月)12:43:27 No.838280063

    鳩山会館の隣にもボロ屋が長い事あったし割とこういうのあるよね 六本木の辺りは森ビルが本気出して古いアパートや雑居ビルがあった一帯を更地にしてしまったけど

    15 21/08/23(月)12:47:06 No.838281201

    >六本木の辺りは森ビルが本気出して古いアパートや雑居ビルがあった一帯を更地にしてしまったけど サブカルの聖地扱いされてたボロアパートとかあったよね

    16 21/08/23(月)12:47:24 No.838281296

    なんかの手違いで俺のもんになんねえかな

    17 21/08/23(月)12:48:37 No.838281671

    勝手に評価額が上がって手放さないといけなくなったりするのかな可哀想

    18 21/08/23(月)12:51:54 No.838282609

    >勝手に評価額が上がって手放さないといけなくなったりするのかな可哀想 相続の時困るのはよく聞く話

    19 21/08/23(月)13:09:20 No.838287177

    よく地上げ屋に燃やされずここまで保ったもんだな

    20 21/08/23(月)13:11:11 No.838287655

    サザエさんの時代くらいに建った家だろうか